ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4321226
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

🌺シャクナゲとグリーンシャワー【天城山縦走】

2022年05月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
16.4km
登り
836m
下り
1,244m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
0:34
合計
6:40
距離 16.4km 登り 836m 下り 1,260m
8:59
58
天城縦走路入口
9:57
10:02
71
万二郎岳
11:13
11:26
65
万三郎岳
12:31
12:47
26
戸塚峠
13:13
0:00
34
白田峠
13:47
0:00
12
八丁池
13:59
0:00
80
展望台
15:19
0:00
9
天城峠
15:28
0:00
11
旧天城隧道
15:39
天城峠バス停
天候 晴/曇り
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■伊東駅 → 天城縦走登山口: バス約50分/ \1,020

■天城峠バス停 → 湯の国会館バス停: バス30分(1時間に1本)/ \830
■湯の国会館バス亭 → 修善寺駅: バス17分(夕方は1時間に4本)/ \440
※バスはいずれも交通系カード利用可
コース状況/
危険箇所等
■山道: 粘土質で、所々で大きめの石混じりの道です。少し泥濘の箇所がありました。大雨の後は滑りやすく泥んこ祭りになるでしよう(笑)。道標類は随所にあります

■戸塚峠、白田峠の先など: 落ち葉が堆積している緩やかな斜面はどこでも歩けそうで、道形が分かり難いです。赤テープや「水色と黄色」のマーカーを探してください
その他周辺情報 ■日帰り温泉: 湯の国会館。露天もあり綺麗です(大人\880)。バス停から天城峠方向へ1分ほど戻ったところにあります。
木漏れ日が美しい森を登ってゆきます。平日なのにマイカー登山や団体さんも大勢
2022年05月23日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/23 9:08
木漏れ日が美しい森を登ってゆきます。平日なのにマイカー登山や団体さんも大勢
【万二郎岳(1299m)】登山口から1時間ほどで到着。今日は長丁場なので先を急ぎます
2022年05月23日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/23 9:57
【万二郎岳(1299m)】登山口から1時間ほどで到着。今日は長丁場なので先を急ぎます
頂上のアセビ。こんな樹形になるんですね
2022年05月23日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/23 9:58
頂上のアセビ。こんな樹形になるんですね
ミツバツツジがお出迎え
2022年05月23日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/23 10:02
ミツバツツジがお出迎え
そして、ヤマツツジも
2022年05月23日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/23 10:04
そして、ヤマツツジも
バスに乗っているときは雲行きが怪しかったのですが…
ガスが晴れてきて 万三郎岳が見えました
2022年05月23日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 10:07
バスに乗っているときは雲行きが怪しかったのですが…
ガスが晴れてきて 万三郎岳が見えました
アセビやヒメシャラの天城らしい山道
2022年05月23日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/23 10:10
アセビやヒメシャラの天城らしい山道
崩壊地の向こうに遠笠山 @馬の背付近
2022年05月23日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/23 10:18
崩壊地の向こうに遠笠山 @馬の背付近
2022年05月23日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 10:23
アセビのトンネル @石楠立(ハナダテ)の手前
2022年05月23日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 10:25
アセビのトンネル @石楠立(ハナダテ)の手前
石楠立(ハナダテ)を過ぎると、シャクナゲエリアに入りました。
終わりかけの株もありましたが…
2022年05月23日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/23 10:39
石楠立(ハナダテ)を過ぎると、シャクナゲエリアに入りました。
終わりかけの株もありましたが…
こんな美人さんも(笑)
2022年05月23日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
5/23 10:42
こんな美人さんも(笑)
背景の緑が瑞々しい!
2022年05月23日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
5/23 10:54
背景の緑が瑞々しい!
2022年05月23日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/23 10:56
大きな株が多いですね
2022年05月23日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/23 10:58
大きな株が多いですね
「トンネル」もまだありました
2022年05月23日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/23 10:58
「トンネル」もまだありました
散り際も風情があります
2022年05月23日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/23 10:59
散り際も風情があります
見上げると…
グリーンシャワー!
2022年05月23日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 11:01
見上げると…
グリーンシャワー!
足元は…
関東でよく見られるササ類ではなくアセビでした
2022年05月23日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/23 11:03
足元は…
関東でよく見られるササ類ではなくアセビでした
白花のシャクナゲ。天城のシャクナゲはさまざまな色で咲くのが特長のようですね。もうすぐ万三郎岳です
2022年05月23日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/23 11:05
白花のシャクナゲ。天城のシャクナゲはさまざまな色で咲くのが特長のようですね。もうすぐ万三郎岳です
【万三郎岳(1405m)】長丁場なので、短い休憩で先へ急ぎます。
2022年05月23日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/23 11:14
【万三郎岳(1405m)】長丁場なので、短い休憩で先へ急ぎます。
万二郎登山口へ戻る周回コースとの分岐に到着
2022年05月23日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 11:33
万二郎登山口へ戻る周回コースとの分岐に到着
万二郎岳から戸塚峠までは「特別保護区」になっていて原生林が見事です
2022年05月23日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 11:37
万二郎岳から戸塚峠までは「特別保護区」になっていて原生林が見事です
【片瀬峠】
2022年05月23日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 11:46
【片瀬峠】
振り返れば「万三郎岳」@小岳への登りの途中
2022年05月23日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/23 11:52
振り返れば「万三郎岳」@小岳への登りの途中
ブナとアセビの道 @小岳付近
2022年05月23日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/23 11:55
ブナとアセビの道 @小岳付近
大木が少ないので、二次林という説も…。それでも見事な風景です
2022年05月23日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/23 11:56
大木が少ないので、二次林という説も…。それでも見事な風景です
新緑の密度が凄いですね @小岳
そして、少し下ると…
2022年05月23日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/23 11:58
新緑の密度が凄いですね @小岳
そして、少し下ると…
見事な枝ぶりのブナが並ぶエリアに到着。
積雪量が少ないと、このように枝分かれするとか…
2022年05月23日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/23 12:03
見事な枝ぶりのブナが並ぶエリアに到着。
積雪量が少ないと、このように枝分かれするとか…
見上げると…
グリーンシャワー
2022年05月23日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 12:05
見上げると…
グリーンシャワー
少しガスっていて幻想的です
2022年05月23日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/23 12:06
少しガスっていて幻想的です
ブナとヒメシャラのコラボ
2022年05月23日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/23 12:07
ブナとヒメシャラのコラボ
このあたりも見事でした。@戸塚峠の手前
2022年05月23日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/23 12:24
このあたりも見事でした。@戸塚峠の手前
ブナの枝ぶりが凄いので、落ち葉がフカフカ! 道形が分かり難い位(笑)。
2022年05月23日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 12:25
ブナの枝ぶりが凄いので、落ち葉がフカフカ! 道形が分かり難い位(笑)。
【戸塚峠】ここのベンチで簡単な昼食を摂りました。誰も来ない静かな峠(笑)
2022年05月23日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/23 12:47
【戸塚峠】ここのベンチで簡単な昼食を摂りました。誰も来ない静かな峠(笑)
【白田峠】八丁池が近づいてきました。ゆるやかに下ってゆきます
2022年05月23日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 13:14
【白田峠】八丁池が近づいてきました。ゆるやかに下ってゆきます
半端ない落ち葉。ボーッと歩いていると道形を見失いそうになります(笑)
2022年05月23日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 13:26
半端ない落ち葉。ボーッと歩いていると道形を見失いそうになります(笑)
束になってます。苔も凄い(笑)。そろそろ八丁池かな…
2022年05月23日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 13:41
束になってます。苔も凄い(笑)。そろそろ八丁池かな…
【八丁池】戸塚峠からちょうど60分で到着。ペースを上げました(笑)
湖面への映り込みが素敵です。誰もいなくて静かな…、と言いたいところですが…
2022年05月23日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/23 13:49
【八丁池】戸塚峠からちょうど60分で到着。ペースを上げました(笑)
湖面への映り込みが素敵です。誰もいなくて静かな…、と言いたいところですが…
団体さんがいらっしゃいました。
15時59分のバスに間に間に合いそうな気がしてきました。あと2時間10分ほどです
2022年05月23日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 13:47
団体さんがいらっしゃいました。
15時59分のバスに間に間に合いそうな気がしてきました。あと2時間10分ほどです
せっかくなので「展望台」に寄り道。富士山は見えませんでしたが…
2022年05月23日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/23 13:59
せっかくなので「展望台」に寄り道。富士山は見えませんでしたが…
西方向。奥の山は猫越岳〜魂ノ山。遠くに感じますが天城峠からさらに続く伊豆半島の山ですね
2022年05月23日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/23 14:00
西方向。奥の山は猫越岳〜魂ノ山。遠くに感じますが天城峠からさらに続く伊豆半島の山ですね
【天城峠】八丁池からは少し急いでタイムを稼ぎました。巨樹が多い立派な峠でした。バスの到着まであと30分あるのでホッとしました。そしてここを下りると、10分ほどで…
2022年05月23日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/23 15:20
【天城峠】八丁池からは少し急いでタイムを稼ぎました。巨樹が多い立派な峠でした。バスの到着まであと30分あるのでホッとしました。そしてここを下りると、10分ほどで…
【旧天城隧道・北口園地】苔むしていて歴史を感じました。ここからさらに10分ほど下り、バス停に到着。15時59分のバスに間に合いました。
2022年05月23日 15:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/23 15:33
【旧天城隧道・北口園地】苔むしていて歴史を感じました。ここからさらに10分ほど下り、バス停に到着。15時59分のバスに間に合いました。
【日本海北部寒冷低気圧+九州高気圧+南方沖停滞前線】
男鹿半島の西に強い寒気を伴った低気圧。また、九州西方に高気圧が停滞。一方、梅雨前線は南方に下がっている。
北陸・関東北部・東北は不安定な天気。一方、西日本から東海、関東南部は晴れた所が多く、日差し強い。最低気温は九州から関東にかけては朝から15℃以上で、過ごしやすい気候となった。
1
【日本海北部寒冷低気圧+九州高気圧+南方沖停滞前線】
男鹿半島の西に強い寒気を伴った低気圧。また、九州西方に高気圧が停滞。一方、梅雨前線は南方に下がっている。
北陸・関東北部・東北は不安定な天気。一方、西日本から東海、関東南部は晴れた所が多く、日差し強い。最低気温は九州から関東にかけては朝から15℃以上で、過ごしやすい気候となった。
撮影機器:

装備

MYアイテム
山ボーイ
重量:-kg

感想

天城山のシャクナゲもそろそろ終わりかけ…。ということで、天城山へ行ってきました。せっかくなので、万二郎岳、万三郎岳から続く天城峠まで縦走しました。

お目当てのシャクナゲはやはり終盤でしたが、それでも所々に美しい姿を見ることができました。それよりも今回のハイライトは、万三郎岳過ぎて八丁池へ向かうまでの見事な森の眩しい新緑でした。天城山を訪れたのは初めてでしたが独特の植生でした。ブナの森も関東甲信越や東北とは枝ぶりや樹勢が違って、しっとりとしていて独特の力強さを感じました。大量の落ち葉と新緑のコントラストも見事で、原生林に癒された素晴らしい一日となりました。

なお、このコースは万三郎岳を過ぎてしまえば、緩やかな下りと平坦な道が主体の楽しい山道です。「脚力はあるけどアップダウンはどうも…」また「森に癒されたい」という方にもオススメです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら