記録ID: 432846
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
湯久保尾根〜御前山〜奥多摩湖<晴天の記>
2014年04月23日(水) [日帰り]
- GPS
- 04:20
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,221m
- 下り
- 1,028m
コースタイム
08:20宮ヶ谷戸
10:50〜11:15御前山
12:40奥多摩湖
10:50〜11:15御前山
12:40奥多摩湖
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR武蔵五日市駅1番のりばよりバス「藤倉」行き 07:43発「宮ヶ谷戸」08:15着 帰り 奥多摩湖より12:44発「奥多摩駅」行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道・道標完備 宮ヶ谷戸バス停から登山口へは、バス停の少し先の交番前の橋を渡り、左折してほどなく右折する所に道標あり。 今回は通っていませんが、御前山から境橋へ下るには、避難小屋から栃寄ノ大滝まで行ってそこから林道経由にて通行可とのことです。(栃寄沢沿いルート及び惣岳山下から下るルートは雪崩の影響で通行止め)4月23日現在。奥多摩ビジターセンターにて。 温泉はもえぎの湯(780円) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
ガイド地図 1
コンパス 1
筆記具 1
飲料 1L
ティッシュ 2
バンドエイド 2
タオル 2
携帯電話 2
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
ストック 1
水筒 1
時計 1
非常食 1
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット 1
カメラ
車
|
感想
初めての御前山へ。
湯久保尾根は急登はなく、均等に高度を上げていくので、適度な登り始めのペースをつかめます。
開けたところが少ないので、あまり眺望は望めませんが、この時期は鳥の鳴き声が耳を楽しませてくれます。特に鶯はのびのびと鳴いていました。
仏岩ノ頭の三角点(1019m)を見逃したことに後から気づき、残念。
御前山山頂は適度に広く、平日でも数組のハイカーで賑わっていました。
覆っている木が多いため、眺望はいまひとつな感じ。この山は他から眺めるほうが魅力的です。
(山頂から少し下った所にビューポイントがありました)
予定では栃寄沢経由で境橋に下りるつもりでしたが、雪崩の影響で通行止め(情報収集不足)。
急坂が嫌で避けようと思っていた大ブナ尾根へ仕方なく。
やはりすごい急斜面でした。体感的には垂直に近く。登ってくる人たちは例外なく息が切れて挨拶もままならない感じでした。
しかし美しい奥多摩湖が眼前に広がると、テンションアップ。湖に向けて一気に下りていく感覚で、なかなか他では味わったことのない快感がありました。
今回の一番の目的はカタクリでしたが、結果は十分に満喫できました。
群生地とはいっても、ひとつひとつが小さく、離れて咲いているので、写真に撮りづらいのは残念ですが、もういやというほど見ることができて、大満足です。
そして仕上げの温泉はもえぎの湯。これで3週連続。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する