ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4233271
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

景信山 五月雨に新緑よろこぶ裏高尾(心源院〜富士見台〜木下沢〜景信山)

2022年05月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.2km
登り
1,332m
下り
1,311m

コースタイム

日帰り
山行
7:53
休憩
0:18
合計
8:11
8:49
8:49
35
9:24
9:24
32
9:56
9:56
49
10:45
10:45
122
12:47
12:47
5
12:52
12:52
15
13:07
13:25
13
13:38
13:38
47
14:25
14:25
42
15:07
15:07
12
15:19
15:19
0
15:19
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:川原宿大橋BS(高尾駅北口より西東京バス[美11][美22][美32]にて約10分です。[美32]陣馬高原下行の本数は少ないですが,[美11][美22]は本数も多くて便利です。
復路:高尾山口駅(京王電鉄)
コース状況/
危険箇所等
心源院〜スダジイ巨木〜沢沿い:未整備の鬱蒼とした茂みの中を歩きます。
心源院〜大六天〜八王子城山:こちらは整備された歩きやすいトレイルです。
景信山小下沢登山口〜砂利窪分岐:分岐手前に斜面に青ペンキでマークされた箇所(虎ロープあり)があり,雨天時は特に注意が必要です。
その他周辺情報 川原宿大橋BS下車すぐにFamilyMartがあります。陣馬高原,和田峠方向を目指すチャリラーの方の利用も多いです。
川原宿大橋から出発です
2022年05月01日 07:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/1 7:08
川原宿大橋から出発です
心源院の手前,白い装飾花が可憐なヤブデマリ
2022年05月01日 07:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
5/1 7:14
心源院の手前,白い装飾花が可憐なヤブデマリ
スダジイさん,こんにちは
2022年05月01日 07:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
5/1 7:31
スダジイさん,こんにちは
スダジイさんの巨木の周りには若い樹々
2022年05月01日 07:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
5/1 7:32
スダジイさんの巨木の周りには若い樹々
スダジイさんを超えてしばらく藪が続きますが,藪をぬけて沢沿いに出ると道が開けて歩きやくなります
2022年05月01日 07:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
5/1 7:41
スダジイさんを超えてしばらく藪が続きますが,藪をぬけて沢沿いに出ると道が開けて歩きやくなります
コナラの新緑
2022年05月01日 07:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
5/1 7:42
コナラの新緑
アブラチャンの新緑の点描画
2022年05月01日 07:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
5/1 7:44
アブラチャンの新緑の点描画
透き通る新緑,秋の黄葉も見事なんです
2022年05月01日 07:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
5/1 7:45
透き通る新緑,秋の黄葉も見事なんです
縦筋の樹皮が美しい若いイヌシデさんです
2022年05月01日 07:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
5/1 7:54
縦筋の樹皮が美しい若いイヌシデさんです
雄花序を携えた透き通るイヌシデの葉
2022年05月01日 07:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
5/1 7:55
雄花序を携えた透き通るイヌシデの葉
斜面に立つ若く勢いのあるヤマザクラの木立
2022年05月01日 07:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
5/1 7:58
斜面に立つ若く勢いのあるヤマザクラの木立
沢沿いを右手に登り上げると心源院からのメインルートに合流
2022年05月01日 08:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/1 8:01
沢沿いを右手に登り上げると心源院からのメインルートに合流
コナラ,ホウノキ,など様々な樹々の新緑が重なり合います
2022年05月01日 08:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
5/1 8:16
コナラ,ホウノキ,など様々な樹々の新緑が重なり合います
かわいい三つ手はダンコウバイ
2022年05月01日 08:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
5/1 8:25
かわいい三つ手はダンコウバイ
八王子神社に到着
2022年05月01日 08:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
5/1 8:49
八王子神社に到着
八王子神社のヤマザクラも見事ですが,神社下のイロハモミジも最高に美しいのです
2022年05月01日 08:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
5/1 8:50
八王子神社のヤマザクラも見事ですが,神社下のイロハモミジも最高に美しいのです
清々しいです
2022年05月01日 08:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
5/1 8:51
清々しいです
狐塚峠から木下沢へ
2022年05月01日 09:56撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/1 9:56
狐塚峠から木下沢へ
Hello!新緑の景信山
2022年05月01日 10:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
5/1 10:28
Hello!新緑の景信山
下りきった四辻の先が景信山の小下沢登山口
2022年05月01日 10:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
5/1 10:44
下りきった四辻の先が景信山の小下沢登山口
登山口木橋右手に立つチドリノキの爽やかな新緑
2022年05月01日 10:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
5/1 10:52
登山口木橋右手に立つチドリノキの爽やかな新緑
ヤッホー。登山口から沢沿いを上ること暫し,沢沿いに立つカツラの木に出会います。ハート形の丸い葉っぱがLovelyです。
2022年05月01日 11:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
19
5/1 11:15
ヤッホー。登山口から沢沿いを上ること暫し,沢沿いに立つカツラの木に出会います。ハート形の丸い葉っぱがLovelyです。
パラパラ降り始めた小雨を受け止めるカツラの葉
2022年05月01日 11:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
5/1 11:31
パラパラ降り始めた小雨を受け止めるカツラの葉
カツラの新緑には癒しのパワーがあります♪
2022年05月01日 11:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
5/1 11:37
カツラの新緑には癒しのパワーがあります♪
こちらは斜面奥に根をはるイタヤカエデさん
2022年05月01日 12:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
5/1 12:00
こちらは斜面奥に根をはるイタヤカエデさん
見上げると満点の星空
2022年05月01日 12:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
5/1 12:06
見上げると満点の星空
重なり合う新緑
2022年05月01日 12:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
5/1 12:08
重なり合う新緑
イタヤカエデの葉っぱは大きな掌葉
2022年05月01日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
5/1 12:10
イタヤカエデの葉っぱは大きな掌葉
さらにひと登りすれば,こんにちはケヤキさん
2022年05月01日 12:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
5/1 12:27
さらにひと登りすれば,こんにちはケヤキさん
今年のケヤキさんの新緑は元気な気がします
2022年05月01日 12:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
5/1 12:28
今年のケヤキさんの新緑は元気な気がします
五月雨をうけて活気づいているのかな
2022年05月01日 12:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
5/1 12:29
五月雨をうけて活気づいているのかな
砂利窪分岐
2022年05月01日 12:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
5/1 12:47
砂利窪分岐
小雨降るトレイルを行きます
2022年05月01日 12:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
5/1 12:52
小雨降るトレイルを行きます
靄の中を歩くのもまた愉し
2022年05月01日 12:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
5/1 12:55
靄の中を歩くのもまた愉し
雨が育む森の緑
2022年05月01日 12:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
5/1 12:56
雨が育む森の緑
まもなく景信頂上
2022年05月01日 12:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
5/1 12:59
まもなく景信頂上
景信山Summit,五月雨に濡れるミズナラさん
2022年05月01日 13:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
5/1 13:05
景信山Summit,五月雨に濡れるミズナラさん
景信山山頂から下山する頃から五月雨は本降りに
2022年05月01日 13:38撮影 by  iPhone XS, Apple
8
5/1 13:38
景信山山頂から下山する頃から五月雨は本降りに
雨の流れる稲荷山を下りました
2022年05月01日 15:07撮影 by  iPhone XS, Apple
9
5/1 15:07
雨の流れる稲荷山を下りました

感想

五月雨の裏高尾

天気がいいときに歩く楽しさがあれば,雨の中を歩く楽しさもある。樹々の新緑,ふと足元に残るニリンソウの花,シャガの花,雨の中で出会う自然は,晴れの日とはまた違った表情を見せてくれました。山に行くことができる日がどんな天気かはお天道様のみぞ知る。そのときどきにあわせて山を愉しむ。
R101。これからも少しずつレコを重ねてゆこうと思います♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

こんにちは

随分と樹木にお詳しいですね。未だにコナラ・ミズナラの区別は付きませんw
心源院のスダジイから大六天に登るルートはタダでさえ人が入らない道ですが、
尾根への取り付きルートは更に未踏レベル高いです。
少し北側に戦国時代の竪堀跡があり、そこを登るのが定番・・といたい所です。
本降りになっての小仏峠から先は、絶対に付いて行けませんw
2022/5/3 13:03
castle_hunter 様

コメントをいただき光栄です!いつも活動ご苦労様です!
精密マップはZiplocで密閉していつもザックに忍ばせております。私は仕事で時々八王子を訪れるようになり裏高尾を歩くようになりました。静かな裏高尾を歩いていると、ふと時空を超えて昔とつながるような・・・そんなタイムトリップ感が好きなんです。

樹々は樹木図鑑をみながら少しずつ覚えています。季節の変化とともに同じ木に触れあっているとだんだんその木に親近感がわいて、少しずつ木の種類がわかるようになりました。でもまだまだ知らないことばかりです。ミズナラさんは高尾山では珍しい(私は景信山頂でしか会ったことがない)と思います。ドングリの時期になるとコナラよりずんぐりしたかわいいドングリを見つけることができますよ〜♪
2022/5/4 19:28
Olivegreenさん

拙著をご購入戴いたとのこと、有り難うございます。
どおりでスダジイの場所が分かった訳ですね。

無駄に横に広がる邪魔な薮木など何て言う名前なのかも分からず刈り払っています。
分かるのはアオキとヒイラギくらいのものです。

今日は3人で丸太橋掛け替えをやって何とか1つ完成しました。
古道跡の整備を中心に、他にも色々やってますので、興味がありましたら遠慮無く参加してみてください。
2022/5/5 1:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら