記録ID: 4208558
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳
2022年04月25日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:37
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,096m
- 下り
- 1,096m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 8:36
距離 10.4km
登り 1,096m
下り 1,106m
16:12
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り;中道登山道 キレット越え、岩場の鎖場などそれなりに危険箇所があります。 下り;裏道登山道 崩落地以降、河原に出る前に鎖場があります。危険箇所は少ないです。 |
写真
7:37バスターミナル前の駐車場をスタート。中道登山道口に近い駐車上への道をご婦人に聞かれましたが、温泉街からはスカイラインに通り抜けられ無いと思い込んでおり、教えられませんでした。
後で解ったことですが、今日はスカイラインが閉じており、温泉街から駐車場だけに出られるようになっていました。
後で解ったことですが、今日はスカイラインが閉じており、温泉街から駐車場だけに出られるようになっていました。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
グローブ
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
暑くなるので高度を上げたいが、遠くまでは行きたくない。ということで「御在所岳」久しぶりです。
スカイラインが工事中とは知りませんでしたが、中道を登り、裏道で帰る定番ルート。最初からバスターミナルをスタート地点に計画していました。
蒸し暑い日になりましたが、時折吹く風と山に点在するピンクの花の景色に癒やされました。
右足の膝がい痛みます。古傷です。休んで癒やすか、鍛えてごまかすか、5月の宿題になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する