記録ID: 4355795
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
くじゅう連山 坊ガツルキャンプ場2泊*九州遠征1
2022年06月01日(水) ~
2022年06月03日(金)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 21:00
- 距離
- 33.0km
- 登り
- 2,904m
- 下り
- 2,899m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:43
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:43
距離 4.9km
登り 314m
下り 123m
2日目
- 山行
- 8:46
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 11:10
距離 15.0km
登り 1,653m
下り 1,658m
16:36
3日目
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 8:54
距離 13.1km
登り 947m
下り 1,145m
13:58
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
成田より大分空港 ジェットスター2月のセールで往復7,000円 大分空港からレンタカー 楽天セールのクーポン利用で8日間19,000円 |
写真
感想
3度目のくじゅうは初めてのミヤマキリシマ。
2年連続でコロナ禍でジェットスターは欠航になり、やっと行けると思ったら、今年は7年ぶりの害虫大発生と聞いていてガッカリ。実際期待してた一面ピンクは叶わなかったが、またおいでって事ね。しかし天気予報も好転して、3日間のくじゅう連山は楽しかった〜
2日目の縦走は、疲れ切った最後に三俣山南峰の下山は神経使ったので、逆コースにした方が良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する