ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 428216
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

御嶽山・青空ないけど…

2014年04月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
6.3km
登り
877m
下り
877m

コースタイム

05:04 おんたけ2240スキー場着

08:15 ゴンドラ始発
08:38 ゴンドラリフト山頂駅着 三笠山を巻いて反対にある田の原登山口に
09:24 8合目
10:41 9合目
11:16 大滝頂上
12:08 剣ヶ峰(御岳山山頂)12:37
14:08 田の原登山口着
14:21 ゴンドラ山頂駅 
天候 一日中くもり
風なし
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名古屋より約3時間
中央道中津川ICより国道19号 元橋交差点左

夏タイヤでした 今日は道路は凍結なし
コース状況/
危険箇所等
トイレはゴンドラ山頂駅にて
時期的に田の原登山口、山荘のトイレは使用できません

登山ポストはチケット売り場の横 24時間提出可能

ワカン・スノーシューの跡はありましたが、使っている方は見かけませんでした。

BCの方が多く、登山者少ないです
おんたけ2240駐車場から
朝焼け
今日が良い一日になりますように
30
おんたけ2240駐車場から
朝焼け
今日が良い一日になりますように
御嶽山では、ここのとこ遭難事故が続いてます。
紙とペンはありません、どんな書式でも良いので出して下さいと長野県警さんより
2
御嶽山では、ここのとこ遭難事故が続いてます。
紙とペンはありません、どんな書式でも良いので出して下さいと長野県警さんより
乗鞍と穂高も見えますね♪期待高まる
5
乗鞍と穂高も見えますね♪期待高まる
田の原登山口
御嶽山の全容もハッキリ、雪もタップリ
12
田の原登山口
御嶽山の全容もハッキリ、雪もタップリ
これも樹林帯?気持良く抜けていきます。
ルートはBCやらスノーシューやらあちこちたくさんついてますが、とにかく真っすぐツボ足で進みます
3
これも樹林帯?気持良く抜けていきます。
ルートはBCやらスノーシューやらあちこちたくさんついてますが、とにかく真っすぐツボ足で進みます
ガリガリの雪なので、ここでアイゼンつけました
3
ガリガリの雪なので、ここでアイゼンつけました
人が少ないかと思いきや、横を見ると直登の方々が見えました
3
人が少ないかと思いきや、横を見ると直登の方々が見えました
振り返ると、中央アと重なる南ア
10
振り返ると、中央アと重なる南ア
夏道もそれなりに人が続いてます
5
夏道もそれなりに人が続いてます
王滝の鳥居
硫黄の臭いがします
5
硫黄の臭いがします
トマトつぶれちゃったよ(^.^)
12
トマトつぶれちゃったよ(^.^)
結局使わなかったスノーシューはデポします
4
結局使わなかったスノーシューはデポします
八丁たるみ
もう心拍数がMaxですが、とりあえず足を前に出します
7
もう心拍数がMaxですが、とりあえず足を前に出します
ここへ来るのは3度目です
8
ここへ来るのは3度目です
御池は雪に埋もれてます
7
御池は雪に埋もれてます
奥社の裏がいつものお気に入りの場所
12
奥社の裏がいつものお気に入りの場所
ずーと持ってはいたけど、実は今日始めて使いました。頼もしい道具です
19
ずーと持ってはいたけど、実は今日始めて使いました。頼もしい道具です
富士山の右はオベリスクかなぁ、カメラのレンズが汚れてます
追記 塩見♪すぎちゃん、ありがとう
14
富士山の右はオベリスクかなぁ、カメラのレンズが汚れてます
追記 塩見♪すぎちゃん、ありがとう
曇っていても、これだけ見えれば良しとします
4
曇っていても、これだけ見えれば良しとします
一ノ池の奥に白山も
6
一ノ池の奥に白山も
乗鞍・穂高
槍っちも
王滝奥の院
東京から来た方に撮ってもらいました
21
東京から来た方に撮ってもらいました
気をつけて帰りましょう
4
気をつけて帰りましょう
尻制動で下山されている方も見えました
2
尻制動で下山されている方も見えました
太陽の周りにクルリと虹です
「内暈」うちがさというそうです
9
太陽の周りにクルリと虹です
「内暈」うちがさというそうです
雪装備、スノーシューはもう押入れかな
11
雪装備、スノーシューはもう押入れかな
百草丸、服用したことがないので買ってみました。直営店なので、割引あり、オマケありでお得でした
15
百草丸、服用したことがないので買ってみました。直営店なので、割引あり、オマケありでお得でした
道の駅で柑橘系の大量買い
春だ
15
道の駅で柑橘系の大量買い
春だ

装備

個人装備
ツェルト
救急薬、テーピング
地図
GPS・電池
1
ヘッドランプ・ライト・電池
ライター
エマージェンシーシート
ザックカバー
ハンカチ・ティッシュ
ゴミ袋
ソフトシェル(上)
ハードシェル(下)
1
フリース
ダウンジャケット
帽子
バラクラバ
ストック
ピッケル
アイゼン12本
スンーシュー
サングラス
ゴーグル
携帯電話
グローブ
テルモス
行動食
適宜
非常食
適宜
保険証(医療・山岳)
筆記用具
腕時計
ハイドレーション・水
カメラ(コンデジ・ミラーレス)
ホカロン
日焼け止め
リップクリーム

感想

「登りたい山より登れる山
自分に見合った山選び」

長野県警さん、すみません
今日は登りたい山を選んでしまいました。
単独登山でした。

本当はゴンドラは利用せず、日の出前よりアタックする予定だったのですが、
大人しく…イエ、自信がないため、ゴンドラ往復利用にしました。

雪上歩き、ピッケルの使い方、滑落停止については、
事前学習しましたが、実際に滑落停止訓練はできませんでした。

真っ白の雷鳥に会うことができて、満足です

平成26年春山情報
https://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/haru14/index.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1508人

コメント

登りたい山に登ったね。
negimaん、お帰り。
御嶽山、行っちゃったんだね〜
朝のラインで知ってビックリしながらお仕事していました。

王滝まではゴンドラで行けるんだ、そしてそこから見る田ノ原の登山口の鳥居は、まだまだ雪に埋もれていたね  あんなに大きいのに!!すごい

ガリガリの斜面でドキドキしながら、ピッケル持って登ってるnegimaの姿、想像つく。 登りたい山に登ったんだろうけど、結果、ちゃんと登れたから、登れる山に昇格したのかなぁー
前から言ってた、念願の白い雷鳥さんにも会えて良かった、よかった

しかし、無事でなによりです

百草丸の工場、見学したのかなぁー?
2014/4/13 23:56
Re: 登りたい山に登ったね。
ニャンコ、いつも心配してくれてありがとう

ガリガリ雪でアイゼンが良く効きました。
滑落したら停止することより、
滑落しないように、確実に歩くことこを肝に命じて歩きました。
直登のながーーーい斜面を、
アイゼンとストック1本で登っている女性が居てビックリした。

ライチョウさん 真っ白マッチロ会えた うれしい
ちょっと遠くて、写真はないの
以前6月に会った時と同じような場所でまた会えました。
(秘密ですが、8合目の上あたりです)
そして、6月と同じように夏道から登山者の上空を飛んで、
西の尾根に消えたのでした。

百草丸は会社が2件あるの知ってた?
「日野」と「御嶽」
私は帰りに手前にあった日野のお店に入りました。
日野の工場は塩尻にあるそうです。
次回は「御嶽」で飲み比べかな(^.^)
2014/4/14 13:09
下見あざっす!
negimaさん、こんばんは

さ、先越された 色々と。。。
実は今週半ばに星飛雄馬で行こうかと思っておりました。
そして僕は真っ白い雷鳥は見た事がありません。

とはいえ、山は競争ではないのでここは素直に「下見あざっす!」
スノーシューはどうやらいらなさそうですね。
予備でワカンを持ってく事にします。

しかしここ最近、御嶽では遭難続いているようですね。
12日にはインターネットで知り合った登山グループのうち1名が遭難がしたようで、「インターネットで…。それってもしや?」とか思ってしまいました。
とりあえず何事もなく無事に下山されヨカッたです。

p.s.
百草丸、ご購入あざっす
酒飲みには必須の薬でございます。
2014/4/14 1:07
Re: 下見行ってきましたよ!
zawadaさん、おこんばんちは (古っ )

あんれ、zawaさん、N様に行くんでなかったかや?
御嶽山も狙っていたとは ガンガン行きますね〜

こんな青空のないレコをアップしたのは、
少しでもzawadaさんの参考になれば!という気持ちです。

御嶽山のレコはここのところ少なくて、
私もどうしようかと思っていたところ、
前日にレコ上げて下さった方が居て、
これ幸いと、「行きたい山」に行ってしまったです

大日ケ岳でも、BCの方たくさんだったけど、
御嶽山も、たくさんでビックリです。

是非、御嶽山で白いライチョウさんに会って来て下さいね

p.s
百草丸は、二日酔いだけでなく、
「胃腸の薬」ですので、
下痢とか食あたりとか胃痛にもどうぞ
2014/4/14 14:39
ピッケル滑落停止の練習
はじめてコメントさせていただきます

雪山の御嶽山無事下山で何よりです

爺も滑落停止練習しないまま雪山を楽しんだくちです
とはいえやっぱりやっておいた方がいいですね是非滑落停止の練習

ザック背負った状態で滑落すると、おそらく仰向けでザックに乗っかった様な状態で滑り落ちていきます。その状態から滑落停止の体制をとるためにうつ伏せの状態に戻すことが練習しておかないとできないかもしれませんっ
2014/4/14 2:34
Re: ピッケル滑落停止の練習
チト爺さま
コメントうれしいです。

あらためて、爺のブログを拝見させて頂きましたところ、
この時期ならではの花だけではなく、
BCもされてますね〜
日本雪崩ネットワークなるものも知らなかったです
これからが、快適ザラメの楽しいBC
爺もまた御嶽山に行かれますか?

滑落停止訓練は、初冬からずっと念頭にあったのですが、
モフモフ新雪ではやりずらく、
単独では、ホントの滑落かと心配されたらどうしよう?
とか、理由をつけて今に至ってしまいました。
ザック背負って仰向けからうつ伏せになる、コレやります
ありがとうございました
2014/4/14 21:01
おんたけさん♬
ねぎねぎ おつかれさま

晴天のがめずらしい御嶽・・・今日は青空はなくて残念だったけど 周りのお山達は見ることができたね〜
春とはいえ まだまだ雪はいっぱいだねぇ

もうちょっと お天気が安定してきたら私もおんたけさんに登りに行こうと思います

P.S
ねぇねぇ・・・ラーメンってどこの?あったっけ?おんたけの帰り道に ?恵那峡SAの?
ラーメラ〜としてはちょっと気になってサ(^^)vまた教えてちょぉ
2014/4/14 5:56
Re: おんたけさん♬
のりのりん お疲れ様

御嶽山で、晴天だったのは4回中、黒沢口からの初回のみ
濁河から五の池小屋泊の時は大雨でした
今回は曇りで、景色にとらわれず、雪山歩きに集中できて良かったことにします

ラーメラ〜のりのりにnegimaからのお薦めあります
木曽御嶽(3,067m)を眺望できるR19道の駅「木曽福島」
http://www.michinoeki-kisofukushima.jp/
ここの食堂カウンターから、
今日登った御嶽山を眺めながら食べる味噌ラーメン超ウマです
ホントは信州サーモンだの、黄金シャモだのが食べたかったけど、
品切れで
オーダーストップ4時、2240から1時間、
早起きしないと食べれないかな〜
2014/4/14 21:29
御嶽いいね!
あれから一ヶ月。
ついに御嶽で白い雷鳥に会えたんですね〜おめでとうございます!
曇天でもここまで景色が観れたら満足じゃないでしょうか??晴れ女ですね〜

山頂から麓を眺めたとき、BCスキースノボで滑りたい!と思いませんでしたか??
2014/4/14 7:43
Re: 御嶽いいね!
Mahitoさん、こんばんわ

ですよ〜苦節1ケ月?
やっと行けた! そして出会えた雷鳥さん♪ありがとうございます
今、で良かったと思います

御嶽山、mahitoさんチェックしてるから
もしかしたらまた会えるかな〜と思ってましたが、
サクっと近場のお山でモーニングコーヒーハイク
いつもさわやかですね

山頂から麓を眺めたとき…
ガリガリ音をたてて、BCで気持良さげに滑る方々を見て、
ムリ と思いましたよ
2014/4/14 22:06
negimaさん、こんにちは。
スタッドレスを、とっくに外してしまったので
「道路に積雪なし」になった御嶽山の
タイミングを図っていました。
情報、ありがたいです。
さすが3000m峰は、見える景色が
すごいですね。
雷鳥、まだ真っ白だったんですね。
意外に動きが早くて、撮影難しいでしょ?

シリセードは、滑りすぎちゃった記憶が
あります。歩いて下るのが、正解でしょうね。
お疲れ様でした!!
2014/4/14 15:25
Re: negimaさん、こんにちは。
komakiさん、こんばんわ

ちゃんと覚えてましたよ、
komakiさんの滑りすぎちゃったレコ
おかげ様で、夏道沿いに歩いていたので、雷鳥さんにも会えたわけです。
雷鳥のかわりに内暈が撮れました

自分に見合った登れる山として、
アカヤシオの納古山とリベンジ下呂御前山を候補に挙げてました。
今回は、19号沿い(木曽川沿い)で、
幽玄としたしだれ桜や、対岸の山桜がみごとでした
運転しながらで写真なしです、青空もないし
komakiさんの海津大崎の桜のピンク、素敵です
桜は花が終わってからの新緑もキレイだなと思います。
日本、美しい
2014/4/14 22:41
negimaさん、お疲れ様でした
御嶽山ですか、素晴らしい眺望ですね。
私も御嶽だとか行ってみたいのですが、雪山は2000m以下でないとかみさんの承認がおりません。
この時期、小秀山辺りが上限になってきますのでせめて御嶽山の雄大な御姿だけでも眺めてみたいと思いました。

あっそれと、ピッケルや本格的なアイゼン使う山も禁止されております。
2014/4/14 19:47
Re: negimaさん、お疲れ様でした
higurasiさん、こんばんわ

雪山3000超えは初めてだったことに気がつきました
私も気になる小秀山は、冬は御嶽山より危険な感じがします㋖
65圓砲覆辰燭蘊鞠Г靴討發蕕┐襪も?
ダメかな??

待ってる家族がいればこそ、頑張れますよね
2014/4/14 23:31
ハロハロハロ〜
内暈ですか〜いいですね〜ハロキレイですね〜
確か、天気予報で暈が見られるかもって鳴ってた気がするので、
天気予報あたりですね

3000m越えでももうスノーシューは必要ないんですね〜。
アルプスにも春が来て・・・夏が・・・イェイw(^o^)w
2014/4/15 20:55
Re: ハロハロハロ〜
onkenさん、こんばんわ

内暈のことを、22° ハロというのですね〜、
これまた知りませんでした
青空なくても、ハロハロヘイローで、ラッキーだったんだぁ
おかげでうれしくなりました

昨年の今頃は、松本で桜にどかんと雪が積もりましたね。
今年は、もうさすがに雪は降らないかな。

すでに手より顔のほうが黒いと言われてるのですが…
夏のアルプス・・・・・・・・・・・・イェイw(^o^)w
2014/4/15 21:28
憧れの御嶽山 未だ登れず
negimaさん こんにちは
御嶽山お疲れさまでした
もう何度も登られていたんですね 凄いです。
この時期は本当に危険がいっぱいで
何はともあれご無事で何よりです。

昨年の夏、0mから濁河川をスタートし
兵衛谷遡行から山頂を目指しましたが・・・
1700m付近を過ぎたところでタイムアップ
身の心も力尽き無残な敗退となりました。
本当に懐の深い偉大な山だと思います。
そんなことから自分の中では絶対にリベンジせねば
ならない山のひとつとなっております。
取り敢えず次回は登山道からのトライとなりますが
御嶽山のレコがアップされると、どなたのレコも
気になり見入ってしまい、思わずコメント
させていただきましたm(_ _)m

今年は夏山でまずリベンジし、近いうちに冬も
トライし白い雷鳥にも会いたいと思っています。

あっ!
それと「百草丸の工場見学」も
2014/4/16 17:31
Re: 憧れの御嶽山 未だ登れず
beelineさん、こんばんわ
初コメうれしいです。

てか、あの〜無残な敗退って…
beelineさんのスーパー沢登りの昨年レコ見せて頂きましたが、
ホントに御嶽山目指してました?
いや、気分は目指してても、激滝登った挙句に御嶽山登ったら、
まじ仙人ですよ
リベンジ???はやぱり稜線つなぎで、まずは濁川温泉からでしょうか?
ルートによって全然違う雰囲気なトコも御嶽山の魅力です。
懐の深さゆえに、名古屋からも3時間以上もかかるのですが、
何度でも行きたい大好きな山です

百草丸の工場見学もいいけど、
温泉! ひめしゃがの湯は昨年行かれましたか?
私は上高地方面に行っても、ここの冷泉につかってます


beelineさんの御嶽山レコ楽しみです。
と、その前に某zawaさんが飛雄馬セット持って行ったかな?
2014/4/16 22:00
富士山の横
negimaさん こんばんは
残雪の御嶽山、ご苦労様でした。
王滝頂上から剣ヶ峰への最後の直登は本当につらいですよね。凍ってませんでしたか?
剣ヶ峰からの眺望もよく、得した気分では?
さて、富士山のお隣の山ですが、あの独特の山容は南アルプスの塩見岳です。
中央アルプス千畳敷からだと、もっとはっきり見えますよ。
2014/4/20 22:28
Re: 富士山の横
sugi-chanさん、おはようございます。

御嶽山、私は大滝頂上の前、9合目あたりから、
呼吸数、脈拍数ともMaxです。
あのあたり、絶対酸素薄いはずです。
他の3000mではそんなことなので、
霊山御嶽山は特別です

この日は、曇っていたわりに、360度に展望はあり、
山頂でまったりできました
あの山は塩見岳でしたか
今年、是非行きたい山の一つです
木曽駒も、も一回行きたい(宝剣含む)

今度御嶽山に登った時は、
山頂から登った山を見るのが楽しみです
2014/4/21 8:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら