ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 419217
全員に公開
ハイキング
丹沢

大野山 〜富士山がよく見えました

2014年03月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
7.9km
登り
322m
下り
603m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
0:15
合計
5:03
10:08
20
スタート地点
10:28
10:29
49
11:18
11:20
53
12:13
12:19
8
12:32
12:32
77
13:49
13:51
32
14:22
14:24
20
14:44
14:47
16
15:11
9:01JR御殿場線・谷峨駅ー9:36嵐集落登山口ー10:23十字路(東屋)ー11:18大野山頂上(昼食休憩)ー12:15下山開始ー13:34地蔵岩ルート登山口ー13:49旧共和小学校前ー14:43大野山入口隧道ー15:06JR御殿場線・山北駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)小田急線・新松田駅ーJR御殿場線・松田駅ーJR御殿場線・谷峨駅
(帰り)JR御殿場線・山北駅ーJR御殿場線・松田駅ー小田急線・新松田駅
コース状況/
危険箇所等
谷峨駅からの登山路は幅も広く安心して歩くことができます。要所ごとに洗面所があります。山北駅への下山路もよく整備されていますが、一箇所路肩が崩れていて道が細くなっている箇所がありました。注意して通過すれば問題ありません。山北駅前には町営の入浴施設もあります。本日はお天気も良くご家族連れも見かけました。
なお、谷峨駅から歩いておりますが、GPSロガーの不調で登りの途中からしかコースルートが記載されておりません。谷峨駅からのルートは写真のポイントでご判断ください。
JR御殿場線・谷峨駅 無人駅で切符は車掌さんに渡します。神奈川県内ですがJR東海の営業区域になっていてSuicaが使えません。
2014年03月22日 20:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:32
JR御殿場線・谷峨駅 無人駅で切符は車掌さんに渡します。神奈川県内ですがJR東海の営業区域になっていてSuicaが使えません。
早咲きの桜の奥にこれから向う大野山が見えます。
2014年03月22日 20:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
3/22 20:33
早咲きの桜の奥にこれから向う大野山が見えます。
東名高速の奥に大野山が見えます。
2014年03月22日 20:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:33
東名高速の奥に大野山が見えます。
吊り橋を渡ります。
2014年03月22日 20:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:33
吊り橋を渡ります。
「嵐」の集落内の登山口。指導標が無かったら見落としそうです。
2014年03月22日 20:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:34
「嵐」の集落内の登山口。指導標が無かったら見落としそうです。
鉄塔のある地点から富士山と東名高速が良く見えます。
2014年03月22日 20:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:34
鉄塔のある地点から富士山と東名高速が良く見えます。
頼朝桜 開花にはまだ少し時間がかかりそうです。ここで一度登山道から林道に入ります。
2014年03月22日 20:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:35
頼朝桜 開花にはまだ少し時間がかかりそうです。ここで一度登山道から林道に入ります。
途中の洗面所 背後に大野山が見えます。
2014年03月22日 20:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:35
途中の洗面所 背後に大野山が見えます。
林道から登山道に戻るところ。
2014年03月22日 20:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:35
林道から登山道に戻るところ。
気持ちの良い疎林の中を登っていきます。
2014年03月22日 20:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:36
気持ちの良い疎林の中を登っていきます。
十字路 東屋があります。
2014年03月22日 20:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:37
十字路 東屋があります。
東屋のところに無人販売所があります。ここで梅のジャムを購入(300円)。みかんがひと袋100円と安かったが登りの途中なので止めました。
2014年03月22日 20:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:37
東屋のところに無人販売所があります。ここで梅のジャムを購入(300円)。みかんがひと袋100円と安かったが登りの途中なので止めました。
十字路を過ぎると木がまばらになってきます。
2014年03月22日 20:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:38
十字路を過ぎると木がまばらになってきます。
富士山が見えます。
2014年03月22日 20:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:38
富士山が見えます。
標高634m地点 他の低山でも見かけますが、ここは富士山がバッチリ見えるのがポイントかもしれません。
2014年03月22日 20:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
3/22 20:39
標高634m地点 他の低山でも見かけますが、ここは富士山がバッチリ見えるのがポイントかもしれません。
愛鷹連峰と富士山が並んで見えます。
2014年03月22日 20:40撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
3/22 20:40
愛鷹連峰と富士山が並んで見えます。
出発地点の谷峨駅が見えます。電車も見えます。
2014年03月22日 20:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:41
出発地点の谷峨駅が見えます。電車も見えます。
頂上直下の日陰では霜が残っていました。
2014年03月22日 20:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:42
頂上直下の日陰では霜が残っていました。
頂上の手前で丹沢の山並みが見えます。沢沿いに雪が残っているので日本アルプスのような雰囲気があります。
2014年03月22日 20:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
3/22 20:43
頂上の手前で丹沢の山並みが見えます。沢沿いに雪が残っているので日本アルプスのような雰囲気があります。
大野山の頂上に到着。
2014年03月22日 20:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/22 20:43
大野山の頂上に到着。
さて、昼食休憩ですが、今回は新宿の山用品店で購入した山コンロと山ケトルの試用です。セット販売で燃料タンク分お買い得というのに魅かれて購入しました。
2014年03月22日 20:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:44
さて、昼食休憩ですが、今回は新宿の山用品店で購入した山コンロと山ケトルの試用です。セット販売で燃料タンク分お買い得というのに魅かれて購入しました。
お湯を沸かしてまずはインスタント味噌汁。
2014年03月22日 20:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:44
お湯を沸かしてまずはインスタント味噌汁。
次はインスタントコーヒー。結構風が強いのに火が消えないので感心しました。
2014年03月22日 20:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
3/22 20:44
次はインスタントコーヒー。結構風が強いのに火が消えないので感心しました。
頂上から富士山を眺めたところ。ちょっと雲がかかってきました。
2014年03月22日 20:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:44
頂上から富士山を眺めたところ。ちょっと雲がかかってきました。
丹沢湖を見下ろしたところ。
2014年03月22日 20:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/22 20:45
丹沢湖を見下ろしたところ。
祠。道祖神のようにペアの神様が祀られていました。
2014年03月22日 20:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:46
祠。道祖神のようにペアの神様が祀られていました。
方位盤。三角点標は見当たらなかったのですが、どこかにあったのでしょうか。
2014年03月22日 20:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:47
方位盤。三角点標は見当たらなかったのですが、どこかにあったのでしょうか。
下山開始
2014年03月22日 20:48撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:48
下山開始
話には聞いていましたが結構な急な階段です。奥に相模湾が見えます。
2014年03月22日 20:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/22 20:50
話には聞いていましたが結構な急な階段です。奥に相模湾が見えます。
植林帯にさしかかります。
2014年03月22日 20:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:50
植林帯にさしかかります。
路肩が崩れている地点。この一箇所だけですが、慎重に通過しました。
2014年03月22日 20:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:51
路肩が崩れている地点。この一箇所だけですが、慎重に通過しました。
非常に良く整備されている箇所もあります。
2014年03月22日 20:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:51
非常に良く整備されている箇所もあります。
木漏れ日が気持ちの良い尾根を下ります。
2014年03月22日 20:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:51
木漏れ日が気持ちの良い尾根を下ります。
林道に合流する地点 私は『地蔵岩』がわかりませんでした。
2014年03月22日 20:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:52
林道に合流する地点 私は『地蔵岩』がわかりませんでした。
名前が判りませんが花が咲いています。
2014年03月22日 20:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/22 20:52
名前が判りませんが花が咲いています。
2014年03月22日 20:53撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:53
旧共和小学校の前を通ります。奥に大野山が良く見えます。
2014年03月22日 20:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:54
旧共和小学校の前を通ります。奥に大野山が良く見えます。
目立つ標柱 新東名高速道路の通過予定地点だそうです。
2014年03月22日 20:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:54
目立つ標柱 新東名高速道路の通過予定地点だそうです。
2014年03月22日 20:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:54
途中で菜の花が綺麗に咲いていました。
2014年03月22日 20:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:54
途中で菜の花が綺麗に咲いていました。
手作り感がたっぷりの道標
2014年03月22日 20:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/22 20:55
手作り感がたっぷりの道標
山北駅に向けてこういった感じの道路をひたすら下っていきます。
2014年03月22日 20:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:55
山北駅に向けてこういった感じの道路をひたすら下っていきます。
途中に祀られていたお地蔵様。道祖神の様に対になっています。
2014年03月22日 20:56撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:56
途中に祀られていたお地蔵様。道祖神の様に対になっています。
短いトンネルをくぐります。
2014年03月22日 20:56撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:56
短いトンネルをくぐります。
御殿場線沿いに進みます。
2014年03月22日 20:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:57
御殿場線沿いに進みます。
昭和レトロな商店街を通ります。
2014年03月22日 20:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/22 20:57
昭和レトロな商店街を通ります。
山北駅に到着。出札口は地元の方がJRから委託を受けてなさっているようです。松田駅までの180円の切符を購入したら新幹線の指定席券のような大きなチケットを渡されてびっくりしました。
2014年03月22日 20:58撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/22 20:58
山北駅に到着。出札口は地元の方がJRから委託を受けてなさっているようです。松田駅までの180円の切符を購入したら新幹線の指定席券のような大きなチケットを渡されてびっくりしました。
無人販売所で購入した『山崎さん手作り梅ジャム』
2014年03月22日 21:00撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
3/22 21:00
無人販売所で購入した『山崎さん手作り梅ジャム』
撮影機器:

感想

快晴の天気予報が出されたので富士山の展望で定評のある神奈川県の大野山に出かけた。谷峨の駅から登っていくと富士山がてっぺんから少しづつ裾野の方までその姿を見せてくれた。頂上で昼食休憩時に山・湯沸しデビュー。インスタント味噌汁とインスタントコーヒーだけだが温かいものを飲めて感激。丹沢の山々は沢沿いに雪を残していて北アルプスを眺めているような雰囲気があって良かった。
※山頂付近の牧場から眺めた動画を追加しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1163人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
谷峨駅から大野山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大野山登山口〜大野山〜谷峨
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら