ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 410051
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

石尊山〜富士山〜スカリ山〜顔振峠〜幕岩展望台

2014年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:19
距離
35.1km
登り
2,060m
下り
2,048m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:57 東毛呂駅(スタート)
07:37 石尊山
09:09 富士山
09:54 宿谷の滝
11:18 北向地蔵
11:35 スカリ山
13:19 越上山
13:37 諏訪神社
13:57〜16:03 顔振峠(平九郎茶屋でまったり)
17:19 渋沢平九郎自刃の地
18:30 桂木観音
19:11 幕岩展望台
20:17 越生駅(ゴール)

歩行距離 35.1km
累積標高 1479m
2/23の歩数計の歩数 50306歩
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東武越生線 東毛呂駅 06:55着
東武越生線 越生駅  20:31発
コース状況/
危険箇所等
石尊山:積雪はくるぶし位、トレースあり、朝早めだったので雪は締まっておりスパッツの出番はありませんでした
富士山:積雪は膝下位、トレースあり、モナカ雪っぽくなっておりたまに踏みぬきました
宿谷の滝:積雪はあっても膝位、立派なトレースあり、登山道に倒木あり
宿谷の滝〜北向地蔵への奥武蔵グリーンライン:積雪はガードレールが埋まる位、トレースなし、凍結のため通行止、除雪されておらず倒木多数、凍結しているので踏み抜きなし
スカリ山:積雪は膝位、トレースあり
越上山:積雪は膝位、トレースあり、登山道は岩場が多いので雪に埋まった岩に乗ると滑りますので注意が必要
諏訪神社:積雪は膝位、トレースあり、モナカ雪ボフボフ
顔振峠:舗装路は除雪されており、峠の茶屋(富士見茶屋、平九郎茶屋、顔振茶屋)は営業されていたみたいです
大平山(役の行者像)周辺:積雪は股下位で今回の行程で一番埋まった場所、2名ほどのトレースはあるものの登山道の一部が雪で完全に埋まっており不明瞭箇所あり
桂木観音〜幕岩展望台:積雪は膝下位、大高取山方面には立派なトレースあり、幕岩展望台へはうすいトレースあり
幕岩展望台〜虚空蔵尊:トレースなし、崩落のため通行止、崩落箇所が雪で隠れていると思われるので何度も通っている自分でも危険と判断し通りませんでした
幕岩展望台〜西山高取〜越生神社:積雪は膝下からくるぶし位、トレースあり

※スパッツは必須、お守りとして軽アイゼンを持っていきましたが使用しませんでした(今回は使用しませんでしたが軽アイゼンやチェーンスパイク等必ず持って行ったほうが良いと思います)
埼玉医科大学病院入口の看板通りに曲がります
2014年02月23日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 7:12
埼玉医科大学病院入口の看板通りに曲がります
山登りの格好が似合わない道を進みます
2014年02月23日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 7:12
山登りの格好が似合わない道を進みます
丸木記念館、右の道を進めば登山道です
2014年02月23日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 7:15
丸木記念館、右の道を進めば登山道です
丸木記念館の木にコゲラが
2014年02月23日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
2/23 7:18
丸木記念館の木にコゲラが
配水池とマンションの間が登山道
2014年02月23日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 7:22
配水池とマンションの間が登山道
しっかり道標があります
2014年02月23日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 7:23
しっかり道標があります
道中もしっかり道標があるので道に迷う事はありません
2014年02月23日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 7:27
道中もしっかり道標があるので道に迷う事はありません
角度がキツく(それほどではありません)なると鎖の手すりがあり歩きやすい
2014年02月23日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 7:31
角度がキツく(それほどではありません)なると鎖の手すりがあり歩きやすい
石尊山山頂の看板
2014年02月23日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
2/23 7:36
石尊山山頂の看板
山頂には立派な石碑があります、富士山の日に相応しい
2014年02月23日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
2/23 7:36
山頂には立派な石碑があります、富士山の日に相応しい
反射して見づらいですが、富士仙元大菩薩の事が書かれています
2014年02月23日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 7:35
反射して見づらいですが、富士仙元大菩薩の事が書かれています
ゴルフ場のフェンスの扉を開けて目の前の三角点へ
2014年02月23日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 7:36
ゴルフ場のフェンスの扉を開けて目の前の三角点へ
三角点です、奥はゴルフコース
2014年02月23日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
2/23 7:37
三角点です、奥はゴルフコース
下山は不動堂方面へ
2014年02月23日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 7:42
下山は不動堂方面へ
不動堂近くに倒木、横をすり抜けましたが凍結時注意
2014年02月23日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 7:53
不動堂近くに倒木、横をすり抜けましたが凍結時注意
スズメ、足が冷たそう
2014年02月23日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
2/23 8:01
スズメ、足が冷たそう
梅は2分咲き位
2014年02月23日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
2/23 8:02
梅は2分咲き位
セグロセキレイより薄いようなハクセキレイより濃いような
2014年02月23日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
2/23 8:17
セグロセキレイより薄いようなハクセキレイより濃いような
シジュウカラ
2014年02月23日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
2/23 8:25
シジュウカラ
桑畑の横から富士山へ
2014年02月23日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
2/23 8:38
桑畑の横から富士山へ
ダンシング杉
2014年02月23日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
2/23 8:52
ダンシング杉
富士山道中の倒木
2014年02月23日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 8:54
富士山道中の倒木
ここを登れば富士山山頂までもうすぐ
2014年02月23日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 9:03
ここを登れば富士山山頂までもうすぐ
富士山の日の富士山山頂
2014年02月23日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
2/23 9:11
富士山の日の富士山山頂
キジバト、この目は間違いなく何人か殺ってる:-D
2014年02月23日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
10
2/23 9:36
キジバト、この目は間違いなく何人か殺ってる:-D
宿谷の滝入口の倒木
2014年02月23日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 9:44
宿谷の滝入口の倒木
宿谷の滝トイレ前の倒木
2014年02月23日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 9:46
宿谷の滝トイレ前の倒木
トイレ〜宿谷の滝間の倒木
2014年02月23日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 9:47
トイレ〜宿谷の滝間の倒木
トイレ〜宿谷の滝間の倒木
2014年02月23日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 9:50
トイレ〜宿谷の滝間の倒木
宿谷の滝すぐ手前の倒大木
2014年02月23日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 9:52
宿谷の滝すぐ手前の倒大木
宿谷の滝、ちょうど滝行をされていたので邪魔にならないよう横から
2014年02月23日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
2/23 9:57
宿谷の滝、ちょうど滝行をされていたので邪魔にならないよう横から
宿谷の滝〜北向地蔵の奥武蔵グリーンライン(凍結の為通行止)の倒木、イバラの木なのかトゲだらけで乗り越えられず
2014年02月23日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
2/23 10:27
宿谷の滝〜北向地蔵の奥武蔵グリーンライン(凍結の為通行止)の倒木、イバラの木なのかトゲだらけで乗り越えられず
乗り越えられないので道の下を通りましたが危険です、マネしないほうがよいです
2014年02月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 10:30
乗り越えられないので道の下を通りましたが危険です、マネしないほうがよいです
宿谷の滝〜北向地蔵の奥武蔵グリーンライン(凍結の為通行止)の倒木(倒竹)
2014年02月23日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 10:39
宿谷の滝〜北向地蔵の奥武蔵グリーンライン(凍結の為通行止)の倒木(倒竹)
