ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4246158
全員に公開
ハイキング
比良山系

【赤坂山寒風縦走】ようやく出会えた花畑 トクワカソウ祭り開催中

2022年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:50
距離
15.0km
登り
1,115m
下り
1,109m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
0:34
合計
6:50
8:45
8:51
42
9:33
9
9:42
14
9:56
10:01
14
10:15
10:16
23
10:39
10:43
29
11:12
17
11:29
39
12:08
52
13:00
13:17
36
13:53
12
14:05
22
14:37
ゴール地点
天候 晴れ
登山口気温10℃
赤坂山頂上気温13℃
残念ながら少々春霞の為遠望微かでした
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【岐阜方面】
2通りの行き方あります
国道21号〜国道365号〜国道8号〜国道303号〜国道161号〜県道284号
もしくは
国道303号で八草トンネル経由で木ノ本迄
それ以降は同じ
高速なら木ノ本インターで降りて同じ
【駐車場】
登山者駐車場が2段であります
下段にはトイレ有り
くれぐれも最上段のマキノ高原駐車場には停めないようにしましょう
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは
マキノ高原トレッキングセンター前にあります
用紙も用意されています
【コース状況】
マキノ高原〜赤坂山
大変良く整備されています
途中まで木段完備
粟柄越からは樹木がなくなり稜線歩きとなります
赤坂山〜三国山分岐
明王の禿間では激下りの木段
そこから緩い登りにて明王の禿
そこから一旦鞍部迄下り巻き道にて分岐まで
赤坂山〜寒風
多少のアップダウンあるも気持ちの良い稜線歩き
片側に琵琶湖反対に敦賀湾の眺望
寒風〜マキノ高原
最初は樹林帯の中を歩きますが最後は旧ゲレンデの直下り。なかなか膝に堪えます
その他周辺情報 【日帰り温泉】
まきの高原温泉さらさ
マキノ高原内に有り
大人700円
http://makinokougen.co.jp/smarts/index/224/#sp_undefined
【マキノ高原】
4年ぶりにやって来ましたマキノ高原
まずは定番写真で始まります
2022年05月04日 07:46撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
5/4 7:46
【マキノ高原】
4年ぶりにやって来ましたマキノ高原
まずは定番写真で始まります
【マキノ高原】
本日はGWですので多くのオートキャンパーが集まっています
2022年05月04日 07:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/4 7:49
【マキノ高原】
本日はGWですので多くのオートキャンパーが集まっています
【登山口】
赤坂山▪三国山登山口から本日の山歩き開始です
2022年05月04日 07:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
5/4 7:56
【登山口】
赤坂山▪三国山登山口から本日の山歩き開始です
【登山口】
最初は
ガマズミの花
本日はどんな山になるのでしょうか
2022年05月04日 08:04撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
5/4 8:04
【登山口】
最初は
ガマズミの花
本日はどんな山になるのでしょうか
【登山口】
ヤマツツジ
前回もこの花見ました
2022年05月04日 08:10撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
5/4 8:10
【登山口】
ヤマツツジ
前回もこの花見ました
【登山道】
シハイスミレ
スミレは至るところで咲いていました
2022年05月04日 08:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
5/4 8:37
【登山道】
シハイスミレ
スミレは至るところで咲いていました
【登山道】
クロモジの花
つまようじに使われる木ですね
2022年05月04日 08:42撮影 by  808SH, SHARP
2
5/4 8:42
【登山道】
クロモジの花
つまようじに使われる木ですね
【登山道】
オオイワカガミ
今年も絨毯のように咲いてくれているのかな?
2022年05月04日 08:46撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
5/4 8:46
【登山道】
オオイワカガミ
今年も絨毯のように咲いてくれているのかな?
【登山道】
標高500M辺りのイワカガミ
一杯に咲いていますが
蕾も多くあります
2022年05月04日 08:56撮影 by  808SH, SHARP
6
5/4 8:56
【登山道】
標高500M辺りのイワカガミ
一杯に咲いていますが
蕾も多くあります
【登山道】
トキワイカリソウ
イカリソウがこんなに咲いているのは少し花期が遅いのかな
2022年05月04日 08:55撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
5/4 8:55
【登山道】
トキワイカリソウ
イカリソウがこんなに咲いているのは少し花期が遅いのかな
【登山道】
カタクリも咲いてます
こんな場所で見るのはお初です
2022年05月04日 08:58撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
5/4 8:58
【登山道】
カタクリも咲いてます
こんな場所で見るのはお初です
【登山道】
これはニシキゴロモ?
キランソウ?
多分ニシキゴロモでしょうね
2022年05月04日 08:59撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
5/4 8:59
【登山道】
これはニシキゴロモ?
キランソウ?
多分ニシキゴロモでしょうね
【登山道】
こんなに咲いていたのはこの辺りまで
600Mを越えた辺りからはほとんど蕾
来週が絨毯のように咲いてくれる感じです
2022年05月04日 09:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8
5/4 9:09
【登山道】
こんなに咲いていたのはこの辺りまで
600Mを越えた辺りからはほとんど蕾
来週が絨毯のように咲いてくれる感じです
【登山道】
けれども気持ちの良い新緑です
目にも優しそうなグリンシャワーです
2022年05月04日 09:23撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
5/4 9:23
【登山道】
けれども気持ちの良い新緑です
目にも優しそうなグリンシャワーです
【登山道】
稜線まで上がってきました
目指す赤坂山の山頂が見えてきました
2022年05月04日 09:30撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/4 9:30
【登山道】
稜線まで上がってきました
目指す赤坂山の山頂が見えてきました
【登山道】
オオバキスミレ
この山ならではの花ですね
2022年05月04日 09:31撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
5/4 9:31
【登山道】
オオバキスミレ
この山ならではの花ですね
【登山道】
見晴らしの良い鉄塔の真下から
一寸だけずれてます😅
2022年05月04日 09:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/4 9:31
【登山道】
見晴らしの良い鉄塔の真下から
一寸だけずれてます😅
【登山道】
そこから眺める百名山の伊吹山
2022年05月04日 09:33撮影 by  808SH, SHARP
2
5/4 9:33
【登山道】
そこから眺める百名山の伊吹山
【登山道】
オオカメノキ
この木も記憶があります
2022年05月04日 09:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
5/4 9:37
【登山道】
オオカメノキ
この木も記憶があります
【登山道】
イワナシの花
ひょっとしたらお初かもしれません
前を歩いていたグループの方が見つけてくれなかったら通り過ぎてたかも😅
2022年05月04日 09:40撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
5/4 9:40
【登山道】
イワナシの花
ひょっとしたらお初かもしれません
前を歩いていたグループの方が見つけてくれなかったら通り過ぎてたかも😅
【登山道】
粟柄越迄来ました
この峠を越えて商人たちは往き来していたことでしょう
2022年05月04日 09:38撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5/4 9:38
【登山道】
粟柄越迄来ました
この峠を越えて商人たちは往き来していたことでしょう
【登山道】
峠にあるお地蔵様
色々な人々を見守っていてくれたことでしょう
2022年05月04日 09:45撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5/4 9:45
【登山道】
峠にあるお地蔵様
色々な人々を見守っていてくれたことでしょう
【登山道】
アセビ
今年は咲き終わっていたのかな
2022年05月04日 09:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
5/4 9:47
【登山道】
アセビ
今年は咲き終わっていたのかな
【赤坂山】
四等三角点「赤坂山」823.55M
今日は多くの方が登ってきてみえます
2022年05月04日 09:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
5/4 9:51
【赤坂山】
四等三角点「赤坂山」823.55M
今日は多くの方が登ってきてみえます
【赤坂山】
明王の禿方向
今日はその先の三国山方面にも脚を伸ばします
2022年05月04日 10:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
5/4 10:00
【赤坂山】
明王の禿方向
今日はその先の三国山方面にも脚を伸ばします
【赤坂山】
伊吹山から北尾根方面
少し霞んで見辛いですね
2022年05月04日 10:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/4 10:00
【赤坂山】
伊吹山から北尾根方面
少し霞んで見辛いですね
【赤坂山】
白山の白き姿が
ギリ写っています
2022年05月04日 10:03撮影 by  808SH, SHARP
2
5/4 10:03
【赤坂山】
白山の白き姿が
ギリ写っています
【明王の禿】
凄いですね
まるでアルプスの風景みたいですね😃
2022年05月04日 10:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
5/4 10:07
【明王の禿】
凄いですね
まるでアルプスの風景みたいですね😃
【明王の禿】
本日はこの先三国山迄歩く予定
結果は😁
2022年05月04日 10:12撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/4 10:12
【明王の禿】
本日はこの先三国山迄歩く予定
結果は😁
【明王の禿】
今まで
めいおうのはげと読んでましたが
本当はみょうおうのはげなんですね
お恥ずかしい😅
2022年05月04日 10:13撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
5/4 10:13
【明王の禿】
今まで
めいおうのはげと読んでましたが
本当はみょうおうのはげなんですね
お恥ずかしい😅
【明王の禿】
ここで第一トクワカソウとの出会い
今年こそは一杯のお花に巡り会えるかな
2022年05月04日 10:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
5/4 10:13
【明王の禿】
ここで第一トクワカソウとの出会い
今年こそは一杯のお花に巡り会えるかな
【明王の禿】
裏側から見ても雄大
2022年05月04日 10:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
5/4 10:16
【明王の禿】
裏側から見ても雄大
【明王の禿】
マキノと言えばメタセコイヤの並木道
あとで立ち寄ろうかな
2022年05月04日 10:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
5/4 10:16
【明王の禿】
マキノと言えばメタセコイヤの並木道
あとで立ち寄ろうかな
【登山道】
三国山に向けて進むと
今まで見たことない程の大群落
2022年05月04日 10:22撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
5/4 10:22
【登山道】
三国山に向けて進むと
今まで見たことない程の大群落
【登山道】
白とピンクのコラボレーション
2022年05月04日 10:22撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
5/4 10:22
【登山道】
白とピンクのコラボレーション
【登山道】
どれだけ咲いてるの?
2022年05月04日 10:23撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
5/4 10:23
【登山道】
どれだけ咲いてるの?
【登山道】
白花もそこかしこに花開いています
2022年05月04日 10:25撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
5/4 10:25
【登山道】
白花もそこかしこに花開いています
【登山道】
けどやはりトクワカソウはこの色ですね
2022年05月04日 10:29撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
5/4 10:29
【登山道】
けどやはりトクワカソウはこの色ですね
【登山道】
下ばかり見ていないで見上げるとタムシバの白い花が
2022年05月04日 10:31撮影 by  808SH, SHARP
3
5/4 10:31
【登山道】
下ばかり見ていないで見上げるとタムシバの白い花が
【登山道】
三国山分岐迄やって来ました
本日30分の寝坊の為本日はここまでにしておきます
2022年05月04日 10:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/4 10:37
【登山道】
三国山分岐迄やって来ました
本日30分の寝坊の為本日はここまでにしておきます
【登山道】
こちらはモクレンでしょうか
青空との対比が綺麗です
2022年05月04日 10:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
5/4 10:38
【登山道】
こちらはモクレンでしょうか
青空との対比が綺麗です
【登山道】
戻りの道でも
誘われて一枚パチリ
2022年05月04日 10:46撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
5/4 10:46
【登山道】
戻りの道でも
誘われて一枚パチリ
【登山道】
こちらは色濃いトクワカソウ
2022年05月04日 10:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
5/4 10:47
【登山道】
こちらは色濃いトクワカソウ
【登山道】
雪解けの水が流れていきます
2022年05月04日 10:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/4 10:56
【登山道】
雪解けの水が流れていきます
【登山道】
トクワカソウとカタクリのコラボレーション
2022年05月04日 11:01撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
5/4 11:01
【登山道】
トクワカソウとカタクリのコラボレーション
【明王の禿】
なんとか戻って来ました
荒々しい姿です
2022年05月04日 10:59撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
5/4 10:59
【明王の禿】
なんとか戻って来ました
荒々しい姿です
【明王の禿】
まずは記念で写真を一枚
指を1本立ててますが
意味が分かりません
2022年05月04日 11:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
5/4 11:07
【明王の禿】
まずは記念で写真を一枚
指を1本立ててますが
意味が分かりません
【登山道】
赤坂山を通り過ぎ寒風へ向かいます
2022年05月04日 12:13撮影 by  808SH, SHARP
1
5/4 12:13
【登山道】
赤坂山を通り過ぎ寒風へ向かいます
【登山道】
ニセ寒風
まだまだその先に本物はありますよ😥
2022年05月04日 12:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/4 12:17
【登山道】
ニセ寒風
まだまだその先に本物はありますよ😥
【登山道】
こちらは少々花は少なめですが綺麗なカタクリ咲いていましたので
2022年05月04日 12:36撮影 by  808SH, SHARP
3
5/4 12:36
【登山道】
こちらは少々花は少なめですが綺麗なカタクリ咲いていましたので
【登山道】
霞んでいますが
霊仙から鈴鹿の山並み
2022年05月04日 12:40撮影 by  808SH, SHARP
2
5/4 12:40
【登山道】
霞んでいますが
霊仙から鈴鹿の山並み
【登山道】
反対側は日本海
2022年05月04日 12:49撮影 by  808SH, SHARP
2
5/4 12:49
【登山道】
反対側は日本海
【登山道】
ようやく本物の寒風が見えて来ました
2022年05月04日 12:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/4 12:49
【登山道】
ようやく本物の寒風が見えて来ました
【登山道】
稜線上のイワカガミ
葉が色濃いですね
2022年05月04日 12:55撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
5/4 12:55
【登山道】
稜線上のイワカガミ
葉が色濃いですね
【寒風】
なんとか到着
久々のロングですから倒れそうな感じ?
2022年05月04日 13:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
5/4 13:03
【寒風】
なんとか到着
久々のロングですから倒れそうな感じ?
【登山道】
寒風からの下山路はカタバミが一杯
2022年05月04日 13:26撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
5/4 13:26
【登山道】
寒風からの下山路はカタバミが一杯
【登山道】
カタバミとカタクリが一緒に
2022年05月04日 13:27撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
5/4 13:27
【登山道】
カタバミとカタクリが一緒に
【登山道】
グリンシャワーを浴びると疲れも少し楽になります
2022年05月04日 13:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
5/4 13:37
【登山道】
グリンシャワーを浴びると疲れも少し楽になります
【登山道】
ミツバツツジかな
2022年05月04日 13:58撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
5/4 13:58
【登山道】
ミツバツツジかな
【登山道】
チゴユリ
今年お初の花
2022年05月04日 14:07撮影 by  808SH, SHARP
3
5/4 14:07
【登山道】
チゴユリ
今年お初の花
【登山道】
さあ最後の力振り絞ってゲレンデ跡下りましょう
お疲れさまでした
2022年05月04日 14:23撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
5/4 14:23
【登山道】
さあ最後の力振り絞ってゲレンデ跡下りましょう
お疲れさまでした
【帰路】
メタセコイヤの並木道
新緑半端ないですね
2022年05月04日 15:01撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
5/4 15:01
【帰路】
メタセコイヤの並木道
新緑半端ないですね

感想

本日は4年ぶりに赤坂山にお邪魔してまいりました。
前回はコラボで秋の赤坂山でしたから春は5年ぶりとなります。いまだにトクワカソウの群落見たことがありませんでしたので今年こそはとの思いもありましたので本当は横山岳にしようかと考えてはいたものの足はこちらに向かっていました。
天気は申し分のないくらい晴れ渡りテンションは上がりっぱなし。
赤坂山への登山道ではイワカガミの絨毯とはいかず、ひょっとして今年は咲き始め遅いのかな。だとしたらトクワカソウは見頃?との思いが。
よって以前komakiさんやビタロさんからのお薦めポイント三国山に向かうとそこにはこれでもかというほどの群落。ようやく多くのトクワカソウに出会えて満足度マックス。
お腹満腹状態でした(笑)
ですから久々のロングも歩き切ることが出来ました。やはり良い山ですね赤坂山は。

kazu97

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人

コメント

ようこそ滋賀へ〜(^^)v

カズさん おはようございます。
昨日は快晴の空、新緑と色々なお花に癒されて ロングの
山歩きでも さほど疲れを感じられなかったのでは・・(*^-^*)♬
人気の お山ですから 沢山の登山者ではなかったですか?
それにしても レコ 早っ〜👏👏
2022/5/5 9:05
ibukiさん
こんにちは
コメントありがとうございます
只今コメント書いてるのは恵那峡からでございます
よって頑張って酔っぱらいながら昨日やっつけて朝方感想書いて出来上がりでございます
さて赤坂山久しぶりのお邪魔でしたが今回はトクワカソウキッチリ心に刻みましたので満杯です
ですからロングもなんとかこなせました😄🤗
2022/5/5 11:27
カズさん おはよう!
最初、カズさんの計画を見て「三国山」って書いてあるので土岐の三国山かな?と思っていましたが滋賀の三国山だったんですね。
以前連れていってもらった紅葉の赤坂山から寒風までの縦走。もう4年もたつのですね。
いい縦走路でしたが、左足の調子が悪くってきつかったなぁ。
そういえばあの時「ここのイワカガミやイワウチワはすごいですよ。」と言ってましたものね。
僕はご存知のように全くの花音痴ですので「イワウチワ」と「トクワカソウ」の区別はできませんが、きれいに咲いていますね。花好きのカズさんには堪らんでしょう。
良い天気とお目当ての花を愛でて、癒されましたね。
2022/5/5 9:37
sugi-chanさん
こんにちは
コメントありがとうございます
計画作成を楽ルートで作ると自動的に入るのでこんな名前に。
普通は計画あげないのですが家内に共有させるにはこの手段しかなかったので
さてコラボからもう4年
ワイワイガヤガヤ楽しかったことが思い出されます。
多分忘れると思いますがイワウチワは葉の付け根が凹んでる
トクワカソウはまん丸
そんな違いでしょうか😁🤗
2022/5/5 11:32
今回はガッツリでしたね👀💦
でも、それに見合ったお花や景色ヽ(*´∀`)ノ♪
トクワカソウや濃いピンクのイワカガミ〜🥰絨毯になっていなくても素敵〜♪

無事にご帰宅出来て良かったです
遠征お疲れ様でした🍀
2022/5/5 21:21
blueberryさん
こんばんは
コメントありがとうございます
感想にも書いたように横山岳か赤坂山の二択だったのですが
急登の9キロか楽な13キロか?
結局後者を取ってしまいました(笑)
今回はガッツリではありましたが色々な場所で花であり眺望であり癒しの時間がありましたので歩けた次第です😅
是非とも来年は歩いてみて下さい。
絶対損はさせませんよ😁🤗
2022/5/5 23:40
懐かしいコラボ

kazuさん、おはようございます
あのコラボから4年になりますか メチャ懐かしいです!!
そして今回は春花求めて周回
ですが前日は少し肌寒かったものの4日からは夏日まで気温上昇⤴⤴
特に山頂部では陽射しを遮る樹木が少なくって暑さが大変だったんでは??
それでも仰る通りに目当て花に出逢えれば気力も復活
ロング歩きも苦にならなかったようですね(^_-)-☆

で...我が家も翌日に赤坂山周回は候補の一つでした
狙いが一緒だったって事が「好き者同士」って感じです!!
2022/5/6 6:18
toshiさん
おはようございます
コメントありがとうございます
懐かしいですねあのコラボ
早く堂々と皆さんとお会いできる日が来ればなと思っております。
さてこの日は本当に暑くてザックや帽子は帰ってみたら塩ふいてました(笑)
けれどもあんなの見せられたら疲れも吹っ飛び気分爽快。
まあ好き者ですからね😁
何か変な意味でとらえられそうです😅
では赤坂山よりも良いと判断されたレコ楽しみにしております😃🤗
2022/5/6 6:26
kazuさんこんばんわ
老夫婦のpokorinです。予定通りの赤坂山 素晴らしいですね
私たちは5月4日は飯盛山へ行き
本日は高賀山へ行き またまた 白山や能郷白山がきれいにみえました。
花はシロヤシオが見頃でした、納古山のアカと今回のシロで満足です。
2022/5/8 11:14
pokorinさん御夫婦
こんにちは
コメントありがとうございます
トクワカソウ咲き乱れる赤坂山本当に楽しく歩くことが出来ました。
イワカガミの絨毯は今週末辺りが見頃ではないでしょうか。機会有りましたら是非訪れてみてください。
そして色々な山歩かれてる様子。ヤシオツツジは昨年簗谷にシロ見たきりですので来年辺りは鈴鹿で楽しもうかと思っております😄🤗
2022/5/9 14:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
赤坂山、寒風周回ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [日帰り]
寒風・赤坂山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら