両神山 山頂は紅葉見頃です 梵天尾根〜八丁尾根 中双理から周回
- GPS
- 10:55
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 2,660m
- 下り
- 2,673m
コースタイム
- 山行
- 9:16
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 10:56
夜間の山頂は氷点下となるのでダウンを持参
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※登山口ナビ 中双里(なかそうり)駐車場 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1046 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山と高原地図では実線ですがバリルート的な分かりにくい個所が多いです。若干の岩登りのスキルや地図読み&ルートファインディング力は必須でしょう。25000分の1地形図、コンパス、スマホのヤマレコMAPを駆使して歩いています。 ※ヤマプラで計画すると累積標高差は1915mです。 ※実際は約20キロの行程です。 【中双里(なかそり)〜白井差峠】 標高差約800m。体力温存に努める。 前半の標高差300mはかなりの急坂。以降も緩くなる部分もあるが急な箇所が多い。 【白井差峠〜梵天(ぼんてん)の頭】 大岩が2つ出現。1個目は右、2個目は左に巻き道があります。 【梵天の頭〜大峠】 ・1383へのピークへは登らずに右から巻き道があります。 ・大峠直前の岩場は左側に巻き道があります。 【大峠〜剣ヶ峰(両神山頂上)】 ・1450のピークの1つ手前の岩場ピークはかなり下で右から巻くのが正解です。(赤テープの巻いてあるアセビの木から)。トラバース用のクサリあり。 ・1450のピークから東に延びる尾根に間違って下りないように(1304mピークに向かう尾根は白井差新道の周回コースになります) ・ミヨシ岩では2〜3m程進むと右下に見える巻き道があります。古いロープが張られた箇所から右下の荒れた横に広い急斜面(踏み跡なし)を適当に下りました。はっきりした尾根が見えて来ます。 ・最後の標高差300m程の急登は最初の岩場を左から巻きすぐに尾根道に復帰しました。 【剣ヶ峰(両神山頂上)〜東岳】 岩場・鎖場が出現します。 小ピークを幾つか越えます。登るのに高度感があるピークもあります。 【東岳〜八丁峠】 ・東岳からは垂直気味のクサリで下りる箇所もあります。 ・竜頭神社奥社の直前にあるナイフエッジの細い岩場はエッジの右から通過します。クサリが付いていますが道しるべ的な役割。核心部は2mほどです。 ・行蔵峠は『峠』の名前が付いていますがピークです。ここからの下りは3連続の長いクサリが続きます。 【八丁峠〜上落合橋】 ・広葉樹の斜面の九十九折り→尾根道→沢地形の九十九折り ・ 【上落合橋〜中双里】 ・11km程の車道歩き。 ・ニッチツの工場の道沿いにダイドーの自販機あり。 ・雁掛トンネルだけは距離が長く暗いのでライト付けました。 ・相原橋バス停のトレイは使用可で照明付きます(秩父槍ヶ岳の登山口のすぐそば) |
写真
感想
月曜日帰り登山のMon-Dayです
本日は両神山へ紅葉目的で登ってきました
とても素晴らしかったです👍
1600m〜1700m圏が見頃となっております
それ以下の標高はまだこれからです
梵天尾根はブナ・ミズナラ・カエデ類が多かったです
特に写真13〜20辺りの稜線上がカエデが集中していて綺麗でした
八丁尾根はアカヤシオのオレンジ葉〜紅葉が多かったです(稜線上にカエデは0本。八丁峠から下り始めると出て来ます)
途中でカメラを紛失してしまったのでスマホの画像となっております。。
今年も紅葉のウノタワを予定しております
昨年は10月最後がベストでしたが今年はどうでしょうか
私の計算だと来週は見頃の予想です
が、本日の標高1000m辺りの色づきを見た感じだと1週間で発色する感じでは無かったです。。それも含めて楽しみな季節です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
紅葉目的なら日向大谷コースより白井差新道をお勧めします
広葉樹が多いのと累積標高差がより少ないです
そして追加で梵天尾根始まりのピークまでと八丁尾根尾の東岳までピストンすれば、紅葉と展望とを更に楽しめちゃうと思います
白井差新道は所有者の山中さんが整備していて危険な岩場もなく歩き易いです
事前予約と一人\1000の整備料を納めてください
※挨拶をしたハイカー 山頂まで0人。山頂で10人。下山中に登りの8人程のグループ
※お花や葉の間違いは教えてくださると勉強になる為嬉しいです
道の状況はこちらのレコも参照してみてください
今回と同じコースです
両神山 梵天尾根〜八丁尾根 中双理から周回
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1848503.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
両神山は地元の愛すべきお山ですが、高所恐怖症にとってハードルの高い八丁尾根コースは避けていました...が!紅葉やばすぎですね。
両神山行かないと!(白井差コース)って思っちゃいました。
素敵な紅葉に癒されました。
秩父大好きなので地元の方からのコメント嬉しいです
確かに八丁尾根コースは危ないので伊豆ヶ岳の鎖場等で練習してから挑んでください!
白井差コースで登頂して東岳まで往復すれば(鎖場が1か所かな。ありますが)アカヤシオの紅葉を沢山見られると思います
秩父のお山はこれからが紅葉の良い季節になるので忙しくなりそうです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する