ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4224629
全員に公開
ハイキング
奥秩父

梵天尾根を丸神の滝から

2022年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
14.4km
登り
1,473m
下り
1,464m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:32
合計
7:23
8:44
22
スタート地点
9:06
9:06
11
9:17
9:17
133
11:30
11:30
3
11:33
11:33
35
12:08
12:08
5
12:13
12:31
4
12:35
12:37
34
13:11
13:11
2
13:13
13:13
57
14:10
14:15
93
15:48
15:55
12
16:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸神の滝の駐車場にバイクを停める
丸神の滝駐車場のトイレ脇、陰にバイクを停める
2022年04月30日 08:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 8:47
丸神の滝駐車場のトイレ脇、陰にバイクを停める
中尾沢の滝
ガードレールと上のコンクリート壁が無粋だがキレイ
2022年04月30日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 8:56
中尾沢の滝
ガードレールと上のコンクリート壁が無粋だがキレイ
白井差口BS
小鹿野町役場と両神庁舎前に数本のバスが有るようだ
2022年04月30日 09:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 9:05
白井差口BS
小鹿野町役場と両神庁舎前に数本のバスが有るようだ
川の奥の方に名無しの滝
2022年04月30日 09:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 9:15
川の奥の方に名無しの滝
高滝
2022年04月30日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 9:17
高滝
高滝手前の橋の所から取付く
崩れが進んでいるようなので、慎重に先の杉林へ
2022年04月30日 09:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 9:16
高滝手前の橋の所から取付く
崩れが進んでいるようなので、慎重に先の杉林へ
良く有る事だが、取付きは超急坂
2022年04月30日 09:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 9:21
良く有る事だが、取付きは超急坂
尾根先に上がったが、前途多難そう
2022年04月30日 09:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 9:41
尾根先に上がったが、前途多難そう
尾根上に出ると斜度は和らぐが、岩ゴロの痩せ気味な尾根
2022年04月30日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 10:00
尾根上に出ると斜度は和らぐが、岩ゴロの痩せ気味な尾根
鹿の楽園らしい
2022年04月30日 10:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 10:13
鹿の楽園らしい
薮っぽい所もある
2022年04月30日 10:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 10:18
薮っぽい所もある
ヒーヒー楽しく登る
2022年04月30日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 10:26
ヒーヒー楽しく登る
P1075
2022年04月30日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 10:35
P1075
3人位でないと囲えないような太さの大木
写真じゃ判り難いけれど
1
3人位でないと囲えないような太さの大木
写真じゃ判り難いけれど
熊の爪とぎ跡
2022年04月30日 11:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 11:07
熊の爪とぎ跡
白井差峠
2022年04月30日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 11:30
白井差峠
井戸山
2022年04月30日 11:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 11:33
井戸山
大岩を北側に巻いて行く
2022年04月30日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 11:37
大岩を北側に巻いて行く
この大岩は南側に巻いて行く
2022年04月30日 11:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 11:43
この大岩は南側に巻いて行く
キレイなミツバツツジかな
2022年04月30日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 11:53
キレイなミツバツツジかな
痩せ尾根を行く
2022年04月30日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 11:54
痩せ尾根を行く
梵天ノ頭
2022年04月30日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:12
梵天ノ頭
山上あるある
パンパンに膨らんでいる
2022年04月30日 12:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:20
山上あるある
パンパンに膨らんでいる
梵天岩という所に寄ってみた
2022年04月30日 12:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:35
梵天岩という所に寄ってみた
岩上に寄ってみる
2022年04月30日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:53
岩上に寄ってみる
岩上からの眺め
岩上に寄ってみるー2
2022年04月30日 12:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:59
岩上に寄ってみるー2
岩上に寄ってみるー2
岩上に寄ってみるー2
寄ってみたー2から下を覗くとお股キュンキュン
2022年04月30日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 13:01
寄ってみたー2から下を覗くとお股キュンキュン
これはアカヤシオっぽい
2022年04月30日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 13:28
これはアカヤシオっぽい
緑のコケに花柄模様の絨毯
2022年04月30日 13:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 13:29
緑のコケに花柄模様の絨毯
P1441
2022年04月30日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:30
P1441
P1424
2022年04月30日 13:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:58
P1424
芋堀ドッケン
2022年04月30日 14:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:10
芋堀ドッケン
急坂を降る
2022年04月30日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:26
急坂を降る
岩尾根急坂
2022年04月30日 14:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 14:34
岩尾根急坂
ホッとする所も少しは有るが
2022年04月30日 14:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:45
ホッとする所も少しは有るが
やっぱメインは急坂
2022年04月30日 15:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 15:02
やっぱメインは急坂
尖がり岩
やや迷ったが登ってみる
2022年04月30日 15:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 15:10
尖がり岩
やや迷ったが登ってみる
尖がり岩の先は降りられるレベルだった
2022年04月30日 15:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 15:12
尖がり岩の先は降りられるレベルだった
丸神の滝の展望所に降りてきた
2022年04月30日 15:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 15:45
丸神の滝の展望所に降りてきた
展望所から見る丸神の滝の1段目と2段目
2022年04月30日 15:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 15:46
展望所から見る丸神の滝の1段目と2段目
下に降りる途中から見た丸神の滝の全体
1段目が少し木の陰になっているけど
2022年04月30日 15:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 15:48
下に降りる途中から見た丸神の滝の全体
1段目が少し木の陰になっているけど
丸神の滝壺近くから3段目
2022年04月30日 15:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 15:55
丸神の滝壺近くから3段目
一応丸神の滝を通ってきたのでポチッと押してオシマイ
2022年04月30日 16:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 16:04
一応丸神の滝を通ってきたのでポチッと押してオシマイ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ(1) ソフトシェル(1) ズボン(1) 靴下(1) グローブ(1) 雨具(1) 帽子(1) 靴(1) ザック(1) 昼食(1) 行動食(1) 非常食(1) 飲料(1) 地図(1) コンパス(1) ライト(1) 予備電池(1) GPS(1) 常備薬(1) 携帯TEL(1) 時計(1) タオル(1) ストック(1) カメラ(1) ロープ(1)

感想

梵天尾根に行ってみた・・・みた。。。
丸神の滝→高滝→白井差峠→梵天ノ頭→白井差峠→芋堀ドッケン→丸神の滝、で廻ってみる。
バイクを停めたのは丸神の滝駐車場。トイレ脇の隅っこに停めておく。
トイレを済ませたら出発。今日は天気も良く、小森川の良さげな流れを眺めながら県道を暫く歩く。
高滝を眺めたら、手前の橋脇から取付く。Googleストリートビューで見た時より崩れが進んでいて少し危険度が増している気がするけれど、数m先の杉の根に取付いて登り出す。下の川を渡れば崩れている所は避けられるが、ちょっとだけ濡れちゃいそうな感じもあるので(慎重に検討して渡れば大丈夫かもしれないが)、今日は崩れの少し上を渡って行くことにした。
地図の等高線でも予想できたが、まばらに杉が生えている超急坂で、気を抜いたら滑り落ちそうなトコを尾根上を目指す。
何とか尾根上に出てみると、もちろん斜度は和らぐがちょっと薮っぽい所もある岩の痩せ尾根で前途多難な感じ。
登り始めてから標高を500mほど上げる間は岩の多い急坂がメインなので、とても登りがいが有り苦しくも楽しい。
標高が1300mあたりまで来ると岩が少なくなり斜度も若干和らぐ。
随分時間が掛かったが、梵天尾根に出て白井差峠に降りる。
ここから尾根の名前にもなっている梵天ノ頭まで尾根歩きをしてみる。
大きな岩場を巻く所が2カ所、痩せ尾根のような所多数を歩き梵天ノ頭へ。この辺は結構厳しい所は有るがコースになっているので、どっちに避けようか迷ったりする時には注意して見ると案内テープなどが有るので、比較的安心して歩ける。もちろん、転げたら命取りになるような所もあるので、十分な注意は必要だが。
梵天ノ頭で昼食を摂ったら、梵天岩やコースで脇を通る岩上などに寄りながら白井差峠まで戻る。
白井差峠から芋堀ドッケンまでの間はコースではないらしく、ココで良いのかな?と思うような所も有るが、境界線の杭などで位置確認しながら進む。
厳しい岩場などはあまり無いが、アカヤシオかミツバツツジかよく判らないが、花びらが沢山落ちていて花柄ジュータンのような感じになっている所なども有り楽しめた。
芋堀ドッケンまで来たら、丸神の滝を目指して尾根を降る。
最初のあたりだけは踏み跡は無いが割と楽な下りだが、すぐに斜に構えて降りなければならないような斜度になり、岩も増えてくる。
途中で斜度が和らぎ、まともに真っすぐ歩ける所も少し有るが、岩の多い急坂が延々と続く感じ。
もう降り疲れたあたりで、丸神の滝の展望所が見える。
展望所では、いつもの事だが立入禁止のトラロープの方から出てきてしまった。
あとは、丸神の滝を鑑賞しながら県道に出てオシマイ。

梵天尾根は前にも歩いたことがあるので想定通りだったが、高滝〜白井差峠までの登りと、芋堀ドッケン〜丸神の滝までの下りは、どちらも岩交じりの急坂が、これでもかと続く所でヒーヒーな歩きが素晴らしく過ぎる程に楽しめた。
眺めの良い所こそ少ないが、ピンクの花や滝も楽しめたので、GOOD・・・GOOD。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら