ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 409143
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

塔ノ岳

2014年02月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
14.3km
登り
1,318m
下り
1,313m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:00大倉ー8:40雑事場ノ平ー10:12堀山の家ー11:40金冷シー12:00塔ノ岳12:58ー13:18金冷シー14:07堀山の家ー15:13雑事場の平ー15:46大倉
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:渋沢
復路:大倉
コース状況/
危険箇所等
レコで情報のあった見晴茶屋でアイゼンを装着しなかったのですが、後悔。直後の急登で苦労してしまい、狭い場所でアイゼン装着するはめになりました。昨日までの状態なら見晴茶屋付近で装着が正解と思います(繰り返し、ミックス状態の所、全く雪のない所はでてきます。ガリッ)。なんと登りはアイゼン使用されていない方もいらっしゃいました。脚力と経験があれば問題ないと思いますが私は上述のように不可でした。

下り、特に花立山荘から下は雪が腐ってアイゼン効かず苦労しました(多分何本爪でも同じです)。午後は特に下の方は泥濘状態と雪の残っている所が繰り返し出て来ますので、アイゼンを外すタイミングが難しいですが、私は登りのこともあって見晴茶屋で外しました。
見晴茶屋より下にも雪はありますが、気をつけて歩けば多分大丈夫でしょう。

トレッキングポールはあった方が捗ります。
渋沢発のバスには結構な登山者が。私はなんなく座れたのですが、あとで臨時バスだったことを知る。
2014年02月22日 07:25撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 7:25
渋沢発のバスには結構な登山者が。私はなんなく座れたのですが、あとで臨時バスだったことを知る。
大倉からの舗装道
2014年02月22日 07:59撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 7:59
大倉からの舗装道
左に行くと大倉高原山の家、今度テン泊に行きたいと思っております。
2014年02月22日 08:43撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 8:43
左に行くと大倉高原山の家、今度テン泊に行きたいと思っております。
ここは雪全くありません。
2014年02月22日 08:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 8:53
ここは雪全くありません。
ひょえー、結構急登なんですね。人も多し。雪は意外とないです。
2014年02月22日 08:57撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 8:57
ひょえー、結構急登なんですね。人も多し。雪は意外とないです。
ご覧のようにミックス状態の繰り返し。
2014年02月22日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 9:45
ご覧のようにミックス状態の繰り返し。
駒止茶屋
2014年02月22日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 9:49
駒止茶屋
また、雪ないです。
2014年02月22日 10:04撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 10:04
また、雪ないです。
堀山の家
2014年02月22日 10:14撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 10:14
堀山の家
花立の下部、また雪ないです。
2014年02月22日 10:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 10:46
花立の下部、また雪ないです。
花立目指して登ります。
2014年02月22日 11:10撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 11:10
花立目指して登ります。
鍋割山稜方面
2014年02月22日 11:19撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 11:19
鍋割山稜方面
花立山荘、結構登って来たけど、まだだいぶあるなー。
2014年02月22日 11:19撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 11:19
花立山荘、結構登って来たけど、まだだいぶあるなー。
金冷シ
2014年02月22日 11:44撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 11:44
金冷シ
ようやく山頂。自身の目でいつもみる山頂標識を見ることができて感激です。この裏に温度計あり。気温は氷点下(はっきり見えず<-ザックリ)。GPSの記録では-0.4℃(やや高く出る傾向あるかも?)
2014年02月22日 12:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/22 12:06
ようやく山頂。自身の目でいつもみる山頂標識を見ることができて感激です。この裏に温度計あり。気温は氷点下(はっきり見えず<-ザックリ)。GPSの記録では-0.4℃(やや高く出る傾向あるかも?)
2014年02月22日 12:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/22 12:06
尊仏山荘、名物猫さんに会うためと、登山バッジを購入目的で立ち寄ります。
2014年02月22日 12:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 12:06
尊仏山荘、名物猫さんに会うためと、登山バッジを購入目的で立ち寄ります。
山頂の模様。結構人は居ました。
2014年02月22日 12:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 12:07
山頂の模様。結構人は居ました。
今回導入したBDコンタクトストラップ(12本ではなく10本歯)、低山用とのことですが、前爪、こんなにいらんけどな。目立ちすぎるやろ、怒)外人さんどんな低山登っとんねん。靴サイズを選ばない(23-28 cm)、コバなしでも装着可ですのでボードやテレマークのハイクアップには良いかもです。
2014年02月22日 12:10撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 12:10
今回導入したBDコンタクトストラップ(12本ではなく10本歯)、低山用とのことですが、前爪、こんなにいらんけどな。目立ちすぎるやろ、怒)外人さんどんな低山登っとんねん。靴サイズを選ばない(23-28 cm)、コバなしでも装着可ですのでボードやテレマークのハイクアップには良いかもです。
尊仏山荘のトイレ、お借りしました(ご主人から「神奈川県のトイレです」のコメントあり。感謝)。
2014年02月22日 12:40撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 12:40
尊仏山荘のトイレ、お借りしました(ご主人から「神奈川県のトイレです」のコメントあり。感謝)。
頂上のお地蔵様、登山安全を祈願してくださっているようです。
2014年02月22日 12:41撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 12:41
頂上のお地蔵様、登山安全を祈願してくださっているようです。
うーん、「快晴」のはずじゃなかったのか?
下山開始します。
2014年02月22日 13:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/22 13:10
うーん、「快晴」のはずじゃなかったのか?
下山開始します。
今回は素直に大倉尾根をピストンします。
2014年02月22日 13:11撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 13:11
今回は素直に大倉尾根をピストンします。
崩落箇所の階段、アイゼン付けてるので慎重に。
2014年02月22日 13:20撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 13:20
崩落箇所の階段、アイゼン付けてるので慎重に。
ミックス〜
2014年02月22日 13:21撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 13:21
ミックス〜
丹沢名物、3頭のチームでした。
2014年02月22日 13:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 13:46
丹沢名物、3頭のチームでした。
シャーベット、斜度のある所では滑ります。アイゼン関係ないです。
2014年02月22日 14:02撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 14:02
シャーベット、斜度のある所では滑ります。アイゼン関係ないです。
少し、よその方から遠ざかって至福の一服、「そろそろ止めたい」と考えてはや10年
2014年02月22日 14:09撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 14:09
少し、よその方から遠ざかって至福の一服、「そろそろ止めたい」と考えてはや10年
見晴茶屋からの見晴し。
2014年02月22日 15:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 15:07
見晴茶屋からの見晴し。
見晴茶屋前のベンチでアイゼンを外しました。
2014年02月22日 15:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 15:07
見晴茶屋前のベンチでアイゼンを外しました。
午前中作業されていましたが、雪で倒壊していた観音茶屋、外観は復旧しておりました。
2014年02月22日 15:25撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 15:25
午前中作業されていましたが、雪で倒壊していた観音茶屋、外観は復旧しておりました。
無事下山してきました。
2014年02月22日 15:42撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 15:42
無事下山してきました。
どんぐりハウス、水場ではアイゼンやらポールやら、スパッツの泥を落とす登山者でごった返してます。タワシもおいてくれてます。
2014年02月22日 15:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2/22 15:46
どんぐりハウス、水場ではアイゼンやらポールやら、スパッツの泥を落とす登山者でごった返してます。タワシもおいてくれてます。
我慢できないのでどんぐりハウスのレストランに入ります。もう、今日は鶴巻温泉ヤメ。ここでいいや。バスも本数あるし。
2014年02月22日 16:11撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/22 16:11
我慢できないのでどんぐりハウスのレストランに入ります。もう、今日は鶴巻温泉ヤメ。ここでいいや。バスも本数あるし。
枝豆と湯豆腐(新メニュー)。この湯豆腐絶品です。おススメ。
2014年02月22日 16:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/22 16:17
枝豆と湯豆腐(新メニュー)。この湯豆腐絶品です。おススメ。
あー、酒がたらん。熱燗お願いしたら地元の白笹というのが出て来ました。
2014年02月22日 16:41撮影 by  iPhone 5, Apple
3
2/22 16:41
あー、酒がたらん。熱燗お願いしたら地元の白笹というのが出て来ました。
おまけ、塔ノ岳登山記念バッジ。2種類あり、「神奈川県の山白百合をあしらった(山荘の方談)」ほうを購入しました。
2014年02月22日 21:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/22 21:55
おまけ、塔ノ岳登山記念バッジ。2種類あり、「神奈川県の山白百合をあしらった(山荘の方談)」ほうを購入しました。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
ガイド地図
1
iPhone 山と高原地図+紙版
コンパス
1
1
筆記具
1
飲料
2
炊事用1Lと飲料1L
ティッシュ・トレペ
1
ファーストエイドキット
1
タオル
2
携帯電話
1
雨具
1
水筒
1
時計
1
非常食
2
行動食兼用
バーナー
1
クッカー
1
コーヒーカップ
1
トレッキングポール
2
1組
食糧
2
行動食+昼食
携帯トイレ
2
防寒具
2
フリース、ダウンジャケット
上着
1
ハードシェル
GPS
アイゼン

感想

前回高尾山で試用したチェーンスパイク(爪付き、固定マジックテープ付きオクトス旧型)が一度歩行中に突如外れたため納得いかず、10本爪アイゼン(BD、コンタクトストラップ)購入し、塔ノ岳で試用してみました。結論としては登山道が昨日の状態なら「チェーンスパイクでも6本爪でも多分問題なく登れた」のではないかと思います(チェーンスパイクは未検証ですが対策しました)。時間帯、気温による登山道の状態次第かと思います(あたりまえか)。今回導入したアイゼンも、もちろん問題なく機能しましたが、靴を引っ掛けてしまい、傷をつけてしまいました。重量感は増すので、一長一短ですね。

塔ノ岳、やはりそれなりに登りごたえがありました。今回特に登りは意識して休憩時間、行動食摂取、水分摂取に努めました。下りは記録に書いた通り、雪が腐っており苦労しました。また、昨日は私が下山を開始した13:00頃でも登ってくる方は結構おり、雪の状態とすれ違いの待ち時間もあって時間を要してしまいました。

今回、「絶対転倒しない」を自分なりの目標に掲げておりましたが、残念ながら下りのトレースが狭くなった所でアイゼンを引っ掛けてしまい、結果、前向きにちょっとした転倒を。。。残念。幸い怪我はありませんでした。大した所ではなくて良かったです。「今回は雪道歩行の良い練習になりました。」と考えることにします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら