また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4455756
全員に公開
講習/トレーニング
奥秩父

笠取山・唐松尾山

2022年07月02日(土) ~ 2022年07月03日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:04
距離
24.4km
登り
2,053m
下り
2,003m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:47
休憩
2:52
合計
7:39
8:14
23
8:37
8:42
49
9:31
12:05
4
12:10
12:10
6
12:16
12:16
4
12:20
12:20
31
12:52
12:53
19
13:12
13:12
12
13:25
13:25
15
13:40
13:41
10
13:51
13:56
3
13:59
14:03
3
14:06
14:06
7
14:13
14:13
15
14:28
14:29
15
14:44
14:45
23
15:08
15:08
38
15:46
15:46
3
15:48
15:48
4
15:53
15:53
3
15:55
2日目
山行
0:52
休憩
0:03
合計
0:55
15:55
37
6:11
6:14
14
6:27
6:27
1
6:28
ゴール地点
天候 晴れ、夕立、雷鳴
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
民宿みはらしに駐車、一泊二日で1000円、いつもお茶をごちそうしてくれる
コース状況/
危険箇所等
山ノ神土〜唐松尾間は往復とも迷いやすかった。将監小屋から笠取山往復で出会った登山者は1名だけでした。将監小屋の幕営は3人パーティーが3張り、私を含めてソロが3人、合計6人、6張り、ガラガラでした。
その他周辺情報 将監小屋は休業中、管理人さんは上がってきていた。幕営は1000円
民宿みはらし、4台ほど停まっていたので、向かいの駐車場、「帰りにお茶でも飲んでけし」と、おばちゃん。「は〜い」
2022年07月02日 08:14撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 8:14
民宿みはらし、4台ほど停まっていたので、向かいの駐車場、「帰りにお茶でも飲んでけし」と、おばちゃん。「は〜い」
登山道(作業道)入口
2022年07月02日 08:16撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 8:16
登山道(作業道)入口
マウンテンバイクも入れないようです。
2022年07月02日 08:22撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 8:22
マウンテンバイクも入れないようです。
山ノ神土分岐、今日はそのまま車道を進み、将監小屋へ。
2022年07月02日 08:42撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 8:42
山ノ神土分岐、今日はそのまま車道を進み、将監小屋へ。
ミヤママタタビ
2022年07月02日 09:18撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 9:18
ミヤママタタビ
将監峠の分岐、ここも車道を進みます
2022年07月02日 09:29撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 9:29
将監峠の分岐、ここも車道を進みます
将監小屋着
2022年07月02日 09:31撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 9:31
将監小屋着
キツネ!
2022年07月02日 09:33撮影 by  S7-SH, SHARP
2
7/2 9:33
キツネ!
床下に住んでいる?
2022年07月02日 09:33撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 9:33
床下に住んでいる?
2022年07月02日 09:33撮影 by  S7-SH, SHARP
1
7/2 9:33
ゴアライト、30年くらい前のモノ、今になってソロテントが流行るとは!
2022年07月02日 10:20撮影 by  S7-SH, SHARP
1
7/2 10:20
ゴアライト、30年くらい前のモノ、今になってソロテントが流行るとは!
10時過ぎにはテントを張り終えてスタンバイOk、と思ったらポツポツと来やがった!その後晴れたり降ったり。持参したビールを飲むべきか、天気の回復を待つべきか?
2022年07月02日 11:41撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 11:41
10時過ぎにはテントを張り終えてスタンバイOk、と思ったらポツポツと来やがった!その後晴れたり降ったり。持参したビールを飲むべきか、天気の回復を待つべきか?
12時ころ、あとから来た3人パーティーが行動開始している。こちらもつられて出発!ここは将監峠。
2022年07月02日 12:10撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 12:10
12時ころ、あとから来た3人パーティーが行動開始している。こちらもつられて出発!ここは将監峠。
シカ
2022年07月02日 12:10撮影 by  S7-SH, SHARP
1
7/2 12:10
シカ
山ノ神土
2022年07月02日 12:20撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 12:20
山ノ神土
2022年07月02日 12:44撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 12:44
唐松尾山、この間1回道を見失う!
2022年07月02日 12:52撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 12:52
唐松尾山、この間1回道を見失う!
サラサドウダン
2022年07月02日 13:11撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 13:11
サラサドウダン
トウヒ
2022年07月02日 13:15撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 13:15
トウヒ
ゴヨウ?ヒメコマツ?
2022年07月02日 13:16撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 13:16
ゴヨウ?ヒメコマツ?
少し走り易くなる。
2022年07月02日 13:17撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 13:17
少し走り易くなる。
快適!
2022年07月02日 13:24撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 13:24
快適!
いい感じ!
2022年07月02日 13:25撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 13:25
いい感じ!
雨に濡れた笹で靴の中までグチョグチョ!
2022年07月02日 13:38撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 13:38
雨に濡れた笹で靴の中までグチョグチョ!
笠取山の取付き
2022年07月02日 13:40撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 13:40
笠取山の取付き
尾根に出た。
2022年07月02日 13:45撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 13:45
尾根に出た。
突然、笠取山、東峰に出た。
2022年07月02日 13:51撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 13:51
突然、笠取山、東峰に出た。
不思議な岩の紋様
2022年07月02日 13:52撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 13:52
不思議な岩の紋様
たぶんハクサンシャクナゲ、咲いていたのはここだけ。
2022年07月02日 13:57撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 13:57
たぶんハクサンシャクナゲ、咲いていたのはここだけ。
笠取山、西峰
2022年07月02日 13:59撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 13:59
笠取山、西峰
私のイメージしていた笠取山はこっち側だった!せめて下ってみたいけど雷鳴が!急いで引き返す。
2022年07月02日 14:01撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 14:01
私のイメージしていた笠取山はこっち側だった!せめて下ってみたいけど雷鳴が!急いで引き返す。
キレイだけど写真は難しい。
2022年07月02日 15:02撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 15:02
キレイだけど写真は難しい。
西御殿岩分岐、ヤマレコの警告で間違いに気付き少し戻って地点確認しました。
2022年07月02日 15:30撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 15:30
西御殿岩分岐、ヤマレコの警告で間違いに気付き少し戻って地点確認しました。
往路で間違えた現場、道はほぼ水平なのに、私はシカの通り道に惑わされ直登してしまった。
2022年07月02日 15:41撮影 by  S7-SH, SHARP
7/2 15:41
往路で間違えた現場、道はほぼ水平なのに、私はシカの通り道に惑わされ直登してしまった。
将監峠から下降、雨に追われて走り下る。一番下のシルバーが我が家!
2022年07月02日 15:55撮影 by  S7-SH, SHARP
1
7/2 15:55
将監峠から下降、雨に追われて走り下る。一番下のシルバーが我が家!
将監小屋の水場、豊富な水量!
2022年07月03日 05:32撮影 by  S7-SH, SHARP
7/3 5:32
将監小屋の水場、豊富な水量!
民宿みはらし、停めていたのは私の車だけ。
2022年07月03日 06:28撮影 by  S7-SH, SHARP
7/3 6:28
民宿みはらし、停めていたのは私の車だけ。
おばちゃんから「お茶でも飲んでけし」と、誘われるまま朝茶をいただき、1時間ほどお話しして帰りました。
2022年07月03日 06:46撮影 by  S7-SH, SHARP
2
7/3 6:46
おばちゃんから「お茶でも飲んでけし」と、誘われるまま朝茶をいただき、1時間ほどお話しして帰りました。

感想

 今回のテーマは休まないで動く。将監小屋から笠取山の往復は、写真撮影やルート確認以外は休憩を取りませんでした。休みたくても止まるとアブやブヨ、メマワリなどスゴイ虫たちです。
 笠取山からは雷鳴に追われて元来た道を戻りましたが、将監小屋の管理人さんによると「唐松尾山だけは雷が落ちる、黒槐から唐松尾山は気を付けた方がいい、雷のときは巻道の方がいい」とのことでした。
 シカがとても多く、獣道が登山道に見えてしまうことがある、注意!足元を注視するあまり目の前の標識に気付かす通り過ぎてしまう(西御殿岩分岐)注意!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [2日]
笠取山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら