ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4444157
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳《奈良田ピストン》(54km)

2022年06月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
14:37
距離
54.1km
登り
5,168m
下り
5,287m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:11
休憩
1:47
合計
14:58
距離 54.1km 登り 5,180m 下り 5,293m
3:57
5
4:03
9
4:12
4:20
86
6:10
63
7:23
15
7:38
26
8:04
8:06
21
8:27
8:33
34
9:07
9:33
77
10:50
10:55
3
10:58
11:05
22
11:27
33
12:01
12:16
10
12:26
12:27
5
12:32
17
12:49
12:52
5
12:56
12:57
34
13:31
13:44
23
14:07
14:10
8
14:33
14:34
8
14:42
14:46
1
15:56
23
18:31
18:32
15
18:47
10
18:58
1
18:58
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田無料駐車場
3時半には半分以上埋まっていた。
皆、場所取りの為、出足が早い。
コース状況/
危険箇所等
奈良田〜広河原登山口
20kmのひたすら登り

広河原登山口〜北岳
長い登り(白根御池小屋で、ひと休み)

広河原登山口〜奈良田
20kmのひたすら下り
文句なしの予報
車中泊2時間でスタート
2
文句なしの予報
車中泊2時間でスタート
スタートしてから2km地点
気温は18℃で暑い
2022年06月29日 04:12撮影 by  SHG05, SHARP
6/29 4:12
スタートしてから2km地点
気温は18℃で暑い
ゲートだ
左手は農鳥岳下山口
ゲートを超えてまっすぐ進む。
2022年06月29日 04:12撮影 by  SHG05, SHARP
1
6/29 4:12
ゲートだ
左手は農鳥岳下山口
ゲートを超えてまっすぐ進む。
ひたすら登り
失敗したなぁ(ノ_<。)
白峰三山の左回りは超人か、アホだな。
2022年06月29日 05:32撮影 by  SHG05, SHARP
6/29 5:32
ひたすら登り
失敗したなぁ(ノ_<。)
白峰三山の左回りは超人か、アホだな。
広河原到着!
いやぁ、遠い遠い、
広河原でヘリが離陸。
2022年06月29日 07:10撮影 by  SHG05, SHARP
1
6/29 7:10
広河原到着!
いやぁ、遠い遠い、
広河原でヘリが離陸。
見上げる。
2022年06月29日 07:10撮影 by  SHG05, SHARP
1
6/29 7:10
見上げる。
さぁ、北岳の入口だ!
2000メートル上がればいいんだな?
2022年06月29日 07:19撮影 by  SHG05, SHARP
3
6/29 7:19
さぁ、北岳の入口だ!
2000メートル上がればいいんだな?
小屋到着!
登山した感じが、燕岳を思い出す。
2022年06月29日 09:08撮影 by  SHG05, SHARP
2
6/29 9:08
小屋到着!
登山した感じが、燕岳を思い出す。
喉カラカラ
500円のコーラーを、頂く。
そして1.5リットル給水
ここの水旨い! 沢から汲んでいるとのこと。
2022年06月29日 09:08撮影 by  SHG05, SHARP
3
6/29 9:08
喉カラカラ
500円のコーラーを、頂く。
そして1.5リットル給水
ここの水旨い! 沢から汲んでいるとのこと。
あれかぁ!!
4時間とか看板に書いてある
そんなに遠いの?
2022年06月29日 09:32撮影 by  SHG05, SHARP
3
6/29 9:32
あれかぁ!!
4時間とか看板に書いてある
そんなに遠いの?
肩の小屋到着!
もうね、高度順応してないからキツいわ。
2022年06月29日 11:28撮影 by  SHG05, SHARP
3
6/29 11:28
肩の小屋到着!
もうね、高度順応してないからキツいわ。
稜線、けっこう風が吹いている。
合羽(ウィンドブレーカー兼用)を持ってくるの忘れた( ̄▽ ̄;)
残念ながら、白峰三山縦走を断念する。
2022年06月29日 11:30撮影 by  SHG05, SHARP
1
6/29 11:30
稜線、けっこう風が吹いている。
合羽(ウィンドブレーカー兼用)を持ってくるの忘れた( ̄▽ ̄;)
残念ながら、白峰三山縦走を断念する。
鎮座する富士の山
2022年06月29日 11:30撮影 by  SHG05, SHARP
5
6/29 11:30
鎮座する富士の山
振り返る
アルピニストの花谷泰広さんですか?
と声をかけられる。 七丈小屋の!
2022年06月29日 11:32撮影 by  SHG05, SHARP
6
6/29 11:32
振り返る
アルピニストの花谷泰広さんですか?
と声をかけられる。 七丈小屋の!
そんな偶然アルピニストとかある?
そっくりとの事だが、アルピニストと言われてご満悦www
2022年06月29日 11:32撮影 by  SHG05, SHARP
3
6/29 11:32
そんな偶然アルピニストとかある?
そっくりとの事だが、アルピニストと言われてご満悦www
検索したら、イケメン!
確かに似ている。写真から滲みでる雰囲気が似てるわ。
この稜線、歩きたかった。
2022年06月29日 11:47撮影 by  SHG05, SHARP
8
6/29 11:47
検索したら、イケメン!
確かに似ている。写真から滲みでる雰囲気が似てるわ。
この稜線、歩きたかった。
北岳、登頂!
山頂広いから何人か寛いでいる。
2022年06月29日 12:03撮影 by  SHG05, SHARP
8
6/29 12:03
北岳、登頂!
山頂広いから何人か寛いでいる。
文句なしの晴天!
2022年06月29日 12:02撮影 by  SHG05, SHARP
4
6/29 12:02
文句なしの晴天!
ついてたなぁ〜
2022年06月29日 12:02撮影 by  SHG05, SHARP
4
6/29 12:02
ついてたなぁ〜
カッブ麺、食べてる人羨ましい(´;ω;`)
パンとか乾物、高所で嫌だもんなぁ。
2022年06月29日 12:12撮影 by  SHG05, SHARP
1
6/29 12:12
カッブ麺、食べてる人羨ましい(´;ω;`)
パンとか乾物、高所で嫌だもんなぁ。
下山途中、花の群落。
ここは綺麗だった。
2022年06月29日 12:35撮影 by  SHG05, SHARP
1
6/29 12:35
下山途中、花の群落。
ここは綺麗だった。
牧歌的
ここは和むなぁー
2022年06月29日 13:35撮影 by  SHG05, SHARP
1
6/29 13:35
牧歌的
ここは和むなぁー
下り長いなぁ、やっぱ燕風だ。
燕しか知らんけど…
この後、自分への懲戒
2022年06月29日 14:47撮影 by  SHG05, SHARP
1
6/29 14:47
下り長いなぁ、やっぱ燕風だ。
燕しか知らんけど…
この後、自分への懲戒
白峰三山縦走を諦めたから、奈良田まで歩くのだ。寄合タクシーなんて、もってのほか。
2022年06月29日 15:33撮影 by  SHG05, SHARP
1
6/29 15:33
白峰三山縦走を諦めたから、奈良田まで歩くのだ。寄合タクシーなんて、もってのほか。
いや、もう後悔した。
下りだから平気かと思ったが、残り10kmは、お手上げ。
足を止めずに歩けたのは褒めてあげたい。
2022年06月29日 16:34撮影 by  SHG05, SHARP
2
6/29 16:34
いや、もう後悔した。
下りだから平気かと思ったが、残り10kmは、お手上げ。
足を止めずに歩けたのは褒めてあげたい。
下山!
ほんと長かった
2022年06月29日 18:56撮影 by  SHG05, SHARP
3
6/29 18:56
下山!
ほんと長かった
撮影機器:

感想

《白峰三山縦走》去年の夏から達成したい憧れの道程だった。公共機関を使わずに自分の足だけで踏破する!例の如く、それを達成する人達が、どれほどの超人たちかは考慮もせずに、身の程知らずにトライしました。
それなのに遠出は久しぶりで舞い上がったのか、塩タブレットと、合羽を忘れるという失態を侵し、風吹く稜線を薄着1枚では渡れず、断念しました。ピークハントよりも、稜線を歩く縦走の方に魅力を感じるので残念でしたが仕方ありません。今回、北岳を最初に持ってきましたが、次回トライする時は、農鳥岳を先にやります。20kmのロードは最後に下りで持ってきた方が絶対にいい!!
往復40kmのロード、普段ジョギングすらしない自分には、地面からの衝撃が辛すぎる。
足が痛すぎて、走れない。
縦走が好きでメインにする以上、やはり日頃のジョギングトレーニングは欠かせない。
ジョギング嫌いだけど、やるっきゃない!
そう決意した山行でした。

注)標高計算は誤りと思う

今回のパッキング 4〜5kg

飲料 700ml〜1.5リットル 都度給水
お茶 500ml
高級こしあんパン
ゴロっとたまごのたまごロール (持ち帰り)
プロテインバー (半分のみ)
折りたたみ式ポール

ゼリー状補給食 4個
アミノバイタルプロ 3包

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

お疲れやまでした!
やはり考えること似てますね、僕も去年からここの周回プラン計画してました。
左回りより農鳥から登ってラストにハーフ走ですかね?
2022/7/1 6:28
ヨナキヤさん、お久しぶりです!
ログが全然更新されんなぁと思っていたら、聖岳いってましたネ。
白峰断念の北岳は、先にトライさせて頂きました。゚(゚^∀^゚)゚。
白峰三山は、今年トライですか?
また先越されちゃうなぁ?(笑)
登りのハーフ走が苦にならないなら、北岳からもありだと思いますよ!
ぜひ、期待しています!!!
2022/7/1 12:31
Ntraverseさん
今年予定してます!
僕は農鳥から北岳へ行こうかな〜
聖岳は光岳との周回を考えてたけど、ガースーでピストンにしちゃいました😓
2022/7/1 20:29
多分、秋でしょね。
楽しみにしてます!
聖岳からの光岳は、私も早速ルート作成しちゃいました!
いつかやりますよ!
ヨナキヤさんとは、これからもルートが被りそうですね(*^^*)
縦走、バンザイ🙌\(^o^)/
2022/7/1 21:55
Ntraverseさん
ですね!また鈴鹿のようにどこかでご一緒しそうです😄
2022/7/1 22:21
置いてかれないように、ジョギング頑張ろっと!
2022/7/2 4:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら