ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4248402
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

山上ヶ岳 大普賢岳 (清浄大橋-レンゲ辻-山上ヶ岳-大普賢岳)

2022年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:48
距離
19.2km
登り
1,489m
下り
1,455m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
1:02
合計
8:43
距離 19.2km 登り 1,512m 下り 1,516m
7:50
17
8:07
8:08
69
9:17
9:18
26
9:44
10:06
13
10:19
10:20
6
10:26
12
10:38
10:40
40
11:20
7
11:27
80
12:47
25
13:12
8
13:20
13:21
34
13:55
14:21
12
14:33
6
14:39
12
14:51
14:55
9
15:04
15:05
9
15:14
15:15
8
15:23
15:24
3
15:27
7
15:34
12
15:46
19
16:05
17
16:22
16:23
8
16:31
2
16:33
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:自宅-[自家用車]-大橋茶屋駐車場 (1000円/日)
復路:往路と逆順で帰宅
コース状況/
危険箇所等
1. 清浄大橋-レンゲ辻-山上ヶ岳
 沢沿いの急斜面を詰めて行きます.所々踏み跡が不明瞭な箇所がありますので地図やリボンを確認しながら登りました。

2. 山上ヶ岳〜大普賢岳
 基本的に歩きやすい道ですが、ところどころ崩落したような箇所がありました.
大峰山寺をこえて直ぐの崩落箇所が危険と感じ、慎重に進みました.小笹ノ宿からの登り、阿弥陀ヶ森からの下りは若干道が分かりにくいですが、テープが沢山ありますので、忠実にテープを追えば問題なく進めると思います.
その他周辺情報 [温泉]
光明石温泉 黒滝の湯
https://morimonogatari.com/hotspa/
[清浄大橋]
6度目の山上参りです.今回はこちらを右手に進み、レンゲ辻経由で登拝させて頂くことにしました.
2022年05月04日 07:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 7:46
[清浄大橋]
6度目の山上参りです.今回はこちらを右手に進み、レンゲ辻経由で登拝させて頂くことにしました.
林道を歩き
2022年05月04日 07:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 7:55
林道を歩き
暫くすると登山口があります.のっけから急登が始まります.
2022年05月04日 08:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 8:03
暫くすると登山口があります.のっけから急登が始まります.
非常に美しい流れに沿って谷を登って行きます.
2022年05月04日 08:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 8:06
非常に美しい流れに沿って谷を登って行きます.
前鬼から釈迦ヶ岳に登る道に雰囲気が似ているな〜
2022年05月04日 08:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 8:10
前鬼から釈迦ヶ岳に登る道に雰囲気が似ているな〜
2022年05月04日 08:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 8:14
大峯はやっぱり最高やな〜 生き返る...
2022年05月04日 08:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 8:19
大峯はやっぱり最高やな〜 生き返る...
すこし道が分かりにくい箇所もあり、テープなども確認しながら慎重に進みます.
2022年05月04日 08:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 8:28
すこし道が分かりにくい箇所もあり、テープなども確認しながら慎重に進みます.
基本的に急登が続きます.
2022年05月04日 08:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 8:40
基本的に急登が続きます.
2022年05月04日 09:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 9:06
[レンゲ辻]
バイケイソウを目にするようになると、間もなくレンゲ辻の女人結界門が見えてきました.こちらで山上ヶ岳に向かう道と稲村ヶ岳に向かい道が分岐します.
2022年05月04日 09:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 9:14
[レンゲ辻]
バイケイソウを目にするようになると、間もなくレンゲ辻の女人結界門が見えてきました.こちらで山上ヶ岳に向かう道と稲村ヶ岳に向かい道が分岐します.
大峯らしい桟道や
2022年05月04日 09:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 9:17
大峯らしい桟道や
鎖のついたトラバースがあります.
2022年05月04日 09:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 9:18
鎖のついたトラバースがあります.
今回の山行では可愛い鳥たちを目にする機会が多かったです.この鳥も案内してくれるかのように我々の少し先を進んでくれました.
2022年05月04日 09:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 9:26
今回の山行では可愛い鳥たちを目にする機会が多かったです.この鳥も案内してくれるかのように我々の少し先を進んでくれました.
スミレが沢山咲いていました.
2022年05月04日 09:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 9:29
スミレが沢山咲いていました.
日本岩を望んで.
2022年05月04日 09:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 9:31
日本岩を望んで.
稜線を歩くあきさん.
2022年05月04日 09:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 9:33
稜線を歩くあきさん.
2022年05月04日 09:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 9:35
山上ヶ岳のお花畑からの眺望.
2022年05月04日 09:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 9:38
山上ヶ岳のお花畑からの眺望.
山上ヶ岳のお花畑.
2022年05月04日 09:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 9:39
山上ヶ岳のお花畑.
[湧出岩]
役行者様の祈りに応じて蔵王権現様が示現されたという聖蹟.
2022年05月04日 09:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 9:41
[湧出岩]
役行者様の祈りに応じて蔵王権現様が示現されたという聖蹟.
[大峯山寺]
戸開式翌日ということもあり沢山の方がお参りに見えていました.お勤めをさせて頂き、先に進みます.
2022年05月04日 09:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 9:43
[大峯山寺]
戸開式翌日ということもあり沢山の方がお参りに見えていました.お勤めをさせて頂き、先に進みます.
2022年05月04日 10:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
5/4 10:03
大峯山寺をこえた直ぐのところにあるトラバース.整備されて歩きやすくなっていました.
2022年05月04日 10:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 10:05
大峯山寺をこえた直ぐのところにあるトラバース.整備されて歩きやすくなっていました.
日陰には少し残雪が
2022年05月04日 10:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 10:12
日陰には少し残雪が
山上ヶ岳〜阿弥陀ヶ森あたりの森の雰囲気が本当に好きです.
2022年05月04日 10:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 10:12
山上ヶ岳〜阿弥陀ヶ森あたりの森の雰囲気が本当に好きです.
小笹ノ宿が見えてきました.
2022年05月04日 10:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 10:32
小笹ノ宿が見えてきました.
[小笹ノ宿]
小笹ノ宿です.聖宝様の像が祀られています.
2022年05月04日 10:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 10:33
[小笹ノ宿]
小笹ノ宿です.聖宝様の像が祀られています.
[小笹ノ宿]
シンボリックな赤いお堂.
2022年05月04日 10:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 10:35
[小笹ノ宿]
シンボリックな赤いお堂.
テント持ってきたら良かったとあきさんと後悔しきり 笑
2022年05月04日 10:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 10:36
テント持ってきたら良かったとあきさんと後悔しきり 笑
2022年05月04日 10:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 10:47
素晴らしい森を歩いていきます.
2022年05月04日 10:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 10:56
素晴らしい森を歩いていきます.
阿弥陀ヶ森の女人結界門が見えてきました.
2022年05月04日 10:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 10:58
阿弥陀ヶ森の女人結界門が見えてきました.
[阿弥陀ヶ森 (第六十五行所)]
柏木までの道もまた歩きたいな〜
2022年05月04日 10:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 10:59
[阿弥陀ヶ森 (第六十五行所)]
柏木までの道もまた歩きたいな〜
個人的に非常に心惹かれる脇ノ宿に到着しました.行者さんの?お数珠の忘れ物がありました.
2022年05月04日 11:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 11:05
個人的に非常に心惹かれる脇ノ宿に到着しました.行者さんの?お数珠の忘れ物がありました.
[脇ノ宿 (第六十四行所)]
大好きな場所です.昔は御堂があったようです.
2022年05月04日 11:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 11:10
[脇ノ宿 (第六十四行所)]
大好きな場所です.昔は御堂があったようです.
2022年05月04日 11:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 11:25
2022年05月04日 11:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 11:28
大普賢岳に向けて登っていきます.
2022年05月04日 11:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 11:38
大普賢岳に向けて登っていきます.
斜面に残雪の残る笹の道になると山頂はもうすぐです.
2022年05月04日 11:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 11:51
斜面に残雪の残る笹の道になると山頂はもうすぐです.
竜口尾根、大台ヶ原がよく見えました.
2022年05月04日 11:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 11:51
竜口尾根、大台ヶ原がよく見えました.
[大普賢岳]
大普賢岳の山頂に付きました.こんなに晴れているのは初めてでした.
2022年05月04日 11:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
5/4 11:59
[大普賢岳]
大普賢岳の山頂に付きました.こんなに晴れているのは初めてでした.
稲村ヶ岳や
2022年05月04日 12:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 12:00
稲村ヶ岳や
弥山・八経ヶ岳、釈迦ヶ岳と奥駈道の稜線がよく見えました.
2022年05月04日 12:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 12:42
弥山・八経ヶ岳、釈迦ヶ岳と奥駈道の稜線がよく見えました.
休憩していると私のバックパックに綺麗な蝶が... 幸運のサインかな(笑)と思いましたが、今日ここに来れているだけで十分幸運やなと思いました.
2022年05月04日 12:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
5/4 12:42
休憩していると私のバックパックに綺麗な蝶が... 幸運のサインかな(笑)と思いましたが、今日ここに来れているだけで十分幸運やなと思いました.
美しい道を引き返して下山します.
2022年05月04日 13:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 13:02
美しい道を引き返して下山します.
脇ノ宿を通り
2022年05月04日 13:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 13:19
脇ノ宿を通り
阿弥陀ヶ森を通って
2022年05月04日 13:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 13:21
阿弥陀ヶ森を通って
女人結界門をくぐり進みます.
2022年05月04日 13:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 13:26
女人結界門をくぐり進みます.
2022年05月04日 13:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 13:46
小笹ノ宿の水場はいつも通り滾々と湧き出ていました.
2022年05月04日 14:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 14:00
小笹ノ宿の水場はいつも通り滾々と湧き出ていました.
小笹ノ宿であきさんに頂いたアールグレイを頂きました.至福...
2022年05月04日 14:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 14:09
小笹ノ宿であきさんに頂いたアールグレイを頂きました.至福...
お不動様
2022年05月04日 14:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 14:18
お不動様
聖宝様に御挨拶して進みます.
2022年05月04日 14:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 14:20
聖宝様に御挨拶して進みます.
阿古滝への分岐.阿古滝、気になります.
2022年05月04日 14:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 14:29
阿古滝への分岐.阿古滝、気になります.
2022年05月04日 14:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 14:30
大峯山寺が見えてきました.
2022年05月04日 14:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 14:35
大峯山寺が見えてきました.
[大峯山寺]
もう少しお参りの頻度を上げていきたいな.
2022年05月04日 14:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 14:52
[大峯山寺]
もう少しお参りの頻度を上げていきたいな.
[西ノ覗]
2022年05月04日 15:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 15:02
[西ノ覗]
2022年05月04日 15:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 15:03
[西ノ覗]
2022年05月04日 15:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/4 15:03
[西ノ覗]
2022年05月04日 15:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 15:14
[洞辻茶屋]
2022年05月04日 15:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 15:30
[洞辻茶屋]
[洞辻茶屋]
出迎不動様に御挨拶して
2022年05月04日 15:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 15:31
[洞辻茶屋]
出迎不動様に御挨拶して
こちらで左手に進み
2022年05月04日 15:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 15:31
こちらで左手に進み
[役行者お助け水]
2022年05月04日 15:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 15:43
[役行者お助け水]
無事に下山しました.有難うございました.
2022年05月04日 16:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 16:26
無事に下山しました.有難うございました.
洞川はやはり気温が低いようで丁度八重桜が見頃でした.
2022年05月04日 16:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/4 16:26
洞川はやはり気温が低いようで丁度八重桜が見頃でした.
撮影機器:

感想

お天気が良さそうでしたので、6度目の山上参りに伺ってきました.

今回はレンゲ谷を辿って登るコースを選択しましたが、大峯らしい美しい流れに沿って進む谷道で非常に良かったです.ちゃんとした山歩きが久しぶりだったということもあり、生き返るような心地がしました.(前鬼から釈迦ヶ岳に登る道と雰囲気が似ていました.)

戸開されたばかりの大峯山寺にはお参りに来られる方も多く活気があって嬉しかったです.山上ヶ岳から大普賢岳までの大好きな道もやはり素晴らしく、脚力が落ちていることも実感してしまいましたが、大いに元気になって降りて参りました.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

petit-princeさん、こんばんは。

お帰りなさい!

久しぶり(?)の山行で、19km、標高差1500m弱とはすごいですね。

修験の山、6回も登られてるんですね!
幸せそうな様子が伝わってきました
2022/5/9 19:04
michele_alexさん、こんにちは!
御無沙汰しております.

仕事で少々慌ただしくしておりましたが漸く山に向かうことが出来ました😍
三十三回登拝するというのが一つの区切りのようで、大峯を歩いておりますと、そのような碑をよく見かけます.なんとなくですが、自分も三十三回を意識し始めております 笑
2022/5/11 14:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら