記録ID: 431003
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
鳥海山
大好きな鳥海山 今年初登頂は快晴の中島台より
2014年04月19日(土) [日帰り]
秋田県
山形県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:59
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,820m
- 下り
- 1,819m
コースタイム
5:25中島台駐車場ー6:00獅子ヶ鼻湿原−7:00唐吹長峰(2回目の朝食20分)
−9:10文珠岳下(1回目の昼食30分)ー10:30荒神ヶ岳下ー11:00御室小屋(syasyuさんとお話)
ー11:40新山山頂(GPS持って彷徨う)ー12:20御室小屋ー千蛇谷
ー12:30文珠岳下(2回目の昼食45分)ー14:00唐吹長峰ー16:00中島台駐車場
−9:10文珠岳下(1回目の昼食30分)ー10:30荒神ヶ岳下ー11:00御室小屋(syasyuさんとお話)
ー11:40新山山頂(GPS持って彷徨う)ー12:20御室小屋ー千蛇谷
ー12:30文珠岳下(2回目の昼食45分)ー14:00唐吹長峰ー16:00中島台駐車場
天候 | 午前 快晴 無風 午後 1300m〜1800mガス 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・中島台レクレーションの森駐車場まで除雪され一部積雪あるが20台程駐車可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・朝は固く締まって歩き易いが帰りはグシャグシャの雪でスノーシュー履いてもザクザク沈む ・山頂は凍ってないが固くトラバースするのでアイゼン、ピッケル使用 ・獅子ヶ鼻湿原は所々ブッシュが見えてきていてもう直ぐ雪解けが進みそう |
写真
感想
大好きな鳥海山、しかも冬季限定ルートから山頂まで登ることができました! o(^▽^)o
土日しか休みが無く今年、山へ入る時はいつも悪天候
前回の稲倉岳なんか視界全く無しのガマン大会みたいな山業でストレスになって来ました。
前々からこの中島台ルートを歩かれているレコ友のyoshi-tさんが撮られた写真に触れる機会があり同じアングルから鳥海山を見たいと思い描いていた最中、
そんな時、Luskeさんの快晴の鳥海山レコを拝見し自分もあわよくば大好きな鳥海山の山頂に立ちたい!と思いながら一週間を過ごしました。
そして迎えた快晴の一日、これなら早出だから何とかなりそう。
先行者2名の後ろ姿を見ながら自分の歩き易そうな斜面を選んで登ります。
でもなかなか先行者との間合いが縮まりません。
早いな〜と思っていると御室小屋に着いた時、その方は既に山頂から戻って来ていました。
ルートの状況などをお聴きし、このコースにかなり精通していることや稲倉岳の状況も良くご存知なこと
宮城から来られてて、そして見覚えのある赤いテレマーク・・・もしやと思ったらやはりsyasyuさんでした。
いつもレコを参考にさせて頂いている憧れの方との出会いだったのでとても感動的でした(´∀`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1549人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
無事下山されたようですね
昨日はお疲れ様でした。
レコの件や稲倉岳の件、やけに話が噛み合うなと思ったら
D-Metalさんだったとは、世間は狭いです。
この日は快晴でお互い満喫できた様ですね。
もう少しお話できたらと思ったのですが、待つには寒くて
一足早く下ってしまいました。
また、近隣の山でお会いすることもあるでしょうから、
その時は宜しくお願い致します
syasyuさん こんばんは!
天気も良く楽しい一日となり本当に良かったですねo(^o^)o
自分は山頂でのんびり景色を楽しんだり色んな所に登って
無事に山頂に立てた喜びを噛み締めてました
帰りザクザク雪の滑り具合は如何だったでしょうか?
思い思いに描かれたシュプールを見て楽しんで滑り降りた姿が伺え凄く羨ましかったです
自分もバックカントリー満喫出来る様にちゃんと練習しなきゃと思いました(^_^;)
凄いですね〜鳥越川上流から山頂までのルートを制覇しましたか〜
羨ましい限りです!写真拝見しましたが溜息が出るような美しさですね、
特に外輪の様子は圧巻でした、また千蛇谷の入口から見下ろす稲倉の姿に
感動しました〜3月は週末に天候に恵まれず辛い山行が続きましたが
4月に入って形勢逆転といきたいですよね!
貴重な情報ありがとうございました。
yoshi-tさん こんばんは!
この時期に山頂に立てた喜びは感慨深いものがありました(´∀`)
今年初めての晴天に恵まれ嬉しくて嬉しくてどこまででも行けそうな気分でしたよo(^o^)o
そういえばyoshi-tさん稲倉岳山頂踏破されてましたね!!
稲倉岳から伸びる帯状の外輪山、うねり輝いた雪面とてもキレイでしたね
自分も2回チャレンジしましたがまだ果たせてないので来年の目標とします(`・ω・´)ゝ
素晴らしい天気ですねぇ。
青と白がキレイすぎる〜!!
外輪のボコボコ?なんともまぁ、自然の作りだす形の不思議な美しさ。
何度も拝見してしまいました。
まだまだ雪はありそうですね。
GWは鳥海湖まで行くかもですが、アイゼン必要ですかね。
Casuminさん こんばんは!
今年初めての晴天でしたがやっぱイイですね!!
どこまででも行けちゃうんじゃないかってくらい楽しめました
雲一つ無い天気は日差しが雪に反射して顔真っ黒けになってしまい
今日会社で会う人会う人にビックリされ笑われちゃいました(^_^;)
それで鳥海山の山頂まで行ってきたよ!と言うと更にビックリしてましたね
今日一日ちやほやされてチョットいい感じでいましたが
明後日辺りボロボロ皮が剥けて顔面崩壊になるんだろうな(´×ω×`)
GW天気良ければイイですね! お待ちしてますよ(^-^)/
鳥海湖までだったら今の時期アイゼンは要りませんが簡易アイゼンは有った方がいいと思います
晴れてたら雪が緩むんでスノーシューやワカンがBESTだけどね
ありがとうございます
軽アイゼンとワカン持っていきます。
あとはお天気次第だなぁ。
せっかくのご帰郷、本当に晴れれば良いですね!!
自分も初登山の友達と鳥海湖までスノーシューハイクを予定してるんで
のんびり楽しみたいと思います(^-^)/
あと不完全燃焼に終ってるBCスキー
ハイクでフラフラになり滑りがグダグダなので滑りメインで練習に入りたいと考えています
広大なバーンを楽しんで降りれる様になりたいな(*^^*)
こんばんは。一昨年からたびたび鳥海山でお会いする者です。山頂まで行ってたのですね!すごい!実は私も土日滝の小屋一泊で鳥海山に潜り込んでいました。昼近くに開拓口をスタートしたため,山頂には到底たどり着かなかったのですが,山頂はばっちりとらえることができて登りたくてうずうずしていました。山頂の写真圧巻です。そのコース未踏のため中々踏み出せません。今度ぜひ教えてください!
tootaさん こんばんは!
天気が良かったので朝早くスタートし無事に鳥海山頂まで到達することができました(^-^)/
去年は5月末に大台野牧場上の第一カーブから山頂まで登り上げましたが
用事があったため泣く泣く滝ノ小屋を通り過ぎた記憶があります
朝日に染まる鳥海山。 最高に美しかったですね(´∀`)
実は自分は鳥海山に30回位登ってますが1度も泊まったことがなく
あの様なモルゲンロートに一度も出会ったことが無いのです(^_^;)
大型ザックとシュラフ、マットを準備しいつでも準備万端なんですけど・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する