ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 416216
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

なんと霧氷がありました 大和葛城山・金剛山 (天狗谷道 - 大和葛城山 - ダイトレ - 金剛山 - 青崩道)

2014年03月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
14.8km
登り
1,345m
下り
1,342m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:00 水越川共同トイレ前
10:36 大和葛城山 - 10:44
11:32 水越峠
13:11 一の鳥居
13:33 売店前・国見城址広場 - 14:26
15:45 水越川共同トイレ前
天候 曇り 時々 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越川共同トイレ付近に路上駐車
コース状況/
危険箇所等
水越峠まで路面の積雪、凍結はありませんでした。

登山道について、全体を通して危険な箇所はありませんでした。

昨晩降雪があったのか、大和葛城山、金剛山とも積雪がありました。

大和葛城山についてはガチガチに凍結しているところは見当たりませんでした。
天狗谷道は比較的雪が残っており、ダイトレは、日当たりの悪い箇所に雪が残り、
日当たりの良い箇所は雪が融けてぐちゃぐちゃでした。

金剛山については、標高が上がると凍結しており、その上に圧雪が乗っていると
いう感じでした。
傾斜が急な箇所に関してはアイゼンを着用した方が良いと思います。
カヤンボ分岐からずっと雪があります。青崩道は、雪が残っているところと融けている
ところが混ざっています。水分道分岐を過ぎてしばらく行った辺りまで雪が残っていま
した。

天狗谷道の水場は荒れていて水も出ていないようでした。
天狗谷道、けっこう荒れたところもありました。
2014年03月15日 09:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/15 9:32
天狗谷道、けっこう荒れたところもありました。
天狗谷道の水場はこんな状態です。
水も出ていませんでした。
2014年03月15日 09:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/15 9:44
天狗谷道の水場はこんな状態です。
水も出ていませんでした。
雪が現れました。
2014年03月15日 10:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/15 10:00
雪が現れました。
大和葛城山でまずは山バナナ。
2014年03月15日 10:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
15
3/15 10:39
大和葛城山でまずは山バナナ。
奈良と山バナナ。
2014年03月15日 10:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
11
3/15 10:39
奈良と山バナナ。
金剛山方面は雪でも降っているのか。
2014年03月15日 10:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/15 10:51
金剛山方面は雪でも降っているのか。
まずは無事水越峠に到着。
2014年03月15日 11:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/15 11:32
まずは無事水越峠に到着。
ダイトレはカヤンボ分岐から雪あり。
2014年03月15日 12:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/15 12:06
ダイトレはカヤンボ分岐から雪あり。
旧パノラマ台より大和三山。
いつ見てもいい。
2014年03月15日 12:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
3/15 12:25
旧パノラマ台より大和三山。
いつ見てもいい。
けっこうしっかり雪が残っています。
2014年03月15日 12:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
3/15 12:43
けっこうしっかり雪が残っています。
日が差し込むときれい。
2014年03月15日 12:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
3/15 12:55
日が差し込むときれい。
雪の下はこんな感じでガッチガチに凍っています。
2014年03月15日 13:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
3/15 13:07
雪の下はこんな感じでガッチガチに凍っています。
ぱっと見るとこんな感じで凍っている感じしないですけど。
2014年03月15日 13:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/15 13:07
ぱっと見るとこんな感じで凍っている感じしないですけど。
一の鳥居に到着。
2014年03月15日 13:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/15 13:10
一の鳥居に到着。
一の鳥居の向かいにある石の道標。
文字の部分にだれかが雪を入れたのでしょうか。
文字がはっきりと読み取れました。
2014年03月15日 13:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/15 13:10
一の鳥居の向かいにある石の道標。
文字の部分にだれかが雪を入れたのでしょうか。
文字がはっきりと読み取れました。
なんと、霧氷が着いていました。
2014年03月15日 13:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
3/15 13:15
なんと、霧氷が着いていました。
ブナ林から大和葛城山。
山頂付近の霜柱は融けてしまっているでしょうね。
2014年03月15日 13:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
3/15 13:17
ブナ林から大和葛城山。
山頂付近の霜柱は融けてしまっているでしょうね。
ブナ林の霧氷。
2014年03月15日 13:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
3/15 13:17
ブナ林の霧氷。
今日は人が少なくて、久々に葛木神社で自分撮り。
2014年03月15日 13:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
13
3/15 13:22
今日は人が少なくて、久々に葛木神社で自分撮り。
転法輪寺のひさご池も凍結。
2014年03月15日 13:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
3/15 13:31
転法輪寺のひさご池も凍結。
気温は0度。風がなく過ごしやすかったです。
2014年03月15日 13:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/15 13:32
気温は0度。風がなく過ごしやすかったです。
かまくらも少し復活?
2014年03月15日 13:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/15 13:34
かまくらも少し復活?
金剛山バナナ。
2014年03月15日 13:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
17
3/15 13:40
金剛山バナナ。
霧氷バナナ。
2014年03月15日 14:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10
3/15 14:17
霧氷バナナ。
まさか霧氷があるとは思いませんでした。
ラッキー。
2014年03月15日 14:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10
3/15 14:28
まさか霧氷があるとは思いませんでした。
ラッキー。
落ちた霧氷をアップで。
なんかもったいない。
2014年03月15日 14:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
3/15 14:29
落ちた霧氷をアップで。
なんかもったいない。
青崩道も下りはじめはこんな感じで、真冬の風情。
2014年03月15日 14:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/15 14:31
青崩道も下りはじめはこんな感じで、真冬の風情。
小っちゃな鳥が一所懸命木をつついていました。
2014年03月15日 14:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/15 14:35
小っちゃな鳥が一所懸命木をつついていました。
セトでもこんな感じで雪が残っています。
2014年03月15日 14:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/15 14:54
セトでもこんな感じで雪が残っています。
お地蔵様、雪の帽子をかぶっていました。
2014年03月15日 15:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
3/15 15:01
お地蔵様、雪の帽子をかぶっていました。
水分道分岐まで下りてきても雪があります。
この先もうしばらくは雪が残っていました。
2014年03月15日 15:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/15 15:05
水分道分岐まで下りてきても雪があります。
この先もうしばらくは雪が残っていました。
無事下りてきました。
2014年03月15日 15:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/15 15:42
無事下りてきました。
撮影機器:

装備

個人装備
バーナー
1
ガス
2
1つは新品 イワタニプリムス 250T
緊急食
2
カロリーメイト
行動食
2
ミニ羊羹
行動食
1
ピーナッツ
ファーストエイドキット
1
レスキューシート・テーピング・ポイズンリムーバー・ムヒ・傷薬(軟膏)・チャッカマン
水(食事用)
2
500ml × 2
軽アイゼン
1
バナナ
2
ツエルト
1
ヘッデン
1
携帯電話
1
NTT DoCoMo P-02E
携帯予備電池
1
単3乾電池
6
単4乾電池
3
フリース
1
行動食
2
ウィダーインゼリー
水(ハイドレーション)
1.5ℓ

感想

今日も少し長めの距離を歩いてみようと思い、久々に大和葛城山・金剛山の周回ルートを歩いてみました。

水越峠に着いてみると、道路には積雪ありませんが、道路脇の斜面にはうっすらと積雪が。
前日雨が降ったりしていましたので、山の方では雪が降ったのかな、と思っていたところ、わりと早い段階で登山ルートにも積雪が見られました。

大和葛城山は凍結している感じはなく、アイゼンなど必要なさそうでした。
が、金剛山はさすがに雪の下は凍結していて(以前凍結したものが残っているのだと思います)、アイゼン必要でした。

大和葛城山山頂ではそこそこ風があり寒かったので、山バナナの後はそそくさと金剛山に向かいました。
このとき金剛山方面はうっすらと白く霞んでおり、雪でも降っているのかと驚きました。

金剛山では雪は降っていませんでしたが、なんと、小さいながらも霧氷がみられ、全く期待していなかったのでビックリするやら嬉しいやら。
国見城址広場でも霧氷が見られラッキー。

国見城址広場でお昼を食べていると、気温が上がってきたためなのか、日が当たっている木の霧氷がバラバラと落ち始めました。
「もったいないっっっ」
と思いましたがどうしようもないのでそのままお昼食べ続けました(^^;

全体的に人が少なく、落ち着いた山歩きができました。

けれども、メジャールートだったせいか、ゴミが目立ちました(T T)
特に青崩道、有名な(?)、三ツ矢サイダーあめの小袋も落ちていましたし、なんと言っても使い切りカイロの袋が2つ(同じメーカーの同じサイズのやつの袋)も落ちていて、明らかに捨てた感じがして非常に悲しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人

コメント

ぐちょぐちょ
時計広場前、ぐちょぐちょですね〜
明日もぐちょぐちょやろな〜
偵察に行ってきま〜す
2014/3/16 0:03
Re: ぐちょぐちょ
偵察どうでしたか。
自宅から金剛山を見ると少し霞んでいましたが、お天気よくて気持ちよかったのではないでしょうか。

時計前広場の雪だるまさんがちと気になりますな
2014/3/16 19:25
おはようさんです♪
三ツ矢サイダー グレープ味やろっsign01
あれは絶対、同一人物が故意に捨ててるよなっsign01pout
それとこの時期になると使い捨てカイロも多くなるけど使い捨てマスク
も増えるんですよねぇ〜
それらを捨てる奴等って「使い捨て」と言う言葉の意味をはき違えてる
んでしょうね・・・
2014/3/16 8:43
Re: おはようさんです♪
今回はグレープ味に加えてピーチ味もありましたpout
三ツ矢サイダー、カイロは青崩でよく見かけるので、私も同じ人が捨てているような気がしてなりません。

「使い終わったらその場で捨てる」と勝手に解釈しとるのでしょうけど、なんと言いますか、そういう人に限って自宅はきれいにしてたりするんでしょうね。
困ったもんですbearing
2014/3/16 19:27
Re[2]: おはようさんです♪
あめちゃん袋はいっぱいあった
カイロは見かけんかったなぁ〜・・・今日はぬくかったからカイロは無いか
太尾塞跡のベンチ廻りはゴミが散乱してました
2014/3/17 0:36
Re[3]: おはようさんです♪
あめちゃん袋はほんとたくさんありますよねぇ。
落としてるのか捨てているのか...

ところで、時計前広場はまだぐちゃぐちゃでしたか
2014/3/17 22:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら