ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 441178
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁峠(予定変更で新地平から往復)

2014年05月03日(土) ~ 2014年05月04日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.0km
登り
789m
下り
777m

コースタイム

・ゆっくり歩いています
・日帰りコースですが、イワナ釣りとセットの沢泊まりで計画
 (柳沢峠まで縦走する予定でしたが、炎天下の林道歩きで日射病状態になり計画変更)
<5/3>
新地平バス停10:20−亀田林道ゲート10:40−12:45廃林道終点手前の渡渉点(2.5万地形図の標高1550m)−ビバーク地
<5/4>
ビバーク地−廃林道終点6:55ー7:45雁峠7:50−8:00分水嶺8:20−雁峠8:27−9:20廃林道終点ービバーク地ー廃林道終点11:10ー12:45林道ゲート12:55−13:10新地平バス停
天候 2日とも快晴
登山口は桜満開、林道は真夏の日差し、明け方は氷点下(標高1550m付近)
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往き:JR塩山駅からバス
帰り:塩山駅行バスで「仲沢」下車、塩山温泉に寄って、徒歩で塩山駅へ
コース状況/
危険箇所等
コース状況等:
・距離で5分の4は川沿いの林道歩きで、途中から廃道状態だが危険個所なし
・山と高原地図では新地平バス停の側に一般車通行止のゲートが記されているが、
 実際のゲートは1kmぐらい先にある
・ゲートから先は未舗装の林道で、日陰がほとんどなく、日差しと輻射が強烈
・林道や廃林道が川の両岸にあり、ルートは必ずしも地図の破線通りではない
・廃林道の終点から小川沿いの登山道で、リボン目印が豊富な森の径
・廃林道、登山道ともに、渡渉が何か所かあるが、増水してなければ問題ない
・雁峠に出る手前に水場あり(峠から下り2分)
 峠から標高差で80mほど下りた平地にも沢水の湧出あり(山と高原地図の水場記号?)
 この沢はすぐに涸れ沢になり、しばらく下で再び湧き出す
 なお、下流側から見て右側の枝沢は、残雪の融雪水が主体と思われる

温泉:
・塩山温泉「宏池荘」併設の公衆浴場を利用(\400)
 「仲沢」バス停から徒歩5分強、塩山駅まで徒歩10分程度
 入口は駐車場側、飲料の自販機あり、脱衣所はカゴのみ

その他:
・広川の上流部は、途中から伏流気味で、そのまま分流して小川になり、
 イワナも小さいので、釣り目的にはお奨めしません
・廃林道沿いにテン場スペースが随所にありますが、
 亀田林業の私有地らしいので、ビバークは遠慮しました
・必要無いのかもしれませんが、峡東漁協の日釣り券\800を購入
 (塩山駅北口徒歩5分のセブンイレブンで売っています)
新地平バス停前
桜が咲いてました
2014年05月05日 08:45撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:45
新地平バス停前
桜が咲いてました
バス停前の案内板
2014年05月05日 08:50撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:50
バス停前の案内板
バス停の少し先に案内板
少し戻るように車道を登る
(中央の道は谷渡川への林道)
2014年05月05日 08:52撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:52
バス停の少し先に案内板
少し戻るように車道を登る
(中央の道は谷渡川への林道)
1kmほど歩くと亀田林道のゲート
2014年05月05日 08:57撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:57
1kmほど歩くと亀田林道のゲート
ゲートを過ぎると景色が開ける
2014年05月05日 12:17撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:17
ゲートを過ぎると景色が開ける
広川下流の堰堤群
2014年05月05日 08:59撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:59
広川下流の堰堤群
小屋のある広場で橋を渡る
(ゲートから三つめの橋)
2014年05月05日 09:01撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:01
小屋のある広場で橋を渡る
(ゲートから三つめの橋)
同じく、下山時に上流側から
2014年05月05日 12:12撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:12
同じく、下山時に上流側から
大きな林道分岐には案内板あり
2014年05月05日 09:05撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:05
大きな林道分岐には案内板あり
カンカン照りの林道歩きには
貴重な小沢
2014年05月05日 09:07撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:07
カンカン照りの林道歩きには
貴重な小沢
川も林道も徐々に細まる
2014年05月05日 09:10撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:10
川も林道も徐々に細まる
ほどなく林道は廃道状態に
川は釣りする雰囲気ではない
2014年05月05日 09:14撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:14
ほどなく林道は廃道状態に
川は釣りする雰囲気ではない
廃林道の渡渉点
目印リボンあり
2014年05月05日 09:15撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:15
廃林道の渡渉点
目印リボンあり
廃林道終点の手前で
支流を渡渉
2014年05月05日 09:19撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:19
廃林道終点の手前で
支流を渡渉
支流に入ると川原に焚火跡、
一段上の平地にテン場を発見
(石を持ち上げてあった)
2014年05月05日 09:22撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:22
支流に入ると川原に焚火跡、
一段上の平地にテン場を発見
(石を持ち上げてあった)
日射病?で調子が悪く、
とりあえず昼寝した
この時点で翌日の縦走を断念
2014年05月05日 09:24撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:24
日射病?で調子が悪く、
とりあえず昼寝した
この時点で翌日の縦走を断念
夕方、少しだけ釣りをした
川沿いにかなり下ってみたが、
それでもイワナは小さかった
2014年05月05日 09:33撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 9:33
夕方、少しだけ釣りをした
川沿いにかなり下ってみたが、
それでもイワナは小さかった
翌朝、水筒の水が凍っていた
2014年05月05日 09:49撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:49
翌朝、水筒の水が凍っていた
笠取山まで行ってみようと、
小川沿いの登山道を雁峠へ
2014年05月05日 09:51撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:51
笠取山まで行ってみようと、
小川沿いの登山道を雁峠へ
登山道最初の渡渉点
2014年05月05日 09:52撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:52
登山道最初の渡渉点
2つめの渡渉点
2014年05月05日 09:54撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:54
2つめの渡渉点
クマ注意看板もあり
2014年05月05日 09:57撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:57
クマ注意看板もあり
渡渉も跨げる規模に
2014年05月05日 10:01撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:01
渡渉も跨げる規模に
涸れ沢沿いに緩く登る
2014年05月05日 10:03撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:03
涸れ沢沿いに緩く登る
尾根に取付く手前で水音
踏み跡をたどると、
涸れ沢の奥に湧水口
(山地図の水場記号がこれ?)
2014年05月06日 02:40撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 2:40
尾根に取付く手前で水音
踏み跡をたどると、
涸れ沢の奥に湧水口
(山地図の水場記号がこれ?)
尾根に取付く所だけ
少し急だった
2014年05月05日 11:35撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:35
尾根に取付く所だけ
少し急だった
トラバース気味にゆるく登る
木が徐々にまばらになる
2014年05月05日 11:29撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:29
トラバース気味にゆるく登る
木が徐々にまばらになる
眺めもよくなる
2014年05月05日 10:12撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:12
眺めもよくなる
雁峠直下の水場
写真ではわかり難いが、
しっかり出ていた
2014年05月05日 11:25撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:25
雁峠直下の水場
写真ではわかり難いが、
しっかり出ていた
すぐ上が湧水部
2014年05月05日 11:21撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:21
すぐ上が湧水部
霜柱ざくざく
2014年05月05日 10:14撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:14
霜柱ざくざく
雁峠に到着
2014年05月05日 10:15撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:15
雁峠に到着
乾徳山〜黒金山の奥に
南アルプスの南部が見えた
2014年05月05日 10:19撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:19
乾徳山〜黒金山の奥に
南アルプスの南部が見えた
登山道の脇に雁峠山荘
荒れ具合は岩魚留といい勝負
2014年05月05日 10:22撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:22
登山道の脇に雁峠山荘
荒れ具合は岩魚留といい勝負
少しだけ雪の上を歩いた
2014年05月05日 10:24撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:24
少しだけ雪の上を歩いた
樹林が切れて、
分水嶺直下のササ原に出る
2014年05月05日 10:25撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:25
樹林が切れて、
分水嶺直下のササ原に出る
「小さな分水嶺」の石柱
「荒川」と「富士川」
2014年05月05日 10:29撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:29
「小さな分水嶺」の石柱
「荒川」と「富士川」
反対側に回ると「多摩川」
2014年05月05日 10:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:32
反対側に回ると「多摩川」
ここに降る雨は三方に別れて
東京湾や駿河湾へ
2014年05月05日 13:11撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:11
ここに降る雨は三方に別れて
東京湾や駿河湾へ
富士山!
2014年05月05日 10:36撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:36
富士山!
乾徳山〜邏盪海領農上に
北岳?がちょっと見えた
2014年05月05日 11:04撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:04
乾徳山〜邏盪海領農上に
北岳?がちょっと見えた
南〜北西のパノラマ
富士山から古札山・燕山
南〜北西のパノラマ
富士山から古札山・燕山
富士山の眺めに満足し、
体調に不安もあるので、
笠取山もカットした
2014年05月05日 10:58撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:58
富士山の眺めに満足し、
体調に不安もあるので、
笠取山もカットした
最後に富士山を眺めて
2014年05月05日 11:09撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 11:09
最後に富士山を眺めて
雁峠に気持ちよく下る
2014年05月05日 11:12撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 11:12
雁峠に気持ちよく下る
雁峠で立ち止まらずに
下るが・・・
2014年05月05日 11:16撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:16
雁峠で立ち止まらずに
下るが・・・
名残惜しくて振り返る
2014年05月05日 11:17撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:17
名残惜しくて振り返る
水場でしっかり給水
2014年05月05日 11:19撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:19
水場でしっかり給水
下りで最初の渡渉点
2014年05月05日 11:38撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:38
下りで最初の渡渉点
イワナの稚魚がいた
2014年05月05日 11:47撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:47
イワナの稚魚がいた
廃林道の終点に到着
テン場に戻る
2014年05月05日 11:51撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:51
廃林道の終点に到着
テン場に戻る
廃林道終点の支流渡渉点
(廃林道の上流側から)
2014年05月05日 23:29撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:29
廃林道終点の支流渡渉点
(廃林道の上流側から)
帰りも日差しがきつかった
2014年05月05日 11:56撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:56
帰りも日差しがきつかった
バスの時間調整を兼ねて
イワナウォッチング
2014年05月05日 12:10撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:10
バスの時間調整を兼ねて
イワナウォッチング
ゲートに到着
日陰で最後の休憩
2014年05月05日 12:20撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:20
ゲートに到着
日陰で最後の休憩
登山口は桜が満開
春だったのだと実感
2014年05月05日 12:22撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:22
登山口は桜が満開
春だったのだと実感

感想

大昔、西丹沢の避難小屋で同宿した当時中年の山ヤさんに
「奥秩父は『がんとうげ』がいいですよ」と聞いたことをふと思い出した。
改めて地形図を眺めると、雁峠の山梨側に川に沿って道がある。
川は緩やかで終始開けており、ヤマレコの記録でも釣り師が目撃されている。
そこそこ釣りができそうなので、1泊2日の釣り+縦走に行ってみた。

実際の広川は、地図で想像したよりも川幅が狭く、水も少なかった。
伏流かも?と、日当たり最高の林道をてくてく歩いて上流に行くが、
川はどんどん細まり、ついに小川になってしまった。
おまけに、強烈な日差しと輻射で日射病みたいなバテ方に・・・。
翌日の稜線縦走は中止、笠取山か雁峠だけ往復することに決めて、
テン場を探して、ツエルトのフライを日除けに、横になって休んだ。
夕方、川沿いに廃林道を下って釣りをしてみたが、
釣れるイワナは流れに見合ったサイズばかりで、不完全燃焼。
川原で小さい焚火を熾し、夜中まで何とはなく考え事にふけった。

翌朝は、天気予報の通りに冷え込んだ。
濡れた鍋は凍りつき、プラティパスにも氷が浮いていた。
寒かったが十分に眠れたので、まずは雁峠を目指して出発。
小沢が分かれる森の中を目印リボンに導かれるように登る。
急登がほとんどない穏やかな森の径から、疎林のトラバースになり、
木が無くなると草原の雁峠に出た。
さらにひと登りで、荒川/多摩川/富士川の「小さな分水嶺」に到着。
富士山がきれいに見えて満足し、笠取山が近かったけどカットした。
テン場に戻って早い昼食をとり、焚火の痕跡を消して出発。
バス時刻から逆算しつつ、流れに魚影を探しながら林道を歩いた。
登山口は桜が満開で、まだ春だったことを思い出した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2688人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら