ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 430645
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

残雪寂しく春の風〜山上ヶ岳〜

2014年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
815m
下り
817m

コースタイム

6:50清浄大橋
8:30レンゲ辻
9:15山上ヶ岳頂上
11:30清浄大橋
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清浄大橋まで車で。料金1000円。
コース状況/
危険箇所等
レンゲ辻は沢沿いの道。何度か支流が分岐するのでテープをしっかり確認しながら慎重に。

今年のこの時期稜線より少し下が見事な雪渓になっていました。
時期だけにシャーベット雪が少し固まった程度。
キックステップを蹴り込めば簡単に登れます。ただ雪渓上はテープが見当たらず、
ルートを知っていたからいいようなものの、初めての場合は少し不安かも知れないです。

いろんな箇所でで残雪あり。でも歩行困難なほどではありません。
踏み抜いたとき、クツの中に雪が入って小石が入ったかのような不快感。
スパッツ履いてなかったのを後悔しました。
( ゜д゜)ウム、いい天気。
2014年04月19日 06:59撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 6:59
( ゜д゜)ウム、いい天気。
チラホラふきのとう。
2014年04月19日 07:01撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 7:01
チラホラふきのとう。
ちょっと残雪
2014年04月19日 07:05撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 7:05
ちょっと残雪
女人禁制への理解を求める看板に…誰だこんなことしたヤツは!
2014年04月19日 07:06撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 7:06
女人禁制への理解を求める看板に…誰だこんなことしたヤツは!
小さな滝が続きます。
2014年04月19日 07:19撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 7:19
小さな滝が続きます。
好きな滝。上の河原をいつも休憩スポットにしています。
2014年04月19日 07:26撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 7:26
好きな滝。上の河原をいつも休憩スポットにしています。
エェェェェ〜雪渓?
キックステップがよく効き却って登りやすかった。
2014年04月19日 08:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
4/19 8:07
エェェェェ〜雪渓?
キックステップがよく効き却って登りやすかった。
レンゲ辻、雪渓上部。稜線が見えています。あと少し。
2014年04月19日 08:14撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 8:14
レンゲ辻、雪渓上部。稜線が見えています。あと少し。
おなじみ女人結界。ここまでは女性もOK。
2014年04月19日 08:33撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 8:33
おなじみ女人結界。ここまでは女性もOK。
反対側の他にもレンゲ辻という名前。南側だけに残雪はなし。
2014年04月19日 08:33撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 8:33
反対側の他にもレンゲ辻という名前。南側だけに残雪はなし。
大普賢岳が見えます。
2014年04月19日 08:49撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 8:49
大普賢岳が見えます。
弥山、遠くに釈迦ヶ岳。
2014年04月19日 08:49撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 8:49
弥山、遠くに釈迦ヶ岳。
イワカガミの葉。
2014年04月19日 08:50撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 8:50
イワカガミの葉。
冬場の吹きだまりか、所々に残雪。
2014年04月19日 08:54撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 8:54
冬場の吹きだまりか、所々に残雪。
稲村ヶ岳も見えてきました。
2014年04月19日 08:59撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
4/19 8:59
稲村ヶ岳も見えてきました。
頂上お花畑。
2014年04月19日 09:13撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 9:13
頂上お花畑。
残雪まとう大峰の山々。
2014年04月19日 09:15撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 9:15
残雪まとう大峰の山々。
大峯山寺はまだ戸開き前。
2014年04月19日 09:20撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 9:20
大峯山寺はまだ戸開き前。
三角点発見。何等かわかりません。
2014年04月19日 09:24撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 9:24
三角点発見。何等かわかりません。
風もないのでしばしぼんやり寛ぎます。
2014年04月19日 09:43撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 9:43
風もないのでしばしぼんやり寛ぎます。
帰りルートにも結構残雪がありました。
2014年04月19日 09:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
4/19 9:46
帰りルートにも結構残雪がありました。
車を停めてある清浄大橋の茶屋が見えます。
2014年04月19日 09:59撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 9:59
車を停めてある清浄大橋の茶屋が見えます。
西の覗きより。
ヒョ工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2014年04月19日 10:00撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
4/19 10:00
西の覗きより。
ヒョ工エエェェ(´д`)ェェエエ工
いずれの茶屋も開業までもうしばらく…
2014年04月19日 10:28撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 10:28
いずれの茶屋も開業までもうしばらく…
清浄大橋まで帰ってきました。
2014年04月19日 11:34撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 11:34
清浄大橋まで帰ってきました。
澄んだ水。アマゴ釣りの方もおられました。
2014年04月19日 11:34撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 11:34
澄んだ水。アマゴ釣りの方もおられました。
撮影機器:

感想

ちょっと久々の山行だったので今回はあまり時間のかからないコース選びを考えてました。
大台ケ原でもと思っていれば、ドライブウェイは開通前。弥山八経ヶ岳も最短ルートコースは落石の為通行止め。
ならばと気持ちの良い沢と稜線、広い景色が楽しめる山上ヶ岳へ。ここはシーズン中は各地からそれぞれの講に属する方々が多く押し寄せ、たいへん賑わいますがシーズン外は人が少なく静かな山歩きを楽しめます。女人禁制ですが…。

レンゲ坂はシーズン中でも人の少ない沢沿いルート。テープに気をつけながら登らなければなりませんが、危険な箇所は特にありません。今回は四月ということもあり、上部の日に当たりにくい谷間が雪渓になってました。200m近くは途切れず連続していたでしょうか?念の為アイゼン持ってましたが雪がシャーベット状でキックステップが効きやすかったので使用しませんでした。滑落したらヤバイというほどの傾斜でもなかったです。思わぬ雪のプレゼントを楽しみながらレンゲ辻に着きました。夏道より少しは楽だったかも。

稜線上は雲一つなく大峰の主要な山々が広く見渡せます。どの山も谷間にはまだ雪をまとっていますが、暖かい空気や、なんとなく匂いがもう春なんだと感じさせてくれます。レンゲ辻から頂上までは3〜40分。痩せた稜線に時々鉄の階段などが連続し急な登りですが、岩にはイワカガミなどが張り付き、花の咲く頃もまた楽しみです。

頂上は一面の笹の原。北から西にかけては樹木がないのではるか遠くの山々が見渡せます。ほぼ同じような高さの稲村ヶ岳も側面に多く雪を残しています。急なトラバースの箇所にまだ雪が残っていたらまだ登るのは危険なんじゃないかと思います。あまりに景色も良く、暖かく風もないのでしばらくそこに座ってボーッと佇んでいました。

まだ戸の開いていない大峯山寺を外からお参りしたのち、帰りはオーソドックスなルートで下山。点在している宿坊や茶屋(休憩所)もまだ閉まっています。所々残る雪が時にくるぶしまで達し、靴の中に入ります。雪の粒が硬いためかこれが小石が入ったように痛いんです。スパッツ持ってこなかったことが悔やまれます。

だらだらとながーい下山道。いつしか明るい森から植林帯へ。あたりまえですが、まわりを見ればそこらじゅうにスギ、ヒノキ(゜д゜lll)どうりで鼻水多く出るワケだ。ティッシュを山のように使いかさばったゴミを持ち歩きたくないので、自分は汗拭きとは別に手ぬぐいを持参してます。今回はかなりコイツに助けられました。下りてきたころ、唸るくらい目も痒くなり、山は色づき始めのいいシーズンだけど、花粉症には辛いシーズンなんだと身を持って体感しました。

清浄大橋付近ではアマゴでしょうか釣り人の姿。釣りも解禁したんですね。洞川温泉で塩焼きでも食べて帰ろっかな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大峰山・山上ヶ岳(清浄大橋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら