五竜岳 ホワイトアウトで下山時道迷い
- GPS
- 07:15
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,968m
- 下り
- 2,167m
コースタイム
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 7:14
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
毎日自宅から見える五竜岳だが、はっきり言って遠見尾根は長いしゴンドラ利用だと楽だが営業時間が遅い。しかもゴンドラ乗り場に並ぶのも嫌だ。
先週のレコではまだ行けそうな雰囲気だ。
何処に行こうか迷っているのでこの際五竜で決まりだ。
今一天気が悪そうで、風も強そうだが日曜日は田植えのための種まき作業の予定が入っているので今日しかない。
ゴンドラ乗り場で結構並ぶそうなので1時間余裕をもって到着、駐車場には車中泊組も相当あり、スキーのイベントがあるらしい。待っている間にも続々と駐車場に入って来る。ほとんどスキー・スノボの客だ。登山者は少ない、スキー客に交じってゴンドラを待つのは少々恥ずかしいが仕方がない。
先頭集団に並んだが実際ゴンドラに乗るために登山者はゴンドラ乗り場でチケットを買わなければならないのでどんどんスキー客に抜かされていく。
それでも回転が速いので直ぐに乗ることが出来た、同乗したのはスキーヤー2人と登山者2人、一泊して唐松岳に縦走するそうだ。
ゴンドラを降りたら1本リフトに乗りそこからはいよいよ登山口、本日は最初から先頭だ、しかも後続者はいない、少し寂しいがどんどん登る、先週から今一足に力が入らない、度々止まって休まないとならない、いったいどうしたのだろう、老いか
雪は緩んでいるが踏み抜くことはあまりなくまあ歩き易い。
無心に登り白岳手前に、登頂も現実的になってきたが五竜山荘からが長かった。
中々山頂に着かない。苦労してようやく登頂。風も強いしガスが掛かっており眺望は全くない。
早速下山開始するがこの後最悪の事態が発生、下りで道を見失って隣の尾根に降りてしまった、スマホで確認しながら修正を試みるが既に不可能、出来れば救助隊を呼びたくない、自力で下山したいので色々悩み今の雪渓を下ることにした。
彷徨っている間、かなり危険な場面もあったが何とか事故を起こすことなく登山道に復帰に成功、苦労もあったが結果的にスキルがアップしたのでこれも良しとしよう。
今後はこのようなミスは未然に防がなくてはいけない。
ゴンドラに間に合うように急いで下山しゲレンデに到達したが、ゴンドラ乗り場と違うゲレンデを下ってしまい再び登り返すというミスを犯してしまい、これが一番堪えた。
G2とかクライムングルートはある様ですがソロで凄いところを降りてきましたね💦
スキルが半端無いです💪
自分は歩荷で疲れブロック切り出しの重労働でクタクタになりました😅
翌日の山頂は無風で良かったです🏔
日帰り登頂お疲れ様でした❕
コメントありがとうございます。
翌日は晴れて良かったですね。
実はもうこれしかないって覚悟を決めただけです。
極限状態に追い込まれると出来るもんですね、今までで一番怖い思いをしましたが無事下山出来て良かったです。
唐松岳まで行かれたのですか?
またどこかでお会いしましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する