天見駅に到着です。
手持ちの温度計は、25.5℃です。
3
5/22 9:14
天見駅に到着です。
手持ちの温度計は、25.5℃です。
あまみ温泉『南天苑』さんと
『周辺のトイレ案内』です。
1
5/22 9:19
あまみ温泉『南天苑』さんと
『周辺のトイレ案内』です。
2週間前に御一緒した方に
偶然出会いました。
ビックリです。
岩湧山に行かれるそうです。
予定されているルートは、
私達と違ってましたが・・。
途中まで御一緒しました。
1
5/22 9:19
2週間前に御一緒した方に
偶然出会いました。
ビックリです。
岩湧山に行かれるそうです。
予定されているルートは、
私達と違ってましたが・・。
途中まで御一緒しました。
『流谷・竹のたわ』の方へ行きます。
1
5/22 9:20
『流谷・竹のたわ』の方へ行きます。
祠を通り過ぎます。
手持ちの温度計は、25.5℃です。
1
5/22 9:24
祠を通り過ぎます。
手持ちの温度計は、25.5℃です。
棒谷分岐登山口です。
手持ちの温度計は、25.5℃です。
1
5/22 9:27
棒谷分岐登山口です。
手持ちの温度計は、25.5℃です。
棒谷分岐登山口のメガネも
健在です。
1
5/22 9:27
棒谷分岐登山口のメガネも
健在です。
流谷観光(案内)です。
1
5/22 9:32
流谷観光(案内)です。
八幡神社に到着です。
2
5/22 9:33
八幡神社に到着です。
八幡神社の説明板です。
1
5/22 9:33
八幡神社の説明板です。
『砥石谷分岐登山口』です。
ここで御一緒した方とお別れです。
手持ちの温度計は、25.4℃です。
1
5/22 9:37
『砥石谷分岐登山口』です。
ここで御一緒した方とお別れです。
手持ちの温度計は、25.4℃です。
舗装道路です。
左に川が流れています。
木々を抜けていきます。
お勧めルートです。
手持ちの温度計は、25.5℃です。
1
5/22 9:49
舗装道路です。
左に川が流れています。
木々を抜けていきます。
お勧めルートです。
手持ちの温度計は、25.5℃です。
キレイな橋がありました。
制限荷重150kgまでです。
手持ちの温度計は、24.5℃です。
1
5/22 9:55
キレイな橋がありました。
制限荷重150kgまでです。
手持ちの温度計は、24.5℃です。
『ダイトレ』の道標があります。
手持ちの温度計は、24.5℃です。
1
5/22 9:55
『ダイトレ』の道標があります。
手持ちの温度計は、24.5℃です。
またまたキレイな橋です。
安心して渡れます。
制限荷重150kgまでです。
手持ちの温度計は、22.9℃です。
1
5/22 10:06
またまたキレイな橋です。
安心して渡れます。
制限荷重150kgまでです。
手持ちの温度計は、22.9℃です。
またキレイな橋がありました。
1
5/22 10:12
またキレイな橋がありました。
手書きの『ダイヤモンドトレールへ』道標です。
1
5/22 10:13
手書きの『ダイヤモンドトレールへ』道標です。
分岐です。
『天見駅』の方からきました。
手持ちの温度計は、21.9℃です。
1
5/22 10:15
分岐です。
『天見駅』の方からきました。
手持ちの温度計は、21.9℃です。
ちょっと寄り道です。
鉄塔があります。
記念撮影です。
手持ちの温度計は、21.9℃です。
1
5/22 10:17
ちょっと寄り道です。
鉄塔があります。
記念撮影です。
手持ちの温度計は、21.9℃です。
見上げると鉄塔です。
1
5/22 10:17
見上げると鉄塔です。
ダイヤモンドトレールに合流しました。
砥石谷林道はお勧めルートだと思います。
手持ちの温度計は、22.6℃です。
1
5/22 10:22
ダイヤモンドトレールに合流しました。
砥石谷林道はお勧めルートだと思います。
手持ちの温度計は、22.6℃です。
『紀見峠駅へ』道標です。
手持ちの温度計は、22.6℃です。
1
5/22 10:27
『紀見峠駅へ』道標です。
手持ちの温度計は、22.6℃です。
『鉄塔巡視路で紀見峠駅』道標です。
手持ちの温度計は、22.6℃です。
1
5/22 10:27
『鉄塔巡視路で紀見峠駅』道標です。
手持ちの温度計は、22.6℃です。
岩湧山三合目に到着です。
ここまで結構登ってくるのですが、
あとは緩やかになります。
手持ちの温度計は、21.5℃です。
1
5/22 10:51
岩湧山三合目に到着です。
ここまで結構登ってくるのですが、
あとは緩やかになります。
手持ちの温度計は、21.5℃です。
岩湧山四合目に到着です。
手持ちの温度計は、20.6℃です。
1
5/22 11:00
岩湧山四合目に到着です。
手持ちの温度計は、20.6℃です。
金剛葛城自然道(ダイヤモンドトレール)です
2
5/22 11:02
金剛葛城自然道(ダイヤモンドトレール)です
右に分岐があり、
『根古峰 三角点』に行けます。
今日はスルーします。
以前、一番高い所の周辺で
三角点をずっと探してて、
全然見つからないなぁと思ってたら、
少し下がったルートの途中にありました。
1
5/22 11:03
右に分岐があり、
『根古峰 三角点』に行けます。
今日はスルーします。
以前、一番高い所の周辺で
三角点をずっと探してて、
全然見つからないなぁと思ってたら、
少し下がったルートの途中にありました。
『金剛生駒国定公園 根古峰』です。
手持ちの温度計は、20.3℃です。
1
5/22 11:04
『金剛生駒国定公園 根古峰』です。
手持ちの温度計は、20.3℃です。
『ダイヤモンドトレール 根古峰』です。
1
5/22 11:06
『ダイヤモンドトレール 根古峰』です。
岩湧山五合目に到着です。
手持ちの温度計は、20.1℃です。
1
5/22 11:09
岩湧山五合目に到着です。
手持ちの温度計は、20.1℃です。
『自然林の中の小道』を行きます。
ショートカットです。
阿弥陀山前分岐へも行けます。
手持ちの温度計は、19.9℃です。
1
5/22 11:14
『自然林の中の小道』を行きます。
ショートカットです。
阿弥陀山前分岐へも行けます。
手持ちの温度計は、19.9℃です。
南葛城山への分岐です。
今日はスルーします。
手持ちの温度計は、19.9℃です。
1
5/22 11:18
南葛城山への分岐です。
今日はスルーします。
手持ちの温度計は、19.9℃です。
岩湧山六合目です。
手持ちの温度計は、19.9℃です。
1
5/22 11:18
岩湧山六合目です。
手持ちの温度計は、19.9℃です。
岩湧山七合目です。
五ツ辻です。
手持ちの温度計は、19.96℃です。
1
5/22 11:29
岩湧山七合目です。
五ツ辻です。
手持ちの温度計は、19.96℃です。
手書きの地図,任后
今日は阿弥陀山へ行くルートの右横にある林道から
下山します。
1
5/22 11:29
手書きの地図,任后
今日は阿弥陀山へ行くルートの右横にある林道から
下山します。
手書きの地図△任后
今日は阿弥陀山へ行くルートの右横にある林道から
下山します。
1
5/22 11:29
手書きの地図△任后
今日は阿弥陀山へ行くルートの右横にある林道から
下山します。
記念撮影です。
2
5/22 11:35
記念撮影です。
阿弥陀山へいく登山口の、
右にある林道から
下山します。
1
5/22 11:37
阿弥陀山へいく登山口の、
右にある林道から
下山します。
『五ツ辻入口』に到着です。
1
5/22 11:38
『五ツ辻入口』に到着です。
ココから舗装道路です。
1
5/22 11:41
ココから舗装道路です。
木々を抜けていきます。
1
5/22 11:45
木々を抜けていきます。
舗装道路の右に小川が流れています。
1
5/22 11:51
舗装道路の右に小川が流れています。
舗装道路の右に分岐がありました。
ここから『岩湧山へ約1時間』です。
今日は下山します。
1
5/22 11:55
舗装道路の右に分岐がありました。
ここから『岩湧山へ約1時間』です。
今日は下山します。
『岩湧山へ約1時間』を撮影中・・。
1
5/22 11:55
『岩湧山へ約1時間』を撮影中・・。
岩湧山へ約1時間』をガン見・・。
1
5/22 11:55
岩湧山へ約1時間』をガン見・・。
『河内長野ライオンズクラブ』さんです。
手持ちの温度計は、21.6℃です。
1
5/22 12:04
『河内長野ライオンズクラブ』さんです。
手持ちの温度計は、21.6℃です。
分岐がありました。
『平野〜岩湧山 約60分です』です。
手持ちの温度計は、21.6℃です。
1
5/22 12:05
分岐がありました。
『平野〜岩湧山 約60分です』です。
手持ちの温度計は、21.6℃です。
舗装道路を下山中です。
2
5/22 12:05
舗装道路を下山中です。
『↑双竜の滝』を見つけられませんでした・・。
1
5/22 12:09
『↑双竜の滝』を見つけられませんでした・・。
『四番 鏡の宿』
『川を渡り尾根へ出て南葛城山90分』道標です。
今日はスルーします。
1
5/22 12:12
『四番 鏡の宿』
『川を渡り尾根へ出て南葛城山90分』道標です。
今日はスルーします。
『四番 鏡の宿』
『川を渡り尾根へ出て南葛城山90分』道標をガン見・・。
1
5/22 12:12
『四番 鏡の宿』
『川を渡り尾根へ出て南葛城山90分』道標をガン見・・。
元のルートに戻ります。
1
5/22 12:13
元のルートに戻ります。
大岩が・・。
1
5/22 12:15
大岩が・・。
大岩がゴロゴロです。
1
5/22 12:15
大岩がゴロゴロです。
すごい大岩です。
1
5/22 12:15
すごい大岩です。
大岩の下に道標が・・。
1
5/22 12:16
大岩の下に道標が・・。
大岩の下に『大滝休憩所』とありました。
手持ちの温度計は、22.1℃です。
1
5/22 12:16
大岩の下に『大滝休憩所』とありました。
手持ちの温度計は、22.1℃です。
大滝を発見です。
大滝へ行くルートが見えました。
2
5/22 12:16
大滝を発見です。
大滝へ行くルートが見えました。
分岐です。
大滝へ行くルートです。
1
5/22 12:18
分岐です。
大滝へ行くルートです。
『宗教法人 眞の道大滝修練道場』は閉まってました。
1
5/22 12:19
『宗教法人 眞の道大滝修練道場』は閉まってました。
もうすぐ大滝です。
1
5/22 12:19
もうすぐ大滝です。
大滝はもうすぐです。
1
5/22 12:20
大滝はもうすぐです。
滝行したら
首にダメージをうけそうな大滝です。
1
5/22 12:20
滝行したら
首にダメージをうけそうな大滝です。
キレイです。
2
5/22 12:21
キレイです。
水量が結構あります。
1
5/22 12:21
水量が結構あります。
大滝までの道のりです。
1
5/22 12:22
大滝までの道のりです。
立派な滝です。
1
5/22 12:22
立派な滝です。
大滝までの道のりもキレイです。
1
5/22 12:22
大滝までの道のりもキレイです。
大滝が反射してます。
手持ちの温度計は、22.1℃です。
1
5/22 12:23
大滝が反射してます。
手持ちの温度計は、22.1℃です。
もうちょっと近くまで行けますが、
今日はこの辺までにします。
1
5/22 12:24
もうちょっと近くまで行けますが、
今日はこの辺までにします。
元のルートに戻ります。
1
5/22 12:25
元のルートに戻ります。
元のルートに戻りました。
また分岐があります。
『ダイトレ 第3ベンチへ 約41分』です。
1
5/22 12:32
元のルートに戻りました。
また分岐があります。
『ダイトレ 第3ベンチへ 約41分』です。
左に立派な橋がありました。
道標はありません。
今日はスルーします。
手持ちの温度計は、22.1℃です。
1
5/22 12:34
左に立派な橋がありました。
道標はありません。
今日はスルーします。
手持ちの温度計は、22.1℃です。
舗装道路を下っていきます。
とても歩きやすいルートです。
1
5/22 12:38
舗装道路を下っていきます。
とても歩きやすいルートです。
『林間歩道』の道標がありました。
1
5/22 12:43
『林間歩道』の道標がありました。
『↑ダイトレ カキザコへ』の道標です。
今日はスルーします。
1
5/22 12:48
『↑ダイトレ カキザコへ』の道標です。
今日はスルーします。
蛇がおどろいて逃げていきました。
1
5/22 12:54
蛇がおどろいて逃げていきました。
すごいスピードで蛇が逃げていきます。
1
5/22 12:54
すごいスピードで蛇が逃げていきます。
水がありますが、
すごいスピードで蛇が逃げていきます。
1
5/22 12:54
水がありますが、
すごいスピードで蛇が逃げていきます。
ダイヤモンドトレール 滝畑の道標です。
手持ちの温度計は、23.8℃です。
1
5/22 12:58
ダイヤモンドトレール 滝畑の道標です。
手持ちの温度計は、23.8℃です。
滝畑の方へ行きます。
1
5/22 12:58
滝畑の方へ行きます。
道標いっぱいです。
1
5/22 12:58
道標いっぱいです。
施福寺(滝畑経由)の方へ行きます。
1
5/22 13:02
施福寺(滝畑経由)の方へ行きます。
階段を下りていきます。
1
5/22 13:02
階段を下りていきます。
施福寺 3.8kmです。
1
5/22 13:02
施福寺 3.8kmです。
キレイなトイレがありました。
1
5/22 13:03
キレイなトイレがありました。
レストランがあります。
バス停はここから350m先です。
吊り橋がある所にあります。
13時25分に乗って帰ろうと思います。
1
5/22 13:03
レストランがあります。
バス停はここから350m先です。
吊り橋がある所にあります。
13時25分に乗って帰ろうと思います。
ダイヤモンドトレール案内図です。
1
5/22 13:08
ダイヤモンドトレール案内図です。
『滝畑ダム』バス停留所に到着です。
手持ちの温度計は、24.7℃です。
1
5/22 13:08
『滝畑ダム』バス停留所に到着です。
手持ちの温度計は、24.7℃です。
南海バスがきました。
1
5/22 13:29
南海バスがきました。
南海バスに乗ります。
日なたは暑かったです・・。
手持ちの温度計は、29.8℃です。
2
5/22 13:29
南海バスに乗ります。
日なたは暑かったです・・。
手持ちの温度計は、29.8℃です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する