ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 432055
全員に公開
ハイキング
関東

霧と渋滞!外秩父七峰縦走ハイキング大会

2014年04月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 cobalt その他5人
GPS
09:41
距離
39.2km
登り
2,055m
下り
2,065m

コースタイム

06:18受付・小川町駅
(電車移動)
06:41スタート・東武竹沢駅
07:44官ノ倉山CP
08:25和紙の里
09:32萩平丁字路
10:29笠山CP
10:43笠山峠
11:04堂平山CP(食事・トイレ)11:15
11:23剣ヶ峰CP
11:34白石峠
12:19定峰峠
12:45旧定峰峠
13:10大霧山CP
13:32粥新田峠
13:47秩父高原牧場(ソフトクリーム)13:56
14:17二本木峠
14:34皇鈴山CP
14:55登谷山CP
16:24ゴール・鉢形城公園
天候 曇・霧
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
小川町駅で受付の後、電車移動で東武竹沢駅スタート。
ゴール鉢形城公園から寄居駅まで徒歩。
コース状況/
危険箇所等
危険個所・大会用の道標多数で迷う場所はありません。
ハイキングコースですが、山頂直下など距離の短い急坂・浮石・滑りやすい斜面はあります。
道幅の狭い場所もあるため、今回のように参加者が多いと必ず渋滞!休憩タイムになってしましました。
小川駅前、受付待ちの列は駅前から国道の方へ!
2014年04月20日 06:05撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 6:05
小川駅前、受付待ちの列は駅前から国道の方へ!
しばらく歩いて、やっと最後尾・・・。
2014年04月20日 06:07撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/20 6:07
しばらく歩いて、やっと最後尾・・・。
受付が始まると少し早く進みましたが、20分以上待ちました。
2014年04月20日 06:22撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 6:22
受付が始まると少し早く進みましたが、20分以上待ちました。
小川駅スタートではなく、隣の東武竹沢駅スタートのためホームへ行くと、ここは新宿駅か?
2014年04月20日 06:42撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/20 6:42
小川駅スタートではなく、隣の東武竹沢駅スタートのためホームへ行くと、ここは新宿駅か?
やっと、東武竹沢駅からスタート出来ました。
2014年04月20日 06:47撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/20 6:47
やっと、東武竹沢駅からスタート出来ました。
しばらく車道を歩いて、官ノ倉山CPへ。
2014年04月20日 06:49撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 6:49
しばらく車道を歩いて、官ノ倉山CPへ。
三光神社を過ぎると山道になります。
2014年04月20日 07:14撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 7:14
三光神社を過ぎると山道になります。
早くも渋滞!
先が思いやられます。
2014年04月20日 07:31撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/20 7:31
早くも渋滞!
先が思いやられます。
渋滞のままCPへ。
2014年04月20日 07:49撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 7:49
渋滞のままCPへ。
官ノ倉山から下りると、笠山のあたりは低い雲の中?
2014年04月20日 08:13撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 8:13
官ノ倉山から下りると、笠山のあたりは低い雲の中?
和紙の里に到着。
ここで、4人と分かれる(見捨てる?)。
2014年04月20日 08:30撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 8:30
和紙の里に到着。
ここで、4人と分かれる(見捨てる?)。
八重桜がまだ見ごろです。
2014年04月20日 08:31撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/20 8:31
八重桜がまだ見ごろです。
細い山道は、もれなく渋滞。
2014年04月20日 09:18撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 9:18
細い山道は、もれなく渋滞。
車道に出るとペースを上げられます。
2014年04月20日 09:30撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 9:30
車道に出るとペースを上げられます。
萩平丁字路
2014年04月20日 09:37撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 9:37
萩平丁字路
笠山への道も、富士登山並みの渋滞。
のんびりペースでラクチンです。
2014年04月20日 09:54撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 9:54
笠山への道も、富士登山並みの渋滞。
のんびりペースでラクチンです。
笠山のCPは霧の中。
2014年04月20日 10:34撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 10:34
笠山のCPは霧の中。
笠山峠への下りも混んでいました。
2014年04月20日 10:48撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 10:48
笠山峠への下りも混んでいました。
堂平山までの道は所々広い場所があり、ちょっとペースが上がります。
2014年04月20日 11:08撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 11:08
堂平山までの道は所々広い場所があり、ちょっとペースが上がります。
堂平山CPのそばにいろいろ売店が出ています。
ここで軽くエネルギー補給とトイレタイム。
2014年04月20日 11:10撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/20 11:10
堂平山CPのそばにいろいろ売店が出ています。
ここで軽くエネルギー補給とトイレタイム。
剣ヶ峰の山頂は狭いので、CPは山頂直下にあります。
2014年04月20日 11:29撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 11:29
剣ヶ峰の山頂は狭いので、CPは山頂直下にあります。
階段の急坂を登るとすぐに剣ヶ峰の山頂で、アンテナの鉄塔があります。
2014年04月20日 11:32撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 11:32
階段の急坂を登るとすぐに剣ヶ峰の山頂で、アンテナの鉄塔があります。
霧雨の中を下りて行きます。
2014年04月20日 11:32撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 11:32
霧雨の中を下りて行きます。
白石峠がほぼ中間ですが、だんだん上りがキツクなってきます。
2014年04月20日 11:40撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 11:40
白石峠がほぼ中間ですが、だんだん上りがキツクなってきます。
特にこの階段が、えぐれて登り難い。
でも、階段のわきは滑りやすい。
2014年04月20日 11:41撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/20 11:41
特にこの階段が、えぐれて登り難い。
でも、階段のわきは滑りやすい。
浮石の岩場も渋滞!
2014年04月20日 12:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 12:00
浮石の岩場も渋滞!
皆さん行儀よく、ぞろぞろと上る。
2014年04月20日 12:01撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 12:01
皆さん行儀よく、ぞろぞろと上る。
桜が綺麗な、定峰峠が下に見えます。
2014年04月20日 12:19撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 12:19
桜が綺麗な、定峰峠が下に見えます。
下りたと思ったら、旧定峰峠に向ってまた登る!
2014年04月20日 12:24撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 12:24
下りたと思ったら、旧定峰峠に向ってまた登る!
大霧山が近くなりましたが、周りは霧の中。
2014年04月20日 13:15撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 13:15
大霧山が近くなりましたが、周りは霧の中。
本当は見晴らし最高の山頂ですが今日は真っ白、CPでスタンプをもらったらトットと通過。
2014年04月20日 13:20撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5
4/20 13:20
本当は見晴らし最高の山頂ですが今日は真っ白、CPでスタンプをもらったらトットと通過。
大霧山の滑りやすい斜面を下りると粥新田峠。
ここまで来ると、残り二峰なのでちょっと余裕が出てきました。
2014年04月20日 13:37撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 13:37
大霧山の滑りやすい斜面を下りると粥新田峠。
ここまで来ると、残り二峰なのでちょっと余裕が出てきました。
あいかわらず、ガスっている。
2014年04月20日 13:47撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 13:47
あいかわらず、ガスっている。
今回の目標はタイムより、秩父高原牧場のソフトクリーム!
2014年04月20日 13:52撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 13:52
今回の目標はタイムより、秩父高原牧場のソフトクリーム!
ちょっと肌寒いけど、糖分と乳脂肪の補給。
2014年04月20日 13:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
9
4/20 13:48
ちょっと肌寒いけど、糖分と乳脂肪の補給。
長い車道歩きで二本木峠に到着。
2014年04月20日 14:22撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 14:22
長い車道歩きで二本木峠に到着。
皇鈴山の山頂CP、ここまで来ると人も減って登りやすいが足が重たい。
2014年04月20日 14:39撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 14:39
皇鈴山の山頂CP、ここまで来ると人も減って登りやすいが足が重たい。
最後の山、登谷山の山頂も晴れていれば気持ちが良さそう。
2014年04月20日 14:55撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 14:55
最後の山、登谷山の山頂も晴れていれば気持ちが良さそう。
CPは山頂の下でした。
2014年04月20日 14:59撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 14:59
CPは山頂の下でした。
名水百選「日本水」名前が凄い。
今回は気温が低いため持参の1.5リットルで足りました。
2014年04月20日 15:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 15:09
名水百選「日本水」名前が凄い。
今回は気温が低いため持参の1.5リットルで足りました。
ゴールへ向かう途中の中間平。
霞んでますが、新緑でモコモコ春の山。
2014年04月20日 15:32撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/20 15:32
ゴールへ向かう途中の中間平。
霞んでますが、新緑でモコモコ春の山。
ゴールまでひたすら車道歩きに耐えます。
2014年04月20日 16:24撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/20 16:24
ゴールまでひたすら車道歩きに耐えます。
ゴ〜〜ル!
2014年04月20日 16:28撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/20 16:28
ゴ〜〜ル!
完歩の受付。
2014年04月20日 16:28撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/20 16:28
完歩の受付。
今年は帽子とタオルが選べます。
タオルが人気で、この後品切れになりました。
2014年04月20日 16:32撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5
4/20 16:32
今年は帽子とタオルが選べます。
タオルが人気で、この後品切れになりました。
4人を待ってる間に、温かいけんちん汁。
具だくさんで最高に美味しかった!
2014年04月20日 17:10撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5
4/20 17:10
4人を待ってる間に、温かいけんちん汁。
具だくさんで最高に美味しかった!
完歩だよ!全員集合。
14
完歩だよ!全員集合。

感想

去年参加出来なかった(雪が降ったので参加できなくて良かった?)七峰縦走に仲間と参加しました。
下見も2回、前日に川越に泊まり、作戦も完璧?
始発で小川駅に着くと、受付待ちの行列にビックリ!駅前から先に伸びて最後尾が見えない!!!
スタートしても、山頂近くや足場の悪い狭い道では渋滞ノロノロ。
おかげで後半分の脚力温存出来ましたが、ペースがバラバラなのでやっぱり歩きにくいです。
曇り空でしたが気温が低く、いいコンディションで歩けました。
そして全員完歩でゴール、寄居駅前の焼鳥屋で嬉しい乾杯が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

お疲れ様でした
完走おめでとうございます。
本降りにならずによかったですね(^v^)
スタートまで随分時間がかかるものなんですねー。
秩父高原ソフト おいしそうだー("⌒∇⌒")
2014/4/21 21:06
Re: お疲れ様でした
ありがとうございます。
いつもはあまり人と合わない道を歩いていますが、今回は正反対
まるで富士登山みたい
これはこれで、大きな達成感です
2014/4/21 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
外秩父七峰縦走ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら