ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4346743
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳・一ノ倉岳

2022年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:39
距離
11.1km
登り
1,736m
下り
971m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:09
休憩
1:30
合計
9:39
5:17
5:26
128
7:37
7:37
57
8:34
8:52
24
9:16
9:22
22
9:44
9:45
5
9:50
9:50
41
10:31
10:41
21
11:02
11:09
1
11:10
11:10
28
11:38
11:39
37
12:16
12:16
5
12:21
12:28
11
12:39
12:40
3
12:43
12:45
8
12:53
12:54
16
13:10
13:11
24
13:35
13:36
24
14:00
14:23
20
14:43
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新しくできた谷川岳インフォメーションセンターの駐車場に止めました。トイレ(シャワートイレつき)あり。
コース状況/
危険箇所等
★天神尾根で私が通る直前に滑落事故が起きたそうです。28日にも滑落による死亡事故が起きています。田代尾根分岐付近はトラバース道ではなく、尾根を通ったほうが安全です。トラバース部分はアイゼン、ピッケルが必要です。
・西黒尾根は数箇所短い雪渓が残っています。
・トマノ耳の手前はかなり広範囲に雪渓が残っています。
・トマノ耳〜一ノ倉岳は雪は消えています。
・天神尾根は谷川岳直下と、熊穴沢避難小屋〜天神平間に雪が残っています。
・特に熊穴沢避難小屋〜天神平間は急斜面のトラバースが数箇所あります。
スミレの同定は難しい。。。
2022年05月29日 05:45撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 5:45
スミレの同定は難しい。。。
1300m付近の雪渓に少し引き込まれてしまいました。
2022年05月29日 06:44撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 6:44
1300m付近の雪渓に少し引き込まれてしまいました。
新緑が眩しい
2022年05月29日 06:46撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 6:46
新緑が眩しい
武尊山
2022年05月29日 07:10撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 7:10
武尊山
カタクリ
2022年05月29日 07:12撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 7:12
カタクリ
ナエバキスミレはたくさん咲いていました
2022年05月29日 07:32撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 7:32
ナエバキスミレはたくさん咲いていました
ラクダの背より
2022年05月29日 07:34撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/29 7:34
ラクダの背より
両耳には標柱が見えます
2022年05月29日 07:35撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/29 7:35
両耳には標柱が見えます
魅力的な岩峰です
2022年05月29日 07:35撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 7:35
魅力的な岩峰です
白毛門・笠ヶ岳
2022年05月29日 07:35撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/29 7:35
白毛門・笠ヶ岳
左七ツ小屋山、奥は巻機山方面
2022年05月29日 07:35撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/29 7:35
左七ツ小屋山、奥は巻機山方面
ミヤマスミレ?
2022年05月29日 07:42撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 7:42
ミヤマスミレ?
笠ヶ岳・朝日岳
2022年05月29日 08:04撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/29 8:04
笠ヶ岳・朝日岳
ハクサンイチゲ
2022年05月29日 08:06撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/29 8:06
ハクサンイチゲ
奥に越後駒ケ岳、中ノ岳も見えてきました
2022年05月29日 08:46撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/29 8:46
奥に越後駒ケ岳、中ノ岳も見えてきました
ショウジョウバカマ
2022年05月29日 08:54撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 8:54
ショウジョウバカマ
山頂直下
2022年05月29日 09:08撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 9:08
山頂直下
赤城山、子持山方面
2022年05月29日 09:12撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 9:12
赤城山、子持山方面
西黒尾根
2022年05月29日 09:19撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 9:19
西黒尾根
オキノ耳(トマノ耳より)
2022年05月29日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 9:21
オキノ耳(トマノ耳より)
トマノ耳
2022年05月29日 09:35撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 9:35
トマノ耳
ハクサンイチゲ
2022年05月29日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 9:37
ハクサンイチゲ
ハクサンイチゲとトマノ耳
2022年05月29日 09:38撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 9:38
ハクサンイチゲとトマノ耳
オキノ耳より
2022年05月29日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 9:43
オキノ耳より
オキノ耳山頂付近のアズマシャクナゲ。今日は沢山の人に撮られたはず。
2022年05月29日 09:45撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/29 9:45
オキノ耳山頂付近のアズマシャクナゲ。今日は沢山の人に撮られたはず。
この花は蕾から咲きかけがきれいですね。
2022年05月29日 09:47撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 9:47
この花は蕾から咲きかけがきれいですね。
岩峰と湯檜曾川
2022年05月29日 09:54撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 9:54
岩峰と湯檜曾川
一ノ倉岳
2022年05月29日 09:59撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 9:59
一ノ倉岳
ノゾキ付近より
2022年05月29日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 10:04
ノゾキ付近より
オキノ耳
2022年05月29日 10:08撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 10:08
オキノ耳
このあたりは、かなり足がヨレヨレでした。
2022年05月29日 10:12撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 10:12
このあたりは、かなり足がヨレヨレでした。
雪渓模様と緑がきれいです。
2022年05月29日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 10:13
雪渓模様と緑がきれいです。
左: 俎堯右:オジカ沢ノ頭
2022年05月29日 10:15撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 10:15
左: 俎堯右:オジカ沢ノ頭
一ノ倉岳。登り返しで足が攣りました^^;
2022年05月29日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 10:23
一ノ倉岳。登り返しで足が攣りました^^;
イワウチワ
2022年05月29日 10:27撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 10:27
イワウチワ
オオカメノキとオジカ沢ノ頭
2022年05月29日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 10:38
オオカメノキとオジカ沢ノ頭
ミネザクラ。奥は万太郎山と仙ノ倉山
2022年05月29日 10:39撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 10:39
ミネザクラ。奥は万太郎山と仙ノ倉山
一ノ倉岳の斜面には立派なミネザクラが多数ありました。
2022年05月29日 10:39撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 10:39
一ノ倉岳の斜面には立派なミネザクラが多数ありました。
シラネアオイ
2022年05月29日 10:44撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 10:44
シラネアオイ
ミネザクラと谷川岳
2022年05月29日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 10:50
ミネザクラと谷川岳
一ノ倉岳の山頂付近より。上越の山々
2022年05月29日 11:05撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 11:05
一ノ倉岳の山頂付近より。上越の山々
ゼブラ模様が素敵です
2022年05月29日 11:05撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/29 11:05
ゼブラ模様が素敵です
こちらの斜面は雪がたっぷり。
茂倉新道から土樽に降りることも考えてましたが、引き返します。
2022年05月29日 11:07撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 11:07
こちらの斜面は雪がたっぷり。
茂倉新道から土樽に降りることも考えてましたが、引き返します。
主稜線が優美です
2022年05月29日 11:08撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 11:08
主稜線が優美です
万太郎、仙ノ倉、平標
2022年05月29日 11:08撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 11:08
万太郎、仙ノ倉、平標
シラネアオイ
2022年05月29日 11:12撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 11:12
シラネアオイ
一ノ倉山頂手前からの谷川岳
2022年05月29日 11:26撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/29 11:26
一ノ倉山頂手前からの谷川岳
このあたりからの谷川岳の眺めが好きでいつも休憩を入れてます。
2022年05月29日 11:26撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 11:26
このあたりからの谷川岳の眺めが好きでいつも休憩を入れてます。
いつ見てもかっこいいです。
2022年05月29日 11:26撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 11:26
いつ見てもかっこいいです。
優しい色
2022年05月29日 11:33撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 11:33
優しい色
茂倉岳
2022年05月29日 11:44撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 11:44
茂倉岳
どちらも刃先のような稜線です
2022年05月29日 12:03撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 12:03
どちらも刃先のような稜線です
万太郎、仙ノ倉、平標
2022年05月29日 12:03撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 12:03
万太郎、仙ノ倉、平標
一ノ倉岳の山肌
2022年05月29日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 12:09
一ノ倉岳の山肌
アズマシャクナゲ
2022年05月29日 12:14撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 12:14
アズマシャクナゲ
帰りも
2022年05月29日 12:24撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 12:24
帰りも
ハクサンイチゲ
2022年05月29日 12:27撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/29 12:27
ハクサンイチゲ
今度、俎瑤砲眦个辰討澆燭い發里任
2022年05月29日 12:40撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 12:40
今度、俎瑤砲眦个辰討澆燭い發里任
雪渓下部は結構急でした
2022年05月29日 12:53撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 12:53
雪渓下部は結構急でした
蛇紋岩に気をつけながら下ります。
2022年05月29日 13:03撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 13:03
蛇紋岩に気をつけながら下ります。
ショウジョウバカマはいっぱい咲いてました。
2022年05月29日 13:04撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 13:04
ショウジョウバカマはいっぱい咲いてました。
ムラサキヤシオ
2022年05月29日 13:09撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 13:09
ムラサキヤシオ
イワカガミ
2022年05月29日 13:22撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 13:22
イワカガミ
2022年05月29日 13:23撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 13:23
カタクリもちらほら。
2022年05月29日 13:29撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 13:29
カタクリもちらほら。
田尻尾根分岐手前の雪渓のトラバースで人が溜まっていて、直前に滑落があったとのこと。救助要請の連絡をしているところでした。
2022年05月29日 13:45撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 13:45
田尻尾根分岐手前の雪渓のトラバースで人が溜まっていて、直前に滑落があったとのこと。救助要請の連絡をしているところでした。
来る人たちに声を掛けながら天神尾根に迂回しました。ロープウェイ駅に降りそこねて、リフト使って降りました。
2022年05月29日 14:43撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 14:43
来る人たちに声を掛けながら天神尾根に迂回しました。ロープウェイ駅に降りそこねて、リフト使って降りました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ チェーンスパイク

感想

熊穴沢避難小屋から天神平までは、雪渓のトラバースが何度かあります。田尻尾根分岐手前(GPSトラックの枝の部分)で直前に滑落事故があったとのことで救助要請をしているところでした。道を引き返し天神尾根より下山しました。土曜日にも滑落事故が起きたそうで、かなり危険な状態です。ピッケル・アイゼンなど十分な装備で通行ください。西黒尾根の雪は殆ど残っていないとの情報だったため、私自身、今回はピッケル、アイゼンを車において登ってしまいました。天神尾根を下るケースも考えて携行すべきでした。反省です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:688人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら