記録ID: 4278512
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
大船山・中岳周回(長者原から)
2022年05月03日(火) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:21
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,670m
- 下り
- 1,658m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:30
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 10:19
距離 20.0km
登り 1,670m
下り 1,669m
16:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
国見岳と迷ったけど、今回の遠征ラストになるので、余力があったら大回りも楽しめる大船山を選択。
前泊地が予報ハズレの雨に見舞われ、これ止むの遅くなったらどうするべって心配しながら山の天気調べると、夜中はミゾレとか…。
明け方には雨も止んでいてホッとしたものの、長者原に向かうと、付近の気温は2℃とか塩カル撒いてなさそうなシーズンなのでちょっとドキドキ。歩き始めの木道に氷が張っていたりしたので、マジでやばかったんだろな。
九重連峰は19年ぶりなのでやっぱり記憶の彼方なんだけど、当時のを見返すと雨ヶ池から三俣山に直登してたりする(2001年の山と高原地図には記載あり)ので、坊ガツルあたりの記憶がないのは当然といったところ。
チラホラ咲いてるミヤマキリシマ(でいいんですよね)を見ながら、これ咲き揃うと壮観なんだろな、シーズンに1泊2日登山ツーリングに来れないだろか、などと妄想してるうちに大船山に到着してしまう。
明け方まで雨だったこともあって、ガスガスになるのを心配していたけど、それも大丈夫そうな感じだし、余力もあるので、九州本土最高峰の中岳(九重山)まで回ることに。
中立山に向かう最初のところでピンクテープが二手に分かれていて、どうせ合流するんだろうと右手を選択したらこれが誤りでUターンするというミスがあったものの、傷は浅く、正しいルートに復帰。
中岳(九重山)、久住山とも眺めもよく、久しぶりにガッツリ歩く満足な山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する