ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 407851
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

雪多すぎの高見山(霧氷バス)

2014年02月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
manekin その他1人
GPS
04:42
距離
7.7km
登り
816m
下り
806m

コースタイム

07:17鶴橋急行=08:03榛原 駅前のりば 8:12高見山登山口(直行)=09:05高見山登山口09:12〜
10:00小峠〜10:25杉谷平野分岐〜11:23高見山山頂(写真撮影)11:33〜12:21杉谷平野分岐〜
12:51高見杉(昼食)13:14〜13:55たかすみ温泉。
14:50(満員発車)たかすみ温泉発=15:33榛原15:43急行=16:29鶴橋
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奈良交通の霧氷バス
http://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/index3.html
コース状況/
危険箇所等
路は整備されていますし、ポストは登山口に設けられていました。トイレは登山口のBSに
設置されていますが、それ以降は有りません。
下山後、「たかすみ温泉」が有ります。露天風呂も有って気持ち良かったですよ。
奈良交通の霧氷バスを利用すれば100円安くなる割引券を頂けます。(500円-100円=400円)
下山後に温泉は気持ち良いですね。でも、到着時間が遅くなると温泉に入るのに
時間待ちとなります。
榛原駅前からの霧氷バス、
今日はチェーンを装着していました
2014年02月16日 08:08撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/16 8:08
榛原駅前からの霧氷バス、
今日はチェーンを装着していました
高見山登山口BS、沢山の人です
2014年02月16日 09:07撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/16 9:07
高見山登山口BS、沢山の人です
高見山登山口
2014年02月16日 09:12撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/16 9:12
高見山登山口
雪が多く狭い路になっています
2014年02月16日 09:23撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/16 9:23
雪が多く狭い路になっています
雪のせいで木が垂れ、腰を曲げて進みました
2014年02月16日 09:39撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/16 9:39
雪のせいで木が垂れ、腰を曲げて進みました
小峠
2014年02月16日 10:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/16 10:00
小峠
小峠でアイゼンを装着、ここから15分急登です
2014年02月16日 10:06撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/16 10:06
小峠でアイゼンを装着、ここから15分急登です
杉谷平野分岐
2014年02月16日 10:25撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/16 10:25
杉谷平野分岐
曇っていましが、少し青空が
2014年02月16日 10:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/16 10:26
曇っていましが、少し青空が
青空に映えますね
2014年02月16日 10:49撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/16 10:49
青空に映えますね
樹木も雪に覆われています
2014年02月16日 10:51撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
2/16 10:51
樹木も雪に覆われています
高見山期待のエビの尻尾
2014年02月16日 10:55撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
2/16 10:55
高見山期待のエビの尻尾
笛吹岩からの眺め、
本日はガスが掛かりガッカリです
2014年02月16日 11:09撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/16 11:09
笛吹岩からの眺め、
本日はガスが掛かりガッカリです
霧氷のトンネル
2014年02月16日 11:13撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/16 11:13
霧氷のトンネル
かすかに麓が見え出しました
2014年02月16日 11:14撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/16 11:14
かすかに麓が見え出しました
樹氷のトンネル
2014年02月16日 11:14撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
2/16 11:14
樹氷のトンネル
雪に覆われたエビの尻尾
2014年02月16日 11:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/16 11:15
雪に覆われたエビの尻尾
徐々に麓が
2014年02月16日 11:17撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/16 11:17
徐々に麓が
2014年02月16日 11:18撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/16 11:18
雪のモンスター
2014年02月16日 11:19撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/16 11:19
雪のモンスター
高角神社も雪に覆われ、避雷針にもびっしり霧氷が
2014年02月16日 11:23撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
2/16 11:23
高角神社も雪に覆われ、避雷針にもびっしり霧氷が
三峰山方面、ガスで何も見えませ〜〜ん
2014年02月16日 11:24撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/16 11:24
三峰山方面、ガスで何も見えませ〜〜ん
高見山山頂
二等三角点
1248.4m
2014年02月16日 11:24撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/16 11:24
高見山山頂
二等三角点
1248.4m
展望台からの高角神社
2014年02月16日 11:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
2/16 11:26
展望台からの高角神社
展望台から
2014年02月16日 11:27撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/16 11:27
展望台から
双眼鏡も雪に覆われていました
2014年02月16日 11:27撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/16 11:27
双眼鏡も雪に覆われていました
巨大エビの尻尾
2014年02月16日 11:34撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
2/16 11:34
巨大エビの尻尾
麓が見えだしてきました
2014年02月16日 11:34撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/16 11:34
麓が見えだしてきました
少しずつ麓が
2014年02月16日 11:35撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/16 11:35
少しずつ麓が
雪のモンスター
2014年02月16日 11:35撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/16 11:35
雪のモンスター
巨大エビの尻尾
2014年02月16日 11:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
2/16 11:36
巨大エビの尻尾
2014年02月16日 11:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/16 11:36
下山途中、青空が見えだし
2014年02月16日 11:41撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
2/16 11:41
下山途中、青空が見えだし
樹氷と青空と雲
2014年02月16日 11:47撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/16 11:47
樹氷と青空と雲
樹氷と青空
2014年02月16日 11:53撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
2/16 11:53
樹氷と青空
途切れること無く、次々と登山者が、登り渋滞発生!!
2014年02月16日 12:11撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/16 12:11
途切れること無く、次々と登山者が、登り渋滞発生!!
青空〜〜
2014年02月16日 12:33撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/16 12:33
青空〜〜
高見杉
2014年02月16日 12:51撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/16 12:51
高見杉
丹ノ浦橋まで戻ってきました、雪はまだ溶けていませんでした
2014年02月16日 13:49撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/16 13:49
丹ノ浦橋まで戻ってきました、雪はまだ溶けていませんでした
たかすみ温泉BSから
2014年02月16日 14:42撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/16 14:42
たかすみ温泉BSから
撮影機器:

感想

今年二度目の高見山、先日の雪でどんな表情になっているか胸を
ワクワクさせながら挑みました。

榛原駅のバスのりばは高見山行きもそうですが、三峰山へも長蛇の列で、
ごった返していました。

高見山行のバス、かろうじて1台目に乗ることが出来ました。
霧氷バスは満席(立ち席無し)で出発。今日はチェーンを巻いていたので、
車内は大きな音がして乗り心地も悪く大変でした。
何度もチェーンの調節をしていました。

登山口BSのトイレで用を足し、準備を整えいざ出発。
登山口から雪が残り道幅も狭く追い抜くのに苦労しました。

小峠でアイゼンを装着。山頂までは雪が多すぎ木が垂れ登山道を邪魔し、
何度もしゃがみ込むうれしい状態なります。

曇っているのですが時折晴れ間ががのぞき日を差し伸べてくれました。

笛吹岩でのビューポイントと山頂ではガスが掛かり残念な結果と
なってしまいました。

エビの尻尾も雪の尻尾のようになって、木々は雪のモンスター化していました。

避難小屋は予想どうり一杯でしたので小休止し、直ぐに下山となりました。

下山途中、上空を見ると青空が見えだしたので写真を撮りまくりました。
青空と霧氷は映えますね!

下山すると狭い道のりを次々と登ってこられ登り渋滞です。
私達の後のバスで来られたのでしょうね、途切れることなく
次々と登ってこられるので降りるタイミングを逸し、
長時間待つことになりました。

高見杉小屋で本日のランチ、カップラーメンでお腹と身体を
温めることができました。

たかすみ温泉に到着して「今なら待たずに温泉に入れますよ」と教えて頂き、
アイゼンとスパッツを外し、温泉へ。気持ちの良い温泉で疲れと汗を流しました。

15時のバスを乗る予定だったのでバスのりばへ、奈良交通の係員さん、本日、
バスでの高見山へは、350人ほど運んだそうです。どおりで次々と登ってこられ、
渋滞になったわけですね。
満員発車のため14時50分に発車、榛原ではゆっくりと急行に間に合いました。

高見山は雪が多すぎると綺麗な霧氷も出来ていませんし、歩くのが大変だし、
道幅も狭く離合しにくくなるし、冷え込んだ雪の少ないときが良いのかも
知れませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1407人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら