ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4364234
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

三枚橋駅-新田金山-西山-新田金山-大中小八王子山-太田駅

2022年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:17
距離
20.4km
登り
701m
下り
699m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
1:49
合計
8:16
距離 20.4km 登り 701m 下り 710m
8:00
45
スタート地点
8:45
8:46
4
9:06
20
9:26
9:27
7
9:34
9:36
7
9:43
9:48
1
9:49
9:55
1
9:56
9:59
1
10:00
10:01
57
10:58
12
11:10
11:11
28
11:39
12:04
94
13:38
13:40
6
13:46
13:47
6
13:53
13:55
5
14:00
14:04
16
14:20
14:23
2
14:25
14:29
3
14:32
14:37
2
14:39
14:40
4
14:44
5
14:49
14:58
3
15:01
15:28
48
16:16
天候
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
7:43 東武桐生線 三枚橋駅
コース状況/
危険箇所等
道の状況:ごく一部の箇所で水溜りができていた以外は歩きやすい道です。
危険箇所:特に危険な場所はありません。
登山ポスト:見当たりませんでした。
その他周辺情報 登山後の温泉:太田駅近辺に銭湯が1つ、スーパー銭湯が2つあります。
登山後の食事:太田駅付近で食事が可能です。
宿泊施設:太田駅周辺に10以上あります。
本日は東武桐生線三枚橋駅よりお送りいたします。
2022年06月04日 07:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 7:47
本日は東武桐生線三枚橋駅よりお送りいたします。
まず線路を渡って外へ。
2022年06月04日 07:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 7:47
まず線路を渡って外へ。
駅舎はこんなコンパクトサイズ。
2022年06月04日 07:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 7:51
駅舎はこんなコンパクトサイズ。
体が鈍っているので準備運動してから出発します。
2022年06月04日 08:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:00
体が鈍っているので準備運動してから出発します。
北方向に歩くと踏切が現れるのでこれを渡ります。
2022年06月04日 08:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:02
北方向に歩くと踏切が現れるのでこれを渡ります。
踏切に先ですぐ左折します。
2022年06月04日 08:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:02
踏切に先ですぐ左折します。
郵便局の前を通過。
2022年06月04日 08:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:03
郵便局の前を通過。
右手にはこれから歩く尾根が見えています。
2022年06月04日 08:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:04
右手にはこれから歩く尾根が見えています。
ここで右手に八瀬川が現れます。この川とは後ほど再会します。
2022年06月04日 08:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:06
ここで右手に八瀬川が現れます。この川とは後ほど再会します。
川沿いに歩き、この交差点で右折するのですが、その前に少し直進して、
2022年06月04日 08:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:10
川沿いに歩き、この交差点で右折するのですが、その前に少し直進して、
ここで左折すると、
2022年06月04日 08:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:12
ここで左折すると、
赤城神社に至ります。
2022年06月04日 08:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/4 8:12
赤城神社に至ります。
こちらが拝殿。
2022年06月04日 08:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:13
こちらが拝殿。
左に回ると摂社末社があります。こちらは浅間神社。
2022年06月04日 08:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:13
左に回ると摂社末社があります。こちらは浅間神社。
こちらは御嶽神社。
2022年06月04日 08:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:13
こちらは御嶽神社。
これは…三崎大権現と読めそうです。調べてみると能登半島にある須須神社の別名のようです。どうしてここに勧請されているのかはわかりません。
2022年06月04日 08:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:13
これは…三崎大権現と読めそうです。調べてみると能登半島にある須須神社の別名のようです。どうしてここに勧請されているのかはわかりません。
右に回ると…本殿は縦長の拝殿内に覆われているようです。
2022年06月04日 08:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:14
右に回ると…本殿は縦長の拝殿内に覆われているようです。
こちらは末社と明示してます。案内板と実物で数が合っていませんが…
2022年06月04日 08:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:14
こちらは末社と明示してます。案内板と実物で数が合っていませんが…
こちらにも社がたくさん。
2022年06月04日 08:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:15
こちらにも社がたくさん。
では戻って先に進みます。
2022年06月04日 08:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:16
では戻って先に進みます。
今度は川を渡ります。
2022年06月04日 08:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:17
今度は川を渡ります。
八瀬川の流れです。雨上がりなので水量豊富です。
2022年06月04日 08:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:17
八瀬川の流れです。雨上がりなので水量豊富です。
すぐ先の分岐を左折するのですが…
2022年06月04日 08:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:17
すぐ先の分岐を左折するのですが…
景色がいいので行きすぎました…
2022年06月04日 08:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:19
景色がいいので行きすぎました…
改めてここから先に進みます。
2022年06月04日 08:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:22
改めてここから先に進みます。
右手にはソーラー山(仮)。
2022年06月04日 08:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/4 8:22
右手にはソーラー山(仮)。
左右には麦畑、頭上には送電線。ゆったりした風景です。
2022年06月04日 08:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:24
左右には麦畑、頭上には送電線。ゆったりした風景です。
さてこの十字路。
2022年06月04日 08:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:27
さてこの十字路。
左を見ると…
2022年06月04日 08:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:27
左を見ると…
三角点がありました。実物が見当たりませんが、調べてみると、すぐ側に蓋のある穴があって、その中にあるとのことですが、埋まってしまってわかりませんでした。
2022年06月04日 08:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:28
三角点がありました。実物が見当たりませんが、調べてみると、すぐ側に蓋のある穴があって、その中にあるとのことですが、埋まってしまってわかりませんでした。
さて戻って先に進むと丁字路に行き当たります。
2022年06月04日 08:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:31
さて戻って先に進むと丁字路に行き当たります。
右折してソーラー山(仮)方向に進みます。
2022年06月04日 08:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:31
右折してソーラー山(仮)方向に進みます。
再び分岐が現れるので、今度は左折します。
2022年06月04日 08:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:32
再び分岐が現れるので、今度は左折します。
ここまで山裾を歩きます。
2022年06月04日 08:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:34
ここまで山裾を歩きます。
ここで道標が現れるのでこれに従って右折します。
2022年06月04日 08:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:36
ここで道標が現れるのでこれに従って右折します。
しばらく平坦な道を歩きます。
2022年06月04日 08:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:40
しばらく平坦な道を歩きます。
右を見るとソーラーパネルの裏側が見えていたりします。
2022年06月04日 08:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:42
右を見るとソーラーパネルの裏側が見えていたりします。
程なく分岐が現れます。この後右折しますが…
2022年06月04日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:45
程なく分岐が現れます。この後右折しますが…
目の前に神社があります。
2022年06月04日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:45
目の前に神社があります。
八坂神社です。
2022年06月04日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 8:45
八坂神社です。
拝殿です。ここも本殿は見えていません。
2022年06月04日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:46
拝殿です。ここも本殿は見えていません。
さて戻ります。
2022年06月04日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:46
さて戻ります。
ここから一旦キャンプ場に入ります。
2022年06月04日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:47
ここから一旦キャンプ場に入ります。
橋を渡って左折します。
2022年06月04日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:48
橋を渡って左折します。
そのまま進むと管理棟に至ります。
2022年06月04日 08:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:50
そのまま進むと管理棟に至ります。
管理棟の前で右折して調理場に向かいます。今見返すと右端の道標に従うと良さそうですが、
2022年06月04日 08:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:50
管理棟の前で右折して調理場に向かいます。今見返すと右端の道標に従うと良さそうですが、
直進して調理場の先まで進み、
2022年06月04日 08:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:51
直進して調理場の先まで進み、
左手に現れた丸太階段を進みます。
2022年06月04日 08:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:54
左手に現れた丸太階段を進みます。
登っていくとレンガ敷きの道に合流します。
2022年06月04日 08:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:56
登っていくとレンガ敷きの道に合流します。
左の調理場、右のトイレの脇を通過します。
2022年06月04日 08:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 8:57
左の調理場、右のトイレの脇を通過します。
少し歩くと分岐が現れます。右折すると、ぐんまこどもの国に至ります。
2022年06月04日 09:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:00
少し歩くと分岐が現れます。右折すると、ぐんまこどもの国に至ります。
程なく小ピークに至ります。レンガ敷きの道はここで終わります。
2022年06月04日 09:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 9:00
程なく小ピークに至ります。レンガ敷きの道はここで終わります。
その先に獣止めの柵があるのでチェーンと固定ピンを解除して先に進みます。
2022年06月04日 09:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:01
その先に獣止めの柵があるのでチェーンと固定ピンを解除して先に進みます。
ここも分岐になります。
2022年06月04日 09:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:04
ここも分岐になります。
程なく案内板が現れます。
2022年06月04日 09:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:05
程なく案内板が現れます。
細長いピークを進むと、
2022年06月04日 09:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:06
細長いピークを進むと、
ピークの東端付近に山名標がありました。うーん、達筆。
2022年06月04日 09:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:07
ピークの東端付近に山名標がありました。うーん、達筆。
高鳥屋山に到着しました。
2022年06月04日 09:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:07
高鳥屋山に到着しました。
さて、先に進むと今度は十字路が現れます。右に進むとキャンプ場に戻ります。左に進むと東今泉町に下りることができます。
2022年06月04日 09:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:08
さて、先に進むと今度は十字路が現れます。右に進むとキャンプ場に戻ります。左に進むと東今泉町に下りることができます。
ここでちょっと座りにくいベンチが現れます。
2022年06月04日 09:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 9:09
ここでちょっと座りにくいベンチが現れます。
さて、このコース、たまにこのような分岐が現れますが、
2022年06月04日 09:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:09
さて、このコース、たまにこのような分岐が現れますが、
すぐ合流するのでどちらを選んでも大差ありません。
2022年06月04日 09:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 9:12
すぐ合流するのでどちらを選んでも大差ありません。
ここの分岐も同様です。
2022年06月04日 09:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:13
ここの分岐も同様です。
程なく184m独標に至ります。
2022年06月04日 09:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:15
程なく184m独標に至ります。
この辺りは下り基調です。
2022年06月04日 09:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:17
この辺りは下り基調です。
再び現れるミニ分岐。
2022年06月04日 09:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:20
再び現れるミニ分岐。
数分で合流します。
2022年06月04日 09:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:24
数分で合流します。
ゆるゆる登っていきます。
2022年06月04日 09:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:27
ゆるゆる登っていきます。
登り切ったようです。
2022年06月04日 09:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 9:28
登り切ったようです。
少し先に観音山の山名標がありました。
2022年06月04日 09:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 9:29
少し先に観音山の山名標がありました。
さて、先に進むと案内板と通行止めされた分岐が現れます。
2022年06月04日 09:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:31
さて、先に進むと案内板と通行止めされた分岐が現れます。
どうやら登山口が通行止めになっているようです。
2022年06月04日 09:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:32
どうやら登山口が通行止めになっているようです。
ぐんまこどもの国へ向かう道が右に折れています。用があるのは正面の小ピークなのでちょっとお邪魔します…
2022年06月04日 09:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 9:32
ぐんまこどもの国へ向かう道が右に折れています。用があるのは正面の小ピークなのでちょっとお邪魔します…
なかなかの急登です。
2022年06月04日 09:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:34
なかなかの急登です。
登り切ると石の祠が現れます。
2022年06月04日 09:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 9:34
登り切ると石の祠が現れます。
根本山に到着しました。
2022年06月04日 09:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:35
根本山に到着しました。
そそくさと戻ります。
2022年06月04日 09:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:35
そそくさと戻ります。
では先に進みます。
2022年06月04日 09:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:37
では先に進みます。
程なく摩耗の激しい案内板と石標が現れます。
2022年06月04日 09:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:38
程なく摩耗の激しい案内板と石標が現れます。
実城山北裏塹壕とあります。
2022年06月04日 09:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 9:38
実城山北裏塹壕とあります。
左手に見えるこの堀のようです。
2022年06月04日 09:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:39
左手に見えるこの堀のようです。
もう城内なので、左手の斜面はなんとなく人工的にも見えます。
2022年06月04日 09:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 9:41
もう城内なので、左手の斜面はなんとなく人工的にも見えます。
さらに進むと丁字路にぶつかります。
2022年06月04日 09:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:44
さらに進むと丁字路にぶつかります。
左を見ると斜面の上に神社が見えています。
2022年06月04日 09:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:44
左を見ると斜面の上に神社が見えています。
右手は人工的に平坦にしたような地形。
2022年06月04日 09:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:45
右手は人工的に平坦にしたような地形。
さらに進むと鳥居と石段が現れます。
2022年06月04日 09:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:45
さらに進むと鳥居と石段が現れます。
登ろうとしたところにこんなものを発見。時計回りに一周しています。
2022年06月04日 09:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:46
登ろうとしたところにこんなものを発見。時計回りに一周しています。
先ほどの平坦な場所の一隅に二の丸を示す石標がありました。
2022年06月04日 09:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:46
先ほどの平坦な場所の一隅に二の丸を示す石標がありました。
先ほどぶつかったの丁字路の右方向に当たる道がこちら。何やら幅の広い道です。
2022年06月04日 09:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:47
先ほどぶつかったの丁字路の右方向に当たる道がこちら。何やら幅の広い道です。
数メートル先の右手に現れたのがこちら。残存する石垣となります。
2022年06月04日 09:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:47
数メートル先の右手に現れたのがこちら。残存する石垣となります。
さて数メートル先の右手には別の石標。この幅広の道は馬場の跡であるとのこと。
2022年06月04日 09:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:48
さて数メートル先の右手には別の石標。この幅広の道は馬場の跡であるとのこと。
こんな感じ。
2022年06月04日 09:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:48
こんな感じ。
その先は武者走り跡とあります。
2022年06月04日 09:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:49
その先は武者走り跡とあります。
後方の馬場と前方の細い道で実城を一周しているのが武者走りと思われます。
2022年06月04日 09:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:49
後方の馬場と前方の細い道で実城を一周しているのが武者走りと思われます。
頭上が開けて好眺望です。太平アルプス、三毳山あたりが見えています。
2022年06月04日 09:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 9:50
頭上が開けて好眺望です。太平アルプス、三毳山あたりが見えています。
都心方向ですが、かすんでしまっています。
2022年06月04日 09:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:50
都心方向ですが、かすんでしまっています。
さて、先に進むと左に石段、右にスロープが見えています。
2022年06月04日 09:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:51
さて、先に進むと左に石段、右にスロープが見えています。
スロープの横に幅の広い石段が現れました。
2022年06月04日 09:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:51
スロープの横に幅の広い石段が現れました。
正面に鳥居と神社が現れました。
2022年06月04日 09:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:51
正面に鳥居と神社が現れました。
何やら抽象画のような狛犬様です。阿形。
2022年06月04日 09:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:52
何やら抽象画のような狛犬様です。阿形。
こちら吽形。
2022年06月04日 09:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:52
こちら吽形。
さて山頂をうろうろします。まず新田神社の拝殿です。
2022年06月04日 09:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:52
さて山頂をうろうろします。まず新田神社の拝殿です。
右手には…社務所でしょうか。
2022年06月04日 09:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:52
右手には…社務所でしょうか。
こちらは高松宮殿下が植樹された松の木です。
2022年06月04日 09:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:52
こちらは高松宮殿下が植樹された松の木です。
ここが金山城の天主郭だとか。
2022年06月04日 09:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:53
ここが金山城の天主郭だとか。
こちらは…遙拝所とあります。皇居方向が見えるようです。
2022年06月04日 09:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 9:53
こちらは…遙拝所とあります。皇居方向が見えるようです。
先程の眺望エリアと大体同じような眺望です。
2022年06月04日 09:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:53
先程の眺望エリアと大体同じような眺望です。
さてこちらは砲弾ですね。由来など詳細は不明です。
2022年06月04日 09:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 9:55
さてこちらは砲弾ですね。由来など詳細は不明です。
ということで、金山城址に到着しました。
2022年06月04日 09:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:56
ということで、金山城址に到着しました。
本丸跡の石碑もありました。
2022年06月04日 09:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:56
本丸跡の石碑もありました。
さて新田神社の左隣にあるのは御嶽神社。
2022年06月04日 09:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:56
