また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4421515 全員に公開 無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山 初の小屋泊縦走(馬返し〜お花畑コース〜犬倉山〜網張温泉)

情報量の目安: S
-拍手
日程 2022年06月21日(火) ~ 2022年06月22日(水)
メンバー
天候1日目:晴れのち曇り 2日目:晴れのち曇りのち晴れ
アクセス
利用交通機関
車・バイク
網張温泉に車をデポし馬返し駐車場からスタート
経路を調べる(Google Transit)
GPS
13:04
距離
18.1 km
登り
1,739 m
下り
1,463 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 1.0~1.1(標準)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち81%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

1日目
山行
5時間41分
休憩
1時間35分
合計
7時間16分
S馬返しキャンプ場06:0306:310.5合目06:47一合目07:0007:28馬返しコース2.5合目分岐07:3608:17旧道四合目08:3009:23駒鳥清水09:3009:56旧道六合目10:0210:23七合目10:2410:32八合目避難小屋11:0311:15不動平避難小屋11:1611:53焼走り分岐11:5411:58岩手山12:0812:57不動平12:5813:04不動平避難小屋13:0713:19八合目避難小屋
2日目
山行
5時間30分
休憩
1時間8分
合計
6時間38分
八合目避難小屋06:2106:39不動平避難小屋08:10御花畑分岐08:1308:17御釜湖前08:2108:21御釜湖08:2208:26御花畑分岐08:3809:05大地獄分岐09:0809:23切通し09:3309:49黒倉山分岐10:04姥倉分岐10:41犬倉山水場11:07犬倉山11:3711:44犬倉分岐11:4511:54第3リフト降り場11:5712:18第2リフト降り場12:1912:58岩手山網張登山口12:59ゴール地点G
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報八合目避難小屋:宿泊1700円
休暇村網張温泉
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図

装備

個人装備 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ポール シェラフ ヘルメット 携帯トイレ

写真

馬返し第一駐車場は作業中のため
第二駐車場からスタート
2022年06月21日 05:58撮影 by iPhone 13Apple
馬返し第一駐車場は作業中のため
第二駐車場からスタート
1
よくレコで見てたやつだ!
2022年06月21日 06:02撮影 by iPhone 13Apple
よくレコで見てたやつだ!
3
いくぞー岩手山!
2022年06月21日 06:03撮影 by iPhone 13Apple
いくぞー岩手山!
6
まずは森の中を歩く
2022年06月21日 06:25撮影 by iPhone 13Apple
まずは森の中を歩く
まだ0.5合かい
2022年06月21日 06:32撮影 by iPhone 13Apple
まだ0.5合かい
4
ヤマオダマキが多数いて目立つ
2022年06月21日 06:40撮影 by iPhone 13Apple
ヤマオダマキが多数いて目立つ
6
ほぉほぉ
2022年06月21日 06:41撮影 by iPhone 13Apple
ほぉほぉ
1
一合目 なむなむ
2022年06月21日 06:48撮影 by iPhone 13Apple
一合目 なむなむ
1
ミヤマヤナギ
ふわっふわ
2022年06月21日 07:05撮影 by iPhone 13Apple
ミヤマヤナギ
ふわっふわ
これもレコでよく見るー
すごい岩だなー
2022年06月21日 07:06撮影 by iPhone 13Apple
これもレコでよく見るー
すごい岩だなー
3
振り返った景色
遠くの山は何だろう
2022年06月21日 07:09撮影 by iPhone 13Apple
振り返った景色
遠くの山は何だろう
3
ザレになった
2022年06月21日 07:12撮影 by iPhone 13Apple
ザレになった
1
振り返るとピンボケだけどキレイ
2022年06月21日 07:13撮影 by iPhone 13Apple
振り返るとピンボケだけどキレイ
5
2.5合目
旧道に進む
2022年06月21日 07:28撮影 by iPhone 13Apple
2.5合目
旧道に進む
1
おぉおおお
ここのガレは石パネって呼ばれてるんだって
ワクワクする
2022年06月21日 08:15撮影 by iPhone 13Apple
おぉおおお
ここのガレは石パネって呼ばれてるんだって
ワクワクする
1
楽しいー!!!
2022年06月21日 08:17撮影 by iPhone 13Apple
楽しいー!!!
6
チングルマが綿毛になってる
チングルマが綿毛になってる
2
エゾツツジ
エゾツツジ
4
ムシトリスミレ
ムシトリスミレ
4
新道にも行ける
2022年06月21日 08:18撮影 by iPhone 13Apple
新道にも行ける
1
登りが苦手なtomo_snowさん
がんばれー
2022年06月21日 08:19撮影 by iPhone 13Apple
登りが苦手なtomo_snowさん
がんばれー
4
振り返ると景色がいいー!
2022年06月21日 08:21撮影 by iPhone 13Apple
振り返ると景色がいいー!
3
大きい岩だなー
2022年06月21日 08:31撮影 by iPhone 13Apple
大きい岩だなー
2
石仏みたいな岩だなー
2022年06月21日 08:47撮影 by iPhone 13Apple
石仏みたいな岩だなー
5
大きい一枚岩
2022年06月21日 08:49撮影 by iPhone 13Apple
大きい一枚岩
2
5合目!
2022年06月21日 08:56撮影 by iPhone 13Apple
5合目!
2
ロープ登場
使わなくても登れる
楽しい
2022年06月21日 09:14撮影 by iPhone 13Apple
ロープ登場
使わなくても登れる
楽しい
ハシゴ登場
ここらへん お寺の香りがした
木の匂いなのかな?
2022年06月21日 09:20撮影 by iPhone 13Apple
ハシゴ登場
ここらへん お寺の香りがした
木の匂いなのかな?
1
横を見るとすごい斜面だなー
2022年06月21日 09:35撮影 by iPhone 13Apple
横を見るとすごい斜面だなー
3
落石注意
2022年06月21日 09:42撮影 by iPhone 13Apple
落石注意
3
6合目!
2022年06月21日 09:43撮影 by iPhone 13Apple
6合目!
2
雪渓だー
風が気持ちいい
2022年06月21日 10:04撮影 by iPhone 13Apple
雪渓だー
風が気持ちいい
2
7合目!
2022年06月21日 10:23撮影 by iPhone 13Apple
7合目!
2
山頂はあの先だなー?
2022年06月21日 10:24撮影 by iPhone 13Apple
山頂はあの先だなー?
3
景色が良くて何度も振り返る
2022年06月21日 10:26撮影 by iPhone 13Apple
景色が良くて何度も振り返る
2
小屋が見えてきた!
2022年06月21日 10:27撮影 by iPhone 13Apple
小屋が見えてきた!
3
8合目!
今日泊まる山小屋!
小屋の前でおにぎりを食べてから山頂を目指す
2022年06月21日 10:32撮影 by iPhone 13Apple
8合目!
今日泊まる山小屋!
小屋の前でおにぎりを食べてから山頂を目指す
4
水ありがてぇえええ
同じパイプを通ってるけど
なぜか左の方が美味しい気がする
不思議
2022年06月21日 10:58撮影 by iPhone 13Apple
水ありがてぇえええ
同じパイプを通ってるけど
なぜか左の方が美味しい気がする
不思議
3
鬼ヶ城
かっけぇ
2022年06月21日 10:59撮影 by iPhone 13Apple
鬼ヶ城
かっけぇ
5
2022年06月21日 11:09撮影 by iPhone 13Apple
3
不動平避難小屋に比べて右の岩の大きさがスゴイ
2022年06月21日 11:14撮影 by iPhone 13Apple
不動平避難小屋に比べて右の岩の大きさがスゴイ
3
迫力あるなー
2022年06月21日 11:18撮影 by iPhone 13Apple
迫力あるなー
4
山頂へ行くぞ!
2022年06月21日 11:17撮影 by iPhone 13Apple
山頂へ行くぞ!
3
2022年06月21日 11:21撮影 by iPhone 13Apple
3
2022年06月21日 11:26撮影 by iPhone 13Apple
3
すごい斜面。。
2022年06月21日 11:30撮影 by iPhone 13Apple
すごい斜面。。
3
ザレザレ
2022年06月21日 11:30撮影 by iPhone 13Apple
ザレザレ
3
ヘリ登場
八合目小屋近くでホバリングしてから飛んで行った
2022年06月21日 11:32撮影 by iPhone 13Apple
ヘリ登場
八合目小屋近くでホバリングしてから飛んで行った
3
御鉢に到着!
2022年06月21日 11:35撮影 by iPhone 13Apple
御鉢に到着!
3
わー
2022年06月21日 11:35撮影 by iPhone 13Apple
わー
1
わー
2022年06月21日 11:35撮影 by iPhone 13Apple
わー
2
わー
2022年06月21日 11:36撮影 by iPhone 13Apple
わー
1
ポーズ山!
2022年06月21日 11:37撮影 by iPhone 13Apple
ポーズ山!
9
別世界だー
2022年06月21日 11:37撮影 by iPhone 13Apple
別世界だー
11
9合目なのかな
2022年06月21日 11:39撮影 by iPhone 13Apple
9合目なのかな
2
赤黒くて怖さすらある
2022年06月21日 11:41撮影 by iPhone 13Apple
赤黒くて怖さすらある
3
鬼ヶ城の尾根かっけぇ
2022年06月21日 11:44撮影 by iPhone 13Apple
鬼ヶ城の尾根かっけぇ
4
2022年06月21日 11:51撮影 by iPhone 13Apple
5
御苗代湖が見えた
2022年06月21日 11:52撮影 by iPhone 13Apple
御苗代湖が見えた
3
エグイえぐられかた
2022年06月21日 11:55撮影 by iPhone 13Apple
エグイえぐられかた
3
山頂はすぐそこ
2022年06月21日 11:57撮影 by iPhone 13Apple
山頂はすぐそこ
4
平笠不動避難小屋と茶臼岳方面
2022年06月21日 11:57撮影 by iPhone 13Apple
平笠不動避難小屋と茶臼岳方面
3
到着!!!
写真撮ってくださった方 道中もたくさん声をかけてくださりありがとうございます!
2022年06月21日 12:02撮影 by iPhone 13Apple
到着!!!
写真撮ってくださった方 道中もたくさん声をかけてくださりありがとうございます!
12
こっち側の看板の方がカワイイ
けど虫がスゴイのはなぜ?やたらテントウムシがいた
どうした岩手山
2022年06月21日 12:01撮影 by iPhone 13Apple
こっち側の看板の方がカワイイ
けど虫がスゴイのはなぜ?やたらテントウムシがいた
どうした岩手山
7
八幡平方面
2022年06月21日 12:03撮影 by iPhone 13Apple
八幡平方面
3
無事の登頂を感謝
2022年06月21日 12:04撮影 by iPhone 13Apple
無事の登頂を感謝
3
御鉢を周る
2022年06月21日 12:13撮影 by iPhone 13Apple
御鉢を周る
3
山頂を振り返る
赤い
2022年06月21日 12:17撮影 by iPhone 13Apple
山頂を振り返る
赤い
3
岩々
2022年06月21日 12:18撮影 by iPhone 13Apple
岩々
3
イワテハタザオ
2022年06月21日 12:20撮影 by iPhone 13Apple
イワテハタザオ
6
おっぱいみたいな妙高岳と右手に岩手山山頂
2022年06月21日 12:23撮影 by iPhone 13Apple
おっぱいみたいな妙高岳と右手に岩手山山頂
3
どこから栄養をもらっているのか
2022年06月21日 12:27撮影 by iPhone 13Apple
どこから栄養をもらっているのか
4
意味があるんだろうね
勇者の剣って思っちゃう(ドラクエ)
2022年06月21日 12:29撮影 by iPhone 13Apple
意味があるんだろうね
勇者の剣って思っちゃう(ドラクエ)
2
焼走りの溶岩流
2022年06月21日 12:29撮影 by iPhone 13Apple
焼走りの溶岩流
3
岩手山神社奥宮
2022年06月21日 12:30撮影 by iPhone 13Apple
岩手山神社奥宮
3
地熱がすごい
2022年06月21日 12:33撮影 by iPhone 13Apple
地熱がすごい
2
一周して下る
2022年06月21日 12:37撮影 by iPhone 13Apple
一周して下る
2
不動平避難小屋
左手にハシゴを使わなくていいドアあります
中キレイだった
2022年06月21日 13:00撮影 by iPhone 13Apple
不動平避難小屋
左手にハシゴを使わなくていいドアあります
中キレイだった
4
小屋横の大きな岩
2022年06月21日 12:59撮影 by iPhone 13Apple
小屋横の大きな岩
3
小屋の裏の斜面にシラネアオイの群生
2022年06月21日 13:03撮影 by iPhone 13Apple
小屋の裏の斜面にシラネアオイの群生
4
8合目小屋で腹ごしらえ
豚汁にキムチと餅を投入
熱々うまうまだった!
2022年06月21日 13:31撮影 by iPhone 13Apple
8合目小屋で腹ごしらえ
豚汁にキムチと餅を投入
熱々うまうまだった!
3
裂けた。。
一緒に色んな山頑張って登ったもんね。。
次どんな靴買おう。。
2022年06月21日 13:38撮影 by iPhone 13Apple
裂けた。。
一緒に色んな山頑張って登ったもんね。。
次どんな靴買おう。。
4
初めてのツェルト設置 講師:tomo_snowさん
シワになっちゃったけどできた!
通りすがりの人に「小屋に泊まらないんですか」って心配された
2022年06月21日 15:17撮影 by iPhone 13Apple
初めてのツェルト設置 講師:tomo_snowさん
シワになっちゃったけどできた!
通りすがりの人に「小屋に泊まらないんですか」って心配された
5
初めての寝袋 
雑なのは性格
2022年06月21日 15:42撮影 by iPhone 13Apple
初めての寝袋 
雑なのは性格
3
晩御飯
ペペロンチーノ 
ゆで汁でビーフコンソメスープ
2022年06月21日 17:27撮影 by iPhone 13Apple
晩御飯
ペペロンチーノ 
ゆで汁でビーフコンソメスープ
4
消灯前まで小屋の石井スポーツのカタログを熟読
眠剤飲んだけどほとんど眠れず
3:30から小屋の外で空を眺めてた(笑)
2022年06月22日 03:22撮影 by iPhone 13Apple
消灯前まで小屋の石井スポーツのカタログを熟読
眠剤飲んだけどほとんど眠れず
3:30から小屋の外で空を眺めてた(笑)
5
キレイな色だなー
2022年06月22日 03:26撮影 by iPhone 13Apple
キレイな色だなー
3
初めてのご来光!!!
2022年06月22日 04:02撮影 by iPhone 13Apple
初めてのご来光!!!
8
朝焼け
2022年06月22日 04:22撮影 by iPhone 13Apple
朝焼け
4
ホント山最高
2022年06月22日 04:22撮影 by iPhone 13Apple
ホント山最高
4
2022年06月22日 04:26撮影 by iPhone 13Apple
3
もくもく雲海
2022年06月22日 04:32撮影 by iPhone 13Apple
もくもく雲海
6
朝ごはん
2022年06月22日 04:42撮影 by iPhone 13Apple
朝ごはん
4
雲海にポッコリ島ができた
2022年06月22日 04:49撮影 by iPhone 13Apple
雲海にポッコリ島ができた
5
雲海と8合目避難小屋
お世話になりました!
2022年06月22日 06:30撮影 by iPhone 13Apple
雲海と8合目避難小屋
お世話になりました!
4
今日も鬼ヶ城尾根がカッコイイ
2022年06月22日 06:34撮影 by iPhone 13Apple
今日も鬼ヶ城尾根がカッコイイ
4
天気がいいから 山頂に後ろ髪をひかれる
2022年06月22日 06:40撮影 by iPhone 13Apple
天気がいいから 山頂に後ろ髪をひかれる
4
迫力がスゴイね
2022年06月22日 06:41撮影 by iPhone 13Apple
迫力がスゴイね
3
鬼ヶ城と岩手山の間を進む
2022年06月22日 06:42撮影 by iPhone 13Apple
鬼ヶ城と岩手山の間を進む
3
八幡平の山々が見える
2022年06月22日 06:44撮影 by iPhone 13Apple
八幡平の山々が見える
3
石垣みたい 
鬼の城だもんね
2022年06月22日 06:44撮影 by iPhone 13Apple
石垣みたい 
鬼の城だもんね
3
スゴイ
2022年06月22日 06:51撮影 by iPhone 13Apple
スゴイ
2
スゴイ
今日は「スゴイ」しか言ってない
2022年06月22日 06:52撮影 by iPhone 13Apple
スゴイ
今日は「スゴイ」しか言ってない
3
地層ってワクワクする
2022年06月22日 06:53撮影 by iPhone 13Apple
地層ってワクワクする
3
お花畑コースを下る
高山特有の木のいい香りがする
何の木だろう
2022年06月22日 06:57撮影 by iPhone 13Apple
お花畑コースを下る
高山特有の木のいい香りがする
何の木だろう
1
コケモモ
コケモモ
3
朝露ですりガラスなサンカヨウ
朝露ですりガラスなサンカヨウ
4
木にぶつかりながら歩く
両脇はこれからお花畑になるねー
2022年06月22日 07:07撮影 by iPhone 13Apple
木にぶつかりながら歩く
両脇はこれからお花畑になるねー
2
ロープやピンクテープを頼りに歩く
地図読みできるようにならないと。。
2022年06月22日 07:11撮影 by iPhone 13Apple
ロープやピンクテープを頼りに歩く
地図読みできるようにならないと。。
なかなかハードな道
2022年06月22日 07:25撮影 by iPhone 13Apple
なかなかハードな道
2
雪渓を歩き
2022年06月22日 07:31撮影 by iPhone 13Apple
雪渓を歩き
1
道中シラネアオイがたくさん
2022年06月22日 07:34撮影 by iPhone 13Apple
道中シラネアオイがたくさん
3
りんご飴も鈴なり
2022年06月22日 07:35撮影 by iPhone 13Apple
りんご飴も鈴なり
2
白いシラネアオイ
白いシラネアオイ
3
木々の向こうに鬼ヶ城尾根
2022年06月22日 07:53撮影 by iPhone 13Apple
木々の向こうに鬼ヶ城尾根
2
ふくらはぎまで踏み抜いた
2022年06月22日 08:00撮影 by iPhone 13Apple
ふくらはぎまで踏み抜いた
2
藪漕ぎ
2022年06月22日 08:07撮影 by iPhone 13Apple
藪漕ぎ
1
お?開けた場所に出る?
2022年06月22日 08:09撮影 by iPhone 13Apple
お?開けた場所に出る?
2
きゃぁああああ!
ここは天国?
お花畑に到着
2022年06月22日 08:10撮影 by iPhone 13Apple
きゃぁああああ!
ここは天国?
お花畑に到着
8
岩手山をバックに
2022年06月22日 08:11撮影 by iPhone 13Apple
岩手山をバックに
5
ガスガスの鬼ヶ城をバックに
2022年06月22日 08:12撮影 by iPhone 13Apple
ガスガスの鬼ヶ城をバックに
5
きゃぁああああ!!!
御釜湖方面へ進むとヒナザクラのお花畑!
2022年06月22日 08:17撮影 by iPhone 13Apple
きゃぁああああ!!!
御釜湖方面へ進むとヒナザクラのお花畑!
6
行き止まり
2022年06月22日 08:17撮影 by iPhone 13Apple
行き止まり
1
グリーンの御釜湖からの岩手山
2022年06月22日 08:22撮影 by iPhone 13Apple
グリーンの御釜湖からの岩手山
2
花が咲いたらスゴイだろうな
2022年06月22日 08:26撮影 by iPhone 13Apple
花が咲いたらスゴイだろうな
1
お花畑で休憩
2022年06月22日 08:27撮影 by iPhone 13Apple
お花畑で休憩
2
大地獄分岐までの道
ガスってきた
2022年06月22日 08:43撮影 by iPhone 13Apple
大地獄分岐までの道
ガスってきた
1
渡渉あり
2022年06月22日 08:45撮影 by iPhone 13Apple
渡渉あり
2
硫黄の香り
2022年06月22日 08:50撮影 by iPhone 13Apple
硫黄の香り
2
ガスガス
2022年06月22日 08:57撮影 by iPhone 13Apple
ガスガス
1
ミネズオウ
ちっちゃくてかわいいね
ミネズオウ
ちっちゃくてかわいいね
5
イソツツジ
イソツツジ
4
2022年06月22日 09:06撮影 by iPhone 13Apple
2
ノウゴイチゴ
お花も可愛いけど葉っぱの先の水滴がかわいい!
2022年06月22日 09:35撮影 by iPhone 13Apple
ノウゴイチゴ
お花も可愛いけど葉っぱの先の水滴がかわいい!
4
ガスで視界がないので黒倉山には行かない
2022年06月22日 09:49撮影 by iPhone 13Apple
ガスで視界がないので黒倉山には行かない
姥倉山に向かう
2022年06月22日 09:56撮影 by iPhone 13Apple
姥倉山に向かう
もりもりハクサンチドリ
2022年06月22日 09:56撮影 by iPhone 13Apple
もりもりハクサンチドリ
5
ガスも凄いけど
ザックがあおられるほどの強風
2022年06月22日 09:57撮影 by iPhone 13Apple
ガスも凄いけど
ザックがあおられるほどの強風
2
コース以外立ち入り禁止
2022年06月22日 10:00撮影 by iPhone 13Apple
コース以外立ち入り禁止
2
霊場みたい。。
姥倉山も断念
2022年06月22日 10:02撮影 by iPhone 13Apple
霊場みたい。。
姥倉山も断念
3
犬倉山に寄る
この辺りからまた晴れ
網張元湯のゴーーーって音が聞こえた
2022年06月22日 11:09撮影 by iPhone 13Apple
犬倉山に寄る
この辺りからまた晴れ
網張元湯のゴーーーって音が聞こえた
3
稜線歩き
2022年06月22日 11:42撮影 by iPhone 13Apple
稜線歩き
3
秋田駒ケ岳と烏帽子岳(乳頭山)が見えた
2022年06月22日 11:42撮影 by iPhone 13Apple
秋田駒ケ岳と烏帽子岳(乳頭山)が見えた
3
網張温泉へ向かう
2022年06月22日 11:52撮影 by iPhone 13Apple
網張温泉へ向かう
3
スキー場を下る
2022年06月22日 12:10撮影 by iPhone 13Apple
スキー場を下る
2
ヨツバシオガマ
ヨツバシオガマ
6
オノエラン
オノエラン
6
ベニバナイチャクソウ
ベニバナイチャクソウ
4
ササバギンラン
ササバギンラン
4
下山!温泉!盛岡冷麺!
麺が太いの!美味しかったー!
2022年06月22日 13:22撮影 by iPhone 13Apple
下山!温泉!盛岡冷麺!
麺が太いの!美味しかったー!
4

感想/記録

初めての岩手山・小屋泊・縦走だ!

岩手山 キツイと聞いていたが
秋田駒ケ岳の大焼砂に比べたら登りやすい!
岩場も面白いし景色はいいし 楽しいしかないな!
小屋泊ということもあり 下りの時間を気にせずのんびり登れたのも良かったのかも
tomo_snowさんは総重量16kgのザックを背負ってたから大変だっただろうな。。
心配性同士 荷物が多くて大変だ

眠れなくて辛かったけど ご来光や素晴らしい絶景で疲れは吹っ飛んだ
藪漕ぎは熊さんが飛び出てこないか かなりドキドキしたし
姥倉山手前のガスと強風には 少しビビったが
初めての縦走 色んな景色や山道があって楽しめた
次は秋田駒ケ岳〜乳頭山の縦走してみたいなー

慎重に歩いたし ケガや事故なく下山できて良かった
帰宅後は眠剤を飲まずとも泥のように眠った

岩手山は八合目避難小屋前に水があって すごく助かる
夏は枯れることもあるそう
これから咲く花もあるし また行きたいな岩手山!

やっぱ山最高だわ。。なんで毎回毎回 こんなに楽しいのだろう。。

山の神様 無事の登山と絶景をありがとう
tomo_snowさん ご一緒ありがとうございました 楽しかったですね!!!
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:721人

コメント

お疲れ様でした。
荷物が重くて登りは、かなりきつかった(💦)
先週より時間かかりましたわ。
休憩ばかりでスミマセンでした。
天気も良く景色も最高でした。
また、チゲもち鍋、ぺぺロンチーノご馳走様でした。景色を堪能しながら大変美味しくいただきました。
それなりの人数が宿泊した為、イビキ💤の合唱で熟眠出来なかったけど、
朝日は素晴らしかったです。元旦かなと思いました(笑)
2日間、お疲れ様でした。無事に登山⛰でき、楽しかったです。藪漕ぎは、笛ばかり吹いてバスケの審判をしていた頃を思いだしました(笑)
2022/6/23 17:26
tomo_snowさん
お疲れさまでした!あの重いザック背負って登るなんてスゴイですよ。。
すれ違う人に質問されるくらい重そうでしたね(笑)
ソロだとなかなか休憩しない悪いクセがあるので、休憩は助かりました!
おかげであまり疲れなかったんだと思います。
登頂前のおにぎりごちそうさまでした!あれがなければシャリバテしたかも。
どこにでもコンビニがあると思った自分に反省です。
人生初めての小屋泊やご来光、縦走など、ソロではできない登山を楽しむことができました。
本当にありがとうございます。
藪漕ぎの笛、ピッ、ピッ、ピーーーーー!で試合終了されなくて良かったです(笑)
2022/6/23 18:02
私もキャンプ⛺️や野宿(海、渓流)で泊まっているものの、初めての山小屋泊、縦走で、めちゃめちゃ楽しかったです。
これは癖になるのも分かりました(笑)
2022/6/23 18:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