記録ID: 4165145
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
飯豊山
大境山 〜大滝沢左岸尾根・県境尾根から〜
2022年04月09日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,199m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:21
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 10:12
6:28
14分
梅花皮荘
6:42
6:43
57分
玉川中里
7:40
7:53
159分
大滝沢ゴルジュ入口
10:32
10:35
60分
950m県境稜線
11:35
11:40
15分
850mコル
11:55
12:00
140分
撤退地点
14:20
14:40
70分
大境山
15:50
15:52
21分
中田山崎
16:13
16:15
25分
玉川中里
16:40
梅花皮荘
ログは手入力
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道のないバリエーションルート |
写真
感想
過去の枯松山山行で気になっていた大滝沢。枯松山と大境山に挟まれ一直線に延びるV字渓谷は深く険しく人を寄せ付けない。その大滝沢の知られざる表情を垣間見るためバリエーションルートで県境尾根に上がり枯松山方面への縦走にチャレンジしてみた。しかし薮の状況と体調と時間を考慮して大滝沢源頭部のコルで撤退とした。結果的に大境山へ登り返し登山口へ降りることとなった。
まずは自転車で梅花皮荘をスタートし玉川中里へ。大滝沢右岸の段丘を進みゴルジュ入口の岩崖で大滝沢の状況を確認。そこから急な大滝沢左岸尾根を登り950m地点で県境稜線に合流。県境尾根を南下し850mのコルで大滝沢の源頭部を見下ろす。再び県境稜線を戻り大境山へ登り返し下山へ。
今回は枯松山方面への縦走は出来なかったが、知られざる大滝沢を望むことができて良かった。さらに大境山の登りで、薮山の大御所でもあり、地元山岳団体の重鎮でもある亀山さんに遭遇したことはとても貴重な経験で思い出に残る山行となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
類は友を呼ぶ?(笑)亀山さんにお会いできて良かったですね。
亀山さんとは、飯豊の保全で何度かご一緒させて頂きましたが、深く山を生き、生かされてきた方、大兄にとっても、或いは、知己と呼べるような方ですね。
「貴重な思い出」、ご同慶の至りです。
亀山さんらは当方の倍以上の距離を薮こぎ縦走されてきても、まだ疲労を感じさせず大境山をあっと言う間に下山されていきました。体力、人望、山岳貢献、どれも本当に素晴らしいお方です。
今回登った大境山へ南東から突き上げる尾根は眺望もよく周回もでき、残雪期は面白いルートだと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する