記録ID: 4123947
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
JRバス杉坂口から杉坂川左岸尾根を探検、鑓磨岩城跡も探してみる
2022年03月29日(火) [日帰り]
京都府
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 850m
- 下り
- 976m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り 京都市バス大宮田尻町乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今日二つ目の標高点P565は林道からの行き帰り共、檜の植林地ながら手入れが全くされて無く酷い藪だった。こんな所はもう二度と行きたくない。 |
写真
感想
鑓磨岩でそんな岩があるのかと調べていたら鑓磨岩城と言うのが出て来た。地名を調べると府道31号線の氷室別れから前坂辺りの北側が西加茂鑓磨岩と呼ばれる地名らしい。それなら地名の土地のピーク辺りを覗きに行こう。そして杉坂川の左岸尾根のいくつかの標高点も見てみたい。そんなことでいつもより早く、朝一番のJRバス周山行きに乗った。
杉坂口から左岸の尾根は初めての事なので机上の計算通りとは行かないまでも概ね予定していた通りに標高点に上がった。しかし問題は二つ目の標高点だった。ここは何処から見ても道らしいものが発見出来ず、適当に上り下りしたがどちらも悲惨な状態だった。全く手入れされていない若い植林地でサルトリイバラは引っかかるし松の葉っぱもチクチク刺す。林道に降りてきたら手は小さな傷で血だらけ、ザックのポケットはゴミだらけ。ここはもう二度と行くまいと思った。
鑓磨岩城で見当を付けたピークでは何の地形の改変も見つけられず、今日訪ねた所はどうも違う様だ。また色々調べて再挑戦してみよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する