記録ID: 439416
全員に公開
ハイキング
奥秩父
快晴の中、乾徳山〜黒金山(徳和登山口から周回)
2014年05月04日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,469m
- 下り
- 1,469m
コースタイム
駐車場 5:44
登山口 6:09
銀晶水 7:09
見月岩 7:37
乾徳山山頂 8:31〜8:42(行動食)
水ノタル 8:49
笠盛山山頂 9:22
大ダオ分岐 10:07
黒金山山頂 10:13〜10:30(昼食)
大ダオ 11:05
林道合流 12:10
ゲート 12;42
登山口 12:53
駐車場 13:12
登山口 6:09
銀晶水 7:09
見月岩 7:37
乾徳山山頂 8:31〜8:42(行動食)
水ノタル 8:49
笠盛山山頂 9:22
大ダオ分岐 10:07
黒金山山頂 10:13〜10:30(昼食)
大ダオ 11:05
林道合流 12:10
ゲート 12;42
登山口 12:53
駐車場 13:12
天候 | ピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見当たりませんでした。 駐車場〜乾徳山 最初は登山口まで2キロ弱の林道歩きです。 乾徳山までは大勢の方が歩かれていますので全く問題ありません。見月岩を過ぎると岩場になります。時々クサリも出てきますのである程度の注意は必要と思います。乾徳山直下の岩場は腕力がないと厳しいです。 乾徳山〜黒金山 あまり踏まれていません。また雪がかなり残っていてところどころで踏み抜きアリ。テープはある程度ありますので注意して進めば大丈夫かと思います。 雪は凍っていないのでアイゼンは不要です。 黒金山〜大ダオ〜駐車場 黒金山から大ダオ手前まで雪がかなり残っていますのでところどころで踏み抜きアリ。 またこちらもあまり踏まれておらず、テープ頼りです。自分も何度も止まって周りを確認しながら進みました。大ダオからは笹原の中を下ります。笹は膝程度ですが見えないところに岩がありますので注意が必要です。笹原が終わると沢筋を下ります。何度も(10回程度)沢を渡り返しながら下ります。浮石等注意が必要です。自分も足を捻挫しそうになりました。 温泉は雁坂トンネル方向に少し進むと笛吹の湯(510円)があります。露天はぬるめのお湯で気持ちよかったです。 |
写真
撮影機器:
感想
このゴールデンウィーク中の唯一の自由時間。どこに行こうか迷いました。
鳳凰三山、櫛形山、茅ヶ岳、そしてこの乾徳山。結局はまだ行った事のない200名山の乾徳山へ、ついでに山梨百の黒金山を周回するコースをとりました。
乾徳山へはいろんな方のレコを見る限り雪は残っていないと思いましたが,黒金山を周回するため念の為に軽アイゼンを持って行きましたが,多少の雪は残っているもののアイゼンを使用するまでもありませんでした。
乾徳山から黒金山への縦走路では誰一人として会うことは無く、快晴の中静かな山歩きが楽しめました。これで明日からの仕事(5日の午後から出社です)も頑張れるでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1166人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
草原あり、岩場あり、深い樹林もあり、という楽しめた山行だったと思います。
ハイキングにはもってこいの山ですね。
気温がどんどんと上がり暑かったでしょう。
帰りの渋滞はどんな具合でしたか。
暑さはそれ程感じませんでした また山頂では風もあり、気持ち良かったですよ
ルートとしてはtishiさんの言う通り、いろんな意味で楽しめました
この山域は是非ともテント泊で歩いてみたいと思うような自分好みのルートです
いつか?リタイアした後(笑)2泊3日くらいで縦走したいですね
帰りはR52方面に廻ったので特に渋滞には遭遇しませんでした。
daishohさん、こんばんは!
凄い良い天気に恵まれましたね
富士山もクッキリ!私もこれ狙いで日程を変更したんですが・・・
ガスに阻まれました
冬のような大気の透明感、素晴らしいですね!
私も4日にすれば良かったな〜
二百名山と山梨百を一挙に
効率的な山業はAB型の鏡です!お得感の高い周回は流石ですね
AB型、う〜ん褒められているのか?どうなのか(笑)
そう言われてみれば同じですね!
ホントいい天候に恵まれて、一日楽しんできました 乾徳山から先は誰一人として会わず、静かな山歩きを満喫でした
tailさんもこちら以上に天候は良かったじゃないですか!羨ましい稜線歩きですよね
まだまだ追いつけません
daishohさん
乾徳山の先、黒金山がどうなっているのか
行けなかった我家としては気になってました。
反対側からみた乾徳山のトンガリ具合がかっこいいですね。
また行きたくなりました
yonoshihoさん、こんばんは
乾徳山から黒金山は若干踏み跡薄いですが、テープ類も多くあって特に問題ないと思いますが、黒金山から大ダオまでは地図上も破線となっていて更に踏み跡薄いです。でも表示等も頻繁にありますし、立ち止まって周りをよく見ながら進めば問題ないと思います
テントがあれば西沢渓谷から甲武信ヶ岳〜国師ヶ岳〜黒金山と周回するコースも面白そう
いつかやってみたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する