記録ID: 409143
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2014年02月22日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:05
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,318m
- 下り
- 1,313m
コースタイム
8:00大倉ー8:40雑事場ノ平ー10:12堀山の家ー11:40金冷シー12:00塔ノ岳12:58ー13:18金冷シー14:07堀山の家ー15:13雑事場の平ー15:46大倉
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:大倉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
レコで情報のあった見晴茶屋でアイゼンを装着しなかったのですが、後悔。直後の急登で苦労してしまい、狭い場所でアイゼン装着するはめになりました。昨日までの状態なら見晴茶屋付近で装着が正解と思います(繰り返し、ミックス状態の所、全く雪のない所はでてきます。ガリッ)。なんと登りはアイゼン使用されていない方もいらっしゃいました。脚力と経験があれば問題ないと思いますが私は上述のように不可でした。 下り、特に花立山荘から下は雪が腐ってアイゼン効かず苦労しました(多分何本爪でも同じです)。午後は特に下の方は泥濘状態と雪の残っている所が繰り返し出て来ますので、アイゼンを外すタイミングが難しいですが、私は登りのこともあって見晴茶屋で外しました。 見晴茶屋より下にも雪はありますが、気をつけて歩けば多分大丈夫でしょう。 トレッキングポールはあった方が捗ります。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
ガイド地図 1 iPhone 山と高原地図+紙版
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
飲料 2 炊事用1Lと飲料1L
ティッシュ・トレペ 1
ファーストエイドキット 1
タオル 2
携帯電話 1
雨具 1 下
水筒 1
時計 1
非常食 2 行動食兼用
バーナー 1
クッカー 1
コーヒーカップ 1
トレッキングポール 2 1組
食糧 2 行動食+昼食
携帯トイレ 2
防寒具 2 フリース、ダウンジャケット
上着 1 ハードシェル
GPS
アイゼン
|
---|
感想
前回高尾山で試用したチェーンスパイク(爪付き、固定マジックテープ付きオクトス旧型)が一度歩行中に突如外れたため納得いかず、10本爪アイゼン(BD、コンタクトストラップ)購入し、塔ノ岳で試用してみました。結論としては登山道が昨日の状態なら「チェーンスパイクでも6本爪でも多分問題なく登れた」のではないかと思います(チェーンスパイクは未検証ですが対策しました)。時間帯、気温による登山道の状態次第かと思います(あたりまえか)。今回導入したアイゼンも、もちろん問題なく機能しましたが、靴を引っ掛けてしまい、傷をつけてしまいました。重量感は増すので、一長一短ですね。
塔ノ岳、やはりそれなりに登りごたえがありました。今回特に登りは意識して休憩時間、行動食摂取、水分摂取に努めました。下りは記録に書いた通り、雪が腐っており苦労しました。また、昨日は私が下山を開始した13:00頃でも登ってくる方は結構おり、雪の状態とすれ違いの待ち時間もあって時間を要してしまいました。
今回、「絶対転倒しない」を自分なりの目標に掲げておりましたが、残念ながら下りのトレースが狭くなった所でアイゼンを引っ掛けてしまい、結果、前向きにちょっとした転倒を。。。残念。幸い怪我はありませんでした。大した所ではなくて良かったです。「今回は雪道歩行の良い練習になりました。」と考えることにします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する