ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 412005
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦

三浦アルプス!マグロ料理と朝市メインであったが、なかなか波乱万丈で。

2014年03月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.6km
登り
624m
下り
638m

コースタイム

10:24南郷上ノ山公園→10:50行き止まりUターン→11:20三浦アルプス登山口→11:31仙元山11:45→13:23鉄塔13:33→13:45乳頭山14:00→14:45二子山巡視道→沢沿いを右往左往した揚句、二子山を断念→16:03南郷上ノ山公園
天候 曇り。山行中は降られなかった。
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南郷上の山公園駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
ルート上積雪皆無。
標高は低いが、アップダウンはそれなりにある。
稜線歩きが続くので見晴らしは良い。
ルートは木の根が張ったり、泥ねっちゃりで滑りやすかったりで結構歩きにくい。また、意外に荒れているところも多く、荒れているルートも多い。
最後、沢から二子山を経て戻るルートがどうしても見つけられずに、やむなく大廻りせざるを得なくなったので、次回探し当てたい。
三浦アルプスの難ルートに向けて出発準備の山岳F1チーム。
雨でややモチベーションは低下しているので私も付いていけるかな〜(c)
2014年03月01日 10:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6
3/1 10:13
三浦アルプスの難ルートに向けて出発準備の山岳F1チーム。
雨でややモチベーションは低下しているので私も付いていけるかな〜(c)
サッカー試合開催中の南郷上ノ山公園を出発。
サッカー少年達の中で浮きまくるカッパ姿の4人組!(pen)
2014年03月01日 10:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/1 10:24
サッカー試合開催中の南郷上ノ山公園を出発。
サッカー少年達の中で浮きまくるカッパ姿の4人組!(pen)
作戦会議・・・三浦アルプスで破線ルートって・・(c)
2014年03月01日 10:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
3/1 10:23
作戦会議・・・三浦アルプスで破線ルートって・・(c)
赤、黄色、青、で「カッパ信号機トリオ!」(pen)
2014年03月01日 10:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/1 10:28
赤、黄色、青、で「カッパ信号機トリオ!」(pen)
破れている歩道橋を歩きます。(pen)
2014年03月01日 10:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/1 10:36
破れている歩道橋を歩きます。(pen)
この稜線が三浦アルプスか?(pen)
2014年03月01日 10:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/1 10:40
この稜線が三浦アルプスか?(pen)
川久保交差点で破線ルートから三浦アルプスに取り付こうとして、「椿の花が綺麗だね~」、などと言いながら進んでいたら、
2014年03月01日 10:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/1 10:51
川久保交差点で破線ルートから三浦アルプスに取り付こうとして、「椿の花が綺麗だね~」、などと言いながら進んでいたら、
この看板に突きあたり、あえなくUターン・・・。もっと出だしに貼って頂きたかった・・・。(pen)
2014年03月01日 10:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/1 10:50
この看板に突きあたり、あえなくUターン・・・。もっと出だしに貼って頂きたかった・・・。(pen)
椿が綺麗に咲いている。(pen)
2014年03月01日 10:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/1 10:51
椿が綺麗に咲いている。(pen)
気を取り直して再び車道歩き。
ビーチサンダル屋の看板が、いかにも三浦っぽい。(pen)
ちっと気になったけど、登山装備で入る勇気が無い(c)
2014年03月01日 11:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/1 11:03
気を取り直して再び車道歩き。
ビーチサンダル屋の看板が、いかにも三浦っぽい。(pen)
ちっと気になったけど、登山装備で入る勇気が無い(c)
しかもいきなり温泉スタンド。
まだ山にも取り付いてません~。
ここで帰る?(pen)
2014年03月01日 11:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/1 11:03
しかもいきなり温泉スタンド。
まだ山にも取り付いてません~。
ここで帰る?(pen)
標高9.6m
山らーがこんな標高を歩いているなんて!!(t)
2014年03月01日 11:09撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
3/1 11:09
標高9.6m
山らーがこんな標高を歩いているなんて!!(t)
カッパスタイルで市街地を歩くのは気恥ずかしい。道行く人の視線が痛い・・・。
トンネルの上が三浦アルプス取り付きの稜線。(pen)
観光バスから皆が見てる・・見世物じゃね〜よ。早く登山道に入りたい(c)
2014年03月01日 11:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/1 11:15
カッパスタイルで市街地を歩くのは気恥ずかしい。道行く人の視線が痛い・・・。
トンネルの上が三浦アルプス取り付きの稜線。(pen)
観光バスから皆が見てる・・見世物じゃね〜よ。早く登山道に入りたい(c)
ようやく、ハイキングコースという看板が現れた。(pen)
2014年03月01日 11:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/1 11:19
ようやく、ハイキングコースという看板が現れた。(pen)
葉山教会入口からスタート!(pen)
とにかくレインは脱ぎたい暑い(c)
2014年03月01日 11:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/1 11:20
葉山教会入口からスタート!(pen)
とにかくレインは脱ぎたい暑い(c)
いきなりの急登におかしなテンションのヒトビト(t)
2014年03月01日 11:20撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
3/1 11:20
いきなりの急登におかしなテンションのヒトビト(t)
葉山教会。(pen)
ここまで急勾配の車道でした。
凍結していたら滑落しそう!!
早速高速チームが・・・早い(c)
2014年03月01日 11:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/1 11:24
葉山教会。(pen)
ここまで急勾配の車道でした。
凍結していたら滑落しそう!!
早速高速チームが・・・早い(c)
ここからようやく登山道。
「ハチに注意!」の看板にビビる妻。(pen)
2014年03月01日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/1 11:24
ここからようやく登山道。
「ハチに注意!」の看板にビビる妻。(pen)
でも出だしから1時間、やっと土の登山道が踏めた(t)
2014年03月01日 11:24撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3/1 11:24
でも出だしから1時間、やっと土の登山道が踏めた(t)
気持ちの良い道を登って行く。さっきまでと打って変わって俄然テンションアップ(t)
2014年03月01日 11:28撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3/1 11:28
気持ちの良い道を登って行く。さっきまでと打って変わって俄然テンションアップ(t)
なんか石碑(t)
2014年03月01日 11:42撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3/1 11:42
なんか石碑(t)
仙元山山頂!(pen)
2014年03月01日 11:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/1 11:43
仙元山山頂!(pen)
山頂に置いてあった怪しい鍋。
誰かが鍋パーティ後に放置したのかと思ったら、中身は・・・・・(pen)
2014年03月01日 11:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/1 11:42
山頂に置いてあった怪しい鍋。
誰かが鍋パーティ後に放置したのかと思ったら、中身は・・・・・(pen)
恐る恐る開けてみたら賽銭入れでした〜〜〜♪
でも、なんでトング?(t)
2014年03月01日 11:42撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
3/1 11:42
恐る恐る開けてみたら賽銭入れでした〜〜〜♪
でも、なんでトング?(t)
相模湾が眼下に!
晴れていたら綺麗であろうな。(pen)
2014年03月01日 11:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/1 11:43
相模湾が眼下に!
晴れていたら綺麗であろうな。(pen)
根っこ根っこの道を登って行く(t)
2014年03月01日 11:53撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
3/1 11:53
根っこ根っこの道を登って行く(t)
ここが三角点らしい。(pen)
三浦アルプス以外に急登りのアップダウンあり。(c)
2014年03月01日 11:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/1 11:55
ここが三角点らしい。(pen)
三浦アルプス以外に急登りのアップダウンあり。(c)
250段の階段が現れた。(pen)
2014年03月01日 11:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/1 11:58
250段の階段が現れた。(pen)
果てし無いのお(t)
2014年03月02日 17:16撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
3/2 17:16
果てし無いのお(t)
結構キツイ・・・。(pen)
苦しい・・・(c)
2014年03月01日 11:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/1 11:59
結構キツイ・・・。(pen)
苦しい・・・(c)
途中スミレが咲いているのに癒される(t)
2014年03月01日 11:59撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
3/1 11:59
途中スミレが咲いているのに癒される(t)
急階段好きの妻にあっという間に先に行かれた・・・。(pen)
2014年03月01日 12:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/1 12:01
急階段好きの妻にあっという間に先に行かれた・・・。(pen)
カメラを向けるとポーズをとる姐さん(pen)

もーダメ、助けてのポーズ(t)
2014年03月01日 12:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/1 12:02
カメラを向けるとポーズをとる姐さん(pen)

もーダメ、助けてのポーズ(t)
よれスタイルを演じるキャロさん。(pen)ここは核心部ですか〜(c)
2014年03月01日 12:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/1 12:02
よれスタイルを演じるキャロさん。(pen)ここは核心部ですか〜(c)
出だしに行き止まりだったルートは本当はここに出る筈であった。(pen)
2014年03月01日 12:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/1 12:04
出だしに行き止まりだったルートは本当はここに出る筈であった。(pen)
え?三浦アルプス入口?
今までの稜線は何だったの?(pen)
分岐はたくさんあるのですが、分かりにくいところが多かったです(t)
2014年03月01日 12:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/1 12:13
え?三浦アルプス入口?
今までの稜線は何だったの?(pen)
分岐はたくさんあるのですが、分かりにくいところが多かったです(t)
カッパを脱いでも「信号機トリオ」であった!(pen)
きゃろさん「ミートテック」も脱ぎなはれ(t)
脱いだ方が良かった〜これが大失態になるので・・・後ほど(c)
2014年03月01日 12:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/1 12:22
カッパを脱いでも「信号機トリオ」であった!(pen)
きゃろさん「ミートテック」も脱ぎなはれ(t)
脱いだ方が良かった〜これが大失態になるので・・・後ほど(c)
背丈より高い笹藪を行く。パンダの気分(t)
2014年03月01日 12:33撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
3/1 12:33
背丈より高い笹藪を行く。パンダの気分(t)
トラロープ出現!(pen)
2014年03月01日 12:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/1 12:43
トラロープ出現!(pen)
倒木越え障害物競争歩きとなったが、なぜか嬉しげな妻。(pen)
2014年03月01日 13:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/1 13:20
倒木越え障害物競争歩きとなったが、なぜか嬉しげな妻。(pen)
ぺん夫もうれしそう(t)
2014年03月01日 13:21撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
3/1 13:21
ぺん夫もうれしそう(t)
鉄塔が現れました。(Pen)
2014年03月01日 13:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/1 13:23
鉄塔が現れました。(Pen)
左手奥の山が乳頭山のようだ。(pen)
2014年03月01日 13:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/1 13:23
左手奥の山が乳頭山のようだ。(pen)
いや~、暑かった!
2014年03月01日 13:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/1 13:26
いや~、暑かった!
大量の汗を絞るcarolさん。(pen)
顔は笑っているけど、かなり暑さにやられ・・高速チームに付いていくのが厳しいですよ。(c)
2014年03月01日 13:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/1 13:30
大量の汗を絞るcarolさん。(pen)
顔は笑っているけど、かなり暑さにやられ・・高速チームに付いていくのが厳しいですよ。(c)
椿のプロムナード!(pen)
華に花ですな〜ペン妻さん(c)
2014年03月02日 17:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/2 17:46
椿のプロムナード!(pen)
華に花ですな〜ペン妻さん(c)
椿トンネル・・・キレイです(t)
2014年03月02日 17:17撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
3/2 17:17
椿トンネル・・・キレイです(t)
ブレた!(pen)
2014年03月01日 13:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/1 13:33
ブレた!(pen)
椿の木の下の姐さんとcarolさん。(pen)
限界に来ている(c)
2014年03月01日 13:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/1 13:33
椿の木の下の姐さんとcarolさん。(pen)
限界に来ている(c)
マムート階段?・・・象印がついてません(t)
文三郎かい・・・(c)
2014年03月02日 17:17撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
3/2 17:17
マムート階段?・・・象印がついてません(t)
文三郎かい・・・(c)
乳頭山の表示はこの保安林看板にマジックでかいてあるだけ(t)
2014年03月01日 13:45撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3/1 13:45
乳頭山の表示はこの保安林看板にマジックでかいてあるだけ(t)
乳頭山山頂!(pen)
やっとお昼ですか〜もうガス欠です。でも下山した後のマグロを楽しみに、ランチは少なくしましたが・・・(c)
2014年03月01日 13:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/1 13:45
乳頭山山頂!(pen)
やっとお昼ですか〜もうガス欠です。でも下山した後のマグロを楽しみに、ランチは少なくしましたが・・・(c)
遅いけど、ランチ〜〜〜
セブンで買ったパイナポーうまし!!(t)
2014年03月01日 13:48撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
3/1 13:48
遅いけど、ランチ〜〜〜
セブンで買ったパイナポーうまし!!(t)
稜線上に突然現れた毛布!なぜここに??(pen)
2014年03月01日 14:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/1 14:34
稜線上に突然現れた毛布!なぜここに??(pen)
謎だ〜〜〜〜(t)
2014年03月01日 14:34撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
3/1 14:34
謎だ〜〜〜〜(t)
下りきってから、「立ち入り禁止」って言われても・・・。もう通ってきてしまってからでは遅い。道理でハードだったと思ったが、上に表示してくれないと・・・。(pen)
2014年03月01日 14:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/1 14:45
下りきってから、「立ち入り禁止」って言われても・・・。もう通ってきてしまってからでは遅い。道理でハードだったと思ったが、上に表示してくれないと・・・。(pen)
下りきったところに水場あり・・・
ここでドン詰まった!(pen)
2014年03月01日 14:53撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
3/1 14:53
下りきったところに水場あり・・・
ここでドン詰まった!(pen)
ここを進むはずが・・・道が見当たらない???行ったり来たりずいぶん探しのだけど・・・(t)
妻が藪漕ぎして道を探しに言ったが見つからず、GPSも作動せず。。(pen)
2014年03月01日 14:53撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
3/1 14:53
ここを進むはずが・・・道が見当たらない???行ったり来たりずいぶん探しのだけど・・・(t)
妻が藪漕ぎして道を探しに言ったが見つからず、GPSも作動せず。。(pen)
二子山に向かうルートがどうしても見つからず、右往左往した挙句、かなり大回りになるけど、森戸林道から帰還。
限界を超えて歩いてます(c)
2014年03月01日 15:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/1 15:37
二子山に向かうルートがどうしても見つからず、右往左往した挙句、かなり大回りになるけど、森戸林道から帰還。
限界を超えて歩いてます(c)
駐車場に戻ってきました。(pen)
2014年03月01日 16:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/1 16:03
駐車場に戻ってきました。(pen)
倒れ込むcarolさん。
体力の限界を超えてF1山岳チームに参戦しましたが、ここで限界を超えてました。まじで、三浦を高速で行くのは辛い(c)
2014年03月01日 16:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/1 16:10
倒れ込むcarolさん。
体力の限界を超えてF1山岳チームに参戦しましたが、ここで限界を超えてました。まじで、三浦を高速で行くのは辛い(c)
そしてcarolさんに申し訳ないと思いながら、3人は三崎漁港へお目当ての鮪料理を食べに行く。(pen)
2014年03月01日 18:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/1 18:36
そしてcarolさんに申し訳ないと思いながら、3人は三崎漁港へお目当ての鮪料理を食べに行く。(pen)
カサゴのから揚げ野菜あんかけ。
上段が調理前の素揚げのカサゴ、下が調理後。
カサゴがパリパリすぎて、ペン夫の口内に刺さった!!(t)
丸一日刺さってました(泣)pen
2014年03月01日 18:48撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8
3/1 18:48
カサゴのから揚げ野菜あんかけ。
上段が調理前の素揚げのカサゴ、下が調理後。
カサゴがパリパリすぎて、ペン夫の口内に刺さった!!(t)
丸一日刺さってました(泣)pen
マグロの塩カルビ&生ビール!(t)
あ−−−−いいな〜(c)
すいません、メチャうまでした!(pen)
2014年03月01日 18:52撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8
3/1 18:52
マグロの塩カルビ&生ビール!(t)
あ−−−−いいな〜(c)
すいません、メチャうまでした!(pen)
鮪刺身の盛り合わせ!(大トロ、中トロ、赤身etc)
うまし!(pen)
2014年03月01日 18:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/1 18:54
鮪刺身の盛り合わせ!(大トロ、中トロ、赤身etc)
うまし!(pen)
〆の地魚タワー天丼!(pen)
2014年03月01日 19:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/1 19:16
〆の地魚タワー天丼!(pen)
お宿に戻ってまたイチからエビスビールで乾杯する姐さんと妻。因みにつまみは鯨ベーコンとじゃこ天!(pen)
2014年03月01日 20:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/1 20:02
お宿に戻ってまたイチからエビスビールで乾杯する姐さんと妻。因みにつまみは鯨ベーコンとじゃこ天!(pen)
翌朝。雨降りであったが、三浦漁港の朝市で鮪汁を食べる姐さんと妻。(pen)
2014年03月02日 06:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/2 6:46
翌朝。雨降りであったが、三浦漁港の朝市で鮪汁を食べる姐さんと妻。(pen)
朝市で買った「マグロパン」
背びれとか細工が細かいし・・・!!
中身は生姜風味のマグロの角煮がゴロゴロ(t)
2014年03月02日 07:57撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
3/2 7:57
朝市で買った「マグロパン」
背びれとか細工が細かいし・・・!!
中身は生姜風味のマグロの角煮がゴロゴロ(t)
朝風呂〜〜〜
女湯は二人貸切で、露天でずっとしゃべってた(t)
一時間半位戻ってこなかった・・・。
やはり女性は長風呂ですな。(pen)
2014年03月02日 08:29撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
3/2 8:29
朝風呂〜〜〜
女湯は二人貸切で、露天でずっとしゃべってた(t)
一時間半位戻ってこなかった・・・。
やはり女性は長風呂ですな。(pen)
眺望も抜群…雨だけどね・・・(t)
2014年03月02日 08:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/2 8:31
眺望も抜群…雨だけどね・・・(t)
湯上りのマッサージチェアが妙に心地よい(t)
2014年03月02日 09:42撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
3/2 9:42
湯上りのマッサージチェアが妙に心地よい(t)
因みに温泉の効能書きはコレ。
アヤシイ人造温泉のニオイが・・・でもここのお風呂はいつも掃除が行き届いていて気持ち良い(t)
2014年03月02日 09:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/2 9:53
因みに温泉の効能書きはコレ。
アヤシイ人造温泉のニオイが・・・でもここのお風呂はいつも掃除が行き届いていて気持ち良い(t)
朝ごはんあとのデザートはぺん妻提供(t)
2014年03月02日 10:07撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
3/2 10:07
朝ごはんあとのデザートはぺん妻提供(t)
しらすをほおばるぺん妻さんがポロポロこぼすのを大皿で受け止めるラブラブペンギン夫婦。
この時の会話は・・・ペンギン家のイメージ死守の為に「ピ〜〜〜」(t)
2014年03月02日 10:38撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8
3/2 10:38
しらすをほおばるぺん妻さんがポロポロこぼすのを大皿で受け止めるラブラブペンギン夫婦。
この時の会話は・・・ペンギン家のイメージ死守の為に「ピ〜〜〜」(t)
姐さんのザックの中身は三浦大根!(pen)
手荷物は泥だらけの登山靴とタラバガニ。
ぺん家最寄りの駅で降ろしてもらった。家まで4駅(t)
2014年03月02日 13:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/2 13:51
姐さんのザックの中身は三浦大根!(pen)
手荷物は泥だらけの登山靴とタラバガニ。
ぺん家最寄りの駅で降ろしてもらった。家まで4駅(t)
ザックの中から取り出した三浦大根。一升瓶とサイズ比べてみて(t)
姐さんのおみ足とも同サイズ!(pen)
2014年03月02日 21:10撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
3/2 21:10
ザックの中から取り出した三浦大根。一升瓶とサイズ比べてみて(t)
姐さんのおみ足とも同サイズ!(pen)
この日のてく家の夕食。
朝市で買ったタラバガニとマグロの中落ちの塩焼きとしらす・・・完食しました(t)
うちの晩飯も同じでした~(pen)
2014年03月02日 19:35撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
10
3/2 19:35
この日のてく家の夕食。
朝市で買ったタラバガニとマグロの中落ちの塩焼きとしらす・・・完食しました(t)
うちの晩飯も同じでした~(pen)
ちなみに、スキーから帰ってきた夫は、足の骨をポッキリ折っていました。
ゲレンデをそり式担架で運び降ろされてきたそうです・・・乗り心地は最悪だったと文句言ってる場合か!!(t)
2014年03月02日 19:34撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
3/2 19:34
ちなみに、スキーから帰ってきた夫は、足の骨をポッキリ折っていました。
ゲレンデをそり式担架で運び降ろされてきたそうです・・・乗り心地は最悪だったと文句言ってる場合か!!(t)

感想

金曜日は、恒例大食いオバオバチームで苗場にスキーに行ってました。
それなのに、なぜか土日もお休み・・・・
え〜〜もったいない、なんとか使わねば・・・・
でもダンナは土日はスキーに行きたがるし。
で、また困った時のペン頼み。
天気も悪そうだし、山に行けなくても楽しめる三浦にお誘いしてみた。
ついで(失礼)に、この天気では何処へも行かないに違いないきゃろさんにも声かけた。
金曜遅めに帰ってきたので、土曜も遅めスタートで三浦へ。
着いたら雨模様でテンションあがらないままスタートしたけど、雨は一時間位であがり、気持ちの良いハイキングになりました。
「アルプス縦走だお〜〜」ってノリだけだったのに、三浦アルプスなかなか楽しかったです。
いや、一緒に歩いた仲間がいるからかな〜〜〜(とヨイショしながら)
細かいアップダウンがあって気持ちがダレないし、ほとんど尾根道で時々展望も広がって飽きない。
いいペースでどんどん進むことができました。
疲れすぎず、物足りない感もない丁度いい感じの一日でした。

「まっぐろ、まっぐろ♪」と思っていたので、歩行中の食事を控えたため
お腹すきすぎちゃって、マグロ屋に行ったらすごい勢いでマグロ料理かきこんじゃったけどね〜〜〜

歩き出し以外は全く雨にも降られず良いハイキングでした。

ただ双子山をスルーしてしまったのだけが悔しい。
道は絶対間違っていないはずなのに、登り口が見つけられなかった。
次は、逆回りをしてこの謎を解くぞ!!とぺん妻さんとアツくなってますので、逆回りレコそのうち出ます!!

日曜は、朝から雨だったため、朝市に出かけてから、また保養所のお部屋に戻り、まったりのんびり過ごしてきました。
ホントは三浦の河津桜を見に行きたかったんだけど、風が強く寒かったのでやめました。

まあ、こんな週末も良いかもね♪

体調不良だったきゃろさんを高速で引き回してダウンさせてしまい申し訳なかったです。
次、逆回りの時リベンジお願いいたします。

しかし、食った〜〜〜
オバオバチーム3人で肉1800g食い尽くして帰ってきたばっかりなのに、マグロ三昧です。
ああ、困った困った・・・・・・・




週末は雨なので、オトナシクして来週に暴れるか〜と思いきや。
魔のmailが来ていた。
週末は天候が悪いから、三浦のグルメ旅に来たら〜と姉さん。
登山じゃないし〜グルメツアーなら行きますと返事をしたら。

返事のmailは
三浦アルプスに行くのでフル装備で集合せよ!・・・おいおい命令か。
アイゼンとピッケルにロープも準備して・・・は冗談ですが、そんでも三浦なら大丈夫かな〜
と思って現地に向かう。
小雨だし、高速F1チームのモチベーションは低い、そしてショートコースを歩いて
マグロ料理に行くと話していたので・・・軽めの登山ね〜

しばらく登山口まで国道を歩いて、やっと登山口に入る。
おいおい急登り・・・しかも登山モードに入るとトップスピードになるチーム。
げげ・・・早い。あまりの早さに暑くなり、マックスパワーでチームに付いていく。
三浦アルプスと行っても思ったよりハードで急なアップダウンを繰り返しで
ジャブのようにカラダに負担が来る。しかも登山モードは最高速で進む。
暑いとキツイシーふなッシーも限界。
ランチも下山後にマグロフルコースがあるから、軽めにと・・・していたが
これが最後にガス欠となった。私はチームでも燃費が悪いらしい〜
後半でオーバーヒートにガス欠。チームに大きく遅れてゴールした。
いろんな要因が重なり、体調不良で下山後にマグロ撤退をする事となり残念無念でした。

体調不良もありましだか、まだ修行が足りないのは明白であり、
ペンさん、姉さんの高速モードに付いて行けるなんて甘かったと反省です。

また修行をして、皆さんに付いて行けるよう頑張りたいと思います。
マグロはリベンジして来ますよ〜








またもや土日の天気がよろしくない週末。
おまけに妻が月曜からずっと出張残業接待宴会続き。
妻と全く会わない日が続いていたので(同じ家に住んでいるのに!)
週末どうするかの話も全然できずにいたが、teku姐さんから妻に「三浦アルプスどう?鮪と朝市つきで!」とお誘いを頂いたとのこと。
三浦に姐さんお勤め先のゴージャス保養施設がおありとのことで、前々から「機会があればぜひ」とお願いしていたところで、モチロンお願いします!!と二つ返事。
しかし、姐さんは前日夜まで苗場でスキーをされているとのことで何も決まらず。
金曜の夜になって、予定していた山行が悪天で中止となったcarolさんも急遽参加されることになり、当初8時といっていた出発時間を7時と変更との指令が下り、「三浦アルプス&鮪を食べて朝市で買い物するツアー」決行と相成った。

土曜の朝。どんより小雨。「これはもう、鮪食べて温泉旅行だな」と思いながら家を出る。
tekuパパさんが、「三浦よりスキーがしたい」と苗場に行ってしまったということで、最寄駅で姐さんをピックアップし、9時半に逗子でcarolさんと集合。さてと、雨模様だがどうするか??
とりあえず、「南郷上ノ山公園」に車を駐め、ルート検討。
なにしろ4人とも三浦アルプスは初踏であり、土地勘は無い。
地図を見るとエスケープルートが色々とありそうであったので、(←これが大きな落とし穴!)「まあ、今日は鮪食べにいくのがメインだし、川久保交差点から取り付いて観音塚を目指し、そこから天気次第で軽く周回」ということにした。

雨は依然として降っているが、まあせっかくここまで来たし、夕飯に美味しく鮪料理を食べるためには、少しでも歩いてお腹を減らしておかないと。
carolさん調べによると「11時位になれば雨雲抜けそう」とのことである。そして自分は「カッパの上下を完全に着込んだ場合、雨は止むことが多い」とのジンクスを持っているので、今回もジンクスを踏襲すべくカッパを着込む。
そして全員カッパ上下を着込んで傘も持ったが、いざ出発しようとしたら、少し明るくなってきた。
やはりジンクス健在か!?ということでややテンション持ち直して出発!
しかし、ここからハプニング連続!
まずは、川久保交差点から破線の尾根を直登して三浦アルプスの稜線に出ようと思っていたが、車道を離れ、ホッとして椿の花咲くのどかなルートを歩いていたら、突然「関係者以外立ち入り禁止」という看板が!マジですか~。うーむ、ここから三浦アルプスに取り付けないとなると、大回りして葉山教会の方から取り付くしかない・・・。
ということでシブシブUターン。交通量のある車道には、「ビーチサンダル屋」の看板が!うーむ。カッパ姿の4人組には違和感ありまくり。まだ車道しか歩いていないが、いきなり「足湯スタンド」も現れた。その後は、人通りも多くなり、観光バスの乗客からはジロジロ見られてしまった・・・。

葉山教会のところでようやっと斜度のある道路に出、教会の脇から登山道に入る。
仙元山までは距離は短いが急登。カッパ上下着込んで登っていたので暑かった。山頂はベンチやトイレがあり、見晴らしのよい良いところであったが、とにかく「カッパ脱がしてくれ~」という状態。
やれやれ。しかし、雨が止んだのはよいことだ。
ここから三浦アルプスの縦走が始まる。仙元山の先に「250段の階段」が待ちかまえていた。
急登好きな妻が階段をすたこらさっさと登って行ってしまう。おーい、待ちなさい~!!
そしてこの先の稜線歩きも意外に長く、ドロドロかつ滑りやすい道はなかなかに侮れなかった。
おまけに姐さんと妻は「気持ちいいね~」などといいながらドンドン行ってしまう・・・。
鉄塔手前の無風地帯から湿度が上がって暑くなってきた。
鉄塔でcarolさんが人間雲龍瀑化。そして乳頭山山頂に到着し、ランチ。
ここでランチしている間になんだか空模様が怪しくなってきた。雨降らないうちに下りたいし、姐さん情報によれば鮪のお店は早く閉まってしまうとのことなので、急ぐことに。
しかし、ここから先、ルートは異常に判りにくくなり、途中何回か荒れた尾根を下山しかけて、この道はちょっとヤバイと引返す、等々を繰り返し、もどかしい。
姐さんと妻の足が速くなるのと反比例してなんだかcarolさんの体調が悪そうで遅れだす。
そして二子山鞍部へ下る激急下降の道を降りていくと、下りきったところで、「このルートは危険・立入禁止」の看板が!降りてきてしまったではないですか・・・。無事だから良かったが。
そして二子山へ登り返す筈の沢付近で、完全に道が無くなった!
妻が藪漕ぎして探索に行ったが、どうしてもルートが見つけられず。ひとつルートらしきものもあったが、なんだか乳頭山へ戻ってしまいそうなツバキ尾根であるような感じであったし、既に15時近くなっているので、安全策をとり、二子山を超えれば近いが超大回りして林道沿いに戻ることを姐さんと妻が決め、それに従うことにする。
沢沿いの林道は歩きやすいが長かった。そして、最後車道に出、南郷歩道橋を過ぎた時点で公園まで最後の登りがなかなかハード。
姐さんと妻はケロッとして「二子山への道に出なかったのは悔しいけど、楽しかったね~」「今度は逆回りして道を確かめないと!」などなど談笑しているが・・・・。
そして、倒れ込むように到着したcarolさんから「鮪を食べられそうにないので、休んでから帰ります・・・」との申し出が!
元々、「鮪を食べに行くついでにちょっと歩く」のがメインだったのに、なんだか申し訳ない・・・。

ということでcarolさんに別れを告げ、温泉入って綺麗になってから三崎漁港の鮪料理を食べに行く。
人気店ということであったが、天気が悪かったためか、すんなり入れた。
鮪料理店では、姐さんと妻は生ビールを手に、塩カルビ、鮪の刺身、鮪コロッケ、カサゴの野菜あんかけやその他もろもろ頼みまくり、最後は自分だけ「地魚タワー天丼」で一気食い!
満腹してから、姐さんとこのうわさに違わぬゴージャスお宿でまったり!!(自分はタワー天丼が効いて倒れ伏しました・・・・)

翌朝は朝からかなり雨足の強い中、漁港の朝市に出かけて女性陣は買い物しまくり、お宿に戻って温泉三昧して帰宅。

いや~、なかなかに波乱万丈でしたが、三浦アルプスも鮪もゴージャスお宿も朝市も温泉も、全部楽しかったです!姐さんいつもありがとうございます!
そして、なんだか修行しにだけ行かれたようなcarolさん、本当に申し訳なかったです。
次回ぜひ鮪リベンジで~。

何よりも極めつけは、三浦よりスキーを選んだtekuパパさんの骨折で終了という本当に色々あった週末でありました。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2433人

コメント

雨でも楽しそう〜〜
こんばんわ、皆さま
どのエリアの予報みてもraincloud・・
テンション下がりますが、三浦アルプスと、マグロですか〜〜
雨の日レコなのに、レインウエアのビタミンカラー!
元気もらえそー

私の昨日は、河津桜&幕山の梅、で幕山〜南郷山歩き予定でしたが、
花見だけで終わってしまいました
マグロ料理ではなく、味のタタキ定食でしたが、モリモリだくさん付いて美味しかったですよ〜。

ところで・・テクさんのご主人、足大丈夫ですか??
弘法も筆の・・でしょうか??
2014/3/3 22:51
お近くに!
pengin御夫妻様、こんにちは!コメントご無沙汰です!
tekutekugoさんcarolさん、初めまして

三浦アルプス!なんだぁ。土曜日すぐそこにいらしてたんですね〜。
次回いらした時はぜひ鎌倉にも寄って行ってくださいね!
お待ちしております♪
お天気良い時、仙元山は三浦半島の中でも本当に素晴らしい眺めになります♪
でもお天気良い時はあんまりこっちの山は行かないですよね・・・。
だんだん暖かくなってきましたが季節の変わり目、
ペンさん御夫妻も体調にお気をつけてお過ごし下さいね♪
2014/3/3 23:17
ああ、三浦・・
そっちが実家なので、三浦アルプスとか鎌倉アルプスとか、なつかしい遠足の世界です。三浦漁港の海の幸もいいし。マグロだけでなく、新鮮なお魚は美味しいですよね。このあたり、若い頃、バイクで走り回ったところでもあり。。想い出深いな。

とにかく、どんなお天気でも、どんな限られた時間でも、思いっきり楽しんでしまう、皆様には敬服します。。そうそう、まさか海方面に行かれるとは思いもよらず。。

この土日は娘の卒業式と引っ越しで訪れた房総で、ブログ仲間に房総低山を案内してもらい、養老温泉でのんびりのはずだったのですが、千葉はずっと雨。土曜日は、埼玉から4時間走ってたどり着いた温泉でボーっとしてました。

いまだ富士見平小屋の状況も知れず、山梨には大雪注意報も出て、スタッフだれも動けず、ストレスたまります。だいたい、貴重な冬山シーズン、もうひと月も雪山チャレンジしていません。。

でも、いよいよ、来週末はチームで小屋まで偵察にあがる予定。小屋は無事か、心配です。
2014/3/4 1:20
花粉症が全開です・・・(涙)
ぴかちゃん
カッパ着たけど、仙元山で脱いで、そのまま一日降られなかったから、すごく良かったよ。
去年は見に行った三浦の河津桜はスルーしちゃいました。
ぴかちゃんの日記でキレイな桜みせてもらった。
ありがと〜〜
体調大丈夫かな?

kikiさん
はじめまして コメありがとうございます。
そちらの方にお住まいなんですね。
三浦アルプス、なかなか良い山でした。
晴れたときに行ってみたいですね。
鎌倉アルプスもすごく気になっているので、そのうち是非伺います

デビルマンさん
そちらの方がご実家でしたか。
海の幸が美味しいところで育たれたんですね。いいな〜〜
とか言いつつ、私も海辺育ちですwave

娘さんご卒業おめでとうございます。
独り立ちされるのかな?淋しくなりますね。
でも、気兼ねなく山へ行けますよ〜〜〜

富士見平小屋気になりますよね。
無事な事を祈っております。
報告お待ちしています
2014/3/4 21:23
食べ過ぎました!
pikachanさん、
ごぶさたしてます!
自分的には花見とマグロだけで全然良かったのですが、
姐さんと妻が歩きたがったもんですから ・・・。
でも、姐さんもコメントしてますが、雨にはまったく降られずにすんだので、それは良かったです

kikiさん、
本当にごぶさたしてます!
いつもレコを拝見して、kikiさんたちも色々なところに行かれているな~と思っていたのですが、なかなかコメ入れられずにすみません
矢車草さんたちとの丸鍋の集いとかも楽しそうでしたね~。
ウチは丸鍋は保有してないですが、またお誘い下さい
今回は何しろ、三浦半島に初めて足を踏み入れましたので、迷いました!
でも、海が見えてすごく良いところでした!
鎌倉アルプスもぜひ歩いてみたいです。
タックンやマコリちゃんにもよろしくお伝え下さい。

devilmanさん、
こちらがご実家でしたか~!
てっきり秩父か奥多摩のあたりのご出身だと信じて疑ってなかったです
自分的はずっと海に縁の無いところに住んでいますので、海を見るのは新鮮ですし、何よりも魚介類は大好物ですので、海には惹かれます
伊豆も好きですし。
富士見小屋、ご無事だとよいですね・・・。
奥秩父の山々がどうなっているのか心配です
2014/3/4 22:17
可笑しい。
可笑しな山行記ですね。
最初の周りの風景とミスマッチなカッパが最高です(笑)。
2014/3/9 17:44
Re: 可笑しい。
hakkutuさん、こんばんは!
可笑しがられてしまいましたか
マグロがメイン目的でしたので、歩く気はあまり無かったのですが、
なんだか珍道中になってしまいました
意外に枝道も多く、三浦アルプス侮りがたし。
山と温泉とマグロと朝市と四拍子揃ったよいところでしたよ。
2014/3/11 21:15
Re: 可笑しい。
hakkutuさん
ははは、またヤマレコならぬ、食レコですよね〜〜〜
どんだけ食うねんこの人たち・・って思われそうでコワイ
いや、たしかに食うんですけどね・・・
三浦アルプス、すごく良かったです。
こういう、のんびりハイク、楽しいです
2014/3/12 0:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス周回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
森戸川・二子山散策
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら