また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4441939
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

美ヶ原(王ヶ頭)→霧ケ峰(車山)

2018年10月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:50
距離
15.8km
登り
609m
下り
590m

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:54
合計
5:35
7:00
7:00
0
7:00
7:00
0
7:00
7:00
25
7:25
7:25
0
7:25
7:41
5
7:46
7:55
0
7:55
7:55
24
8:19
8:19
0
8:19
8:19
20
8:39
8:39
0
8:39
8:39
0
8:39
8:39
81
10:00
10:09
35
10:44
10:44
1
10:45
11:01
9
11:10
11:10
21
11:31
11:35
60
天候 曇り(ガスガス)
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
岡谷駅からレンタカー
コース状況/
危険箇所等
美ヶ原(王ヶ頭〜王ヶ鼻)
霧ケ峰(車山〜蝶々深山)
ともにハイキング道路
その他周辺情報 白樺湖畔にすずらん温泉(蓼科ロープウェイ駅に割引券あり)
ビーナスラインの駐車スペースから蓼科山と八ヶ岳連峰、右端には富士山がきれいに見えました。
2018年10月20日 05:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 5:48
ビーナスラインの駐車スペースから蓼科山と八ヶ岳連峰、右端には富士山がきれいに見えました。
ご来光が拝めそうだったので展望駐車場に停めて、10分ほど待って1枚。右は蓼科山。
本日はPMから下り坂の天気予報ですが、朝は期待できそう。
2018年10月20日 06:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 6:06
ご来光が拝めそうだったので展望駐車場に停めて、10分ほど待って1枚。右は蓼科山。
本日はPMから下り坂の天気予報ですが、朝は期待できそう。
ところが美ヶ原ふる里館に到着するとガスで何も見えず。
2018年10月20日 08:55撮影 by  SO-01K, Sony
10/20 8:55
ところが美ヶ原ふる里館に到着するとガスで何も見えず。
ここから左へ曲がりアルプス展望コースを進む予定でしたが、ガスのためこのまま直進します。
2018年10月20日 07:05撮影 by  SO-01K, Sony
10/20 7:05
ここから左へ曲がりアルプス展望コースを進む予定でしたが、ガスのためこのまま直進します。
王ヶ頭ホテルに到着しますが一面真っ白。
2018年10月20日 07:25撮影 by  SO-01K, Sony
10/20 7:25
王ヶ頭ホテルに到着しますが一面真っ白。
ホテルからすぐ王ヶ頭です。しかしガスが晴れません。
少し明るいので晴れているはずですが・・・
2018年10月20日 07:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 7:25
ホテルからすぐ王ヶ頭です。しかしガスが晴れません。
少し明るいので晴れているはずですが・・・
王ヶ鼻に向かいます。
2018年10月20日 07:41撮影 by  SO-01K, Sony
10/20 7:41
王ヶ鼻に向かいます。
すぐに王ヶ鼻に到着。晴れていれば百名山の1/3が見えると書いていますが・・・
2018年10月20日 07:46撮影 by  SO-01K, Sony
10/20 7:46
すぐに王ヶ鼻に到着。晴れていれば百名山の1/3が見えると書いていますが・・・
一瞬ガスが晴れると青空は広がっていますが・・・こればかりは仕方ない。
2018年10月20日 07:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 7:48
一瞬ガスが晴れると青空は広がっていますが・・・こればかりは仕方ない。
戻りますが相変わらずガス一色
2018年10月20日 08:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 8:19
戻りますが相変わらずガス一色
美しの塔もご覧の通り
2018年10月20日 08:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 8:39
美しの塔もご覧の通り
美ヶ原は早めに切り上げ、霧ヶ峰へ。途中八島湿原によります。
天気はいいですが雲が多いです。
湿原の形がハート形のため恋人の聖地だそうです。
2018年10月20日 09:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 9:44
美ヶ原は早めに切り上げ、霧ヶ峰へ。途中八島湿原によります。
天気はいいですが雲が多いです。
湿原の形がハート形のため恋人の聖地だそうです。
八島湿原に少しだけ入ります。湿原の向こうには車山が見えます。時間があれば歩きますが、午後から天気が下り坂の予報。車でビーナスラインを通って車山肩からピークハントを目指します。
2018年10月20日 09:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 9:40
八島湿原に少しだけ入ります。湿原の向こうには車山が見えます。時間があれば歩きますが、午後から天気が下り坂の予報。車でビーナスラインを通って車山肩からピークハントを目指します。
車山肩に到着。雲が多くなってきました。急ぎ登ります。
2018年10月20日 10:09撮影 by  SO-01K, Sony
10/20 10:09
車山肩に到着。雲が多くなってきました。急ぎ登ります。
振り返るとビーナスラインからの登山道。雲が多く山並みはみえません。
2018年10月20日 10:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 10:12
振り返るとビーナスラインからの登山道。雲が多く山並みはみえません。
車山頂上到着。曇りのため眺望はいまいち。
2018年10月20日 10:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 10:44
車山頂上到着。曇りのため眺望はいまいち。
一瞬の晴れ間。
2018年10月20日 10:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 10:59
一瞬の晴れ間。
頂上鳥居のむこうには八ヶ岳や蓼科山が見えるはずですが、
2018年10月20日 11:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 11:01
頂上鳥居のむこうには八ヶ岳や蓼科山が見えるはずですが、
あきらめて、リフト方面へ階段を下ります。
2018年10月20日 11:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 11:04
あきらめて、リフト方面へ階段を下ります。
階段を下りて蝶々深山方面へ進む
2018年10月20日 11:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 11:11
階段を下りて蝶々深山方面へ進む
車山乗越。
2018年10月20日 11:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 11:14
車山乗越。
蝶々深山が見えてきました。天気のせいか人もまばら。
2018年10月20日 11:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 11:19
蝶々深山が見えてきました。天気のせいか人もまばら。
蝶々深山に到着。
2018年10月20日 11:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 11:31
蝶々深山に到着。
タカネマツムシソウがひっそりと残っていました。
2018年10月20日 11:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/20 11:36
タカネマツムシソウがひっそりと残っていました。
昼には下山しましたが、予報通り雨が降り出したため白樺湖畔のすずらんの湯で疲れを癒しかりんソフトを戴きました。明日は晴れるかな?晴れの蓼科山を期待。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1669285.html
2018年10月20日 14:32撮影 by  SO-01K, Sony
10/20 14:32
昼には下山しましたが、予報通り雨が降り出したため白樺湖畔のすずらんの湯で疲れを癒しかりんソフトを戴きました。明日は晴れるかな?晴れの蓼科山を期待。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1669285.html

感想

10/20-21で1つのレコ(1泊2日)としていたが、正しく1日×2回に本レコに10/20分を移した(2022/6/29)

遠征初日はPMから天候悪い予報のため、午前中に美ヶ原〜霧ヶ峰を回りました。
朝ビーナスラインから蓼科の美しい朝陽が見れて期待しましたが、美ヶ原、霧ヶ峰ともにガスがでて展望は望めず。
ピークハントのみの山行となった。

※カメラのWBが途中から変わってしまっており気づかずに撮り続けたため色温度が低く青く写ってしまっている。

どちらもハイキングで登れる山であり機会があればリベンジしたい。。

遠征2日目は蓼科山に登ったが天気が良く、下山後霧ヶ峰でリベンジ成功した
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1669285.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら