記録ID: 4126636
全員に公開
雪山ハイキング
祖母・傾
遠征5日目【三百名山】傾山
2022年03月24日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:29
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,611m
- 下り
- 1,609m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 9:07
距離 14.2km
登り 1,611m
下り 1,618m
17:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・九折登山口〜三ツ尾:ルートは若干分かり難いです。テープは沢山あるので変な所歩いてるなあと思ったらしっかり周りを見渡してください。 尚、観音滝上部を渡渉しますが、滑り易そうな岩を伝うので少し危険です。増水時は特に注意が必要。また逆ルートで来た場合、渡渉できないと厳しいので行きで使うのがやはりよろしいかと。もし逆ルートで渡れない時は少し戻って林道で帰るという手もあると聞きました(私は調べてないので保証はせず)。 ・三ツ尾〜(水場コース)〜前傾山:難しい所はありませんが、微妙に急な坂をひたすら上ります。思ったより体力消耗しました。雪があったので坊主尾根は断念。 ・前傾山〜傾山:今回の核心部。前傾から下るのもロープなく急だし雪あるし、横に逸れたら奈落の底なので慎重に下りました(チェーンアイゼン付けました)。 鞍部から傾山は山を巻くように、少し下って北東側の尾根から取りつきます。テープは所々付いてるので見逃さないようにしましたが、雪で隠れた道を歩けず、多少変な所を歩き、少しの距離ですが捕まる所が無い急登を歩くはめになり、滑りそうな雪をキックステップで踏ん張って登りました。 ・傾山〜九折峠:後傾山までは問題無し。そこから急登を下るのですが、雪も結構解けてたし思ったより急じゃなく、簡単に下れました。その後、九折峠までは快適な道です。たまに振返って傾山の見事な山容に見とれながら歩きます。 ・九折峠〜九折登山口:途中まで雪はありましたが、あまり苦労せず進みます。標高1000m位だったか?その辺から細道、急登、薄いトラバース、渡り難い渡渉が連続します。岩場こそロープはあるが、そうでない所は根っこ等を掴んで下るので慎重となり進み具合がかなり悪かったです。思ったより時間が掛かるので、予定よりだいぶ時間が遅れ少し焦りました。 |
写真
感想
遠征5日目。
決して油断してたわけじゃないけど、予想より苦戦しました。
結局予定より2時間遅れで下山。
特に頂上直下と下山のルートは厳しかったですね。
傾山の周回レコは坊主岩コースが危ないと書いてるログが圧倒的に多く、他はあまり厳しく書かれてるレコを見なかったので安易に考えてました。
ただ頂上直下は厳しいだろうと思ってましたが、そこはやっぱりという感じでした。
でも雪が無かったらもっと楽だったのでしょうか?
こんな事でへこたれてたら大崩山は登れないので、もう少し下調べしてからチャレンジしようと思います。
PS
私と同じころに登ったお二方もどうやら周回されたようで、無事との事で何より。私が下山後、車があったので「まじか」と思いましたが、日が暮れる前に下山出来たようですね。yamapの方で後でレコ見て安心しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する