ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4131199
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

都留市二十一コンプ(文台山・城山)とミツマタ

2022年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:17
距離
18.7km
登り
1,556m
下り
1,637m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:31
合計
5:17
距離 18.7km 登り 1,560m 下り 1,637m
7:38
8
7:46
7:47
3
7:50
7:51
15
8:06
8
8:14
8:16
26
9:04
9:05
51
9:56
9:58
41
10:39
10:41
14
11:09
12
11:21
4
11:25
11:28
7
11:35
11:37
3
11:40
4
11:44
6
11:50
11:55
7
12:02
12:04
5
12:22
12:23
7
12:37
12:44
4
12:55
谷村町駅
天候 晴ときどき曇
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:富士急 東桂駅
ゴール :富士急 谷村町駅
コース状況/
危険箇所等
・都留アルプス
 整備されたハイキングコース。
 https://www.city.tsuru.yamanashi.jp/soshiki/sangyo/shoko_t/5/1338.html

・都留市二十一秀峰
 https://www.city.tsuru.yamanashi.jp/soshiki/sangyo/shoko_t/5/1339.html
 文台山の北側からのルートは波線コース(道標等無し・一部コース不明瞭)
久しぶりの富士急
6
久しぶりの富士急
スタートは東桂駅
ここはトビー
4
スタートは東桂駅
ここはトビー
お!都留市二十一秀峰の案内図がありました
2
お!都留市二十一秀峰の案内図がありました
登山口手前に水の道発見
2
登山口手前に水の道発見
ここがトレイルヘッド
1
ここがトレイルヘッド
すぐに住吉神社
山行の無事を祈願します。
コースは社の右奥です。
3
すぐに住吉神社
山行の無事を祈願します。
コースは社の右奥です。
住吉神社の小山は古城山というんですね
3
住吉神社の小山は古城山というんですね
都留アルプス クレインの森
2
都留アルプス クレインの森
広場になってます
6
広場になってます
朝日がいい感じに差し込んできました
4
朝日がいい感じに差し込んできました
松葉のオレンジロード
3
松葉のオレンジロード
尾崎山分岐
この小学生が作った道標がポップでセンス良い
5
尾崎山分岐
この小学生が作った道標がポップでセンス良い
これが目印ですよ!!
ちょっとだけコース外れます
1
これが目印ですよ!!
ちょっとだけコース外れます
キター!
黄金郷ですね
13
キター!
黄金郷ですね
良い色、良い香
映えますね
もう、たまらん
ミツマタのシャワーや!
10
ミツマタのシャワーや!
裏も撮りましょう
5
裏も撮りましょう
バッチリでした
5年生の作ですよ
「がんばろう」がいいですね
6
5年生の作ですよ
「がんばろう」がいいですね
木の枝から可憐に咲いてた
6
木の枝から可憐に咲いてた
ここでいったん都留アルプスコースから離れて文台山ピストンします
ここからは波線コース
1
ここでいったん都留アルプスコースから離れて文台山ピストンします
ここからは波線コース
奥多摩方面
標高1,100超えると雪が残ってました
3
標高1,100超えると雪が残ってました
文台山とうちゃこ!
あと1m欲しいところ
9
文台山とうちゃこ!
あと1m欲しいところ
山頂はほとんど雪はありません
2
山頂はほとんど雪はありません
御正体山かな
山頂近くの北側斜面は雪多かった
5
山頂近くの北側斜面は雪多かった
雁ヶ腹摺山と黒岳
7
雁ヶ腹摺山と黒岳
都留アルプス山
コース最高峰らしい
6
都留アルプス山
コース最高峰らしい
和みます
甲州アルプス
去年はお世話になりました
8
甲州アルプス
去年はお世話になりました
三つ峠も白い
水路復活
ずっと山の中のトンネル内を流れていたんですね
4
水路復活
ずっと山の中のトンネル内を流れていたんですね
上から見るとこんな感じ
石で固められてます
3
上から見るとこんな感じ
石で固められてます
思ったより花は少なかった
5
思ったより花は少なかった
天神山
眺望無し
鍛冶屋坂 水路と桜
4
鍛冶屋坂 水路と桜
ピーヤ(鍛冶屋坂水路橋)とうちゃこ
6
ピーヤ(鍛冶屋坂水路橋)とうちゃこ
通称なんですね
逆からも
こんなのあるんだ
1
こんなのあるんだ
実際はこんな感じ
4
実際はこんな感じ
富嶽みっけ!
ありがとうございます
3
ありがとうございます
長安寺山
眺望無し
3
長安寺山
眺望無し
反対側に見えるのはラスボス城山
桜の山ですね
5
反対側に見えるのはラスボス城山
桜の山ですね
白木山
眺望無し
これなんだろう?
(ダンコウバイでした。nyanさん、ありがとう)
6
これなんだろう?
(ダンコウバイでした。nyanさん、ありがとう)
蟻山(狼煙台)
ファンになりそう
5
ファンになりそう
富嶽バッチリ
春だなぁ
ここが水路のゴールなのかな?
4
ここが水路のゴールなのかな?
谷村発電所だったんですね
2
谷村発電所だったんですね
桜と発電所
木の橋で桂川を渡って
2
木の橋で桂川を渡って
ラスボス行きます
1
ラスボス行きます
先ほど登った文台山と御正体山
文台山は「ケツ山」ですねw
4
先ほど登った文台山と御正体山
文台山は「ケツ山」ですねw
城山とうちゃこ!
これで都留二十一コンプ!!
8
城山とうちゃこ!
これで都留二十一コンプ!!
1番高いここが山頂かな
三角点がありました
6
1番高いここが山頂かな
三角点がありました
山頂は広場のよう
2
山頂は広場のよう
桜と富嶽
谷村町駅でゴール
2
谷村町駅でゴール
ここはヒロ

感想

急遽予定が空いた土曜日。今がチャンスの都留アルプス ミツマタ群生地に行ってきました。
そして未完だった都留市二十一秀峰の残り2座も合わせて都留市を堪能するプランです。

■都留アルプス前半(ミツマタ群生地)
都留アルプスは都留市駅からスタートして南西に進むのが通常コースですが、今回は最後に城山ゴールとしたいので東桂駅スタートにして住吉神社から山に入りました。
松葉が落ちたトレイルが多く、この区間は「アルプス」といっても尾根縦走しないので比較的アップダウンが少なく歩けるコースです。
ミツマタ群生地はコース上に案内標識があるので見逃さなければ大丈夫。突然一画だけ黄金郷のようにミツマタが群生してます。時間が早いせいか先客1組だけと、ほぼ貸切状態で写真撮れました。
目で楽しみ、香りを堪能し、先客ご夫婦と会話を楽しみ、大満足でした。

■二十一秀峰:文台山
文台山分岐地点から文台山をピストンします。
分岐してすぐに倒木ゾーンに入りコースがいきなり不明瞭。先が思いやられます。途中の名もなきピーク達も急登・急降が多く、踏み固められていない土の上に枯葉が溜まり歩き難く「脚にくる」登りを強いられます。
特に文台山への最後の登りは明確なコースは無く、頼りないピンクテープを探しながらという感じ。
標高1,100m越えると薄っすら雪が付いていて表面状況が解らず難儀しました。
なんとか山頂に到着。1,199mと残念なのか侘び寂びなのかという標高。樹間から御正体山や杓子山が見えます。
文台山は「ケツ山」と呼ばれるように双耳峰ですが今回は二十一ゲットが目的だったので西峰のみで東峰には行きませんでした。

■都留アルプス後半(ピーヤと桜)
2時間かけて文台山ピストンして都留アルプスに復帰し北に向かって後半戦。
前半とは打って変わって明るい尾根道の縦走路となっています。その分、小ピークへのアップダウンが多くなります。各ピークはほとんど眺望ありません。(蟻山ぐらいかな)代わりに展望台や伐採箇所があるので休憩や写真はそちらと割り切った方が良いです。
鍛冶屋坂の水道橋「ピーヤ」は周囲の桜も含めなかなか良かったです。ぜひ橋の真ん中真下で手を叩いてみてください。
所々の眺望箇所からは富士山や奥多摩方面・甲州アルプス方面なども見えます。
コース最後は谷村発電所の見事な桜を見ながら街へ降ります。

■二十一秀峰:城山
都留市役所・谷村町駅を過ぎて桂川を渡り城山に向かいます。
整備された遊歩道を一登りすると大きな広場に出て、ここが城山山頂。二十一秀峰コンプリートしました。
山の南側一体が桜が咲いていてコンプを祝福してくれました。

ファミリー向けのハイキングコースと波線ルートの文台山というメリハリのある1日となりました。
都留アルプスはミツマタと桜を楽しめる良コースですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人

コメント

kpさん、おはようございます
都留アルプス 僕も行かないといけないのですが
ミツマタ群生地があるんですか〜 今見頃なんですね〜
文台山 ハードなうえに地味で面白くないとこですよね〜(笑)
でもイケませんね〜、東峰1205mの方が高いんですよ〜(笑)scissors
2022/4/4 8:57
docさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

まさに、ハード、地味、面白くない と三拍子そろい踏みでした(涙
「ケツ山」なので東峰行こうかと思ってましたが、
眺望無いし、二十一は西峰でOKなのでパスしちゃいました。
(というか、雪&霜柱が溶け始める前に降りたかったんです)
2022/4/4 12:14
kimipapaさん、こんばんは。
都留21おめでとうございます。

文台山は展望ないし地味すぎる山ですよね。
私もラストが文台山(ヤマレコ未UP)でしたが、
東峰なんてあったけ?状態で、ログ見ると、どうやら巻いているようです。

それはともかく、
ミツマタの群落は素晴らしいです。
桜も見頃になっていて、いい時期ですね。
2022/4/4 22:00
sat4さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

文台山をラストにすると達成感が物足りないですよね(笑)
都留アルプスも単独だと少々物足りないなので合わせ技でちょうどよかったです。

・都留アルプスのミツマタ群生地
・ピーヤと桜
・発電所と桜
・城山と桜
と、実は春は見所多い良時期かもしれません。
2022/4/4 23:21
kimipapaさん今日は〜

都留21コンプおめでとうございます!
文台山山行は地味なルートで「何でここが都留21なんだー!」っと悪態つきながら歩いた記憶があるんですが、こんな華やかなところを隠していたんですね・・クヤシイです〜punch

subaru5272wine
2022/4/6 17:37
subaruさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

subaruさんの文台山レコ拝見しました。尾崎山からのルートですね。
でも破線なんぞ関係無い感じで、さすがといった感じ。
私も最初は同じルートを考えたんですが、「ミツマタ群生地」を見つけたので春まで待っての今回のルートとなりました。

これで、藤野15、秀麗12、都留21と揃いました!!
2022/4/6 22:08
コンプリート、おめでとうございます

これで中央線沿線や富士急沿線の山々は、もう庭ですかね! そして、見ているこちら側からは、まったく地味さを感じない写真たちが揃っていると思うのですが、実際は違うんですかね〜

そして、ミツマタのシャワーは見事ですね! さらには梅も桜も!! 富嶽もご満悦そうですし、こちらも春のお裾分けもいただきました〜
2022/4/6 23:46
wwさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

秀麗富嶽も都留市二十一も1度の山行で多くのピークをゲットしてしまっているので、歩いたコースとしては数が少ないんですよね。まだまだ歩けるコースはいっぱいあると思います。

ミツマタは時期を狙っていたので、今回ちょうど良かったです。
丹沢の有名どころと違って、まだまだマイナーらしく静かに鑑賞出来て良かったです。
春満喫の山行となりました。
2022/4/7 8:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら