竜ヶ岳
- GPS
- 07:14
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,037m
- 下り
- 1,026m
コースタイム
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:14
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
GW中の有休を利用して、鈴鹿セブンマウンテンの一座竜ヶ岳に登ってきました。
朝からの曇で登山中は竜ヶ岳の山頂がさっぱり見えないままでしたが、山頂到着の手前くらいに雲が上がっていき、山頂到達時点ではおおよそ周囲が見通せるようになっていました。標高1200m級の御在所岳や御池岳の頂上付近にはまだ雲がかかっていましたので、本当によいタイミングで登頂できたのだと思います。
今回は眺望の良さに定評のある遠足尾根から登りましたが、下界に開けた素晴らしい眺望に、「鈴鹿の羊」ことシロヤシロの大群落といい、大満足でした。特にシロヤシロの大群落はテーマパークにでも迷い込んだ感じで、終始ウキウキしながら通過していました。
登山のペースについては、ゆっくりながらも安定したペースを維持したまま山頂まで到達でき、また、下山に必要な体力も残せていたという点で、よくできていたと思います。反省点は下山時の集中力。下山時は体力的には安定していたものの、やや集中力に欠いており、急斜面でふらついて手や尻もちをつくこと数回でした。勢いよくこけたりはしなかったので特に怪我もありませんでしたが、急斜面ではちょっとしたバランスの崩れが大怪我につながることもあるでしょう。足場の悪いところの経験が足りていないということもありますが、下山時でも集中力を保てているかという点も注意していきたいと思います。
最後に、とても満足した山行だったので再び登山したいという気持ちは強いのですが、何分この山は公共交通機関で来るにはつらいものがあります。本日も近鉄→三岐鉄道→いなべ市福祉バス(平日のみ)のルートで来たのですが、行程も長いし、乗り換えの待ち時間も長いということで、非常に時間がかかっています(新幹線なら東京についてお釣りが来るくらい)。なかなか再訪の計画は建てられそうにありませんが、機会があればぜひ登りたい山でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する