宿谷の滝〜北向地蔵の奥武蔵グリーンライン(凍結の為通行止)の倒木
2014年02月23日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 10:47
宿谷の滝〜北向地蔵の奥武蔵グリーンライン(凍結の為通行止)の倒木
宿谷の滝〜北向地蔵の奥武蔵グリーンライン(凍結の為通行止)の倒木
2014年02月23日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 10:48
宿谷の滝〜北向地蔵の奥武蔵グリーンライン(凍結の為通行止)の倒木
宿谷の滝〜北向地蔵の奥武蔵グリーンライン(凍結の為通行止)の倒木(倒竹)
2014年02月23日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 10:52
宿谷の滝〜北向地蔵の奥武蔵グリーンライン(凍結の為通行止)の倒木(倒竹)
宿谷の滝〜北向地蔵の奥武蔵グリーンライン(凍結の為通行止)の倒木によりガードレールがひしゃげてしまっています
2014年02月23日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 10:53
宿谷の滝〜北向地蔵の奥武蔵グリーンライン(凍結の為通行止)の倒木によりガードレールがひしゃげてしまっています
ここから北向地蔵までは人気コースのせいか立派なトレースがついていました
2014年02月23日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 11:08
ここから北向地蔵までは人気コースのせいか立派なトレースがついていました
北向地蔵
2014年02月23日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
2/23 11:18
北向地蔵
北向地蔵周辺は除雪されていました(車1台分のため鉢合わせしたら…)
2014年02月23日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 11:19
北向地蔵周辺は除雪されていました(車1台分のため鉢合わせしたら…)
スカリ山入口、舗装路の除雪は車1台分
2014年02月23日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 11:24
スカリ山入口、舗装路の除雪は車1台分
スカリ山山頂、正面にブコーさん
2014年02月23日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6
2/23 11:36
スカリ山山頂、正面にブコーさん
エビガ坂から降りると舗装路の除雪はされていませんでした
2014年02月23日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 12:11
エビガ坂から降りると舗装路の除雪はされていませんでした
黒山三滝方面から上がってくる方向のみ除雪されているようですが通行止
2014年02月23日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 12:46
黒山三滝方面から上がってくる方向のみ除雪されているようですが通行止
この先は除雪されていません、この状況を見て今日も茶屋は閉まっていると思いました
2014年02月23日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 12:46
この先は除雪されていません、この状況を見て今日も茶屋は閉まっていると思いました
越上山山頂
2014年02月23日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
2/23 13:20
越上山山頂
今日もここでスカイツリーは見られませんでした
2014年02月23日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 13:33
今日もここでスカイツリーは見られませんでした
諏訪神社から舗装路に出ると除雪されている(車1台分のみ)
2014年02月23日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 13:50
諏訪神社から舗装路に出ると除雪されている(車1台分のみ)
ヤマガラさん
2014年02月23日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
8
2/23 13:56
ヤマガラさん
\(^o^)/茶屋が開いてる〜!
2014年02月23日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 13:57
\(^o^)/茶屋が開いてる〜!
2人前のイノシシ鍋、こんなに多かったっけ…
絶対1人で食べきれないと思いましたが
2014年02月23日 14:09撮影 by  SO-04E, Sony
10
2/23 14:09
2人前のイノシシ鍋、こんなに多かったっけ…
絶対1人で食べきれないと思いましたが
美味しいものは別腹なのか汁まで(お酒も)残さず頂きました
2014年02月23日 15:42撮影 by  SO-04E, Sony
13
2/23 15:42
美味しいものは別腹なのか汁まで(お酒も)残さず頂きました
顔振峠から傘杉峠方面は除雪されていませんでした
2014年02月23日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 16:07
顔振峠から傘杉峠方面は除雪されていませんでした
大平山(役の行者像)〜黒山バス停の倒木
2014年02月23日 17:00撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 17:00
大平山(役の行者像)〜黒山バス停の倒木
平九郎茶屋の名前の由来でもある渋沢平九郎自刃の地
2014年02月23日 17:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 17:20
平九郎茶屋の名前の由来でもある渋沢平九郎自刃の地
黒山三滝入口周辺、除雪されています
2014年02月23日 17:22撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
2/23 17:22
黒山三滝入口周辺、除雪されています
越生駅方面から黒山三滝までは綺麗に除雪されていました
2014年02月23日 17:26撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 17:26
越生駅方面から黒山三滝までは綺麗に除雪されていました
大満地区から桂木観音への舗装路、途中で除雪は止まっていました
2014年02月23日 17:47撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 17:47
大満地区から桂木観音への舗装路、途中で除雪は止まっていました
大満地区〜桂木観音の倒木、電線にもたれかかっています
2014年02月23日 18:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 18:03
大満地区〜桂木観音の倒木、電線にもたれかかっています
桂木観音
2014年02月23日 18:30撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
2/23 18:30
桂木観音
幕岩展望台からの夜景、お気に入りの場所です
2014年02月23日 19:16撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6
2/23 19:16
幕岩展望台からの夜景、お気に入りの場所です
西山高取〜越生神社の登山道の倒木(枝)
2014年02月23日 20:07撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2/23 20:07
西山高取〜越生神社の登山道の倒木(枝)
越生駅前、すっかり真っ暗
2014年02月23日 20:15撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
2/23 20:15
越生駅前、すっかり真っ暗
越生駅、越生梅林梅まつりの開催初日が大雪の影響で3月1日に手書き?で変更されています
2014年02月23日 20:16撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
2/23 20:16
越生駅、越生梅林梅まつりの開催初日が大雪の影響で3月1日に手書き?で変更されています

感想

2月23日は223で「富士山の日」、前日から体調を整え富士山に行く準備はしていたものの水ケ塚周辺のスカイラインは大雪のため通行止、へたな所に駐車して除雪作業の邪魔だけはしたくなかったので泣く泣く今月の富士登山は断念(NO-RIさんのヤマレコを拝見させてもらってイエティの駐車場という手があったみたいです)
富士登山は諦めて明日はどうしようと考えたところ、kedama_hさんの日記に秩父市や横瀬町で雪かきのボランティア募集の事が書かれていたので、参加しようと思いHPを確認したところ参加条件に地元の方ないし近隣の方と書いてある…
富士山には行けず、ボランティアの参加条件を見てボランティアの参加もできず
あと自分にできる事は…大雪に見舞われ、臨時休業を余儀なくされた峠の茶屋の売り上げ貢献位
という事でまだ開店できる状況にあるかわからない顔振峠の茶屋に行く事に!

目的地は決まったので今回の目標は
^柄阿ら気になっていた毛呂山町の石尊山に登る
富士山の日なので富士山に登る
4蘓尭修涼祺阿杷笋蠑紊欧帽弩
っか(どこか)の役にたつかわからないが倒木箇所を極力写真におさめルート上に写真をのせる
の4本です

毛呂山町の石尊山、昭文社の山と高原地図22「奥武蔵・秩父」の2013年版にも山名は載っているのに登山道が書かれていない、ですが昨年の12月に近くまで行った際に、立派な山頂までの道標が設置されているのを確認
実際登ってみた所、しっかり整備されており鎖の手すりもあるので誰でも安全に登れる山でした、朝方という事もあり雪は締まっていました。
三角点は隣りのゴルフ場の敷地内にあるのでフェンスの扉を開けて三角点まで、戻る際には扉をしっかり閉めて下山

石尊山の下見が終わったので次は富士山、3776mの富士山は諦めましたがやはり「富士山の日」と言う事で埼玉県の富士山に登ります。スパッツを装着し登山道へ進みましたが日のあたりにくい場所は雪は締まっていて歩きやすい、ですが富士山に近づくにつれてたまに膝下位まで埋まる頻度が増えてくる、あえてトレースは外しツボ足を楽しみつつ山頂へ(山頂直下はほとんど雪は溶けていました)
富士山の日に富士山(埼玉県の)へ登頂する事ができました。

石尊山と富士山に登り次は顔振峠の茶屋を目指します。
当初は富士山から宿谷の滝〜鎌北湖〜獅子ヶ滝経由で行こうと思いましたが、宿谷の滝の上にでたら舗装路は全く除雪されておらず、たまには雪に埋まった舗装路を歩くのも新鮮と考えそのまま舗装路を歩きました。
舗装路上にはいたる所で倒木があり、今回の大雪の影響の大きさを実感しました。

顔振峠へはほぼ奥武蔵グリーンライン近辺を進みますが、道は全く除雪されていない箇所や除雪してあっても車1台分ですれ違いのできない状態だったため、まだ茶屋は営業してないだろうと思いながら顔振峠に着いたら…営業してる!
お店では先月から楽しみにしていたイノシン鍋2人前を1人で頂きつつ(注文は2人前から)他のお客さん(確か練馬からの方と越生の方だったかと)やお店の方と楽しくお話してたらあっという間に2時間が経過していました。

今回の目標はだいたい達成する事ができましたので後はどうやって帰ろうか思案、美味しい鍋を食べエネルギーは回復しているのでこのまま吾野駅に降りるのもなんかもったいないし歩き足りない、けどもう16時過ぎててすぐ日も暮れる…
日も暮れるっ!日も暮れるという事は幕岩展望台の夜景が楽しめるっ!
という事で顔振峠から桂木観音経由で大高取山の幕岩展望台で夜景をしばし楽しみ、越生駅まで無事下山。

今回の大雪で本当は山登りしている場合ではない箇所も秩父方面にはたくさんあります。農家の方や観光にも大きな被害がでていると思います、自分は被害を受けた秩父方面や大雪の影響が残る峠の茶屋などに極力行き、観光と美味しい物を食べに足を運ぼうと思います。
奥武蔵も奥秩父も外秩父も大好きなので

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1561人

コメント

ゲスト
倒木が・・・
nanamineさん、こんばんは。

さすが健脚を支える別腹(本腹?)です。
峠の茶屋の売上げに二人分貢献ですね。

さて、倒木は天覧山の辺りでも見ましたが、グリーンラインの方はさらに深刻な状況のようですね。これから道の整備も大変ですし、林業への影響もありそう。
顔振峠の茶屋が営業しているのは明るいニュースでした。
2014/2/27 20:00
Re: 倒木が・・・
maruiさんこんにちは!
顔振峠の茶屋は営業されていました(顔振茶屋と平九郎茶屋は営業、富士見茶屋は16時過ぎにお店の前を通ったらちょうどお店を閉めた所だったので営業していたと思います)
大雪の影響で奥武蔵グリーンラインの全面開通にはまだ少し時間がかかると思いますので、車でドライブの方やバイクツーリングの方が来られない分、ハイカーの方々が少しでも峠の茶屋などに足を運んでいただけると良いのですが

倒木の被害は大きそうですね、倒木でガードレールが潰されてしまった箇所もあったので、撤去費用だけでも自治体にはかなりの負担になると思います。
何か少しでも役にたてる事がないか、無い知恵しぼって考えたいと思います
2014/2/28 12:56
凄い!
nanamineさん こんばんは

この積雪の中、この行動時間と距離、凄いですね...
しかも途中でこの食欲(酒欲w)!!
更にトリ写真まで

僕も雪かきボランティア行くつもりだったのですが、
どうしても土日も仕事から抜けられず参加できませんでした

確かに必要以上な自粛ムードもいかがなものかと思いますし
現地の経済活動にお金を落とすのもひとつの貢献ですよね

僕も今週末は倒木情報を参考に、その辺をうろついてきます
雨が心配ですが...
2014/2/28 0:59
Re: 凄い!
kedama_hさんこんにちは、グンマーお疲れ様です!

3月1日に雪かきボランティアに参加しようかと思いましたが2月28日と3月1日は個人ボランティアの受け入れを一時休止されているみたいですね。

311の震災の時もそうでしたが被害に遭われた地域に足を運び、減ってしまった観光客や飲食店の売り上げに貢献するのも地域復興の一つではないかと思っています。

まだ宝登山の蝋梅も楽しめますし、越生梅林の梅まつりも明日(3月1日)から始まりますし、長瀞の桜も楽しみです。
それらを楽しみながら美味しい食べ物と美味しい を飲みに足を運びたいと思います
2014/2/28 14:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら