ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 419407
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

さくっと女峰山、赤薙山

2014年03月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:39
距離
13.8km
登り
1,438m
下り
1,418m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

霧降高原駐車場4:13
赤薙山山頂5:30
奥社跡6:30
一里ヶ曽根(独標)7:48
前回撤退地点9:09
三角点峰9:57
女峰山山頂10:04 昼食休憩60分
三角点峰11:10
一里ヶ曽根(独標)12:36
奥社跡13:25
赤薙山山頂13:55
霧降高原駐車場14:43
天候 晴れ 弱風〜無風
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
2014年3月22日の状況
●登山ポストは天空の回廊階段を登り切った先にある登山口ゲートにあります。
先週の女峰山敗退はタイムオーバーでした。
今回は気合を入れて霧降高原駐車場で車内泊。
本日の日の出時刻は5:42です。
赤薙山から先の痩せ尾根で明るくなる時間を見越してヘッデン装着して4:13登山開始しました。
2014年03月22日 05:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/22 5:22
先週の女峰山敗退はタイムオーバーでした。
今回は気合を入れて霧降高原駐車場で車内泊。
本日の日の出時刻は5:42です。
赤薙山から先の痩せ尾根で明るくなる時間を見越してヘッデン装着して4:13登山開始しました。
先週の赤薙山山頂の画像↓
http://yamareco.info/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&did=417622&fname=2272b52ffb995719834582a26651ad73.JPG
今回は機動力重視のため軽量化
装備を減らしました。
ワカン、ストック、ヒップソリは車に置いてきました。
この先この選択が吉と出るか凶と出るか・・・
2014年03月22日 05:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/22 5:31
先週の赤薙山山頂の画像↓
http://yamareco.info/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&did=417622&fname=2272b52ffb995719834582a26651ad73.JPG
今回は機動力重視のため軽量化
装備を減らしました。
ワカン、ストック、ヒップソリは車に置いてきました。
この先この選択が吉と出るか凶と出るか・・・
氷点下5度位。
時間が早いので寒いですね。
デジイチとスマホのバッテリーが激減りしていました。
昨日熊鷹山でデジイチの電源が落ちる症状がでていましたが今日は復活しています。
2014年03月22日 06:42撮影 by  F-09D, FUJITSU
3/22 6:42
氷点下5度位。
時間が早いので寒いですね。
デジイチとスマホのバッテリーが激減りしていました。
昨日熊鷹山でデジイチの電源が落ちる症状がでていましたが今日は復活しています。
奥社跡から下ったコルで女峰山への稜線が確認できます。
初めて見たときは気が遠くなりましたw
霧降高原スタートのコースは北斗七星の形をしています。
あべしぃぃ!!!
2014年03月22日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/22 6:48
奥社跡から下ったコルで女峰山への稜線が確認できます。
初めて見たときは気が遠くなりましたw
霧降高原スタートのコースは北斗七星の形をしています。
あべしぃぃ!!!
前日までの降雪で先週のトレースは全て消えていました。
2014年03月22日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/22 7:12
前日までの降雪で先週のトレースは全て消えていました。
2014年03月22日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/22 7:29
2014年03月22日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/22 7:33
一里ヶ曽根。
奥社跡からここまでスネ位軽く沈んでいたからワカンあっても良かったかも。
2014年03月22日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
3/22 7:47
一里ヶ曽根。
奥社跡からここまでスネ位軽く沈んでいたからワカンあっても良かったかも。
モアイ像がハッキリ見えます。
2014年03月22日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/22 7:55
モアイ像がハッキリ見えます。
2014年03月22日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/22 7:59
2014年03月22日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3/22 8:20
前回は左のピークまで登って12時を迎えて時間切れ。
今回は時間的に余裕があります。
2014年03月22日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/22 8:21
前回は左のピークまで登って12時を迎えて時間切れ。
今回は時間的に余裕があります。
2014年03月22日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3/22 8:35
2014年03月22日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3/22 8:37
前回空洞地帯が多く股〜胸の踏み抜き地獄だった地点。
今回は踏み抜くこと無く難なく通過。
先の急斜面の雪の付き方が積雪で変わっていました。
2014年03月22日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/22 8:38
前回空洞地帯が多く股〜胸の踏み抜き地獄だった地点。
今回は踏み抜くこと無く難なく通過。
先の急斜面の雪の付き方が積雪で変わっていました。
最初の急斜面に挑戦する前、中間着を脱ぎました。
風はあるのでベースレイヤー+アウターでラッセルに備えます。
2014年03月22日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/22 8:51
最初の急斜面に挑戦する前、中間着を脱ぎました。
風はあるのでベースレイヤー+アウターでラッセルに備えます。
とりあえず股位。
2014年03月22日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/22 8:59
とりあえず股位。
山頂までの急斜面2か所のうち手前の斜面を登りきったところ
前回の敗退地点。
前日までの降雪で真っ白。
先週の画像
http://yamareco.info/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&did=417622&fname=82148578386d6e2b05227374264caa93.JPG
2014年03月22日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/22 9:09
山頂までの急斜面2か所のうち手前の斜面を登りきったところ
前回の敗退地点。
前日までの降雪で真っ白。
先週の画像
http://yamareco.info/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&did=417622&fname=82148578386d6e2b05227374264caa93.JPG
2014年03月22日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/22 9:11
2014年03月22日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/22 9:11
2014年03月22日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/22 9:12
2014年03月22日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/22 9:13
ここにきてワカンを置いてきたことを後悔するが既に手遅れ(汗)
右に巻こうとしたらシャクナゲがビッシリ。
シャクナゲの積雪地帯は深く踏み抜くので大っ嫌いw
もがいて直進しました。
2014年03月22日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
3/22 9:20
ここにきてワカンを置いてきたことを後悔するが既に手遅れ(汗)
右に巻こうとしたらシャクナゲがビッシリ。
シャクナゲの積雪地帯は深く踏み抜くので大っ嫌いw
もがいて直進しました。
2014年03月22日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
3/22 9:24
樹氷になってるよ。
2014年03月22日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/22 9:25
樹氷になってるよ。
三角点直下の急斜面。
ラッセルしました。
単独なので一苦労。
2014年03月22日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/22 9:37
三角点直下の急斜面。
ラッセルしました。
単独なので一苦労。
急斜面を登り切り振り返ったところ。
帰りは無事下りられるかな!?
2014年03月22日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
3/22 9:40
急斜面を登り切り振り返ったところ。
帰りは無事下りられるかな!?
締まってるけど空洞の処で落ちたところ。
2014年03月22日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
3/22 9:43
締まってるけど空洞の処で落ちたところ。
2014年03月22日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3/22 9:47
キリンビールが飲みたくなってきました。
2014年03月22日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
3/22 9:54
キリンビールが飲みたくなってきました。
三角点ピーク
2014年03月22日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/22 9:55
三角点ピーク
その先に女峰山山頂。
2014年03月22日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/22 9:56
その先に女峰山山頂。
2014年03月22日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/22 9:58
帝釈山は夏に登ります。
2014年03月22日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/22 9:58
帝釈山は夏に登ります。
突然踏み跡が現れました!!
2014年03月22日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
3/22 10:01
突然踏み跡が現れました!!
唐沢小屋泊の方が朝一登頂されたっぽい。
2014年03月22日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/22 10:02
唐沢小屋泊の方が朝一登頂されたっぽい。
2014年03月22日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/22 10:11
いざカノジョの待つ(待っていない?)山頂へ。
2014年03月22日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/22 10:03
いざカノジョの待つ(待っていない?)山頂へ。
2014年03月22日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/22 10:10
女峰山山頂に到着。
2014年03月22日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10
3/22 10:04
女峰山山頂に到着。
この画像を最後にデジイチの電源が落ちましたw
男体山の呪いでしょうかw
2014年03月22日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/22 10:09
この画像を最後にデジイチの電源が落ちましたw
男体山の呪いでしょうかw
ここからスマホで撮影。
日光連山ファミリー。

2014年03月22日 10:27撮影 by  F-09D, FUJITSU
6
3/22 10:27
ここからスマホで撮影。
日光連山ファミリー。

遠くに富士山。
2014年03月22日 10:31撮影 by  F-09D, FUJITSU
5
3/22 10:31
遠くに富士山。
会津方面。
2014年03月22日 10:27撮影 by  F-09D, FUJITSU
2
3/22 10:27
会津方面。
2014年03月22日 10:32撮影 by  F-09D, FUJITSU
3/22 10:32
今回の最大の目的。
ホワイトデーから遅れてしまったけどロイズ持ってきたよ。
女峰山からバレンタインチョコ貰っていないのにロイズをゴリ押し!
イタイ男jaian37
2014年03月22日 10:33撮影 by  F-09D, FUJITSU
5
3/22 10:33
今回の最大の目的。
ホワイトデーから遅れてしまったけどロイズ持ってきたよ。
女峰山からバレンタインチョコ貰っていないのにロイズをゴリ押し!
イタイ男jaian37
中身はじゅーしぃーきつね!!!
2014年03月22日 10:34撮影 by  F-09D, FUJITSU
2
3/22 10:34
中身はじゅーしぃーきつね!!!
札幌で購入した『白い恋人』チョコレートドリンクも持ってきた・・・
・・・
・・・
『白い変人!?』
2014年03月22日 10:43撮影 by  F-09D, FUJITSU
4
3/22 10:43
札幌で購入した『白い恋人』チョコレートドリンクも持ってきた・・・
・・・
・・・
『白い変人!?』
やっぱり『白い恋人』でした。
先程はラッセルで疲れれいたのかもw

風をかわす為、祠前で調理開始。
2014年03月22日 10:43撮影 by  F-09D, FUJITSU
4
3/22 10:43
やっぱり『白い恋人』でした。
先程はラッセルで疲れれいたのかもw

風をかわす為、祠前で調理開始。
祠前で落とし穴に落ちた!
空洞でした。
ロイズチョコを食べられなかった女峰山の恨み!?
2014年03月22日 11:01撮影 by  F-09D, FUJITSU
1
3/22 11:01
祠前で落とし穴に落ちた!
空洞でした。
ロイズチョコを食べられなかった女峰山の恨み!?
もっと居たかったけど
もうひとつやらなければならない事があるので下山します。
さよなら女峰山。
2014年03月22日 11:05撮影 by  F-09D, FUJITSU
3/22 11:05
もっと居たかったけど
もうひとつやらなければならない事があるので下山します。
さよなら女峰山。
帰りの稜線
広角で写せないのが残念
orz
この先の急斜面、登りは分からなかったトラロープを発見して頼っちゃいました。
帰り一里ヶ曽根からヤハズの区間で5名の方とすれ違いました。
お気を付けて。
2014年03月22日 11:10撮影 by  F-09D, FUJITSU
1
3/22 11:10
帰りの稜線
広角で写せないのが残念
orz
この先の急斜面、登りは分からなかったトラロープを発見して頼っちゃいました。
帰り一里ヶ曽根からヤハズの区間で5名の方とすれ違いました。
お気を付けて。
高原山と那須連山。
3月1日那須岳に登った際
視界不良で三本槍岳は回避したので4月中に再挑戦したいです。
高原山は秋の紅葉時に登りたい。

追記:三本槍岳2014年4月13日リベンジしました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-429186.html
2014年03月22日 13:44撮影 by  F-09D, FUJITSU
1
3/22 13:44
高原山と那須連山。
3月1日那須岳に登った際
視界不良で三本槍岳は回避したので4月中に再挑戦したいです。
高原山は秋の紅葉時に登りたい。

追記:三本槍岳2014年4月13日リベンジしました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-429186.html
14:43駐車場に着いたぞ。
2014年03月22日 14:42撮影 by  F-09D, FUJITSU
3/22 14:42
14:43駐車場に着いたぞ。
レストハウスのスノーシューレンタル時間に間に合いました。
今回のもう一つの目的です。
2014年03月22日 14:43撮影 by  F-09D, FUJITSU
3/22 14:43
レストハウスのスノーシューレンタル時間に間に合いました。
今回のもう一つの目的です。
受付時保証金2000円を払って
(保証金はスノーシュー返却時全額返金されます)

みんな利用して!
日光のおさるさんのマネですw
2014年03月22日 14:49撮影 by  F-09D, FUJITSU
3/22 14:49
受付時保証金2000円を払って
(保証金はスノーシュー返却時全額返金されます)

みんな利用して!
日光のおさるさんのマネですw
近くにいたオジサンつかまえて撮影していただきました。
撮影後オジサンに画像確認してねと言われて見てみたら・・・

上半身画像(爆)

全身画像で撮り直ししていただきました。
ありがとうございました。
2014年03月22日 14:57撮影 by  F-09D, FUJITSU
5
3/22 14:57
近くにいたオジサンつかまえて撮影していただきました。
撮影後オジサンに画像確認してねと言われて見てみたら・・・

上半身画像(爆)

全身画像で撮り直ししていただきました。
ありがとうございました。
平地用だけどスキー場跡斜面をスイスイ。

げっ!
結構なところまで登り返してしまいました!!!
2014年03月22日 15:06撮影 by  F-09D, FUJITSU
1
3/22 15:06
平地用だけどスキー場跡斜面をスイスイ。

げっ!
結構なところまで登り返してしまいました!!!
ゲイターに穴が開いてしまったので帰りに宇都宮の某日山荘に立ち寄りパッチを購入。
初めて来たけど品揃え素晴らしいです。
MSRスノーシュー25インチ在庫していました。
県南のショップは何処も25インチ在庫なしで
す。
店員さんの対応も素晴らしい!

日光のおさるさんの日記で見かけたクランポン爪カバーを発見して衝動買いしちゃいました。
2014年03月22日 23:21撮影 by  F-09D, FUJITSU
3
3/22 23:21
ゲイターに穴が開いてしまったので帰りに宇都宮の某日山荘に立ち寄りパッチを購入。
初めて来たけど品揃え素晴らしいです。
MSRスノーシュー25インチ在庫していました。
県南のショップは何処も25インチ在庫なしで
す。
店員さんの対応も素晴らしい!

日光のおさるさんの日記で見かけたクランポン爪カバーを発見して衝動買いしちゃいました。

感想

3月16日赤薙山、女峰山(撤退)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-417622.html

3月16日の女峰山敗退後GPV気象予報とにらめっこをして3連休の22日再挑戦いたしました。
天候に恵まれて晴天でした。

16日も午前中は晴天でしたが鈍足のため時間切れ帰路は最後吹雪に見舞われました。
今回自分の出来る事として登山開始時刻を早める。
装備の軽量化で歩行速度を上げる。
前回到達地点までは撮影し過ぎない。
落とし物が多かったので荷物は極力ザックの中に仕舞う。
を実行しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1551人

コメント

ゲスト
おつかれさまでーす♪
鈍足って言うか、
ほぼ無雪期標準CTで登ってるじゃないですか〜
エ―――――(;OдO)―――――!?
おそれいりますたw
しかし、イイ景色ですねぇ
ドッヒャ―――(゚◇゚ノ)ノ―――!!

しかし、ダンナと嫁怒らせたら、
娘2人にも反撃されますよw
2014/3/23 21:15
Re: TsA7さん。
今日帰宅したら通販で購入した山と高原地図日光が届いていてコースタイムを見て自分でもビックリしました
帰路はスノーシューレンタル時間に間に合うように撮影ほぼ無しです

前日までの雪で予想外の絶景にテンション上がりっぱなしでした。

とりあえず山開きしたらお父様に『娘さんにアタック宣言』しようと思います
2014/3/24 20:17
敬服いたしました〜(^。^)y-.。o○
前回のチャレンジからわずか一週間でのリベンジ\(◎o◎)/!
 その精神力に驚き!そして敬服いたしました
天候のコンディションも上々だった様で綺麗な景色にも出会え何よりでした

それにしても下山して尚スノーシューを楽しむ余裕
 倒れる寸前でやっと下山した私にはとても考えられません
雪の女峰山制覇おめでとうございました㊗㊗
 
2014/3/25 9:49
Re: BOKUTYANNさん
コメントありがとうございます。
前回の挑戦から期間が開いてしまうと雪のコンディションも大きく変わってしまうと思って天候をみて挑戦しちゃいました。
日の出前スタートで天候がダメダメだったら・・・
ちょっとハラハラしました
雪化粧で白く染まった女峰山を見て本当に良かったです。
スノーシューは欲張り過ぎでした
2014/3/25 22:24
絶景の女峰山ですね(*^。^*)
お天気が良く何よりでしたね
行きたかった女峰山 。
行けそうなんだけどなぁ〜と思いつつレコに上がってこないので二の足を踏んいるうちに・・・気持ちは雪山終了。
そんなところにjaian37さんのさくっと女峰山
もう、いいなぁ〜シンプルに一言です
2014/3/25 23:27
Re: nekonomoriさん
コメントありがとうございます。
那須岳は例外として晴れ男なのかもw
女峰山のレコといえば・・・
nekonomoriさん12月に女峰山登っているじゃないですかw
しっかり参考にさせていただきました

下山後のスノーシュー体験、とても興奮しました。
来シーズン早々にMSR購入していると思います。
nekonomoriさんは12本爪アイゼンかなぁ?
来シーズンは更に高く深く遠くの景色が見られる様になりますように
2014/3/26 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら