記録ID: 4279751
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
「霊仙山 」🌼廃村では九輪草、山は白ポコ、エビネ花盛り‼
2022年05月10日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:28
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 948m
- 下り
- 843m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:05
15:25
駐車地(路駐)
天候 | 晴れ 風は気持ちよく吹く |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*今畑登山口↑ 登山道は明瞭であるが急登。近江展望台への登りが特に急登で土が乾いていると登りずらい。でも登るならここからの方が変化に富んで良い。 *落合登山口↓ 榑ヶ畑7〜5合目辺りのの下りが急坂で滑りやすい。後はダラダラ・・とした下り。 *ナビが霊仙山頂〜8合目辺りまで記録されていません。(ナビが止まっていた為) |
写真
感想
「霊仙山 」🌼廃村では九輪草、山は白ポコ、エビネ花盛り‼ 2022/05/10(火)
気に成っていた霊仙山に行って来た。最近は天気が不安定で明日からまた天気が崩れるらしい。ボチボチ菜種梅雨の季節か?。幸いにも本日は好天が望まれる。ならばと・・シャクヤクとエビネを観賞にと車を走らせるが大阪からだと約2時間。ち〜と遠いが花を見る為には苦労もいとわない。
山に入ると早速、出迎えてくれたのは廃村に咲く今が見頃のクリンソウとエビネ。高度を上げるたびに色々な花が・・エビネ、アマナそして山シャクヤクの群落と次々に現れ飽きさせない。極めつけはピンクのヤマシャクヤク。も〜感激!
山頂までの登山は少々きついが綺麗な花を見ていると疲れも吹き飛んでしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する