記録ID: 4339935
全員に公開
ハイキング
白山
白山
2022年05月28日(土) ~
2022年05月29日(日)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 15:08
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 2,091m
- 下り
- 2,088m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:00
距離 12.1km
登り 1,755m
下り 133m
13:23
天候 | 一日目曇り、二日目快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは、市ノ瀬、別当出合、甚之助避難小屋、室堂平にあります。水場は、市ノ瀬、甚之助避難小屋から黒ボコ岩の間に地面から生えてるホースから出てるもの、室堂平の川の3箇所。延命水はポタポタ程度。 アイゼンはチェーンではなく刺さるもの、ピッケルもいるでしょう。チェーンでは下りに難儀することでしょう。グリベルの重アイゼンでしたがやりすぎとは思いませんでした。甚之助避難小屋でアイゼン装着の上、ピッケルを持って黒ボコ岩まで行ってください。黒ボコ岩以降は不要です。7時位までの雪はサクサクですがそれ以降はグズつきます。下界はくっそ暑いですが、上は風が吹くと寒いです。雨の予定なら低体温症に陥らないだけの装備はいるでしょうね。 室堂平の室内温度は、暖房が入ってる時間帯は10℃前後、夜は2,3℃前後前後。夜は電源が落ちるのか室堂平では携帯が使えなくなります。情報収集や地図のダウンロードは先にやっておくべき。 なお、登山日の消費カロリーは5584カロリーでした。テントなし、重アイゼンピッケル有り、水3L、酒、ガソリンコンロとテントがない以外はフル装備で行きましたが、最後はフラフラでした。早い目に出られて余裕をもって到着されてくださいませ。 |
写真
撮影機器:
感想
雪がいっぱいで楽しかったけど、フル装備2日で2000mを上り下りするのは本当に大変だなーと思いました。2000m登って降りると標高と生態系の違いが見て取れるのは面白いですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する