燕岳
- GPS
- 09:13
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,489m
- 下り
- 1,504m
コースタイム
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 6:17
天候 | 1日目 晴れ 2日目 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼンは第三ベンチから 燕山荘→燕岳はアイゼン不要 |
その他周辺情報 | ♨️しゃくなげの湯 10:30〜 700円 ☆そば処 時遊庵あさかわ 11:30〜 美味しいです👌 |
写真
感想
久しぶりの北アルプス、世のコロナ禍も少し落ち着いた?感じなので登山道が開山後、GW前の空いていそうなタイミングで燕岳へ中房温泉からピストン、のんびり小屋泊まりで行ってきました。自宅を早朝に出発し中房温泉に9時前に到着、休日明けの朝という事もあってか安曇野第一駐車場の残りはあと3〜4台でした。この日の天気予報では日中気温がだいぶあがるとの事で、駐車場に着いた時点で既に暑く、登山を開始早々汗をかかぬよう負荷をかけぬよう進んでいるつもりなのですが、大量に噴き出してしまいました💦
淡々と進みます、第三ベンチあたりで雪が増えてきたのでアイゼンを装着し、ただひたすらに登り込んでいきます。第三ベンチから富士見ベンチ、更に合戦小屋までの急登はこたえました💧
合戦小屋でおにぎりを食べて休憩しスタミナ回復、更に登りこんでいきます。合戦小屋から尾根筋までの直登もなかなかの登りです💦しかしその先の尾根筋からは景色が良いこともあり、だいぶ気持ちよく歩くことができました🤗燕山荘の直前の階段前でアイゼンを外し燕山荘に到着しました👍とりあえず先に宿泊の手続きをし、ザックを置いて燕岳山頂に向かいます。頂上までの稜線はこの日アイゼン、ピッケルなどの必要はありませんでした♪燕岳頂上からの景色はとても素晴らしかったです😊しばらく景色を楽しみ山小屋へ戻り、メインイベントの生ビール🍺でカンパイ🍻いやぁ… うまかったです🤗この日は暑かったこともありお酒が進みました🤲夕食まで軽く酒盛り、夕食後も夕陽を見ながら軽く飲み直し就寝しました。宿泊者も多くなく、この日はひとり2畳分のスペースをいただけたのでストレス無く過ごせました👍夜中見た安曇野の夜景が素晴らしかったです👌
2日目の朝は少し雲が多めでしたが朝日を見る事が出来ました☀️山小屋での朝ごはんは頼んでいなかったので他の宿泊者が朝食中に早々と山小屋を出発、稜線は昨日と比べると少し風がありましたが体感的には丁度良い感じで歩け淡々と標高を下げていきます。合戦小屋の前でコーヒーを淹れパンを食べ少しのんびりしました。合戦小屋から先、グイグイと標高を下げていきます。その急な下り坂を歩いている時、昨日は良くこの登り坂を登っていったな…と、我ながら感心してしまいました(笑) 第三ベンチでアイゼンを外し、その先も淡々と進んで9時頃に下山しました。その後、穂高温泉にあるしゃくなげの湯♨️が10時半からなので少し時間調整をして入浴、そのあと温泉の近くにある蕎麦の有名店、あさかわでお昼をいただき帰宅、今回もkouさんにハンドルキーパーをお願いしほろ酔い気分でレコを入力しながら帰宅しました🤲
道中お世話になった皆様ありがとうございます、日差しが強かったので日焼け対策は大丈夫でしたか⁇ kouさん腕真っ赤でしたね😁お疲れさまでした♪🍺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する