朝8:30、山行記録開始前。今、岩倉駅前バス停付近にいる。今日は叡電乗車時間を含めた、岩倉駅前バス停から雲ケ畑中津川町の市の瀬集落入口までの所要時間を計っておきたい。
0
12/31 8:30
朝8:30、山行記録開始前。今、岩倉駅前バス停付近にいる。今日は叡電乗車時間を含めた、岩倉駅前バス停から雲ケ畑中津川町の市の瀬集落入口までの所要時間を計っておきたい。
叡電岩倉駅。
0
12/31 8:34
叡電岩倉駅。
今日は休日ダイヤ。時間調整せずに家を出ると、駅での待ち時間は平均約8分。
0
12/31 8:35
今日は休日ダイヤ。時間調整せずに家を出ると、駅での待ち時間は平均約8分。
叡電市原駅のお地蔵さんのお尻。お尻が駅のホーム側に向いている。
0
12/31 8:52
叡電市原駅のお地蔵さんのお尻。お尻が駅のホーム側に向いている。
駅の南西側の出口からバス通りの鞍馬街道に出てくると京都バスの市原駅前バス停がある。南に下ると村社の厳島神社がある。神社の告知
0
12/31 8:54
駅の南西側の出口からバス通りの鞍馬街道に出てくると京都バスの市原駅前バス停がある。南に下ると村社の厳島神社がある。神社の告知
愛宕灯籠もお正月準備中。榊と御幣が新しくしてあった。
0
12/31 9:03
愛宕灯籠もお正月準備中。榊と御幣が新しくしてあった。
上村組の自販機。低価格版。今日のルートで最後の自販機じゃないだろうか。
0
12/31 9:41
上村組の自販機。低価格版。今日のルートで最後の自販機じゃないだろうか。
この地点に地図の橋は存在しない。以前はあったが、確か蛍谷キャンプ場の専用じゃなかっただろうか。足びっちゃんこ前提なら、水量が少ない時なら渡渉出来るかも知れない。流されてどうかなるかも知れない。
0
12/31 9:57
この地点に地図の橋は存在しない。以前はあったが、確か蛍谷キャンプ場の専用じゃなかっただろうか。足びっちゃんこ前提なら、水量が少ない時なら渡渉出来るかも知れない。流されてどうかなるかも知れない。
市の瀬の分岐を左に降りる。古道の雲ケ畑街道(上通)へ。
現在のもくもく号のバス通りも雲ケ畑街道なので、満樹峠越ルートを満樹峠越雲ケ畑街道または雲ケ畑街道上通と書く事にする。
0
12/31 10:10
市の瀬の分岐を左に降りる。古道の雲ケ畑街道(上通)へ。
現在のもくもく号のバス通りも雲ケ畑街道なので、満樹峠越ルートを満樹峠越雲ケ畑街道または雲ケ畑街道上通と書く事にする。
市の瀬橋。「の」が小書きになっているが機種依存文字にもこれはない。携帯でやってみたが出せない
0
12/31 10:12
市の瀬橋。「の」が小書きになっているが機種依存文字にもこれはない。携帯でやってみたが出せない
林道から東側の十三石山の尾根へ上がるルートを探している。林道に入ってすぐにある破線の道はどうだろう? 林道の東側が川。ここから川の方に降りられる。行ってみる
0
12/31 10:14
林道から東側の十三石山の尾根へ上がるルートを探している。林道に入ってすぐにある破線の道はどうだろう? 林道の東側が川。ここから川の方に降りられる。行ってみる
水車小屋だね。バラバラだが、そこまで朽ちてはいない
0
12/31 10:16
水車小屋だね。バラバラだが、そこまで朽ちてはいない
何年前まで使われていたのだろう、ステンレスの鎹(かすがい)は光っているが。渡れない橋があった。向こう岸には広い道が見えている。どこかで渡渉出来ないだろうか。向こう側は川から上れると思う
0
12/31 10:21
何年前まで使われていたのだろう、ステンレスの鎹(かすがい)は光っているが。渡れない橋があった。向こう岸には広い道が見えている。どこかで渡渉出来ないだろうか。向こう側は川から上れると思う
早刈谷川(この川)と賀茂川の合流点(ここ)まで、下流側には。川に降りられる所はなかった。もっと下流となると賀茂川を渡る必要があるので、蛍谷キャンプ場辺り? 遠すぎるだろう
0
12/31 10:23
早刈谷川(この川)と賀茂川の合流点(ここ)まで、下流側には。川に降りられる所はなかった。もっと下流となると賀茂川を渡る必要があるので、蛍谷キャンプ場辺り? 遠すぎるだろう
GPSのログが右岸になっているがずっと左岸にいる。右岸に行きたいのだ! 上流側はここからなら河床(かしょう、かわどこ)に降りられるが、向こう側に上れる地点まで下流に進めない。あきらめる
0
12/31 10:27
GPSのログが右岸になっているがずっと左岸にいる。右岸に行きたいのだ! 上流側はここからなら河床(かしょう、かわどこ)に降りられるが、向こう側に上れる地点まで下流に進めない。あきらめる
GPSの誤差が大きく判り難くかったが、この付近に下山して渡渉している人が多いみたいだが、わたしは無理。注意!GPSが狂っている。右岸ではなく、左岸を歩いている
0
12/31 10:37
GPSの誤差が大きく判り難くかったが、この付近に下山して渡渉している人が多いみたいだが、わたしは無理。注意!GPSが狂っている。右岸ではなく、左岸を歩いている
晴れて来た! 左岸を歩いている。GPSが毎回東にずれる。わたし以外のGPSもずれる可能性がある。地図の地形や写真のコメントで確認を。今のところ林道を歩いてるので問題ないが
0
12/31 10:43
晴れて来た! 左岸を歩いている。GPSが毎回東にずれる。わたし以外のGPSもずれる可能性がある。地図の地形や写真のコメントで確認を。今のところ林道を歩いてるので問題ないが
少し戻ってきた。この付近から西側のP498へ道がないかと思い付いて戻ってみたが、ごみがあるのみ。無理みたいに見えるが、ルートの入口にはよく空缶などが置いてある(目印なんだろうか)ので、時間があれば今後確認
0
12/31 10:48
少し戻ってきた。この付近から西側のP498へ道がないかと思い付いて戻ってみたが、ごみがあるのみ。無理みたいに見えるが、ルートの入口にはよく空缶などが置いてある(目印なんだろうか)ので、時間があれば今後確認
西側に道があるので行ってみる
0
12/31 10:56
西側に道があるので行ってみる
道は崩れている所が多い。ちょっと目途が立たないし、どんどん酷くなるのでここまでにする。
0
12/31 11:05
道は崩れている所が多い。ちょっと目途が立たないし、どんどん酷くなるのでここまでにする。
西側に広い新しい道があった。十谷の南側に谷に沿って西に延びている。作業中? 今日は年末だからお休みみたい。邪魔にならないので調査
0
12/31 11:16
西側に広い新しい道があった。十谷の南側に谷に沿って西に延びている。作業中? 今日は年末だからお休みみたい。邪魔にならないので調査
現在、ここで終り。前方の主谷は歩けなさそう?そもそも谷に降りられない。左の支谷は倒木が折り重なっていた。作業道は延長するんだろうか? 使う時に道を作るが、しばらくしたら御用済みで放置になるので、そうなったら利用しやすくなる。それまでにあまり邪魔したら立入禁止の看板が付いてしまう。早刈谷川の林道へ戻る
0
12/31 11:21
現在、ここで終り。前方の主谷は歩けなさそう?そもそも谷に降りられない。左の支谷は倒木が折り重なっていた。作業道は延長するんだろうか? 使う時に道を作るが、しばらくしたら御用済みで放置になるので、そうなったら利用しやすくなる。それまでにあまり邪魔したら立入禁止の看板が付いてしまう。早刈谷川の林道へ戻る
谷底にもキャタピラの跡が付いているから、通れるんかな? どこから谷底に進入? (2025/1/1/pm8:43追記)十谷(読み方不明)の入口に重機がいつもある。重機の陰で見えなかったが、その後ろからそのまま谷に道が付けられているのだろう。便利になるかも知れない
0
12/31 11:27
谷底にもキャタピラの跡が付いているから、通れるんかな? どこから谷底に進入? (2025/1/1/pm8:43追記)十谷(読み方不明)の入口に重機がいつもある。重機の陰で見えなかったが、その後ろからそのまま谷に道が付けられているのだろう。便利になるかも知れない
GPSが無茶苦茶だが、ここまでは左岸を歩いて来た。ここからは右岸
0
12/31 11:32
GPSが無茶苦茶だが、ここまでは左岸を歩いて来た。ここからは右岸
ここからまた左岸になる
0
12/31 11:35
ここからまた左岸になる
今日はここから渡渉して東側の作業道へ
0
12/31 11:37
今日はここから渡渉して東側の作業道へ
渡渉と言ったってひと跨ぎ
0
12/31 11:38
渡渉と言ったってひと跨ぎ
結局、先日の作業道に出る(実は先日通った作業道入口の橋の内側で立入禁止の看板を見つけたので迂回したのだ)
0
12/31 11:41
結局、先日の作業道に出る(実は先日通った作業道入口の橋の内側で立入禁止の看板を見つけたので迂回したのだ)
谷分岐。先日は右側の地形図破線の道を進んだが、左側にも道があるので調査する
0
12/31 11:46
谷分岐。先日は右側の地形図破線の道を進んだが、左側にも道があるので調査する
現状。人通りがないが、道がなくはない。もっと良い天気になると思ってたのに時雨れて来たよ
0
12/31 11:50
現状。人通りがないが、道がなくはない。もっと良い天気になると思ってたのに時雨れて来たよ
穴ポコが開いてるが、誰か歩いた? 四つ足さんかな?
0
12/31 11:53
穴ポコが開いてるが、誰か歩いた? 四つ足さんかな?
人間の痕跡が無くはない
0
12/31 11:57
人間の痕跡が無くはない
左にも道がある様な気がするが、ひとまず右側へ
0
12/31 11:59
左にも道がある様な気がするが、ひとまず右側へ
ネットは下が開けて(?)あった
0
12/31 12:02
ネットは下が開けて(?)あった
ネットから後は道のグレードが一段階落ちた感じ。ここは明るくて気持ちが良い。また晴れて来た。さて、この先はどういうルートが良いだろう
0
12/31 12:12
ネットから後は道のグレードが一段階落ちた感じ。ここは明るくて気持ちが良い。また晴れて来た。さて、この先はどういうルートが良いだろう
色んな方向を調べたが、歩き易い道がない。あえて進むなら直進は可能だったが見通しは明るくはない。今日は気分が乗らないのでここで打切。引返す。早刈谷の林道に戻る
0
12/31 12:19
色んな方向を調べたが、歩き易い道がない。あえて進むなら直進は可能だったが見通しは明るくはない。今日は気分が乗らないのでここで打切。引返す。早刈谷の林道に戻る
戻る途中で見つけた南側の尾根に上る巻道。あまりにも狭い。獣道だろうか。えらいまっすぐついている
0
12/31 12:33
戻る途中で見つけた南側の尾根に上る巻道。あまりにも狭い。獣道だろうか。えらいまっすぐついている
戻る途中で尾根先端を調べた。やはり傾斜がきつく、でこぼこで歩くのがそこそこ面倒。今日はイヤ。早刈谷の林道に戻る
0
12/31 12:40
戻る途中で尾根先端を調べた。やはり傾斜がきつく、でこぼこで歩くのがそこそこ面倒。今日はイヤ。早刈谷の林道に戻る
早刈谷の林道に戻る途中。これ(簡易な橋を作るときによく使われている水を通す大きいパイプ)があるので向こう(南側)に渡ってみる。南側に道があるはず
0
12/31 12:51
早刈谷の林道に戻る途中。これ(簡易な橋を作るときによく使われている水を通す大きいパイプ)があるので向こう(南側)に渡ってみる。南側に道があるはず
左側に、少なくとも、歩ける道はなかった。右手の小屋への道かある様だが、小屋があるという事はどこかに道がありそうだ。小屋付近からは道がない。するとこの写真のが道なんかなぁ
0
12/31 12:53
左側に、少なくとも、歩ける道はなかった。右手の小屋への道かある様だが、小屋があるという事はどこかに道がありそうだ。小屋付近からは道がない。するとこの写真のが道なんかなぁ
GPSは無茶苦茶。再び早刈谷川の左岸の林道を歩いているが、右岸に廃道程度の道が見える →この後も途切れ途切れに右岸に道が見え、広い所もある。元の古道のルートの断片かも知れない
0
12/31 13:02
GPSは無茶苦茶。再び早刈谷川の左岸の林道を歩いているが、右岸に廃道程度の道が見える →この後も途切れ途切れに右岸に道が見え、広い所もある。元の古道のルートの断片かも知れない
今日は、今の所、満樹峠へは向わない。林道をどんどん進んでみるよ。東の谷に道が見える
0
12/31 13:05
今日は、今の所、満樹峠へは向わない。林道をどんどん進んでみるよ。東の谷に道が見える
南側の谷
0
12/31 13:16
南側の谷
北側に支線がある
0
12/31 13:19
北側に支線がある
北側の尾根に道?
0
12/31 13:21
北側の尾根に道?
林道は終わった。少し手前に良さそうな尾根があったので、そこへ戻るよ
0
12/31 13:25
林道は終わった。少し手前に良さそうな尾根があったので、そこへ戻るよ
この尾根だ。どうだろう。登ってみる
0
12/31 13:28
この尾根だ。どうだろう。登ってみる
ありゃ
0
12/31 13:31
ありゃ
うれしい。励みになる
0
12/31 13:33
うれしい。励みになる
振り返って撮影。尾根の幅が広くはなく、両側は傾斜がきつい目なので、必要に応じて中央を歩いた方が安全だと思った
0
12/31 13:37
振り返って撮影。尾根の幅が広くはなく、両側は傾斜がきつい目なので、必要に応じて中央を歩いた方が安全だと思った
現状、穏やか。→この少し後(13:42頃)尾根の肩の様な所に出る。その後も平坦
0
12/31 13:42
現状、穏やか。→この少し後(13:42頃)尾根の肩の様な所に出る。その後も平坦
ここだ。知ってる所だね →(1/1記)多分これが間違いの始まり。まだ確認してないが、初めて訪れた地点だろう
0
12/31 13:48
ここだ。知ってる所だね →(1/1記)多分これが間違いの始まり。まだ確認してないが、初めて訪れた地点だろう
分岐。十字路を直進。山へ →(1/1記)この分岐を、知っているある分岐と誤認して直進した
0
12/31 13:49
分岐。十字路を直進。山へ →(1/1記)この分岐を、知っているある分岐と誤認して直進した
知らない所に来ているのに気付いた。この先の調査は後日。時雨れて来た。分岐に戻る →(1/1記)まだ、分岐から先だけが間違いだと思っている。すべてが間違いなのに
0
12/31 13:55
知らない所に来ているのに気付いた。この先の調査は後日。時雨れて来た。分岐に戻る →(1/1記)まだ、分岐から先だけが間違いだと思っている。すべてが間違いなのに
南(氷室)への地形図の破線の道がこれだろう。十字路から南へ。→ところが谷に降りる方角を向いていておかしいし、松の木でふさがっているので十字路に引返す。
0
12/31 13:59
南(氷室)への地形図の破線の道がこれだろう。十字路から南へ。→ところが谷に降りる方角を向いていておかしいし、松の木でふさがっているので十字路に引返す。
13:45位の尾根の肩に戻ってきた。良くわからんが、この南へ下る尾根なんかどう? 下った先に道が見えてるような気がする。南へ
0
12/31 14:06
13:45位の尾根の肩に戻ってきた。良くわからんが、この南へ下る尾根なんかどう? 下った先に道が見えてるような気がする。南へ
地形図の破線のルートと合流した。破線のルートを北に進んで、どこからどうやってここに来ているのか確認する
0
12/31 14:13
地形図の破線のルートと合流した。破線のルートを北に進んで、どこからどうやってここに来ているのか確認する
良くわからん道だね。地形図では直線に見えるが細かく折れている。そして道の真ん中に松が生えて塞いでいる
0
12/31 14:18
良くわからん道だね。地形図では直線に見えるが細かく折れている。そして道の真ん中に松が生えて塞いでいる
なるほど、またここ(十字路)に出たわ。知っている2つのピークが北側にある様なので北へ →(1/1記)地図に標高点のあるピークが二つあった。それは私の行った事のないピークだったのだが「ピークが2つ」と言う共通点だけで知っている所だと誤認した。お粗末すぎる
0
12/31 14:21
なるほど、またここ(十字路)に出たわ。知っている2つのピークが北側にある様なので北へ →(1/1記)地図に標高点のあるピークが二つあった。それは私の行った事のないピークだったのだが「ピークが2つ」と言う共通点だけで知っている所だと誤認した。お粗末すぎる
プレートも溝道にあるが、左右にピークがある。標高点はどっちかな。 →(1/1記)書いていないが、心中穏やかでない。このプレート地点の地形から来たことのない地点だと感づいた。しかし、地図を見てこのまま進んで広い道に降りられるだろうと甘い考えを抱いた
0
12/31 14:33
プレートも溝道にあるが、左右にピークがある。標高点はどっちかな。 →(1/1記)書いていないが、心中穏やかでない。このプレート地点の地形から来たことのない地点だと感づいた。しかし、地図を見てこのまま進んで広い道に降りられるだろうと甘い考えを抱いた
ここから左の尾根かな?
0
12/31 14:35
ここから左の尾根かな?
傾斜が思いのほかきつくなってきた。踏跡がない。まあ歩けるが
0
12/31 15:00
傾斜が思いのほかきつくなってきた。踏跡がない。まあ歩けるが
荒れている所はこんなん。まあ通れる
0
12/31 15:14
荒れている所はこんなん。まあ通れる
P468標高点付近。GPSがぴょんと飛んだので標高点を少し過ぎてる。雪が激しくなってきた →(1/1記)戻ってプレートを探す場合ではない。焦っていた
0
12/31 15:16
P468標高点付近。GPSがぴょんと飛んだので標高点を少し過ぎてる。雪が激しくなってきた →(1/1記)戻ってプレートを探す場合ではない。焦っていた
道や踏跡はない
0
12/31 15:35
道や踏跡はない
倒木が所々にある。慎重にGPSや周りの地形を見ないと稜線が判り難い →(1/1記)焦っていたが慎重に進んだ。
0
12/31 15:43
倒木が所々にある。慎重にGPSや周りの地形を見ないと稜線が判り難い →(1/1記)焦っていたが慎重に進んだ。
この踏跡を辿ってみる。→が、途中から下の道があるはずの谷が見えて来たので、目視でルートを選んで降りた。植林の木が細く、間隔が詰まっていたのが助けになった。
0
12/31 15:45
この踏跡を辿ってみる。→が、途中から下の道があるはずの谷が見えて来たので、目視でルートを選んで降りた。植林の木が細く、間隔が詰まっていたのが助けになった。
舗装道路に出たわ →(1/1記)とてもとてもうれしかった
0
12/31 16:00
舗装道路に出たわ →(1/1記)とてもとてもうれしかった
雪やなしに雨や。これはどうやら氷室の氷室跡へ行く道やと思う。これで帰れる!
0
12/31 16:09
雪やなしに雨や。これはどうやら氷室の氷室跡へ行く道やと思う。これで帰れる!
氷室の西の墓場。ここに降りてくるはずやってん。登る山を間違えたらしいわ
0
12/31 16:14
氷室の西の墓場。ここに降りてくるはずやってん。登る山を間違えたらしいわ
いつもと違うルート行ってみる
0
12/31 16:20
いつもと違うルート行ってみる
氷室のお地蔵さんもお正月。
ありがとうございます。これからもいつもお礼に参ります。
山中はかなり暗くなっているので、舗装道路だけを通って帰る
0
12/31 16:23
氷室のお地蔵さんもお正月。
ありがとうございます。これからもいつもお礼に参ります。
山中はかなり暗くなっているので、舗装道路だけを通って帰る
広くて明るいけど曲がってばかりいるよ
0
12/31 17:07
広くて明るいけど曲がってばかりいるよ
やっとここまで帰ってきた。ほっこりした。
※標準ヴァージョンのほっこり(心が安らぐ)ではなく京都ヴァージョンのほっこり(肉体的な疲労とひと仕事無事片付いて安心できる喜びを同時に表す。ほっと(する)に近いが心労ではなく肉体的疲労を伴う時にのみ使う。
0
12/31 17:22
やっとここまで帰ってきた。ほっこりした。
※標準ヴァージョンのほっこり(心が安らぐ)ではなく京都ヴァージョンのほっこり(肉体的な疲労とひと仕事無事片付いて安心できる喜びを同時に表す。ほっと(する)に近いが心労ではなく肉体的疲労を伴う時にのみ使う。
仏教大学前バス停。ここからなら乗継が一回で家の近くのバス停へ帰れる。今日はここで終り
0
12/31 17:30
仏教大学前バス停。ここからなら乗継が一回で家の近くのバス停へ帰れる。今日はここで終り
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する