記録ID: 4405103
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
大朝日岳 (古寺鉱泉より往復)
2022年06月18日(土) [日帰り]
山形県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:43
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,712m
- 下り
- 1,697m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 8:44
距離 16.7km
登り 1,712m
下り 1,713m
13:08
大江町朝日連峰古寺案内センター
天候 | 午前中は概ね晴。梅雨前線が南九州あたりに下がり、東北は梅雨の晴れ間となりました。ただし朝のうちは稜線で時折北〜西の突風が吹き、また山頂付近ではガスがなかなか消えてくれませんでした。下山途中のお昼前後から曇りがちとなり、山の方で中層の雲がモコモコ増えていました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
●月山IC付近の山形自動車道は7月頃まで工事のため、日取りと区間を変えて夜間通行止となっています。自分はこれに当たってしまい、並行する一般国道を延々と走ることに。 ●駐車場には比較的ゆったりした作りの仮設トイレが4基ありました。掃除がされており、また紙も置かれていました。感謝。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪の状態など週単位で変わるでしょうが、この日の状況を下から順に書きますと… ●一服清水の上に緩勾配の雪面トラバースあり。数十mですが、早朝は雪面が硬くヒヤリ。下山時は問題なし。 ●古寺山手前の標高1300m近辺は残雪踏み抜き地帯。距離が短いのが救いです。 ●古寺山や小朝日岳の周辺に大きめの残雪数ヶ所。ルートが一部分かりにくいです(下りでミスしかけました…)。 ●銀玉水のすぐ上から広大な雪の斜面。標高差100m、傾斜30°くらい。ほぼ全員滑り止めを履いておられました。また早朝は雪面硬めでした。 ●雪のない夏道は総じて整備の行き届いた歩きやすい道だと思います。 🌸花はムラサキヤシオ、タムシバ、ハクサンチドリ、カタクリ、シラネアオイなど。上部ではチングルマ、ヒナウスユキソウなど。ヒメサユリは、少数ですが小朝日岳周辺で蕾がみられましたので、そろそろかな? |
その他周辺情報 | ●大井沢温泉湯ったり館。小ぢんまりした日帰り湯です。大人一人300円。 ●山形はさくらんぼ🍒の季節です。お土産に買いました。 |
写真
装備
備考 | ・6本爪軽アイゼン。ほかに4本爪やチェンスパ、12本爪の方もおられました。 ・ピッケル。ストックでも大丈夫ですがこれは個人的趣味です。急斜面はないので、くるぶし丈の長めのものが使いやすいかと。 ・標高が低いので日中は暑いです。水をたっぷり。 ・虫が増えました。防虫ネットを頭からかぶった方もちらほら見かけました。 |
---|
感想
東北の山特有の悠揚とした稜線、山肌の残雪、雪解けを待って一斉に咲く花々、森に響くカエルやヒグラシの声、等々たくさん楽しめた欲張りな山行でした。今度来るときは縦走したいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人
いいねした人