ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4346198
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

根石岳-硫黄岳-横岳(本沢温泉泊)【酔っぱらい温泉合宿&ツクモグサ】

2022年05月28日(土) ~ 2022年05月29日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
33:12
距離
24.4km
登り
2,347m
下り
2,348m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:43
休憩
3:03
合計
6:46
6:29
6:30
23
6:53
7:06
47
7:53
8:42
54
9:36
9:42
9
9:51
10:01
8
10:09
10:23
4
10:27
11:11
27
11:38
11:42
2
11:44
11:44
4
11:48
11:48
24
12:12
12:54
12
13:06
2日目
山行
6:34
休憩
3:26
合計
10:00
5:32
49
6:21
6:23
2
6:25
6:29
1
6:30
6:31
57
7:28
7:29
23
7:52
9:00
20
9:20
9:20
17
9:37
9:45
8
9:53
9:57
8
10:05
10:13
5
10:18
10:24
7
10:31
10:37
4
10:41
10:49
1
10:50
11:02
2
11:04
11:13
6
11:19
11:24
5
11:29
11:50
8
11:58
12:03
6
12:09
12:09
13
12:22
12:54
21
13:15
13:19
29
13:48
13:48
4
13:52
13:53
19
14:12
14:13
45
14:58
14:58
26
15:24
15:24
8
15:32
15:32
0
15:32
ゴール地点
天候 5/28(土)晴れ・稜線は強風
5/29(日)快晴!
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼桜平駐車場
・ナビでは唐沢鉱泉にセットし、途中の看板を右折。そこからほぼ一車線のダートを30分ほど
・基本フラットダートですが、排水溝等が横切って段差が高い箇所もあるので慎重に
・上・中・下の三段ありますが、下は登山口ゲートまで3.5kmもあり非推奨
・本日は6時過ぎに「中」到着で先行5台ほど。「上」は未確認。「下」は工事車両のみ
http://www.o-ren.net/news/entries/2017/000271.php
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
▼桜平?オーレン小屋→箕冠山→根石岳→夏沢峠
・危険箇所はありませんが、根石岳山荘付近は風が強いことで有名。樹林帯で装備を整えましょう
・オーレン小屋から箕冠山までは残雪あり。チェーンを使用するほどではありません
▼夏沢峠?本沢温泉
・樹林帯で残雪あり
▼夏沢峠?硫黄岳?横岳
・残雪はありません。横岳までは岩場・ハシゴあり

◆登山ポスト
夏沢鉱泉にあった気がします。本日はCompassにて提出済み
その他周辺情報 ◆入浴した温泉
??本沢温泉(野天風呂)
・含硫黄‐カルシウム・マグネシウム‐硫酸塩温泉の掛け流し。一度は入ってみたかった温泉でした
・人が多いとなかなか入り辛い温泉ではあります。本日はタイミングよく入ることができました
・我々は水着をその場で着用。そのままの格好で本沢温泉へ下りました
https://www.yatsu-honzawaonsen.com/onsen.html

??本沢温泉(内湯)
・ナトリウム・カルシウム‐硫酸塩・炭酸水素塩泉温泉の掛け流し
・石鹸・シャンプーは無く、使用も不可。ドライヤーもありません
https://www.yatsu-honzawaonsen.com/onsen.html

??尖石温泉 縄文の湯
・いつも混んでいる温泉施設。混んでいて大変でした
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikifukushi/1356.html


◆飲食店
▼オーレン小屋
・八ヶ岳に来たことを実感する山小屋
http://www.o-ren.net

▼根石岳山荘
・とてもおしゃれで美味しいメニューが揃っていました
http://iou.style.coocan.jp/neishi/

▼硫黄岳山荘
・カレーが有名。ラーメンも美味かった
http://iou.style.coocan.jp/io/

▼レストランペチカ
・諏訪南ICそばの洋食の名店
https://s.tabelog.com/nagano/A2004/A200405/20002806/


◆宿泊施設
▼本沢温泉
・有名な野天風呂を有する八ヶ岳の名宿。内湯の鉱泉も非常に趣深い
・旅館ではなく山小屋と思ってください。docomoでも不安定。温泉では石鹸・シャンプー使用不可。ドライヤーもありません
・「日本秘湯を守る会」加盟宿
https://www.yatsu-honzawaonsen.com
k)桜平駐車場に向かう林道にて鹿の群れに遭遇
m)3rotallyさんに教えてもらうまで、爆睡でした
7
k)桜平駐車場に向かう林道にて鹿の群れに遭遇
m)3rotallyさんに教えてもらうまで、爆睡でした
k)6:20桜平駐車場(中)はガラガラでした。強風の影響でしょうか?
m)無事に停められて良かった。trekkerさん、情報提供ありがとうございます
3)もう少し朝寝坊したかった
3
k)6:20桜平駐車場(中)はガラガラでした。強風の影響でしょうか?
m)無事に停められて良かった。trekkerさん、情報提供ありがとうございます
3)もう少し朝寝坊したかった
k)夏沢鉱泉。ここの温泉も入ってみたいですね
m)いつも思うけど、なかなか…
2022年05月28日 06:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/28 6:57
k)夏沢鉱泉。ここの温泉も入ってみたいですね
m)いつも思うけど、なかなか…
k)飛んでオーレン小屋。タルチョが良い雰囲気
m)いよいよ開山だね
2022年05月28日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/28 8:14
k)飛んでオーレン小屋。タルチョが良い雰囲気
m)いよいよ開山だね
k)ここでいきなり宴会!8peaks地ビールとソーセージで
3)まだ8時過ぎなのに何て贅沢な朝でしょう
m)チェックインまで、たっぷり時間があるから仕方ない
2022年05月28日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/28 8:21
k)ここでいきなり宴会!8peaks地ビールとソーセージで
3)まだ8時過ぎなのに何て贅沢な朝でしょう
m)チェックインまで、たっぷり時間があるから仕方ない
k)オーレン小屋近くにはセリバオウレンがたくさん
m)かわいいね
2022年05月28日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/28 9:08
k)オーレン小屋近くにはセリバオウレンがたくさん
m)かわいいね
k)箕冠山。私は初登頂!
m)私も多分、初登頂!
3)この名前がなかなか覚えれない
k)ミカブリヤマ
2022年05月28日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/28 9:40
k)箕冠山。私は初登頂!
m)私も多分、初登頂!
3)この名前がなかなか覚えれない
k)ミカブリヤマ
k)根石岳と根石岳山荘
m)こちらも初めましてです…風強い
2022年05月28日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/28 9:46
k)根石岳と根石岳山荘
m)こちらも初めましてです…風強い
k)まずは根石岳へ。振り返ると阿弥陀と南アルプスが
m)ここからの景色、好きです
2022年05月28日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/28 10:08
k)まずは根石岳へ。振り返ると阿弥陀と南アルプスが
m)ここからの景色、好きです
k)根石岳より東西の天狗岳!いいねー
m)この稜線を歩いてみたい
2022年05月28日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/28 10:10
k)根石岳より東西の天狗岳!いいねー
m)この稜線を歩いてみたい
k)屋外でマスクは外しましょう。これはバラクラバ代わりです
3)爆風でした
m)今回は飛ばされませんでした
2022年05月28日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/28 10:14
k)屋外でマスクは外しましょう。これはバラクラバ代わりです
3)爆風でした
m)今回は飛ばされませんでした
k)硫黄・赤・阿弥陀をバックに
m)ウェアの色が信号機にならず残念
3)青レンジャー不在
2022年05月28日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/28 10:22
k)硫黄・赤・阿弥陀をバックに
m)ウェアの色が信号機にならず残念
3)青レンジャー不在
k)根石岳山荘。この手拭いは必買ですね2枚1組(バラでも購入可能)
2022年05月28日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 10:30
k)根石岳山荘。この手拭いは必買ですね2枚1組(バラでも購入可能)
k)コレな
m)うん
2022年05月28日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 10:30
k)コレな
m)うん
k)なんと、楽天ペイ使えます
m)山小屋もハイテクだね
3)この辺の山小屋が特別なんだよ
2022年05月28日 11:06撮影
3
5/28 11:06
k)なんと、楽天ペイ使えます
m)山小屋もハイテクだね
3)この辺の山小屋が特別なんだよ
k)根石岳バッジも当然購入。いいデザインだー
2022年05月28日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/28 10:34
k)根石岳バッジも当然購入。いいデザインだー
k)こちらも食べ飲みしない訳にはいかない
m)時間がたっぷりあるから仕方ない
2022年05月28日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/28 10:32
k)こちらも食べ飲みしない訳にはいかない
m)時間がたっぷりあるから仕方ない
k)「ザ・根石プリン」。カラメルソースをバーナーで焼いてから提供してくれます。初心者山ガールを連れてこれを一緒に食べたらもう間違いないですね
m)初心者山ガールじゃなくても、間違いないないです
2022年05月28日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/28 10:37
k)「ザ・根石プリン」。カラメルソースをバーナーで焼いてから提供してくれます。初心者山ガールを連れてこれを一緒に食べたらもう間違いないですね
m)初心者山ガールじゃなくても、間違いないないです
k)「ホットワイン」。250ml×2で提供してくれます。初心者山ガールを連れてこれを一緒に飲んだらもう間違いないですね
m)初心者山ガールじゃなくても、間違いないです。酔っ払った
3)あれ?僕の缶ビールは?
2022年05月28日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/28 10:44
k)「ホットワイン」。250ml×2で提供してくれます。初心者山ガールを連れてこれを一緒に飲んだらもう間違いないですね
m)初心者山ガールじゃなくても、間違いないです。酔っ払った
3)あれ?僕の缶ビールは?
k)酔っ払いながら本沢温泉野天風呂に到着。タイミングよく誰もいませんでした
m)絶景だね!
2022年05月28日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/28 12:56
k)酔っ払いながら本沢温泉野天風呂に到着。タイミングよく誰もいませんでした
m)絶景だね!
k)速攻海パンに履き替え、当然こうなる
3)これが目的のひとつですから
m)好きだねー
2022年05月28日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 12:28
k)速攻海パンに履き替え、当然こうなる
3)これが目的のひとつですから
m)好きだねー
k)人生で一度は入っておきたい温泉
m)足だけで十分堪能…熱過ぎて真っ赤に
3)私は人生三度目
2022年05月28日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/28 12:56
k)人生で一度は入っておきたい温泉
m)足だけで十分堪能…熱過ぎて真っ赤に
3)私は人生三度目
k)本日のお宿、本沢温泉
m)念願叶って嬉しい
2022年05月28日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 13:04
k)本日のお宿、本沢温泉
m)念願叶って嬉しい
k)日本秘湯を守る会加盟宿
3)ちゃんと説明聞かないと注意されます(されました)
m)ちゃんと説明は聞きましょう
2022年05月28日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/28 13:06
k)日本秘湯を守る会加盟宿
3)ちゃんと説明聞かないと注意されます(されました)
m)ちゃんと説明は聞きましょう
k)まずは内湯へ。掛け流しで非常に温まる名湯でした
3)露天と泉質違うけどこちらも最高
m)いつ行っても貸し切り。とても良かったです
2022年05月28日 13:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/28 13:38
k)まずは内湯へ。掛け流しで非常に温まる名湯でした
3)露天と泉質違うけどこちらも最高
m)いつ行っても貸し切り。とても良かったです
k)館内の階段(半外)にはヒカリゴケも
2022年05月28日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 14:12
k)館内の階段(半外)にはヒカリゴケも
k)あまりに暇なので周囲を散策
m)私はお昼寝
2022年05月28日 14:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 14:20
k)あまりに暇なので周囲を散策
m)私はお昼寝
k)そして当然こうなる。合宿ですからね
3)珍しく2本残してしまった
m)好きだねー
2022年05月28日 14:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 14:42
k)そして当然こうなる。合宿ですからね
3)珍しく2本残してしまった
m)好きだねー
k)良い気候なのでテラスで打ち合わせ。合宿ですからね
3)打ち合わせだったんだ
m)気持ちよく寝てたのに、起こされた
2022年05月28日 15:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/28 15:37
k)良い気候なのでテラスで打ち合わせ。合宿ですからね
3)打ち合わせだったんだ
m)気持ちよく寝てたのに、起こされた
k) 16時も過ぎるとグッと冷え込む。2000mオーバーですからね。廊下のストーブで暖をとります
m)なかなか落ち着く空間でした
2022年05月28日 16:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/28 16:36
k) 16時も過ぎるとグッと冷え込む。2000mオーバーですからね。廊下のストーブで暖をとります
m)なかなか落ち着く空間でした
k)夕食は山小屋レベル
m)おいしかった
2022年05月28日 17:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/28 17:29
k)夕食は山小屋レベル
m)おいしかった
k)でも、おでん鍋は嬉しかった!
m)売店で頼まなくてよかったー!
2022年05月28日 17:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/28 17:29
k)でも、おでん鍋は嬉しかった!
m)売店で頼まなくてよかったー!
k)濁酒も進みます
3)生ビールもあります
m)生ビールあって、良かったね
2022年05月28日 17:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 17:29
k)濁酒も進みます
3)生ビールもあります
m)生ビールあって、良かったね
k)秘湯スタンプと入湯記念証
m)コロナでなかなか進まなかったけれど、残すところ、あと1スタンプ
2022年05月29日 21:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 21:48
k)秘湯スタンプと入湯記念証
m)コロナでなかなか進まなかったけれど、残すところ、あと1スタンプ
k)おはようございます。20時前に寝て4時に起きた。8時間も寝たのは何年振りでしょうか?
m)前日の睡眠時間は2時間だしね…
3)心配してた二日酔いもありません
2022年05月29日 05:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 5:03
k)おはようございます。20時前に寝て4時に起きた。8時間も寝たのは何年振りでしょうか?
m)前日の睡眠時間は2時間だしね…
3)心配してた二日酔いもありません
k)シラビソの美林を抜けると、、、
2022年05月29日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 6:28
k)シラビソの美林を抜けると、、、
k)硫黄への迫力稜線歩き
2022年05月29日 06:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 6:57
k)硫黄への迫力稜線歩き
k)硫黄岳山頂!
2022年05月29日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/29 7:28
k)硫黄岳山頂!
k)ヤマ被ってるし
3)阿弥陀岳が…
m)山というより…無駄に大きい荷物の写真になったね
3)kazu405さんがザック降ろせば信号機になるじゃん
2022年05月29日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/29 7:37
k)ヤマ被ってるし
3)阿弥陀岳が…
m)山というより…無駄に大きい荷物の写真になったね
3)kazu405さんがザック降ろせば信号機になるじゃん
k)硫黄岳山荘で、本沢温泉の朝食弁当を頂きます
m)待ってましたー!お腹ペコペコ
2022年05月29日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/29 7:55
k)硫黄岳山荘で、本沢温泉の朝食弁当を頂きます
m)待ってましたー!お腹ペコペコ
k)ラーメンも
m)3rotallyさんが食べてるを見て、我慢できず…
2022年05月29日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 8:08
k)ラーメンも
m)3rotallyさんが食べてるを見て、我慢できず…
k)カレーも頂く。食べ過ぎて動きたくなくなる
m)おいしかった!でも食べ過ぎだね
2022年05月29日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/29 8:35
k)カレーも頂く。食べ過ぎて動きたくなくなる
m)おいしかった!でも食べ過ぎだね
k)キバナシャクナゲは咲き始め
m)私達がラーメン&カレーのデザートを食べてる間に、3rotallyさんが見つけてくれました
2022年05月29日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/29 9:26
k)キバナシャクナゲは咲き始め
m)私達がラーメン&カレーのデザートを食べてる間に、3rotallyさんが見つけてくれました
k)横岳にて
3)傾いている感が良いねー
m)イメージは、横岳の「横」です…
2022年05月29日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/29 9:40
k)横岳にて
3)傾いている感が良いねー
m)イメージは、横岳の「横」です…
k)大好きな山岳展望。赤岳と阿弥陀岳、奥には権現岳。更に奥には北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳
2022年05月29日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 9:44
k)大好きな山岳展望。赤岳と阿弥陀岳、奥には権現岳。更に奥には北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳
k)そしてツクモグサとのファーストコンタクト
2022年05月29日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/29 9:55
k)そしてツクモグサとのファーストコンタクト
k)コメバツガザクラ
2022年05月29日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/29 10:09
k)コメバツガザクラ
k)オヤマノエンドウ
2022年05月29日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/29 10:10
k)オヤマノエンドウ
k)ミネズオウ
2022年05月29日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 10:11
k)ミネズオウ
k)ツクモグサ三連星
2022年05月29日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/29 10:35
k)ツクモグサ三連星
k)赤岳と富士山
2022年05月29日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/29 10:46
k)赤岳と富士山
k)日当たりの良い箇所は開いていた
2022年05月29日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 10:50
k)日当たりの良い箇所は開いていた
k)この産毛が可愛いですねー
2022年05月29日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 10:52
k)この産毛が可愛いですねー
k) 5人兄弟
2022年05月29日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 10:54
k) 5人兄弟
k) 5枚上の三連星。少し開いた
2022年05月29日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 10:58
k) 5枚上の三連星。少し開いた
k)例年見かけるロープを超えて踏み込む人は見かけなかった。本当に愚かなのでやめましょう。この素晴らしい花を守るためにも
2022年05月29日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/29 11:05
k)例年見かけるロープを超えて踏み込む人は見かけなかった。本当に愚かなのでやめましょう。この素晴らしい花を守るためにも
k)ここでtrekker_さんと山ガールに遭遇!お久しぶりでした
m)無事に会えてよかったー!
3)今回は出会いも多かったね
m)だね!面白かった
2022年05月29日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/29 11:40
k)ここでtrekker_さんと山ガールに遭遇!お久しぶりでした
m)無事に会えてよかったー!
3)今回は出会いも多かったね
m)だね!面白かった
k)三叉峰と富士山
2022年05月29日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 11:45
k)三叉峰と富士山
k)数年振りの八ヶ岳、、、満喫しました
m)大満喫です
2022年05月29日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/29 11:57
k)数年振りの八ヶ岳、、、満喫しました
m)大満喫です
k)ハクサンイチゲも準備中
2022年05月29日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 12:03
k)ハクサンイチゲも準備中
k)硫黄岳山荘に戻り、揚げ餅とノンアルで大休止
3)締めがノンアルなのが残念
m)締めがリポDなのが嬉しい
2022年05月29日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 12:30
k)硫黄岳山荘に戻り、揚げ餅とノンアルで大休止
3)締めがノンアルなのが残念
m)締めがリポDなのが嬉しい
k)コマクサの葉が出始めていました
m)場所を教えてもらうまで、わからなかった
3)同色化してて言われても分からないレベル
2022年05月29日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 12:58
k)コマクサの葉が出始めていました
m)場所を教えてもらうまで、わからなかった
3)同色化してて言われても分からないレベル
3)ウルップソウの葉はよく見たら蕾が出ています
2022年05月29日 07:51撮影 by  HW-02L, HUAWEI
2
5/29 7:51
3)ウルップソウの葉はよく見たら蕾が出ています
k)硫黄岳にて!
m)風は弱くなったけれど、日差しが強い
3)あとは下るだけ
2022年05月29日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/29 13:16
k)硫黄岳にて!
m)風は弱くなったけれど、日差しが強い
3)あとは下るだけ
k)残雪があれば!
m)今シーズン最後…でもないか
3)次回も間違いなくあるよ
2022年05月29日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/29 13:53
k)残雪があれば!
m)今シーズン最後…でもないか
3)次回も間違いなくあるよ
k)ヒメイチゲ
2022年05月29日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 14:11
k)ヒメイチゲ
k)タケシマラン
3)よく撮れたねー
2022年05月29日 14:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/29 14:41
k)タケシマラン
3)よく撮れたねー
k)キバナノコマノツメ
2022年05月29日 14:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 14:51
k)キバナノコマノツメ
k)スミレ
2022年05月29日 15:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 15:03
k)スミレ
k)コミヤマカタバミ
2022年05月29日 15:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 15:17
k)コミヤマカタバミ
k)ツバメオモト!
2022年05月29日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/29 15:18
k)ツバメオモト!
k)バイカオウレン
3)細いしミツバオウレンのような気もする
k)うん、コレ絶対ミツバオウレン
2022年05月29日 15:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 15:24
k)バイカオウレン
3)細いしミツバオウレンのような気もする
k)うん、コレ絶対ミツバオウレン
k)サクラとカラマツの新緑
3)新緑が目に優しく感じる歳になりました
m)健康の話題が増える歳になりました
2022年05月29日 15:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 15:28
k)サクラとカラマツの新緑
3)新緑が目に優しく感じる歳になりました
m)健康の話題が増える歳になりました
k) 3rotallyさんと別れ、久々のペチカ!
m)大好きなザ・洋食屋さん
2022年05月29日 18:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 18:20
k) 3rotallyさんと別れ、久々のペチカ!
m)大好きなザ・洋食屋さん
k)エビピラフ!
m)kazuさんは、毎回これ
2022年05月29日 17:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/29 17:50
k)エビピラフ!
m)kazuさんは、毎回これ
k)和風ハンバーグ!やっぱりここは美味い
m)安定のおいしさ。次回は違うメニューを試したい
2022年05月29日 17:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/29 17:50
k)和風ハンバーグ!やっぱりここは美味い
m)安定のおいしさ。次回は違うメニューを試したい
k)家に帰り、お疲れさまの結ゆい。国の登録有形文化財となっていた2棟の蔵が全焼した結城酒造。今回の出荷が一先ず最後になるとのこと。再建を信じています
6
k)家に帰り、お疲れさまの結ゆい。国の登録有形文化財となっていた2棟の蔵が全焼した結城酒造。今回の出荷が一先ず最後になるとのこと。再建を信じています
k)既に購入済みですが、横岳バッジはこんな。コレは是非とも購入されたい!関東では2箇所にしか咲かない希少な花
7
k)既に購入済みですが、横岳バッジはこんな。コレは是非とも購入されたい!関東では2箇所にしか咲かない希少な花

感想

久々の合宿は八ヶ岳。
今が旬のツクモグサを、秘湯「本沢温泉」に宿泊し堪能することに。
初日は強風が約束されていたためツクモグサは計画外。
そうなるともうやることは一つ。
オーレン小屋から始まり、根石岳山荘、そして本沢温泉の野天風呂と、、、酔っぱらい温泉山行となりました。
それでも2日目は今回の合宿のメイン(?)ツクモグサを愛でることができ、花・温泉・酒、そして勿論ヤマも満喫できた良い合宿となりました。
次回もよろしくね!

合宿らしい合宿は2020年10月24日の瑞牆山依頼。
ようやく合宿が出来る状況になってきました。

今回のテーマは山と酒と温泉とツクモグサ。
各小屋を寄るたびにアルコールを飲みながら、のんびりハイク。
本沢温泉に到着してからは温泉とアルコール三昧。
翌朝は朝風呂からスタートし、ようやく山らしい山。
山友達2組との出会い。

色々な山を歩いてきたけど新しい楽しみ方を発見というかクセになりそう。
お二人ともありがとう。また次回を楽しみにしているよ。

久しぶりのトリオ合宿は、日本一高所に野天風呂のある「八ヶ岳本沢温泉」。
前々から宿泊したかった日本秘湯を守る会のお宿です。

土曜日が強風予報で予定変更となったお陰で、今回はのんびりユルユルと、飲んだり食べたりしてばかりの山行となりました。
年を重ねる毎に、登山のスタイルも楽しみも変わっていくのも面白いですね。

そして、眺望の素晴らしい根石岳や、フワフワ可愛いツクモグサ、trekkerさん達との頂上集合などなど…
コロナ前には当たり前にできていた行動が、ようやく少しずつ再開できることがとても嬉しいです。

3rotallyさん、今回もありがとう。
またよろしくネ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら