雲取山(今年も三峯神社から鴨沢へ)
- GPS
- 07:00
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,452m
- 下り
- 1,968m
コースタイム
11:24 霧藻ヶ峰
12:55 白岩山
13:43 雲取山荘
14:05 雲取山山頂
15:06 ブナ坂
15:29 七つ石小屋
17:22 鴨沢
※標準タイムで9時間のルートです。
天候 | 雲が多いながら青空も見えていたので、一応晴れ。 山頂で10℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:鴨沢BS→奥多摩駅(西東京バス) ※西武バスの三峯神社線は4月26日より運行が再開しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆三峯神社〜雲取山 ・お清平から岩場の急登りがあります。 ・白岩小屋〜白岩山間はまだ雪が残ります。早朝の凍結は注意。 ・雲取山荘〜雲取山も残雪あり。 ・チェーンアイゼン(スパイク)があると楽です。 ◆雲取山〜鴨沢 ・ブナ坂から七つ石小屋を通らない巻き道は橋崩落で通行止め。七つ石小屋を通るルートのみです。 ・それ以外は問題なし。 |
写真
感想
clioneさんは飲み会でお休み。
単独での三峰神社〜雲取山〜鴨沢、3回目です。
実は、本日4月26日から三峯神社線(西武バス)が運行再開。
狙っていたわけではありませんが、一番バスを使っての三峯神社入りとなりました。
1年ぶりのバスで向かう三峯神社でしたが、なんと道沿いの桜が満開!
標高の高いここは今が桜の見頃のようです。
三峯神社から雲取山へ。
毎回この時期に実行しているのですが、今年は大雪がありましたので絶対雪はあるはずだと思っていました。
雪が道の邪魔をし始めたのは前白岩山あたりから。
これまでの3回で一番早くの登場です。
ただ、気温が12℃と暖かくて凍結はしておらず、雪ある箇所もまばら。
というわけでしばらくはノーアイゼンで進みました。
そして白岩小屋では長靴を履いたおじさんが休憩中。
「三峯神社からバスで来たの?」
ma「今日からバスが運行を再開したんですよ」
「へぇ、そりゃ知らなかった」
ma「おじさんは三峯神社へ下りるのですか?」
「俺は荷揚げの手伝いに来たんだよ。だから山荘へ行くんだ」
ma「そうなんですか!格好がハイかーじゃないとは思っていました〜(^^;」
こんな会話をしながら休憩を楽しみました。
そして白岩山を目指します。
雪が多いのでここからチェーンアイゼン装着。
緩めの雪ですが、何も付けないよりはるかにしっかり歩けます。
だいぶ疲労が出てきた中、白岩山を無事乗り越え、雲取山荘へ。
雲取山荘では多くのハイカーさんがいらっしゃいました。
さすがGW初日ですね。
私は雲取山荘に用はないので、あっさりスルーしました。
そして、山頂を目指すのですが、毎度ながら最後の登りがとてもつらい。
今までの疲労蓄積がMAXになる瞬間なのです。
毎回嫌なんですよ、最後のここが。
根性で乗り切った山頂には…そこそこの晴れ間が待っていました。
富士山は見られませんでしたが、本日は穏やかな山頂でした。
休憩の後は鴨沢を目指します。
GW初日、石尾根は多くのハイカーでにぎわっていました。
テントの数もすごかった。
前回は16時46分のバスをめがけて転げ落ちるように下ったのですが、今日はそんなつもりは無く、普通に歩いて下山。
七ツ石小屋ルート迂回の下山は計算外でしたが、それほどロスではないのかもしれません。
それにしても登り尾根はいつ歩いても長い。
なかなかゴールが見えず、ずっと同じ道に思えます。
歩きながら眠くなってしまいましたが、終盤はいろいろな花が見られて目が覚めました。
バス1時間待ちという中途半端な時間の下山となりましたが、ギリギリの時間で下りてくるよりいいでしょう。
とても疲れましたが、今年も無事に完歩です。
石尾根ピストンはちょっと自分には無理ですが、またそのうち三峯神社から歩いてみたいと思います。
今度は秋がいいかなぁ。
おわり
「登山は自己責任 山×油断=遭難!」
コバトンちゃん 肝に命じます!
おつかれさまでしたぁ〜
次回、秋の部はご一緒できるように頑張りたいと思います
毎年GWは強化週間ですが、
今年は連休が少ない…
ではGW後半戦は体調万全にして頑張りましょう
clioneさん、おつかれさまっす。
飲み会 はエンジョイできましたか?
遭難防止のための7つのポイント
1.服装・装備の確認
2.確実な計画を
3.登山計画書の提出
4.体調を万全に
5.早めの出発、早めの下山
6.地図とコンパスで今いる場所の確認
7.携帯電話は山では電源を切っておく
だそうです。
自己責任ですからね。我々も気を付けましょう。
秋の部?
じゃあ、雲取山荘1泊でのんびりしましょう
今年のGWは…今度こそですね
こんにちは。
↑の方と同じで、週末は飲み会でした
で、masataroさんが出かける頃まで飲んでました
それはともかく、神社へ上がるバス、再開したんですね
知りませんでした。もう当分無理かと思っていましたが・・
相変わらずの健脚ぶり、脱帽です
三峰コースでは、炭焼平のあたりと、後半の原生林のあたりが大好きです。
真ん中の核心部はきついので、苦手です(もちろん山荘〜山頂間も)。
白岩小屋からの展望を見ると、反対側の山にも行ってみたいと思いますね
今度の雲取は秋ですか?
シーズンの週末は相部屋になってしまうかも知れませんが、是非clioneさんを連れていってあげてくださいね。
その前に連休後半も晴れますように・・
noronoroさん、こんにちは
noronoroさんも飲み会でしたか
しかも朝まで
すごいですね〜
バスの話。
私は運休であることを知らずに今回の計画をし、のちに運休中であることを知り、あきらめモードで調べていたら26日の運行再開を知る!という感じでした。
ついていましたね
最近疲れ気味で以前ほど足が動かないことが心配でしたが、とりあえず大丈夫みたいですね。
よかったよかった
三峰ルートは変化があって面白いですよね。
私も原生林の部分は雰囲気が好きです。
アップダウンが多くて厳しい部分もありますが、それが奥多摩側に無い良い所なんだと思います。
ありがとうございます。
きっと晴れます!
私の晴れ男パワー(?)は健在みたいなので、GW後半戦も大丈夫でしょう
秋は…本当に行くのかしら?
cliさん次第です
masataroさん ご無沙汰です。
写真を見て1年前にお会いしたことを思い出しました!
花詳しくてカッコいいっす
yelloylyさん、コメントありがとうございます
公私ともに多忙の日々でして、お返事が遅れて申し訳ありません
あれからおよそ1年ですね。
私も雲取山を目指しながら、去年お二人と山頂で出会ったことを思い出していました。
あの時はガスの中の霧氷でしたが、今回はなかなか良いお天気でしたよ
いやいや
花の名は相方さんの教育?によるものですが、なかなか難しいです。
颯爽とロングを歩きながら、花の名前も全部言えたらかっこいいですね
まだまだ修行の日々です。
saunamanさんもお元気ですかね?
あ、yelloylyさんのレコにはのちほどおじゃましますので!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する