ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 436043
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸-蛭ヶ岳

2014年04月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:01
距離
15.0km
登り
1,913m
下り
1,896m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:00神ノ川ゲート-9:15檜洞丸-12:30蛭ヶ岳-14:00姫次-15:30風巻ノ頭-16:30神の川ゲート
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神ノ川ゲート前駐車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所は無かったと思います。
山頂に若干残雪がある程度で、登山道に雪はありません。
神ノ川ゲートスタート。
ゲート前に6時着ですが、先客4台あり。
1
神ノ川ゲートスタート。
ゲート前に6時着ですが、先客4台あり。
矢駄沢橋通過
檜洞丸へ向かいます。
1
檜洞丸へ向かいます。
いきなり急坂です。
いきなり急坂です。
林道をまたいでから気持ちの良い尾根道になりました。
1
林道をまたいでから気持ちの良い尾根道になりました。
標識に書いてある名前のとおり・・・
1
標識に書いてある名前のとおり・・・
熊笹の峯でした。
2
熊笹の峯でした。
いつもの富士山を拝みます。
晴れてる日しか登らない軟弱者なので、いつも拝ませていただきます。
8
いつもの富士山を拝みます。
晴れてる日しか登らない軟弱者なので、いつも拝ませていただきます。
本日の、非常食という名のおやつ。
本日の、非常食という名のおやつ。
今回からトレッキングポール使用します。
想像以上に足の負担が軽くなるようです。
今回からトレッキングポール使用します。
想像以上に足の負担が軽くなるようです。
逆光を受けた倒木がなにやら荘厳な感じでパチリ。
逆光を受けた倒木がなにやら荘厳な感じでパチリ。
ウワサに聞いていた檜洞丸への木段開始。
2
ウワサに聞いていた檜洞丸への木段開始。
達筆です。
初登頂です。
蛭ヶ岳・・・・遠い。
遠きにありて思ふもので、登るところにあるまじやなのでは?
3
蛭ヶ岳・・・・遠い。
遠きにありて思ふもので、登るところにあるまじやなのでは?
まだ遠い・・・
ようやく蛭ヶ岳到着しました。
最後の急登でバテバテです。
こちらは2回目の登頂。
4
ようやく蛭ヶ岳到着しました。
最後の急登でバテバテです。
こちらは2回目の登頂。
山頂付近には残雪あり。
山頂付近には残雪あり。
姫次方面へ向かいます。
1
姫次方面へ向かいます。
水場の標識発見。
水場の標識発見。
足場の悪い道をゆっくりと5分ほど下ると水場がありました。
足場の悪い道をゆっくりと5分ほど下ると水場がありました。
原小屋平、地図に水場のが記載されています。
原小屋平、地図に水場のが記載されています。
姫次到着。袖平山経由して神ノ川方面へ。
1
姫次到着。袖平山経由して神ノ川方面へ。
本日登った山々。
自分には少し背伸びしすぎなルートだったようでバテバテです。
本日登った山々。
自分には少し背伸びしすぎなルートだったようでバテバテです。
崩落地、現物みると迫力あります。
いそいで通り過ぎます。
崩落地、現物みると迫力あります。
いそいで通り過ぎます。
ツツジでしょうか?キレイでいやされます。
2
ツツジでしょうか?キレイでいやされます。
名前のとおりすごい風の音。
名前のとおりすごい風の音。
林道へ戻る橋に到着、お疲れ様です。
3
林道へ戻る橋に到着、お疲れ様です。

感想

いつも閲覧するばかりをご指摘いただき、申し訳ないので初レコにトライしてみました。
お見苦しい点ありましたらご容赦願います。

登山道まで車で行くことが多いので、出発地と帰着地が同じになるルートを選んだ結果、
未踏の檜洞丸を含んだ今回のルートになりましたが、檜までの急登と蛭への上り返しが
予想以上にキツく、もう少し健脚な人向けのルートであったと反省しました。

下山後すぐにパソコンに向かう気になれず2日遅れの登録です。
(直後に登録される勤勉な皆様ほんとうに尊敬します。)
四半世紀ぶりに登山を再開しているメタボ手前オジサンですが、
なまあたたかい目で放置してやってください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人

コメント

神ノ川周回
こんにちは、Imokichi55さん。
僕もこの日は檜洞丸〜蛭ヶ岳を歩いていてニアミスしてますね

神ノ川ヒュッテを起点にした周回は無雪期、有雪期とやっていますが、ただでさえキツいヤタ尾根の後の蛭ヶ岳への登りはキツイですね
その後の風巻尾根も地味に長いので、そのコースを日の入り前に周回出来てますから体力は十分ですよ!

僕も神ノ川は好きな場所なので、どこかでお会いできたらいいですね
2014/5/7 0:34
Re: 神ノ川周回
mattsooさんコメントありがとうございます。
無断でしたが実は3月のmattsooさんのレコを見て、有雪期に行ける人がいるなら・・・
と思ってこのルートを歩いてみました。
正直キツかったですが、いいトレーニングになりました!!

有雪期にあのルート歩くのはすごいですね!
今後も参考にさせてください[^ェ^] よろしく!(体力差は自己責任で引き算させていただきます
2014/5/7 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
神ノ川ヒュッテ〜檜洞丸〜蛭ヶ岳周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら