また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4417438
全員に公開
ハイキング
東海

籾糠山 国道360号開通も…飛騨市側のみ

2022年06月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:55
距離
8.8km
登り
641m
下り
639m

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:13
合計
3:55
8:00
24
8:24
8:24
5
8:29
8:32
11
8:43
8:43
8
8:51
8:52
40
9:32
9:32
17
9:49
9:49
20
10:09
10:15
15
10:30
10:30
11
10:41
10:41
16
10:57
10:59
21
11:20
11:20
7
11:27
11:27
6
11:33
11:34
3
11:37
11:37
18
11:55
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天生峠駐車場 トイレあり
環境整備協力金500円 入山は7:30〜

国道360号は6/18に開通。ただし飛騨市側のみで白川郷側は未開通。
自宅から行きは飛騨清見〜卯の花街道(県道90号)〜県道75号で下小鳥ダムへ
帰りは国道360号で宮川〜飛騨古川〜中部縦貫道で飛騨清見へ
県道75号は集落を過ぎるとダム湖まですれ違いが困難な隘路。
往復ともに国道360号を使うことをおすすめします。
飛騨清見から下小鳥ダムに向かう県道478号は一部通行止め区間があり
天生地区に行くことはできません。 *6/20現在
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。
その他周辺情報 ・宇津江四十八滝  清掃協力金200円
・四十八滝山野草花園 清掃協力金300円
・四十八滝温泉しぶきの湯 620円
  上記いずれかのチケットで100円割引
環境整備協力金を支払い、検温を済ませて出発
2022年06月20日 08:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 8:01
環境整備協力金を支払い、検温を済ませて出発
タニウツギ 
湿原まで白色以外の花はこれだけ 
ナナカマド、ユキザサ、マイヅルソウ、ゴゼンタチバナ、ギンリョウソウ、ツマトリソウ等、この時期のレギュラーメンバー
2022年06月20日 08:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/20 8:14
タニウツギ 
湿原まで白色以外の花はこれだけ 
ナナカマド、ユキザサ、マイヅルソウ、ゴゼンタチバナ、ギンリョウソウ、ツマトリソウ等、この時期のレギュラーメンバー
天生湿原入口 
原則時計回りで
2022年06月20日 08:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 8:24
天生湿原入口 
原則時計回りで
匠屋敷へ行く途中でミツガシワ 
残念ながらほぼ終わりかけです。接写したかったのですが遠くて望遠で
2022年06月20日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/20 8:27
匠屋敷へ行く途中でミツガシワ 
残念ながらほぼ終わりかけです。接写したかったのですが遠くて望遠で
タテヤマリンドウ
2022年06月20日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/20 8:27
タテヤマリンドウ
匠屋敷
2022年06月20日 08:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 8:29
匠屋敷
匠屋敷から天生湿原 
遠くに見える白いものは
2022年06月20日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 8:30
匠屋敷から天生湿原 
遠くに見える白いものは
ワタスゲ 
前回の白木峰よりはるかに多いのですが如何せん遠い
2022年06月20日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/20 8:30
ワタスゲ 
前回の白木峰よりはるかに多いのですが如何せん遠い
コバイケイソウ 
昨年が当たり年だったので今年はハズレかな?
2022年06月20日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/20 8:34
コバイケイソウ 
昨年が当たり年だったので今年はハズレかな?
ズダヤクシュ
2022年06月20日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/20 8:35
ズダヤクシュ
チゴユリ
2022年06月20日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/20 8:35
チゴユリ
匠屋敷裏手のワタスゲ 
残念ながら匠屋敷からは見えない場所に
2022年06月20日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 8:36
匠屋敷裏手のワタスゲ 
残念ながら匠屋敷からは見えない場所に
ミツバオウレン
2022年06月20日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/20 8:37
ミツバオウレン
マイヅルソウがわんさか 
今回一番多かった花、上から下まで満遍なく咲いていました。
2022年06月20日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/20 8:39
マイヅルソウがわんさか 
今回一番多かった花、上から下まで満遍なく咲いていました。
天生湿原は一旦終了しカラ谷へ 
おなじみの木道S字カーブ
2022年06月20日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 8:44
天生湿原は一旦終了しカラ谷へ 
おなじみの木道S字カーブ
カラ谷分岐 
2022年06月20日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 8:50
カラ谷分岐 
この周辺のサンカヨウは終了 
ニリンソウもほぼ終わりかけでした。
2022年06月20日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/20 8:51
この周辺のサンカヨウは終了 
ニリンソウもほぼ終わりかけでした。
ラショウモンカズラ
2022年06月20日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/20 8:53
ラショウモンカズラ
僅かに残ったサンカヨウ 
カツラ門から上部なら残っていそうですね。
2022年06月20日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/20 9:00
僅かに残ったサンカヨウ 
カツラ門から上部なら残っていそうですね。
ホウチャクソウ
2022年06月20日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/20 9:00
ホウチャクソウ
キヌガサソウ 
少しくすんでいます。
2022年06月20日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/20 9:06
キヌガサソウ 
少しくすんでいます。
カツラ門
2022年06月20日 09:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 9:08
カツラ門
サンカヨウ 
やはり残っていました。
2022年06月20日 09:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/20 9:09
サンカヨウ 
やはり残っていました。
ニリンソウ 
三輪でも二輪草
2022年06月20日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/20 9:17
ニリンソウ 
三輪でも二輪草
オオカメノキ
2022年06月20日 09:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/20 9:19
オオカメノキ
新鮮!
2022年06月20日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/20 9:27
新鮮!
木平分岐
2022年06月20日 09:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 9:31
木平分岐
ツツジの先にはトイレブース(笑)
2022年06月20日 09:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 9:33
ツツジの先にはトイレブース(笑)
ツバメオモト
2022年06月20日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/20 9:43
ツバメオモト
籾糠分岐
2022年06月20日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 9:47
籾糠分岐
ノウゴウイチゴ
2022年06月20日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/20 9:56
ノウゴウイチゴ
山頂到着 
虫が多く雲で遠くの山も見えないので長居はしません。
2022年06月20日 10:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 10:09
山頂到着 
虫が多く雲で遠くの山も見えないので長居はしません。
前回登った白木峰方面
2022年06月20日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:10
前回登った白木峰方面
アカモノ
2022年06月20日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/20 10:10
アカモノ
猿ヶ馬場山
2022年06月20日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:10
猿ヶ馬場山
木平分岐の上部 
遠くにリュウキンカ
こちらもほぼ終わり
2022年06月20日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:39
木平分岐の上部 
遠くにリュウキンカ
こちらもほぼ終わり
お尻をフリフリしているこの子は?
2022年06月20日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:40
お尻をフリフリしているこの子は?
木平分岐 
昨年はブナ探勝路だったので今回はこちらへ
2022年06月20日 10:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:41
木平分岐 
昨年はブナ探勝路だったので今回はこちらへ
分岐からすぐにサンカヨウ 
まだまだフレッシュなものもありました。
2022年06月20日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/20 10:42
分岐からすぐにサンカヨウ 
まだまだフレッシュなものもありました。
オオバミゾホオズキ
2022年06月20日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/20 10:45
オオバミゾホオズキ
木平湿原到着
2022年06月20日 10:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:58
木平湿原到着
特に目立った花もなく・・・
2022年06月20日 10:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:58
特に目立った花もなく・・・
キビタキ 
他にも色々な鳴き声が聞こえますが姿は見えません。
2022年06月20日 11:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/20 11:08
キビタキ 
他にも色々な鳴き声が聞こえますが姿は見えません。
カラ谷分岐のイワナ
2022年06月20日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 11:21
カラ谷分岐のイワナ
再び天生湿原 
一つだけ残っていたミズバショウ
2022年06月20日 11:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/20 11:28
再び天生湿原 
一つだけ残っていたミズバショウ
タテヤマリンドウ
2022年06月20日 11:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 11:31
タテヤマリンドウ
湿原入口から見て右側にある小さな湿原 
こちらにも白いものが
2022年06月20日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 11:35
湿原入口から見て右側にある小さな湿原 
こちらにも白いものが
ワタスゲかと思ったらミツガシワでした。
こちらにはまだまだたくさん!
2022年06月20日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 11:35
ワタスゲかと思ったらミツガシワでした。
こちらにはまだまだたくさん!
駐車場に戻ってきました。登り始めは5台(係員2台、登山者3台)だけでしたがぼちぼち増えました。
2022年06月20日 11:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 11:53
駐車場に戻ってきました。登り始めは5台(係員2台、登山者3台)だけでしたがぼちぼち増えました。
車を下段に移動してベンチで昼食、デザートを
2022年06月20日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/20 12:05
車を下段に移動してベンチで昼食、デザートを
トイレが見えるロケーションですがまぁいいか(笑)
2022年06月20日 12:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 12:11
トイレが見えるロケーションですがまぁいいか(笑)
白川郷方面はコンパネで封鎖 
工事終了予定は・・・10/31!!!
予定通りでもすぐに冬期閉鎖なので開通期間はかなり短くなりそう。
2022年06月20日 12:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 12:11
白川郷方面はコンパネで封鎖 
工事終了予定は・・・10/31!!!
予定通りでもすぐに冬期閉鎖なので開通期間はかなり短くなりそう。
宇津江四十八滝 
上段滝 不動明王が祀られています。
2022年06月20日 13:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/20 13:33
宇津江四十八滝 
上段滝 不動明王が祀られています。
王滝 
四十八滝最大
2022年06月20日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 13:37
王滝 
四十八滝最大
四十八滝山野草花園のクリンソウ 
ピークは少し過ぎたようですがまだまだ見頃。
2022年06月20日 14:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/20 14:31
四十八滝山野草花園のクリンソウ 
ピークは少し過ぎたようですがまだまだ見頃。

感想

赤兎山・大長山と三ノ峰・別山の二択でしたが
18日に岐阜県の道路規制情報を見て
  https://douro.pref.gifu.lg.jp/
国道360号線天生峠〜河合町天生の通行止めマークが消えていたので
急遽籾糠山に変更。一抹の不安もありましたがYoshio KSKさんの
レコも上がっていたので安心して向かうことができました。

時期が遅かったので水芭蕉をはじめ終わった花もありましたが、
サンカヨウはまだまだ、ニリンソウは若干残っていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら