月山【GW3泊4日東北三名山巡り(2日目)】
- GPS
- 03:03
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 906m
- 下り
- 903m
コースタイム
4:44 リフト山麓駅
5:07 リフト山頂駅
5:40 牛首
6:05-6:15 月山山頂
6:42牛首
7:07 姥ヶ岳
7:28 リフト山麓駅
7:37 姥沢駐車場
天候 | ガスのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●道路 時間帯規制はありませんが、滑り止め対策は自己責任で。 GW前は時間帯規制があったようです(未確認)。 凍結は無くノーマルタイヤで問題ありませんでした。 ●姥沢駐車場 朝4時過ぎでほとんど空いてました。 GWど真ん中なので下山後続々と入ってきており、9時頃にはかなり埋まっていましたが警備員が誘導してくれます。 クルマのフロントガラスに協力金500円支払い請求書(協力金の使途内訳が明記されています)が挟まれていますので係の人に支払います。 ●トイレ・更衣室 姥沢駐車場前に有(キレイ) リフト山頂駅は営業前のため未確認、山小屋は雪に埋まっています。 ●登山道 駐車場前の舗装路、山頂直下と姥ヶ岳付近の稜線など一部を除いてはほとんど雪道です。 雪が硬い早朝を狙って行きました。 狙い通り大半はアイゼンが良く効いてロスなく歩くことができました。 下山時は最後までアイゼンを履きましたが、リフト山頂駅付近からは不要だったと思います。 山麓駅から下の数百mだけが腐っていました。 ●温泉 姥沢下のつづら折りを下った志津の旅館街に日帰り入浴の看板がありましたが寄りませんでした。 |
写真
感想
2日目は月山です。
前夜の車中泊は非常に静かで快適な場所を見つけることができました。
トイレあり、水場あり、ビールを冷やす残雪あり(笑)、クルマも人も全く通らず。
車中泊初心者ですが、最も重要なのは「場所選び」であると痛感しました。
あと「布団」も重要です(この旅は普段使いのムアツ布団持参)
さて、姥沢までの道路は時間帯規制が(たぶん)無さそうなので、明るくなる4:30の登山開始を目指して3時起床、準備・移動します。
時間帯規制されていたら、できるだけ近くに車を停め車道歩きか、規制解除まで待ちとなります。
そのへんも見越して早めに早めに・・
結局、運良く規制はされてなく4時過ぎに姥沢の駐車場へ到着。
早々に支度して出発します。
あいにく今日の天気は強風です。
スキー目的で来たらリフトが止まるんじゃないか?と心配になるほどです。
早出は何かとメリットありますが、この時期は雪が締まっている時間帯にアイゼンでサクサク快適に登れるメリットがあるため、日の出前後の数時間はけっこう大事だと個人的に思っています。
今回は狙い通り快適に登ることができました。
山頂も強風でかなり寒かったですが、到着直後にガスが晴れて景色を楽しむことができました。
GWの月山で「何か神事があるらしい」、とは薄っすら記憶していましたが、
それが「さか迎え神事」であり自分が登る日に行われたのは後で知りました。。
神聖な日に登ることができとても光栄です。
下山後は鳥海山への移動があるため、少し駆け足となってしまいましたが、月山を充分楽しむことができました。
スキー場も営業していたので少し滑りたかった点も後ろ髪を引かれましたが、また訪れたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する