さて新田神社の左隣にあるのは御嶽神社。
さらに左手を見ると、七重の朱鳥居が見えています。
2022年06月04日 09:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:56
さらに左手を見ると、七重の朱鳥居が見えています。
潜っています。
2022年06月04日 09:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:57
潜っています。
お狐様です。こちらは巻物。
2022年06月04日 09:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:57
お狐様です。こちらは巻物。
こちらは玉を咥えています。
2022年06月04日 09:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:57
こちらは玉を咥えています。
梅若稲荷神社の拝殿です。
2022年06月04日 09:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:57
梅若稲荷神社の拝殿です。
隣に祠がありますが何でしょう。
2022年06月04日 09:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:58
隣に祠がありますが何でしょう。
さて本殿の観察。こちらはお稲荷さん。
2022年06月04日 09:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:58
さて本殿の観察。こちらはお稲荷さん。
御嶽神社に、
2022年06月04日 09:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:58
御嶽神社に、
新田神社。さすがに大きな神社だからか拝殿-本殿の様式になっています。
2022年06月04日 09:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 9:59
新田神社。さすがに大きな神社だからか拝殿-本殿の様式になっています。
さてこれから遺構を見ていきます。
2022年06月04日 10:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:00
さてこれから遺構を見ていきます。
石段を下りるとすぐにこの大きな木が現れます。
2022年06月04日 10:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:01
石段を下りるとすぐにこの大きな木が現れます。
いやぁ大木です。かなり幹の表面が老成していますがケヤキです。秋とかすごそうです…
2022年06月04日 10:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 10:02
いやぁ大木です。かなり幹の表面が老成していますがケヤキです。秋とかすごそうです…
ゆるゆる下っていくと、
2022年06月04日 10:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:02
ゆるゆる下っていくと、
左手に御台所跡とあります。
2022年06月04日 10:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:02
左手に御台所跡とあります。
中はこんな感じ。いわゆる炊事場と思われるのですが、勘定方の役所を御台所と呼ぶこともあるとか。
2022年06月04日 10:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:02
中はこんな感じ。いわゆる炊事場と思われるのですが、勘定方の役所を御台所と呼ぶこともあるとか。
さて直進すると鳥居があります。この鳥居は後ほど見ることになります。
2022年06月04日 10:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:03
さて直進すると鳥居があります。この鳥居は後ほど見ることになります。
では日ノ池に向かいます。
2022年06月04日 10:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:05
では日ノ池に向かいます。
上から眺めるとこんな感じ。
2022年06月04日 10:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:06
上から眺めるとこんな感じ。
下まで降りていきます。
2022年06月04日 10:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:07
下まで降りていきます。
下りると左手に広場が現れます。
2022年06月04日 10:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:07
下りると左手に広場が現れます。
広場のそばにはスタンプ営業所なるものが。100名城スタンプを押すことができるそうです。
2022年06月04日 10:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:07
広場のそばにはスタンプ営業所なるものが。100名城スタンプを押すことができるそうです。
こちらは中島飛行機創設者の中島知久平像です。
2022年06月04日 10:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:08
こちらは中島飛行機創設者の中島知久平像です。
さてこちらは…
2022年06月04日 10:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:08
さてこちらは…
金山城の立体模型があります。
2022年06月04日 10:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:08
金山城の立体模型があります。
まず普通の地図がありまして、
2022年06月04日 10:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:09
まず普通の地図がありまして、
こちらが立体模型です!南から。
2022年06月04日 10:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:09
こちらが立体模型です!南から。
東から。
2022年06月04日 10:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:09
東から。
北から。
2022年06月04日 10:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:09
北から。
そして西から見てみました。
2022年06月04日 10:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:10
そして西から見てみました。
さて南曲輪からの眺望ですが…
2022年06月04日 10:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:10
さて南曲輪からの眺望ですが…
ちょっと草が…
2022年06月04日 10:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:10
ちょっと草が…
手前に奥武蔵の山々、奥に奥多摩の山々が見えています。うまくすれば富士山が少し頭を出すようです。
2022年06月04日 10:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:11
手前に奥武蔵の山々、奥に奥多摩の山々が見えています。うまくすれば富士山が少し頭を出すようです。
手前は北武蔵の山になります。奥には奥秩父の山々が見えています。
2022年06月04日 10:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 10:11
手前は北武蔵の山になります。奥には奥秩父の山々が見えています。
さて日ノ池をうろうろ。
2022年06月04日 10:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:13
さて日ノ池をうろうろ。
この上は三ノ丸らしいですが、私有地だそうです。左に石垣が出現しています。
2022年06月04日 10:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:14
この上は三ノ丸らしいですが、私有地だそうです。左に石垣が出現しています。
では遺構を鑑賞しながら西に向かいます。
2022年06月04日 10:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:15
では遺構を鑑賞しながら西に向かいます。
こちらは大手虎口南上段曲輪。
2022年06月04日 10:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:15
こちらは大手虎口南上段曲輪。
一隅に井戸がありまして、
2022年06月04日 10:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:15
一隅に井戸がありまして、
水が溜まっています(雨水かもしれませんが)。
2022年06月04日 10:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:16
水が溜まっています(雨水かもしれませんが)。
北を見ると石垣。左にもう1つ曲輪があります。
2022年06月04日 10:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:16
北を見ると石垣。左にもう1つ曲輪があります。
大手虎口北下段曲輪。排水のための溝がつくられています。
2022年06月04日 10:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:16
大手虎口北下段曲輪。排水のための溝がつくられています。
武器庫だったと推定される遺構です。
2022年06月04日 10:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:16
武器庫だったと推定される遺構です。
そのまま進んで、
2022年06月04日 10:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:17
そのまま進んで、
振り向くと大手虎口の威容を目の当たりに。
2022年06月04日 10:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:18
振り向くと大手虎口の威容を目の当たりに。
さて、すぐ前方に池があります。こちらは月ノ池です。
2022年06月04日 10:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:19
さて、すぐ前方に池があります。こちらは月ノ池です。
小ぶりですが鯉がたくさん泳いでいます。
2022年06月04日 10:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 10:19
小ぶりですが鯉がたくさん泳いでいます。
池の横には大きな空堀が堀られています。
2022年06月04日 10:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:20
池の横には大きな空堀が堀られています。
月の池の石標がこちら。
2022年06月04日 10:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:20
月の池の石標がこちら。
三ノ丸下塹壕とあります。先ほどの堀のことでしょうか
2022年06月04日 10:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:20
三ノ丸下塹壕とあります。先ほどの堀のことでしょうか
さて少し先に分岐があります。物見大方面に三角点があるので、登ってみます。
2022年06月04日 10:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:20
さて少し先に分岐があります。物見大方面に三角点があるので、登ってみます。
登っていくと右手に…
2022年06月04日 10:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:21
登っていくと右手に…
広い空間が現れます。馬場曲輪です。奥にあるのは、
2022年06月04日 10:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:21
広い空間が現れます。馬場曲輪です。奥にあるのは、
先ほどの堀。これが大堀切でした。
2022年06月04日 10:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:23
先ほどの堀。これが大堀切でした。
さて、回れ右して西に進みます。
2022年06月04日 10:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:23
さて、回れ右して西に進みます。
程なく細長い広場に出てきます。
2022年06月04日 10:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:24
程なく細長い広場に出てきます。
大手口馬場跡とあります。
2022年06月04日 10:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:24
大手口馬場跡とあります。
突き当りに何か見えてきました。
2022年06月04日 10:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:24
突き当りに何か見えてきました。
案内板を見ないとわかりませんが、こちらは石塁です。
2022年06月04日 10:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:25
案内板を見ないとわかりませんが、こちらは石塁です。
前方には展望台に…
2022年06月04日 10:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:26
前方には展望台に…
三角点がありました。
2022年06月04日 10:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:26
三角点がありました。
二等でした。
2022年06月04日 10:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:26
二等でした。
この付近が物見台に当たります。南方向の眺望です。
2022年06月04日 10:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:27
この付近が物見台に当たります。南方向の眺望です。
北方向の眺望です。手前に八王子丘陵。奥に赤城山。雄大な風景です。
2022年06月04日 10:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 10:27
北方向の眺望です。手前に八王子丘陵。奥に赤城山。雄大な風景です。
北西方面には榛名山。その左に浅間隠山、右には志賀高原、特に横手山が見えています。
2022年06月04日 10:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:27
北西方面には榛名山。その左に浅間隠山、右には志賀高原、特に横手山が見えています。
さて、先ほどの展望台に上ります。
2022年06月04日 10:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:27
さて、先ほどの展望台に上ります。
改めて、南東方向。左に浦和から都心方面が見えています。
2022年06月04日 10:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:28
改めて、南東方向。左に浦和から都心方面が見えています。
西は見えないので北西方向。先ほどと同様に榛名山。
2022年06月04日 10:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:28
西は見えないので北西方向。先ほどと同様に榛名山。
奥に志賀高原、右手前に男さんざん、その右に子持山。
2022年06月04日 10:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:28
奥に志賀高原、右手前に男さんざん、その右に子持山。
やはり赤城山は雄大です。
2022年06月04日 10:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:28
やはり赤城山は雄大です。
中央奥に武尊山、手前右に桐生アルプス。
2022年06月04日 10:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:29
中央奥に武尊山、手前右に桐生アルプス。
左奥に袈裟丸尾根、皇海山。手前に桐生アルプスから鳴神山。
中央奥には白根山が見えています。右奥は前日光、その手前には仙人ヶ岳から南西に伸びる2つの尾根が見えています。
2022年06月04日 10:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 10:29
左奥に袈裟丸尾根、皇海山。手前に桐生アルプスから鳴神山。
中央奥には白根山が見えています。右奥は前日光、その手前には仙人ヶ岳から南西に伸びる2つの尾根が見えています。
日光家族は見えていません。手前の前日光までは見えています。その手前に仙人ヶ岳、石尊山、深高山と連なる尾根が見えています。
2022年06月04日 10:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:29
日光家族は見えていません。手前の前日光までは見えています。その手前に仙人ヶ岳、石尊山、深高山と連なる尾根が見えています。
安蘇山塊の中央部が見えています。
2022年06月04日 10:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:29
安蘇山塊の中央部が見えています。
さて足元を見ると物見台下虎口が見えています。堅固に作られているのがよくわかります。
2022年06月04日 10:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:30
さて足元を見ると物見台下虎口が見えています。堅固に作られているのがよくわかります。
さて、来た道を少し戻ると右手に分岐があります。
2022年06月04日 10:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:33
さて、来た道を少し戻ると右手に分岐があります。
ここから下りていきます。馬場下通路といいます。
2022年06月04日 10:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:33
ここから下りていきます。馬場下通路といいます。
右手には建物跡があります。柱の下の石は当時のままの礎石です。
2022年06月04日 10:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:34
右手には建物跡があります。柱の下の石は当時のままの礎石です。
そのまま虎口に向かいます。
2022年06月04日 10:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:35
そのまま虎口に向かいます。
橋の左右は竪堀になっています。
2022年06月04日 10:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:35
橋の左右は竪堀になっています。
さらに進むと、
2022年06月04日 10:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:35
さらに進むと、
再び竪堀があります。
2022年06月04日 10:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:36
再び竪堀があります。
虎口を抜けて振り返ると、物見台が1つの砦になっているのがよくわかります。
2022年06月04日 10:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 10:36
虎口を抜けて振り返ると、物見台が1つの砦になっているのがよくわかります。
さて、前方は樹林帯に変貌します。
2022年06月04日 10:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:36
さて、前方は樹林帯に変貌します。
西矢倉台通路と呼ばれる石畳の道を進みます。
2022年06月04日 10:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:37
西矢倉台通路と呼ばれる石畳の道を進みます。
程なく少し広いところに出ます。前方と右方に道が出ています。
2022年06月04日 10:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:37
程なく少し広いところに出ます。前方と右方に道が出ています。
直進すると行き止まりになります。
2022年06月04日 10:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:38
直進すると行き止まりになります。
行ってみると西矢倉塹壕の石標があります。
2022年06月04日 10:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:38
行ってみると西矢倉塹壕の石標があります。
その先に堀がありました。なかなか深いです。
2022年06月04日 10:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:39
その先に堀がありました。なかなか深いです。
戻って今度は右に出ている通路を進みます。
2022年06月04日 10:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:39
戻って今度は右に出ている通路を進みます。
下りていくと、
2022年06月04日 10:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:39
下りていくと、
こちらにも石標がありまして、
2022年06月04日 10:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:40
こちらにも石標がありまして、
先ほどの堀を間近に見ることができます。
2022年06月04日 10:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:40
先ほどの堀を間近に見ることができます。
さて先に進むと木橋が現れます。
2022年06月04日 10:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:41
さて先に進むと木橋が現れます。
左手には堀があります。
2022年06月04日 10:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:41
左手には堀があります。
西矢倉台西塹壕とあります。
2022年06月04日 10:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:41
西矢倉台西塹壕とあります。
さらに下りて舗装道を横切ります。
2022年06月04日 10:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:42
さらに下りて舗装道を横切ります。
そのまま進むと再び舗装道。
2022年06月04日 10:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:43
そのまま進むと再び舗装道。
四阿の一隅に案内標。
2022年06月04日 10:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:44
四阿の一隅に案内標。
舗装道の脇の砂利道を進みます。
2022年06月04日 10:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:44
舗装道の脇の砂利道を進みます。
程なくモータープールに至ります。
2022年06月04日 10:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:46
程なくモータープールに至ります。
一隅にトイレ兼展望台があります。
2022年06月04日 10:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:47
一隅にトイレ兼展望台があります。
登ってみると、
2022年06月04日 10:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:48
登ってみると、
この眺望。まずは南東方向。空気が澄んでいれば右手に東京スカイツリーが見えるようです。
2022年06月04日 10:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:48
この眺望。まずは南東方向。空気が澄んでいれば右手に東京スカイツリーが見えるようです。
真南を見ています。右奥に丹沢の北東方向の尾根が見えています。空気が澄んでいれば大山も見えます。
2022年06月04日 10:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 10:48
真南を見ています。右奥に丹沢の北東方向の尾根が見えています。空気が澄んでいれば大山も見えます。
奥武蔵の山々が見えています。中央奥にちょっと川苔山も顔を出しています。
2022年06月04日 10:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:49
奥武蔵の山々が見えています。中央奥にちょっと川苔山も顔を出しています。
では先に進みます。
2022年06月04日 10:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:50
では先に進みます。
ここから通路に戻ります。
2022年06月04日 10:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:51
ここから通路に戻ります。
西に歩くとすぐ石標に出くわします。見附塹壕とあります。
2022年06月04日 10:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:51
西に歩くとすぐ石標に出くわします。見附塹壕とあります。
堀はこちら。
2022年06月04日 10:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:52
堀はこちら。
角度を変えたほうがわかりやすい。
2022年06月04日 10:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:52
角度を変えたほうがわかりやすい。
さて先に進むと少し広いところに出ます。
2022年06月04日 10:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:53
さて先に進むと少し広いところに出ます。
見附出丸の様子です。
2022年06月04日 10:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:54
見附出丸の様子です。
西方向に分岐があります。
2022年06月04日 10:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:55
西方向に分岐があります。
北側は虎口に至ります。
2022年06月04日 10:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:55
北側は虎口に至ります。
西方向はこのような切通しになっています。
2022年06月04日 10:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:55
西方向はこのような切通しになっています。
下りていくとベンチが見えてきます。
2022年06月04日 10:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:56
下りていくとベンチが見えてきます。
大光院と浅間神社の分岐に到着。
2022年06月04日 10:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:57
大光院と浅間神社の分岐に到着。
まず西にある直近のピークに向かいます。
2022年06月04日 10:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:57
まず西にある直近のピークに向かいます。
あっという間にピークに到着.
2022年06月04日 10:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:58
あっという間にピークに到着.
立派な石標が立っています。
2022年06月04日 10:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:58
立派な石標が立っています。
少し探すと流麗な筆致の山名標。彦七山に到着。
2022年06月04日 10:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 10:58
少し探すと流麗な筆致の山名標。彦七山に到着。
そのまま直進すると浅間神社に至ります。
2022年06月04日 10:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:58
そのまま直進すると浅間神社に至ります。
さて、戻って今度は南に向かいます。
2022年06月04日 10:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:59
さて、戻って今度は南に向かいます。
こちらは明確に下り基調です。
2022年06月04日 10:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 10:59
こちらは明確に下り基調です。
この分岐で左折すると、1つ下の見晴台に至ります。
2022年06月04日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:02
この分岐で左折すると、1つ下の見晴台に至ります。
今度は十字路が現れました。
2022年06月04日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:04
今度は十字路が現れました。
東方向進むとガイダンス施設に至ります。こちらのほうがメインルートのようです。
2022年06月04日 11:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:05
東方向進むとガイダンス施設に至ります。こちらのほうがメインルートのようです。
四阿があって休憩している人もいます。
2022年06月04日 11:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:05
四阿があって休憩している人もいます。
東はガイダンス施設方面、西は長手方面に下山できます。
2022年06月04日 11:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:05
東はガイダンス施設方面、西は長手方面に下山できます。
直進して先に進みます。
2022年06月04日 11:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:06
直進して先に進みます。
そのまま下っていきます。
2022年06月04日 11:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:09
そのまま下っていきます。
この辺りが西山のようですが、山名標は見つからず。
2022年06月04日 11:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:11
この辺りが西山のようですが、山名標は見つからず。
下っていくと大光院へ降りる分岐が現れます。
2022年06月04日 11:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:13
下っていくと大光院へ降りる分岐が現れます。
この辺りも分岐のようです。
2022年06月04日 11:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:17
この辺りも分岐のようです。
どんどん下りていきます。
2022年06月04日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:21
どんどん下りていきます。
傾斜が無くなったあたりで、
2022年06月04日 11:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:25
傾斜が無くなったあたりで、
ポンっといった感じで大光院の一隅に出てきます。
2022年06月04日 11:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 11:25
ポンっといった感じで大光院の一隅に出てきます。
大光院は後ほどゆっくり回るので、まずは外に出ます。
2022年06月04日 11:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:26
大光院は後ほどゆっくり回るので、まずは外に出ます。
麓はかなり暑い…そのまま南に向かいます。
2022年06月04日 11:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:26
麓はかなり暑い…そのまま南に向かいます。
突き当たって右折すると、
2022年06月04日 11:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:27
突き当たって右折すると、
前方にお寺が見えてきます。外にわかりやすい表示などはなかったのですが、教受院です。
2022年06月04日 11:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:27
前方にお寺が見えてきます。外にわかりやすい表示などはなかったのですが、教受院です。
こちらが本堂です。ここにひらがなでお寺の名前が書いてある石標がありました。
2022年06月04日 11:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 11:28
こちらが本堂です。ここにひらがなでお寺の名前が書いてある石標がありました。
あとはお地蔵様。
2022年06月04日 11:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:29
あとはお地蔵様。
で先に進みます。
2022年06月04日 11:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:29
で先に進みます。
ここは右折。
2022年06月04日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:30
ここは右折。
八瀬川と再会するので川沿いに進みます。
2022年06月04日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:30
八瀬川と再会するので川沿いに進みます。
ここで川を渡ります。
2022年06月04日 11:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:31
ここで川を渡ります。
やはり水量が多いように見えます。
2022年06月04日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:32
やはり水量が多いように見えます。
橋の先の丁字路で右折し、
2022年06月04日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:32
橋の先の丁字路で右折し、
道なりに歩いて、
2022年06月04日 11:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:34
道なりに歩いて、
このカーブのあたりに現れる、
2022年06月04日 11:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:36
このカーブのあたりに現れる、
「鎮守八幡宮」の石標を目印に、小さな丘に登ります。
2022年06月04日 11:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:36
「鎮守八幡宮」の石標を目印に、小さな丘に登ります。
少し登ったところに鳥居が現れます。
2022年06月04日 11:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:37
少し登ったところに鳥居が現れます。
左手には鉄塔が見えています。
2022年06月04日 11:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:38
左手には鉄塔が見えています。
登り切ると平坦なピークに至ります。
2022年06月04日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:40
登り切ると平坦なピークに至ります。
左手に社があります。
2022年06月04日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:40
左手に社があります。
こちらが拝殿です。八幡山に到着しました。
2022年06月04日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 11:40
こちらが拝殿です。八幡山に到着しました。
こちらは植樹されたヒマラヤシイです。
2022年06月04日 11:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 11:41
こちらは植樹されたヒマラヤシイです。
さて、東に下りる道があり、若干の眺望があります。見えているのは高山神社のある天神山です。
2022年06月04日 11:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 11:41
さて、東に下りる道があり、若干の眺望があります。見えているのは高山神社のある天神山です。
さて、拝殿の横に回るとしっかり本殿が後ろに鎮座しています。
2022年06月04日 11:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:42
さて、拝殿の横に回るとしっかり本殿が後ろに鎮座しています。
ここで昼食休憩しました。
下りは正面の道を進みます。
2022年06月04日 11:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 11:43
ここで昼食休憩しました。
下りは正面の道を進みます。
下っていくと頭上が開けて程よい高さの眺望が見られます。
2022年06月04日 11:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 11:55
下っていくと頭上が開けて程よい高さの眺望が見られます。
鳥居を潜って振り返りました。
2022年06月04日 11:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 11:57
鳥居を潜って振り返りました。
八幡山古墳とあります。地図を見ると形状が前方後円墳っぽくも見えます。
2022年06月04日 11:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:57
八幡山古墳とあります。地図を見ると形状が前方後円墳っぽくも見えます。
さて先に進むとすぐ車道が見えてきます。
2022年06月04日 11:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:57
さて先に進むとすぐ車道が見えてきます。
車道に出たら左折します。
2022年06月04日 11:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:58
車道に出たら左折します。
この細い道を進みます。
2022年06月04日 11:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:59
この細い道を進みます。
少し先に分岐が現れます。
2022年06月04日 11:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 11:59
少し先に分岐が現れます。
左に進んでみます。
2022年06月04日 12:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:00
左に進んでみます。
八幡山から下りてくる道がありますね。
2022年06月04日 12:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:01
八幡山から下りてくる道がありますね。
ちょっと登っているので眺望らしきものが見えます。
2022年06月04日 12:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:01
ちょっと登っているので眺望らしきものが見えます。
ここで直進すればいいものを、登っています。
2022年06月04日 12:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:03
ここで直進すればいいものを、登っています。
先ほど八幡山から東に下りると見た道がおそらくこちら。
2022年06月04日 12:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:03
先ほど八幡山から東に下りると見た道がおそらくこちら。
道なりに歩いてここで下りに転じます。
2022年06月04日 12:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:05
道なりに歩いてここで下りに転じます。
ここは左折します。
2022年06月04日 12:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:07
ここは左折します。
先ほど見送った道とここで合流。
2022年06月04日 12:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:09
先ほど見送った道とここで合流。
再び八瀬川のほとりに戻ってきました。前方の橋を渡ります。
2022年06月04日 12:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:09
再び八瀬川のほとりに戻ってきました。前方の橋を渡ります。
堰がありました。
2022年06月04日 12:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:09
堰がありました。
流量豊富です。
2022年06月04日 12:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 12:10
流量豊富です。
そのまま先に進み、
2022年06月04日 12:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:10
そのまま先に進み、
すぐ先で左折します。
2022年06月04日 12:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:10
すぐ先で左折します。
直進すると大光院の吉祥門に至ります。今度はゆっくり見学いたします。
2022年06月04日 12:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:14
直進すると大光院の吉祥門に至ります。今度はゆっくり見学いたします。
門の右に石標があります。
2022年06月04日 12:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:14
門の右に石標があります。
さて中に入ると、右手にトイレ。
2022年06月04日 12:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:15
さて中に入ると、右手にトイレ。
正面には主要な建物が見えています。
2022年06月04日 12:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:17
正面には主要な建物が見えています。
右手には鐘撞堂。
2022年06月04日 12:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:18
右手には鐘撞堂。
吊ってある鐘は慈愛の鐘といいます。
2022年06月04日 12:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:18
吊ってある鐘は慈愛の鐘といいます。
やや細長い鐘です。
2022年06月04日 12:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:19
やや細長い鐘です。
こちらは手水場。
2022年06月04日 12:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:20
こちらは手水場。
足場が童子になっています…
2022年06月04日 12:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 12:20
足場が童子になっています…
こちらが本堂です。
2022年06月04日 12:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:22
こちらが本堂です。
左には、
2022年06月04日 12:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:22
左には、
世界一大国旗掲揚塔があります。
2022年06月04日 12:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:23
世界一大国旗掲揚塔があります。
こちらは開山堂。かっこいい。
2022年06月04日 12:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:23
こちらは開山堂。かっこいい。
近辺には観音像に釈迦像があります。
2022年06月04日 12:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:24
近辺には観音像に釈迦像があります。
2022年06月04日 12:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:25
ちょっと横に入ると、先の大戦の慰霊塔がありました。
2022年06月04日 12:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:25
ちょっと横に入ると、先の大戦の慰霊塔がありました。
さて本堂と開山堂の間から弁天堂に入ります。
2022年06月04日 12:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:28
さて本堂と開山堂の間から弁天堂に入ります。
左手には西山に登る参道が、
2022年06月04日 12:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:30
左手には西山に登る参道が、
2つあります。
2022年06月04日 12:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:31
2つあります。
直進して奥に進むと弁天堂が現れます。
2022年06月04日 12:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:31
直進して奥に進むと弁天堂が現れます。
弁天堂といえば池なのですが、浄化が必要かと…
2022年06月04日 12:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 12:32
弁天堂といえば池なのですが、浄化が必要かと…
では先に進みます。
2022年06月04日 12:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:33
では先に進みます。
本堂右のこのお堂の前を通ります。(数分前に撮った写真をこちらへ)
2022年06月04日 12:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:27
本堂右のこのお堂の前を通ります。(数分前に撮った写真をこちらへ)
右手のほうから外に出ます。
2022年06月04日 12:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:34
右手のほうから外に出ます。
右手には呑龍公園があります。
2022年06月04日 12:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:34
右手には呑龍公園があります。
出たら左折して県道321号に出て、
2022年06月04日 12:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:35
出たら左折して県道321号に出て、
先に進みます。
2022年06月04日 12:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:35
先に進みます。
しばらく県道を北上します。
2022年06月04日 12:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:39
しばらく県道を北上します。
この分岐を左折すると、
2022年06月04日 12:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:40
この分岐を左折すると、
お稲荷さんがあります。
2022年06月04日 12:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:40
お稲荷さんがあります。
境内です。
2022年06月04日 12:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:40
境内です。
お狐様(巻物)。
2022年06月04日 12:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:41
お狐様(巻物)。
お狐様(玉)。
2022年06月04日 12:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:41
お狐様(玉)。
そしてこちらが本殿。シンプルです。
2022年06月04日 12:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:41
そしてこちらが本殿。シンプルです。
さて戻って先に進むと金龍寺の石標。
2022年06月04日 12:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:42
さて戻って先に進むと金龍寺の石標。
左折すると寺務所があります。
2022年06月04日 12:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:42
左折すると寺務所があります。
さてこちらから本堂に向かいます。
2022年06月04日 12:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:42
さてこちらから本堂に向かいます。
まず六地蔵がお出迎え。
2022年06月04日 12:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:43
まず六地蔵がお出迎え。
微妙に背丈が違うのが良いです。
2022年06月04日 12:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:43
微妙に背丈が違うのが良いです。
石段を登り切ると、
2022年06月04日 12:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:44
石段を登り切ると、
右手に七福神像があります。
2022年06月04日 12:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:45
右手に七福神像があります。
こちらが本堂です。
2022年06月04日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:46
こちらが本堂です。
本堂の左に通路があります。
2022年06月04日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:46
本堂の左に通路があります。
この石段を登ると、
2022年06月04日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:46
この石段を登ると、
前方に何か見えてきました。
2022年06月04日 12:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:47
前方に何か見えてきました。
左手。
2022年06月04日 12:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:47
左手。
右手。
2022年06月04日 12:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:47
右手。
石標。
2022年06月04日 12:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:48
石標。
正面。あらぼやけた。
2022年06月04日 12:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 12:48
正面。あらぼやけた。
こちらが新田義貞公供養塔でしょうか。
2022年06月04日 12:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 12:48
こちらが新田義貞公供養塔でしょうか。
さて戻ってきました。
2022年06月04日 12:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:49
さて戻ってきました。
こちらは慈母水子観音と思われます。
2022年06月04日 12:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:50
こちらは慈母水子観音と思われます。
では先に進みます。
2022年06月04日 12:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:52
では先に進みます。
さて、しばらく進むと、
2022年06月04日 12:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:56
さて、しばらく進むと、
右手に東山親水公園に向かう分岐が現れます。
2022年06月04日 12:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 12:57
右手に東山親水公園に向かう分岐が現れます。
さてさらに先に進むとこの特徴的な建物が現れます。
2022年06月04日 13:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:00
さてさらに先に進むとこの特徴的な建物が現れます。
こちらは通用口の模様。
2022年06月04日 13:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:00
こちらは通用口の模様。
左手に四阿があります。日陰で大変涼しい。
2022年06月04日 13:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:00
左手に四阿があります。日陰で大変涼しい。
奥にあるのが入口です。
2022年06月04日 13:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:01
奥にあるのが入口です。
このような感じ。
2022年06月04日 13:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:01
このような感じ。
ここから西城方面に向かうことができます。
2022年06月04日 13:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:02
ここから西城方面に向かうことができます。
では車道に戻って先に進みます。
2022年06月04日 13:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:02
では車道に戻って先に進みます。
程なく左手に分岐が現れます。
2022年06月04日 13:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:03
程なく左手に分岐が現れます。
車道添いの山道に入って先に進みます。
2022年06月04日 13:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:04
車道添いの山道に入って先に進みます。
登り始めたところで車道を横切ります。
2022年06月04日 13:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:06
登り始めたところで車道を横切ります。
すぐ左の道をショートカットします。
2022年06月04日 13:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:06
すぐ左の道をショートカットします。
登っていくと再び車道へ。
2022年06月04日 13:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:07
登っていくと再び車道へ。
車道に出たら、
2022年06月04日 13:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:08
車道に出たら、
少し左から出る道に進みます。
2022年06月04日 13:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:08
少し左から出る道に進みます。
三度現れる車道。
2022年06月04日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:10
三度現れる車道。
今度の登り口は脇に四阿があります。
2022年06月04日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:10
今度の登り口は脇に四阿があります。
左に登りやすい登り口があります。
2022年06月04日 13:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:11
左に登りやすい登り口があります。
やや急な登りが終わると、石垣が現れます。もう城内に差し掛かります。
2022年06月04日 13:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:15
やや急な登りが終わると、石垣が現れます。もう城内に差し掛かります。
南木戸残存石垣とあります。
2022年06月04日 13:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:15
南木戸残存石垣とあります。
石垣の前を緩く登っていくと、再び石標が現れます。
2022年06月04日 13:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:16
石垣の前を緩く登っていくと、再び石標が現れます。
ここが南木戸の入り口になります、いよいよ城内です。
2022年06月04日 13:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:16
ここが南木戸の入り口になります、いよいよ城内です。
先に進むと平坦なところに出ます。左に分岐があります。
2022年06月04日 13:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:18
先に進むと平坦なところに出ます。左に分岐があります。
左の石段を登ると、
2022年06月04日 13:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:18
左の石段を登ると、
朝見た鳥居が現れました。
2022年06月04日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:19
朝見た鳥居が現れました。
さて…
2022年06月04日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:19
さて…
再び南曲輪広場へ寄ります。
2022年06月04日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:20
再び南曲輪広場へ寄ります。
ん〜?中央ちょい左にもやっと東京スカイツリーらしきものが見えているようです…
2022年06月04日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:23
ん〜?中央ちょい左にもやっと東京スカイツリーらしきものが見えているようです…
さて、東の尾根には一旦先ほどの鳥居から
2022年06月04日 13:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:26
さて、東の尾根には一旦先ほどの鳥居から
この分岐まで戻って、左折します。
2022年06月04日 13:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:27
この分岐まで戻って、左折します。
緩い下りが伸びています。
2022年06月04日 13:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:27
緩い下りが伸びています。
下りていくと御馬屋阯東南部屋の石標が現れます。
2022年06月04日 13:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:29
下りていくと御馬屋阯東南部屋の石標が現れます。
その先に分岐が現れます。道標の左側の表記が全く不明なのですが、直進すればよいです。
2022年06月04日 13:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:30
その先に分岐が現れます。道標の左側の表記が全く不明なのですが、直進すればよいです。
短い間にちょくちょく林道とニアミスします。
2022年06月04日 13:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:34
短い間にちょくちょく林道とニアミスします。
ここは3本の道が並走しています。
2022年06月04日 13:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:37
ここは3本の道が並走しています。
程なく鉄橋が現れます。
2022年06月04日 13:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:38
程なく鉄橋が現れます。
御城橋に到着しました。
2022年06月04日 13:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:38
御城橋に到着しました。
橋の下は車道です。結構な高度があります。
2022年06月04日 13:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:38
橋の下は車道です。結構な高度があります。
橋を過ぎると整備された山道が伸びています。
2022年06月04日 13:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:39
橋を過ぎると整備された山道が伸びています。
登り基調です。左には巻き道があります。
2022年06月04日 13:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:42
登り基調です。左には巻き道があります。
こんな偽ヤセ尾根もあります。
2022年06月04日 13:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 13:45
こんな偽ヤセ尾根もあります。
登っていくと、この辺りが山頂のようですが…
2022年06月04日 13:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:47
登っていくと、この辺りが山頂のようですが…
山名標は少し目立たないところにありました。大八王子山に到着しました。
2022年06月04日 13:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:47
山名標は少し目立たないところにありました。大八王子山に到着しました。
さて一旦下ってここから登り返します。
2022年06月04日 13:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:51
さて一旦下ってここから登り返します。
程なく小ピークに至ります。
2022年06月04日 13:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:53
程なく小ピークに至ります。
中八王子山矢倉台とあります。
2022年06月04日 13:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:53
中八王子山矢倉台とあります。
案内板の左から細い道に入り、
2022年06月04日 13:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:54
案内板の左から細い道に入り、
くるくる右折して行くと山名標が現れます。中八王子山に到着しました。
2022年06月04日 13:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:55
くるくる右折して行くと山名標が現れます。中八王子山に到着しました。
さて戻って先に進みます。
2022年06月04日 13:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:56
さて戻って先に進みます。
ここで巻き道が合流してきます。
2022年06月04日 13:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:58
ここで巻き道が合流してきます。
さて道の真ん中に石標が現れます。
2022年06月04日 13:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:58
さて道の真ん中に石標が現れます。
昔の郡界標のようです。
2022年06月04日 13:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 13:58
昔の郡界標のようです。
ここで細い道が分かれています。
2022年06月04日 13:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 13:59
ここで細い道が分かれています。
山頂へのショートカットです。
2022年06月04日 14:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:00
山頂へのショートカットです。
四阿が見えています。
2022年06月04日 14:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:00
四阿が見えています。
おっと、ちょっと広いほうの道も見てみると、分岐がありました。
2022年06月04日 14:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:01
おっと、ちょっと広いほうの道も見てみると、分岐がありました。
古い鉄塔もあります。
2022年06月04日 14:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:01
古い鉄塔もあります。
さてこちらが山頂の四阿。
2022年06月04日 14:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:02
さてこちらが山頂の四阿。
道を挟んで反対側に隠れるように山名標。小八王子山に到着しました。
2022年06月04日 14:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:03
道を挟んで反対側に隠れるように山名標。小八王子山に到着しました。
さて先に進みます。
2022年06月04日 14:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:04
さて先に進みます。
九十九折れで、
2022年06月04日 14:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:07
九十九折れで、
踏み固められた山道を、
2022年06月04日 14:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:10
踏み固められた山道を、
下りていきます。
2022年06月04日 14:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:12
下りていきます。
おっと通行予定の道は通行止め。
2022年06月04日 14:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:13
おっと通行予定の道は通行止め。
こちらのメインルートを進みます。
2022年06月04日 14:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:13
こちらのメインルートを進みます。
ここには歌碑が、
2022年06月04日 14:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:14
ここには歌碑が、
たくさんあります。
2022年06月04日 14:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:14
たくさんあります。
ここで車道に出てきました。
2022年06月04日 14:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:15
ここで車道に出てきました。
車道の先には谷沿いを南下する道が伸びています。
2022年06月04日 14:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:15
車道の先には谷沿いを南下する道が伸びています。
左折して先に進みます。
2022年06月04日 14:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:18
左折して先に進みます。
程なく、
2022年06月04日 14:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:20
程なく、
東山公園親水広場に至ります。
2022年06月04日 14:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:21
東山公園親水広場に至ります。
屋根付きのベンチとトイレがあります。
2022年06月04日 14:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:21
屋根付きのベンチとトイレがあります。
この顕彰碑の左に、
2022年06月04日 14:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:22
この顕彰碑の左に、
メインルートがあります。丸太階段を嫌ったわけではないですが、
2022年06月04日 14:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:23
メインルートがあります。丸太階段を嫌ったわけではないですが、
この小僧像の右にある、
2022年06月04日 14:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:23
この小僧像の右にある、
細い道から登りました。
2022年06月04日 14:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:23
細い道から登りました。
程なくメインルートに合流します。
2022年06月04日 14:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:25
程なくメインルートに合流します。
あっという間に休憩所のあるピークへ。
2022年06月04日 14:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:26
あっという間に休憩所のあるピークへ。
山名標は見当たりませんでしたが、ここが井戸ノ上山のようです。
2022年06月04日 14:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:26
山名標は見当たりませんでしたが、ここが井戸ノ上山のようです。
山頂のすぐ先に分岐が現れます。
2022年06月04日 14:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:29
山頂のすぐ先に分岐が現れます。
平和の塔に向かうために左の道に進みます。
2022年06月04日 14:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:31
平和の塔に向かうために左の道に進みます。
すぐに十字路にぶつかります。
2022年06月04日 14:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:32
すぐに十字路にぶつかります。
ベンチなどもあります。
2022年06月04日 14:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:32
ベンチなどもあります。
北側に平和の塔が立っています。ちょうど子供が立っているので大きさがわかるかと。
2022年06月04日 14:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:32
北側に平和の塔が立っています。ちょうど子供が立っているので大きさがわかるかと。
さて、東方向に細い道があるので登ってみると、
2022年06月04日 14:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:33
さて、東方向に細い道があるので登ってみると、
すぐに山頂へ。ここにも山名標はありませんが、このあたりが十林木山の山頂のようです。
2022年06月04日 14:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:35
すぐに山頂へ。ここにも山名標はありませんが、このあたりが十林木山の山頂のようです。
平和の塔の前まで戻ってきました。
2022年06月04日 14:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:36
平和の塔の前まで戻ってきました。
先ほどの分岐まで戻ってきました。
2022年06月04日 14:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:38
先ほどの分岐まで戻ってきました。
ここから下り基調です。
2022年06月04日 14:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:39
ここから下り基調です。
いくつか分岐が現れます。
2022年06月04日 14:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:41
いくつか分岐が現れます。
太郎四郎山への分岐をロストしています…
2022年06月04日 14:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:45
太郎四郎山への分岐をロストしています…
ここには北方向への分岐があります。
2022年06月04日 14:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:46
ここには北方向への分岐があります。
路面が石畳に変わりました。
2022年06月04日 14:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:48
路面が石畳に変わりました。
そのまま進んでここで振り返ると山門が現れます。
2022年06月04日 14:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:50
そのまま進んでここで振り返ると山門が現れます。
受楽寺の山門でした。
2022年06月04日 14:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:50
受楽寺の山門でした。
中に入ると、
2022年06月04日 14:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:50
中に入ると、
左手に多宝塔。
2022年06月04日 14:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:50
左手に多宝塔。
こちらが本堂です。
2022年06月04日 14:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:51
こちらが本堂です。
左に大黒様の像があります。
2022年06月04日 14:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:51
左に大黒様の像があります。
先ほどのお堂が本堂と気付かず、うろうろしています。
2022年06月04日 14:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:51
先ほどのお堂が本堂と気付かず、うろうろしています。
墓地をさまよっています。
2022年06月04日 14:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:52
墓地をさまよっています。
上まで来て眺望を見る…
2022年06月04日 14:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:55
上まで来て眺望を見る…
左折して本堂に戻ります。
2022年06月04日 14:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:55
左折して本堂に戻ります。
やれやれ、先に進みます。
2022年06月04日 14:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:57
やれやれ、先に進みます。
山門の先に丘があります。高山神社に向かいます。
2022年06月04日 14:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:58
山門の先に丘があります。高山神社に向かいます。
左手に電波塔が見えています。
2022年06月04日 14:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:58
左手に電波塔が見えています。
樹林帯に入ると分岐があります。
2022年06月04日 14:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 14:58
樹林帯に入ると分岐があります。
直進して山道を歩きます。
2022年06月04日 15:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:00
直進して山道を歩きます。
右手に鳥居が見えてきます。
2022年06月04日 15:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:03
右手に鳥居が見えてきます。
うーん。左手に登る道があるようにも見えますが途切れているようにも見えます。
2022年06月04日 15:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:03
うーん。左手に登る道があるようにも見えますが途切れているようにも見えます。
ショートカットをうろうろ探しつつ、
2022年06月04日 15:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:11
ショートカットをうろうろ探しつつ、
結局メインの参道まで回り込んできました。
2022年06月04日 15:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:12
結局メインの参道まで回り込んできました。
ここで参道に合流。
2022年06月04日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:13
ここで参道に合流。
社務所を左に見ながら、
2022年06月04日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:13
社務所を左に見ながら、
幅の広い石段を登ります。
2022年06月04日 15:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:14
幅の広い石段を登ります。
左手、社務所の入口です。
2022年06月04日 15:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:14
左手、社務所の入口です。
右手には顕彰碑が多くあります。
2022年06月04日 15:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:14
右手には顕彰碑が多くあります。
日露戦争の戦没者祈念碑もあります。
2022年06月04日 15:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:15
日露戦争の戦没者祈念碑もあります。
さて、登り切ると鳥居の向こうにだだっ広い空間。これは建て直し中のように見えます。
2022年06月04日 15:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:16
さて、登り切ると鳥居の向こうにだだっ広い空間。これは建て直し中のように見えます。
中央に簡素な本殿。
2022年06月04日 15:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:16
中央に簡素な本殿。
ハイ、こちら。
2022年06月04日 15:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:17
ハイ、こちら。
土台はそのままありますね。
2022年06月04日 15:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:17
土台はそのままありますね。
本殿を完全に覆った形式になっています。
2022年06月04日 15:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:17
本殿を完全に覆った形式になっています。
隅のほうにベンチがいくつかあるので、ここで休憩・着替えを済ませました。
2022年06月04日 15:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:18
隅のほうにベンチがいくつかあるので、ここで休憩・着替えを済ませました。
では参道を下りていきます。
2022年06月04日 15:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:29
では参道を下りていきます。
先ほどの合流地点です。
2022年06月04日 15:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:31
先ほどの合流地点です。
そのまま下りていくと、
2022年06月04日 15:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:31
そのまま下りていくと、
麓に出てきました。
2022年06月04日 15:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:31
麓に出てきました。
左折して先に進みます。
2022年06月04日 15:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:33
左折して先に進みます。
ここで左折します。
2022年06月04日 15:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:35
ここで左折します。
そのまま太田小学校の横を抜けると鳥居が現れます。
2022年06月04日 15:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:37
そのまま太田小学校の横を抜けると鳥居が現れます。
春日神社とあります。
2022年06月04日 15:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:38
春日神社とあります。
広々とした境内です。
2022年06月04日 15:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:38
広々とした境内です。
こちらは杉かと。
2022年06月04日 15:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:39
こちらは杉かと。
手前には緋猩々。
2022年06月04日 15:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:39
手前には緋猩々。
境内のあちこちに御輿の倉庫がありました。
2022年06月04日 15:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:40
境内のあちこちに御輿の倉庫がありました。
では拝殿へ。
2022年06月04日 15:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:40
では拝殿へ。
ここは狛犬様がいらっしゃいます。
2022年06月04日 15:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:40
ここは狛犬様がいらっしゃいます。
おや。吽形と思いきや口が開いてます。
2022年06月04日 15:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:40
おや。吽形と思いきや口が開いてます。
こちら側もです。
2022年06月04日 15:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:41
こちら側もです。
さて拝殿はこちら。赤黒はかっこいいです。
2022年06月04日 15:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:41
さて拝殿はこちら。赤黒はかっこいいです。
本殿がまたかっこいい。
2022年06月04日 15:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:41
本殿がまたかっこいい。
境内の一隅には摂社末社があります。
2022年06月04日 15:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:42
境内の一隅には摂社末社があります。
祭神がわからないのですが、
2022年06月04日 15:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:42
祭神がわからないのですが、
立派なつくりの社です。
2022年06月04日 15:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:43
立派なつくりの社です。
この日は丁度境内の木々を剪定していました。
2022年06月04日 15:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:44
この日は丁度境内の木々を剪定していました。
本殿の左にも社があります。
2022年06月04日 15:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:44
本殿の左にも社があります。
大鳥神社だそうです。
2022年06月04日 15:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:44
大鳥神社だそうです。
では本殿右から先に進みます。
2022年06月04日 15:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:46
では本殿右から先に進みます。
一旦県道321号に出ます。
2022年06月04日 15:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:46
一旦県道321号に出ます。
左折すると程なく東光寺の入口へ。
2022年06月04日 15:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:47
左折すると程なく東光寺の入口へ。
多宝塔がお出迎え。
2022年06月04日 15:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:47
多宝塔がお出迎え。
どころか多数の仏像もお出迎え。こちらは六地蔵。
2022年06月04日 15:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:48
どころか多数の仏像もお出迎え。こちらは六地蔵。
仁王像阿形。
2022年06月04日 15:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:48
仁王像阿形。
こちら吽形
2022年06月04日 15:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:48
こちら吽形
馬頭観音に、
2022年06月04日 15:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:49
馬頭観音に、
供養塔。
2022年06月04日 15:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:49
供養塔。
六地蔵はこっちを向いていました。
2022年06月04日 15:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:49
六地蔵はこっちを向いていました。
さて中に入ると、
2022年06月04日 15:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:49
さて中に入ると、
桃を持っているのでしょうか、観音像です。
2022年06月04日 15:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:49
桃を持っているのでしょうか、観音像です。
をを、不動明王像まであります。
2022年06月04日 15:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:50
をを、不動明王像まであります。
雄姿はこちら。
2022年06月04日 15:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:50
雄姿はこちら。
こちらは弘法大師像でよい?
2022年06月04日 15:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:50
こちらは弘法大師像でよい?
で、ようやく本堂へ。
2022年06月04日 15:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:50
で、ようやく本堂へ。
左右に、
2022年06月04日 15:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:51
左右に、
力士像があります。
2022年06月04日 15:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:51
力士像があります。
阿修羅像もありました。
2022年06月04日 15:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:51
阿修羅像もありました。
こちらは十二支守本尊だそうです。数が…
2022年06月04日 15:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:52
こちらは十二支守本尊だそうです。数が…
おっとここにも六地蔵。
2022年06月04日 15:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:53
おっとここにも六地蔵。
このシャワーはインパクトあります。
2022年06月04日 15:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 15:53
このシャワーはインパクトあります。
仏像を堪能して先に進みます。
2022年06月04日 15:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:55
仏像を堪能して先に進みます。
左折してさらに車道を渡ると、
2022年06月04日 15:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:55
左折してさらに車道を渡ると、
右手に浄土院と刻まれた石標が現れます。
2022年06月04日 15:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:56
右手に浄土院と刻まれた石標が現れます。
こちらが寺の名前です。
2022年06月04日 15:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:56
こちらが寺の名前です。
中に入ると浄土宗のお寺に付き物の保育園。
2022年06月04日 15:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:56
中に入ると浄土宗のお寺に付き物の保育園。
左手に七福神が揃い踏み。
2022年06月04日 15:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:57
左手に七福神が揃い踏み。
こちらの木は剪定済。
2022年06月04日 15:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:57
こちらの木は剪定済。
本堂はこちら。
2022年06月04日 15:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:57
本堂はこちら。
さて先に…
2022年06月04日 15:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:58
さて先に…
おっと右手に小さなお堂。
2022年06月04日 15:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:58
おっと右手に小さなお堂。
境内の木は大正天皇にちなんだもののようです。
2022年06月04日 15:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:58
境内の木は大正天皇にちなんだもののようです。
こちらが山門。
2022年06月04日 15:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:59
こちらが山門。
石標。
2022年06月04日 15:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:59
石標。
山門前には大きな六地蔵。それぞれ南無阿弥陀仏の一文字を冠しています。
2022年06月04日 15:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 15:59
山門前には大きな六地蔵。それぞれ南無阿弥陀仏の一文字を冠しています。
馬頭観音に、
2022年06月04日 15:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:59
馬頭観音に、
二十三夜塔などもあります。
2022年06月04日 15:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 15:59
二十三夜塔などもあります。
ここには太田宿本陣家の墓所もあるようです。
2022年06月04日 16:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 16:00
ここには太田宿本陣家の墓所もあるようです。
では太田駅に向かいます。
2022年06月04日 16:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 16:01
では太田駅に向かいます。
県道2号線を東に進みます。
2022年06月04日 16:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 16:02
県道2号線を東に進みます。
大光院や金龍寺に行くときに歩いた県道321号がここから分かれています。
2022年06月04日 16:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 16:03
大光院や金龍寺に行くときに歩いた県道321号がここから分かれています。
44m独標付近を通過。
2022年06月04日 16:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 16:07
44m独標付近を通過。
この東本町十字路で国道407号線に合流します。
2022年06月04日 16:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 16:10
この東本町十字路で国道407号線に合流します。
少し歩いてここで右折します。
2022年06月04日 16:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 16:12
少し歩いてここで右折します。
正面に太田市美術館・図書館があります。駅前にあると便利で助かります。
2022年06月04日 16:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 16:12
正面に太田市美術館・図書館があります。駅前にあると便利で助かります。
図書館前で左折すると、
2022年06月04日 16:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 16:14
図書館前で左折すると、
太田駅が見えてきました。右のほうにはミストが出ていて涼しいです。
2022年06月04日 16:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 16:14
太田駅が見えてきました。右のほうにはミストが出ていて涼しいです。
駅舎の標示の前まで来ました。
2022年06月04日 16:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/4 16:16
駅舎の標示の前まで来ました。
太田駅に到着しました。本日のゴール地点です。
2022年06月04日 16:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/4 16:17
太田駅に到着しました。本日のゴール地点です。

装備

個人装備
水筒500mL(2) 水筒1L(2) 携帯食(4) 1/25000地図(1) ガイド地図(1) コンパス(1) 時計(1) GPSロガー(1) 携帯電話(1) スマートフォン(1) デジタルカメラ(1) アンダーウェア(2) レインウェア(1) 半袖シャツ(2) 入山計画書(2) ストック(2) スパッツ(1)

感想

上手く天気と予定がマッチせず、少し間が空きましたが、この日のみピンポイントで晴れるということで、狭い範囲をくるくる回れるこのエリアを選択しました。
メインの尾根が本丸を中心に3本あるのでどう回ろうか考えた結果、北、西、(中央)、東の順に回りました。
この日は大変良い天気で昼前から気温が上がり、丁度大光寺付近で正午になったので予想より水を消費しましたが、この山域はどこも樹林帯なので、山に入れば涼しくなって大変快適でした。
快適といえば、路面も基本的に歩きやすいのですが、一部の、歩かれすぎて路面が固くなっているところもあり、足の裏が疲れる感がありました。
さて、城の遺構は一通り見ましたが、大変よく整備されていました。また、一種、非日本的と言っても良い不思議な佇まいを見せるところもあり、事前に知識を仕入れなくてもすごいと思わせるものでした。
あとはいくつか寺社も回りましたが、どこも思ったより大きく、また概ねどこの神社も本殿が拝殿の後ろにあるタイプで、地域の特徴が出ているのかと感じました。
今回はさっと行けるところを選びましたが、もう少し累積標高を取り戻したいところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら