記録ID: 4261638
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
仏ヶ仙、高松山
2022年05月06日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:28
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 646m
- 下り
- 647m
コースタイム
天候 | 晴れた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■仏ヶ山山頂まで 一般登山道 すこし笹が籔っている。 距離は短いが急峻。 ■仏ヶ山〜高松山 踏み跡があるが腿〜肩くらいの笹籔ときどき石楠花の灌木藪が続く。 高松山への登りは鳥取県側が植林で藪が薄かったので回り込んで登った。 山頂付近は藪が薄い。2021年9月に登った方(山岳会)が看板を設置されていた。 ■高松山〜沢下り〜尾根越え〜道路 西方面は松林でしばらく踏み跡が続く。登山道かと思ったが、すぐに消失した。結局藪漕ぎ。 沢下り、尾根越えも笹籔。 最後、林業の作業道が利用できた。 |
その他周辺情報 | 湯命館 |
写真
感想
近場でどっか行ったことがないところということで高松山へ。
西の道路からアプローチしても面白くないので仏ヶ山から縦走することにした。案の定終始籔漕ぎだった。もう1カ月遅かったらきつかった。
下山が道路を大回りしたくなかったので適当に尾根越えしてショートカット?あいかわらずの籔だった。県境尾根は籔に注意。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する