ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 419256
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳(すばらしき景色!)

2014年03月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
ryo8641 marco その他4人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
4.0km
登り
258m
下り
255m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:50 ロープウェイ山頂駅
11:45 北横岳ヒュッテ
12:00 北横岳(南峰)
12:10 北横岳(北峰)ランチ〜12:50
13:50 縞枯山荘
14:45 ロープウェイ山頂駅



天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新宿駅〜茅野駅(特急あずさ)
茅野駅〜北八ヶ岳ロープウェイ駐車場(レンタカー)
コース状況/
危険箇所等
道路に雪はありませんでした。レンタカーで一応スタッドレスを履いてましたが、ノーマルでも駐車場までは行けそうです。ロープウェイは8:2の割合でスキー、スノボーの方が多いです。なので行きは大変混雑しますが、帰りは登山客だけなので空いてます。登山ポストは山頂駅にあります。山バッジは山頂駅、及び北横岳ヒュッテで販売してました。登山道は踏み固められており、トレースの上であれば軽アイゼンでも登れます。スノーシューの方を多く見かけましたが、雪は固まっているので必要性はあまりなく、遊び目的で楽しむ程度だと思います。坪庭付近でシリセードをやっている方がたくさんいて楽しそうでした。自分もピッケル、ワカンを持参しましたが、必要性はあまりありませんでした。
ロープウェイ駅に着きました。
2014年03月22日 10:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/22 10:23
ロープウェイ駅に着きました。
8:2でスキー客でしょうか?満員電車並みに混んでます( ̄▽ ̄)
2014年03月22日 10:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/22 10:38
8:2でスキー客でしょうか?満員電車並みに混んでます( ̄▽ ̄)
山頂駅の温度計。▲6℃くらい?
2014年03月22日 10:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/22 10:46
山頂駅の温度計。▲6℃くらい?
坪庭到着。今日は天気がいい、とくに風がないのがいいです(^O^)
2014年03月22日 10:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/22 10:47
坪庭到着。今日は天気がいい、とくに風がないのがいいです(^O^)
白と青の世界。サングラスしないと眩しくて目がやられます(>_<)
2014年03月22日 10:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/22 10:59
白と青の世界。サングラスしないと眩しくて目がやられます(>_<)
これがあの有名なキツツキくんですね(・∀・)
2014年03月22日 11:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/22 11:00
これがあの有名なキツツキくんですね(・∀・)
おぉ、エビの尻尾!初めて見ました。自然の造形はすばらしいです。
2014年03月22日 11:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
3/22 11:05
おぉ、エビの尻尾!初めて見ました。自然の造形はすばらしいです。
樹氷も少しですが見れました。
2014年03月22日 11:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
3/22 11:31
樹氷も少しですが見れました。
北横岳ヒュッテに到着。山バッジをゲットしました。
2014年03月22日 11:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/22 11:44
北横岳ヒュッテに到着。山バッジをゲットしました。
上に行けば行くほど積雪量が増えて行きます。なかなかの急登なのでアイゼンも少し滑ります。
2014年03月22日 11:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/22 11:51
上に行けば行くほど積雪量が増えて行きます。なかなかの急登なのでアイゼンも少し滑ります。
樹林帯を抜けて視界が開けました。群馬の山がよく見えます。妙義山と荒船山です。
2014年03月22日 11:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/22 11:55
樹林帯を抜けて視界が開けました。群馬の山がよく見えます。妙義山と荒船山です。
浅間山、奥には赤城山も見えます。
2014年03月22日 11:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/22 11:55
浅間山、奥には赤城山も見えます。
まもなく山頂、白銀の世界は綺麗です。
2014年03月22日 11:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/22 11:58
まもなく山頂、白銀の世界は綺麗です。
北峰の着きました。蓼科山が目立ちます。よく見ると蓼科山の山頂にも人影が見えました。
2014年03月22日 12:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/22 12:08
北峰の着きました。蓼科山が目立ちます。よく見ると蓼科山の山頂にも人影が見えました。
最高の天気に恵まれて満足な御一行です(・∀・)
2014年03月22日 12:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
8
3/22 12:09
最高の天気に恵まれて満足な御一行です(・∀・)
御嶽山です。存在感ありますね。
2014年03月22日 12:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/22 12:10
御嶽山です。存在感ありますね。
山頂カップヌードルうまし!
2014年03月22日 12:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
3/22 12:27
山頂カップヌードルうまし!
この嬉しさを
GLAY風と
2014年03月22日 12:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
10
3/22 12:49
この嬉しさを
GLAY風と
氷室風に表現してみましたが、伝わったでしょうか?( ̄▽ ̄)
2014年03月22日 12:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
3/22 12:49
氷室風に表現してみましたが、伝わったでしょうか?( ̄▽ ̄)
八ヶ岳もよく見えます。今シーズンは登りたい!
2014年03月22日 12:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/22 12:51
八ヶ岳もよく見えます。今シーズンは登りたい!
それにしても見事なプッチンプリン山ですね( ̄▽ ̄)
2014年03月22日 12:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
3/22 12:54
それにしても見事なプッチンプリン山ですね( ̄▽ ̄)
白と青の世界に感動
2014年03月22日 12:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
3/22 12:55
白と青の世界に感動
一旦坪庭に戻ります。
2014年03月22日 13:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/22 13:23
一旦坪庭に戻ります。
まだ時間があったので縞枯山方面へ
2014年03月22日 13:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/22 13:42
まだ時間があったので縞枯山方面へ
縞枯山荘です。かわいい形してますね。
2014年03月22日 13:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/22 13:52
縞枯山荘です。かわいい形してますね。
コーヒーブレイク。仲間からどら焼きを頂戴しました(^O^)
2014年03月22日 14:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/22 14:09
コーヒーブレイク。仲間からどら焼きを頂戴しました(^O^)
山頂駅に戻ってきました。
2014年03月22日 14:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/22 14:41
山頂駅に戻ってきました。
この雄大な景色も見納めです。
2014年03月22日 14:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/22 14:54
この雄大な景色も見納めです。
さよならプッチンプリン山、また来るよ!
2014年03月22日 14:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/22 14:54
さよならプッチンプリン山、また来るよ!
帰りは数ある温泉から「河童の湯」を選択。400円とお安いですよ( ̄▽ ̄)
2014年03月22日 15:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/22 15:39
帰りは数ある温泉から「河童の湯」を選択。400円とお安いですよ( ̄▽ ̄)
「あずさ」で帰路に。
あー楽しかった!(*゜▽゜*)
2014年03月22日 17:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/22 17:37
「あずさ」で帰路に。
あー楽しかった!(*゜▽゜*)
撮影機器:

感想

過去のヤマレコを見ると天気が良くても風が相当強いとのレポートが多かったので防寒対策を万全にして行きましたが、当日は風速4mと非常に穏やかな天候で、気持ちよく過ごすことができました。日帰りで滞在時間4h足らずでははありましたが、あの白銀の景色、360度パノラマビューを生で見ることができて一同大満足でした。雪山を甘く見ては決していけないですが、あの景色は本当に価値のあるものだと思います。雪山初心者の方にはオススメの山だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら