本日最高の天気じゃない!?
しゃかしゃま↗しゃかしゃま↘
いいですね〜♬ n
5
5/7 6:45
本日最高の天気じゃない!?
しゃかしゃま↗しゃかしゃま↘
いいですね〜♬ n
今日は時間があるので、いつもしないストレッチもしちゃいます。nikoちゃんmidorinの姿に大笑い。e
10
5/7 7:37
今日は時間があるので、いつもしないストレッチもしちゃいます。nikoちゃんmidorinの姿に大笑い。e
midorinのいつものストレッチ姿。e
5
5/7 7:37
midorinのいつものストレッチ姿。e
朝明駐車場のおにいさんに写してもらいました。行ってきま〜す!e
23
5/7 7:45
朝明駐車場のおにいさんに写してもらいました。行ってきま〜す!e
ハライド・国見方面に向かいます。e
0
5/7 7:48
ハライド・国見方面に向かいます。e
橋を渡って右に曲がると、少しくるとハライド登山口です。e
2
5/7 8:00
橋を渡って右に曲がると、少しくるとハライド登山口です。e
さっそくイワカガミがお出迎え♪e
5
5/7 8:09
さっそくイワカガミがお出迎え♪e
あぁ!!シロヤシオだ(o^∇^o)ノe
2
5/7 8:10
あぁ!!シロヤシオだ(o^∇^o)ノe
純白でアカヤシオより小さい花。とーってもかわいいです。e
6
5/7 8:12
純白でアカヤシオより小さい花。とーってもかわいいです。e
お花もきれいだと、笑顔も素敵になるね。m
7
5/7 23:20
お花もきれいだと、笑顔も素敵になるね。m
nikoちゃんもシロヤシオに釘付け。e
8
5/7 8:20
nikoちゃんもシロヤシオに釘付け。e
新緑に包まれて気持ちがいい登山道です。e
2
5/7 8:23
新緑に包まれて気持ちがいい登山道です。e
シロヤシオchan かわいいー♬ n
12
5/7 8:24
シロヤシオchan かわいいー♬ n
スミレ〜m
2
5/7 23:20
スミレ〜m
並んでるとかわいさが増します〜(*^_^*)m
9
5/7 8:28
並んでるとかわいさが増します〜(*^_^*)m
シロヤシオに惚れちゃった渾身の一枚♬
こっそり拍手しちゃおかな(笑) n
私も拍手しちゃうかも!e
いいね〜♪ m
21
5/7 8:31
シロヤシオに惚れちゃった渾身の一枚♬
こっそり拍手しちゃおかな(笑) n
私も拍手しちゃうかも!e
いいね〜♪ m
カタカナの場所に魅力を感じるemiちゃん。きょうはハライドへ行くよ! n
カタカナに弱いemiです。今日は張り切ってます。e
3
5/7 8:34
カタカナの場所に魅力を感じるemiちゃん。きょうはハライドへ行くよ! n
カタカナに弱いemiです。今日は張り切ってます。e
midorinもアップの写真を激写しています。e
2
5/7 8:35
midorinもアップの写真を激写しています。e
青空とシロヤシオ。e
3
5/7 8:38
青空とシロヤシオ。e
イワカガミも咲きたてなのでかわいいです。e
5
5/7 8:48
イワカガミも咲きたてなのでかわいいです。e
仙ヶ岳で見たイワウチワとは違ってたくさんの花をつけています。m
10
5/8 1:24
仙ヶ岳で見たイワウチワとは違ってたくさんの花をつけています。m
激写m
7
5/8 1:23
激写m
ハライドまであと少し!
素晴らしい眺望が! n
6
5/7 8:58
ハライドまであと少し!
素晴らしい眺望が! n
視界が開けてきました。e
1
5/7 8:58
視界が開けてきました。e
ニコちゃんスマイル(*^。^*)m
4
5/7 8:59
ニコちゃんスマイル(*^。^*)m
ここでリンドウを発見!(*^-^)e
0
5/7 9:03
ここでリンドウを発見!(*^-^)e
ふたりとも気合が入ってます。m
4
5/7 9:06
ふたりとも気合が入ってます。m
ハルリンドウさん、今年も会えましたね。m
14
5/7 9:03
ハルリンドウさん、今年も会えましたね。m
正面からハイチーズ。 m
9
5/7 9:15
正面からハイチーズ。 m
リンドウの群生から割りとすぐにハライド到着です。e
0
5/7 9:14
リンドウの群生から割りとすぐにハライド到着です。e
ハライドいいね^^ n
5
5/7 9:15
ハライドいいね^^ n
ハライドは景色が抜群!e
32
5/7 9:17
ハライドは景色が抜群!e
今日は雲ひとつない青空で登山日和♪e
14
5/7 9:18
今日は雲ひとつない青空で登山日和♪e
ハライドの看板が向いているほうにまず下ります。きつーい下りです。e
腰超峠・・・苦手なんだよね n
1
5/7 9:28
ハライドの看板が向いているほうにまず下ります。きつーい下りです。e
腰超峠・・・苦手なんだよね n
キットカットを高らかに!
「きっと勝つぞー!」って言ってるmidorin
意味不明です・・・
n
3
5/7 9:29
キットカットを高らかに!
「きっと勝つぞー!」って言ってるmidorin
意味不明です・・・
n
ケルンに文字がありました。「山は人に山のことを知ってほしい」そうです。e
2
5/7 9:41
ケルンに文字がありました。「山は人に山のことを知ってほしい」そうです。e
ミツバツツジも綺麗だったね!
n
5
5/7 9:41
ミツバツツジも綺麗だったね!
n
じみ〜なニシキゴロモさんも頑張ってます。m
8
5/7 9:48
じみ〜なニシキゴロモさんも頑張ってます。m
下りきって登って、ハライドと同じ高さまできたところです。e
2
5/7 10:02
下りきって登って、ハライドと同じ高さまできたところです。e
アカヤシオが見え始めた!シロヤシオは下のほうだけでした。e
2
5/7 10:12
アカヤシオが見え始めた!シロヤシオは下のほうだけでした。e
綺麗だけどこのあたりのアカヤシオは終わりがけでした。e
4
5/7 10:18
綺麗だけどこのあたりのアカヤシオは終わりがけでした。e
国見岳に近づいてくるとまだまだ綺麗なアカヤシオ。
前回見損ねた私の為に(涙)
お二人さん ありがとね♬ n
13
5/7 10:20
国見岳に近づいてくるとまだまだ綺麗なアカヤシオ。
前回見損ねた私の為に(涙)
お二人さん ありがとね♬ n
midorinも仙ヶ岳で堪能したはずなのに再度、感動してる? n
3
5/7 10:26
midorinも仙ヶ岳で堪能したはずなのに再度、感動してる? n
青空とアカヤシオ♬
いいですね〜 n
14
5/7 22:16
青空とアカヤシオ♬
いいですね〜 n
でたーーーー!!!!きのこ岩♪e
0
5/7 10:39
でたーーーー!!!!きのこ岩♪e
にょき〜っと出てきました。ほんとにきのこだヽ(=´▽`=)ノe
6
5/7 10:40
にょき〜っと出てきました。ほんとにきのこだヽ(=´▽`=)ノe
きのことハイチーズ!e
21
5/7 10:42
きのことハイチーズ!e
きのこのまね。e
14
5/7 10:43
きのこのまね。e
きのこ岩と力で勝負しちゃうなんて、nikoちゃんすごい!e
16
5/7 10:46
きのこ岩と力で勝負しちゃうなんて、nikoちゃんすごい!e
振り返ると!!
ピンク~~♪ n
私のバンダナはアカヤシオをイメージしています♪e
3
5/7 10:46
振り返ると!!
ピンク~~♪ n
私のバンダナはアカヤシオをイメージしています♪e
わぁ〜〜〜!!!一面にアカヤシオ!e
7
5/7 10:50
わぁ〜〜〜!!!一面にアカヤシオ!e
このあたり本当に綺麗だったね♪
n
6
5/7 10:52
このあたり本当に綺麗だったね♪
n
アカヤシオとmidorin。e
3
5/7 10:56
アカヤシオとmidorin。e
このあたりから満開のアカヤシオになりました。e
8
5/7 10:58
このあたりから満開のアカヤシオになりました。e
何度も何度も感動しちゃったね♬ n
13
5/7 10:59
何度も何度も感動しちゃったね♬ n
リンドウも今日は大盤振る舞いです。e
2
5/7 10:59
リンドウも今日は大盤振る舞いです。e
ホントに一面にピンク色になってます。e
6
5/7 11:05
ホントに一面にピンク色になってます。e
コケからひょっこりバイカオウレンちゃん n
5
5/7 11:10
コケからひょっこりバイカオウレンちゃん n
アカヤシオの山の正体は国見岳でした。e
1
5/7 11:16
アカヤシオの山の正体は国見岳でした。e
すぐ南には御在所が近いところにありました。e
8
5/7 11:18
すぐ南には御在所が近いところにありました。e
リンドウが綺麗に咲いてます。e
10
5/7 11:21
リンドウが綺麗に咲いてます。e
今来た道がピンク色に染まっています。e
8
5/7 11:22
今来た道がピンク色に染まっています。e
石門です。すぐそこにあります。e
0
5/7 11:26
石門です。すぐそこにあります。e
石門に腰掛けて、のほほ〜ん n
2
5/7 11:31
石門に腰掛けて、のほほ〜ん n
nikoちゃんがんばって登りました(笑)emiは無理でした。e
16
5/7 11:31
nikoちゃんがんばって登りました(笑)emiは無理でした。e
ふたりかわいく座ってポーズ。m
11
5/8 1:22
ふたりかわいく座ってポーズ。m
アカヤシオと石門
みんな立ち止まって写真を撮ってます n
3
5/7 11:34
アカヤシオと石門
みんな立ち止まって写真を撮ってます n
とある岩を探して国見峠まで下りました。ここで岩がどこにあるかわからずヤマレコで調べました。e
0
5/7 11:49
とある岩を探して国見峠まで下りました。ここで岩がどこにあるかわからずヤマレコで調べました。e
上水晶谷方面に3分ほど行ったところにありました。e
2
5/7 12:00
上水晶谷方面に3分ほど行ったところにありました。e
ハンバーガー岩です(o^∇^o)ノe
14
5/7 12:01
ハンバーガー岩です(o^∇^o)ノe
ハンバーガーを食べるまねをしています。e
15
5/7 12:02
ハンバーガーを食べるまねをしています。e
手乗りアカヤシオ畑。e
10
5/7 12:04
手乗りアカヤシオ畑。e
また国見峠から国見岳まで登り返します。e
2
5/7 12:21
また国見峠から国見岳まで登り返します。e
御在所を振り返ります。あちらもお花と藤内壁の絶景が。e
1
5/7 12:21
御在所を振り返ります。あちらもお花と藤内壁の絶景が。e
なぜか牧場に見える御在所のゲレンデ。e
2
5/7 12:21
なぜか牧場に見える御在所のゲレンデ。e
さて、ゆるぎ岩と天狗岩を見に寄り道です。e
1
5/7 12:27
さて、ゆるぎ岩と天狗岩を見に寄り道です。e
岩までは急な坂を下りますが、リンドウが惜しげもなく顔を見せてくれます。e
5
5/7 12:30
岩までは急な坂を下りますが、リンドウが惜しげもなく顔を見せてくれます。e
見飽きないですね。e
4
5/7 12:30
見飽きないですね。e
二人に置いてかれたと思っていたらもうあんなところにmidorinがいる!これが天狗岩でした。e
12
5/7 12:38
二人に置いてかれたと思っていたらもうあんなところにmidorinがいる!これが天狗岩でした。e
怖がってるnikoちゃんも登ってイェーイ!e
12
5/7 12:39
怖がってるnikoちゃんも登ってイェーイ!e
そしてその下にゆるぎ岩です(一番左)。e
5
5/7 12:42
そしてその下にゆるぎ岩です(一番左)。e
これは天狗岩です。midorinは怖くなさそう(・・;)岩が沢山重なり合った姿をしています。e
27
5/7 12:42
これは天狗岩です。midorinは怖くなさそう(・・;)岩が沢山重なり合った姿をしています。e
ゆるぎ岩に行きたいけど降りれなくてビビリンなnikoちゃん。いつもとは違う珍しい姿です。e
ゆるぎ岩には登ったことがありますから〜
今日はパス!ってか、天狗でめまいがしたんだもん n
8
5/7 12:44
ゆるぎ岩に行きたいけど降りれなくてビビリンなnikoちゃん。いつもとは違う珍しい姿です。e
ゆるぎ岩には登ったことがありますから〜
今日はパス!ってか、天狗でめまいがしたんだもん n
がんばれ!e
11
5/7 12:49
がんばれ!e
さてゆるぎ岩です。あの先っぽまで行くよ〜!!e
2
5/7 12:49
さてゆるぎ岩です。あの先っぽまで行くよ〜!!e
もうちょっと先っちょ行って〜
なんて下から言ってゴメンよ n
16
5/7 22:28
もうちょっと先っちょ行って〜
なんて下から言ってゴメンよ n
下から見るとこんな感じ
ゆるゆるしちゃうんだよね。 n
4
5/7 12:57
下から見るとこんな感じ
ゆるゆるしちゃうんだよね。 n
まずは自家製ホットワインで乾杯!暖かい日だったので常温のままで。e
8
5/7 13:07
まずは自家製ホットワインで乾杯!暖かい日だったので常温のままで。e
ピザのようですがお好み焼きです。nikoちゃんmidorinありがとう!1つめのお好み焼きはイカとアスパラと豚肉です。e
19
5/7 13:15
ピザのようですがお好み焼きです。nikoちゃんmidorinありがとう!1つめのお好み焼きはイカとアスパラと豚肉です。e
次のお好み焼きを同時に焼いています。紅しょうがを乗せています。お好み焼きに紅しょうがって入れる?e
5
5/7 13:21
次のお好み焼きを同時に焼いています。紅しょうがを乗せています。お好み焼きに紅しょうがって入れる?e
2つめのお好み焼きはnikoちゃんチョイス。かぼちゃの餅とチーズと明太子とチーズです。超豪華〜!!e
14
5/7 13:24
2つめのお好み焼きはnikoちゃんチョイス。かぼちゃの餅とチーズと明太子とチーズです。超豪華〜!!e
3つめのお好み焼きは、ソーセージとイカとエリンギとブロッコリー。midorin のお家はあまりものとか色々入れるそうです。e
15
5/7 13:37
3つめのお好み焼きは、ソーセージとイカとエリンギとブロッコリー。midorin のお家はあまりものとか色々入れるそうです。e
お腹いっぱいになったので出発します。さっき下った坂を登って分岐まで戻ります。e
3
5/7 14:22
お腹いっぱいになったので出発します。さっき下った坂を登って分岐まで戻ります。e
リンドウさん、こんなに綺麗に咲いてくれてありがとう。e
4
5/7 14:23
リンドウさん、こんなに綺麗に咲いてくれてありがとう。e
さっきまでいた天狗岩とゆるぎ岩です。遠くからでもはっきりその形が分かります。e
3
5/7 14:38
さっきまでいた天狗岩とゆるぎ岩です。遠くからでもはっきりその形が分かります。e
今年は当たり年らしいアカヤシオのじゅうたんを目に焼き付けておこう。e
5
5/7 14:40
今年は当たり年らしいアカヤシオのじゅうたんを目に焼き付けておこう。e
帰りはブナ清水経由で下山します。地図上では破線なので気を引き締めて行きます。e
0
5/7 14:56
帰りはブナ清水経由で下山します。地図上では破線なので気を引き締めて行きます。e
こちら側はアカヤシオは咲いてないです。遠くの山を指してあれはなに?と模索しています。e
2
5/7 14:58
こちら側はアカヤシオは咲いてないです。遠くの山を指してあれはなに?と模索しています。e
ツツジとイワカガミの葉が沢山。e
0
5/7 15:13
ツツジとイワカガミの葉が沢山。e
ブナ清水はブナ林の間を通る登山道みたいですね。e
3
5/7 15:19
ブナ清水はブナ林の間を通る登山道みたいですね。e
ブナ清水を降りた後の道沿いです。e
6
5/7 15:43
ブナ清水を降りた後の道沿いです。e
見ごろを迎えたイワカガミが沢山。e
1
5/7 15:44
見ごろを迎えたイワカガミが沢山。e
あ〜っぷ m
6
5/8 1:23
あ〜っぷ m
かわいいな〜。e
7
5/7 15:49
かわいいな〜。e
下のほうになったらまたシロヤシオが出てきた。e
4
5/7 15:49
下のほうになったらまたシロヤシオが出てきた。e
見た事があるけど、あなたはだ〜れ?m
6
5/8 1:23
見た事があるけど、あなたはだ〜れ?m
山のお花はみんな可憐で立ち姿も美しい。m
4
5/8 1:24
山のお花はみんな可憐で立ち姿も美しい。m
綺麗だなぁ〜。e
6
5/7 15:58
綺麗だなぁ〜。e
ブナに包まれて…。e
3
5/7 16:03
ブナに包まれて…。e
駐車場に到着です。今日はまだまだ元気です。2回目で成功!e
24
5/7 16:52
駐車場に到着です。今日はまだまだ元気です。2回目で成功!e
鈴鹿の山に沈む最高の夕日を見ながら帰宅しました。m
13
5/7 18:24
鈴鹿の山に沈む最高の夕日を見ながら帰宅しました。m
楽しそうできれいな写真いっぱいですね!
鈴鹿の魅力がいっぱい感じられます。
うーん。また行きたい!
◎ありがとうございます
今回も鈴鹿を堪能してきました
アカヤシオのふんわり感がとっても可愛かったです
また元気いっぱいのレコを書いていきますので
これからも覗いてください
niko-nさん こんばんは
お天気に恵まれ
ハライドのアカヤシオや国見の奇岩群やきのこ岩、ブナ清水までてんこ盛りの1日。
楽しさがこちらまで伝わるレコでした。
もうシロヤシオが咲き始めましたか。と、言うと次は竜が岳ですね。
あそこの頂上からは羊の群れのようなシロヤシオを見ることができますよ。
僕も、今年のお花見ツアーの〆は竜が岳にしようと考えております。
sugi-chanさん こんにちわ!
アカヤシオ綺麗でした!o(*゚▽゚*)o
4/23にemiちゃん&midorinの2人で仙ケ岳アカヤシオ満開山行をしていて、鈴鹿のアカヤシオはもうピークを過ぎてしまっていると思っていたんです。
でも、ヤマレコでまだ蕾もあると聞いて登ってみて大正解でした!
こんなにも山がピンク色に染まるなんて圧巻ですね♫
今流行りのブナ清水も良かったです。
アカヤシオの次はシロヤシオですか!
竜ケ岳に羊の群れが現れると聞いたことがあります…
てっきりアセビの事だと思っていました(^^;;
竜ケ岳シロヤシオツアーもいいですね♫
みなさん、はじめまして。
時間の計算は苦手なのでよくわかりませんが(笑)、
すれ違ったか、ニアミス・・・してたようです。
国見岳〜国見峠あたりかな??
真っ青な空にアカヤシオが映えて、ほんときれいでしたね
岩も楽しいですよね!でも1人ではちょっと何かあったときのことを考えて
きのこ岩は持ち越しになりました。
他の岩も楽しそうなので、誰かと一緒に行ったときにトライしたいです
今週末は初の朝明に行くので、シロヤシオ情報ありがとうございます
ホントだ~!時間的にはすれ違っていますね。
ハンバーガー岩を探している時だったので、団体の方が藤内壁を見ながらお昼を食べてて、その方達に岩のことを質問していた時かな?
アカヤシオ本当に綺麗に咲いていましたね
朝明からならまだ見ることができますね。
楽しんで行ってきて下さい。レコ楽しみにしています
2回すれ違っていますよね
ブルーのウェアの方ですよね?
とっても美人な方がソロでいたのでカッコいいな〜
思いました。わたくし美人な方とお話しするのは
オーラがあってちょっと苦手なので、挨拶のみでしたがお話したかったです
ps/ もし違っていたらこっそりメッセージください・・・
ueharuさん
私たち、ちゃんと楽しそうに写ってますか
今回は見どころ満載で、いつも以上に楽しんできました。
山には笑顔の素があふれてますね。
sugi-chanさん
竜ヶ岳の羊の群れ・・・わくわくしますね
すっごく見に行きたくなりました。
素敵な情報、ありがとうございました。
eechanさん
私もすれ違ったの覚えてますよ〜
お一人で登られるなんて流石ですね。憧れます
またいつかお会いできたら、今度は声かけてくださいね。
楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する