ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 445701
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

根本山・熊鷹山&鳴神山

2014年05月09日(金) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:16
距離
16.8km
登り
1,702m
下り
1,691m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

根本山
7:32 不死熊橋手前 駐車スペース 11度晴れ
7:52 根本山中尾根コース登山口
9:22−9:40 根元山 微妙な晴れ
10:40−11:07 熊鷹山
11:37 林道
12:42 不死熊橋手前 駐車スペース 16度曇り

車で移動

鳴神山
14:25 駒形登山口 14度 曇り
15:49−14:03 鳴神山 ウルトラピーカン、15m/s〜20m/sの強風
16:20−16:35 椚田峠 カッコソウ見学
17:35 駒形登山口 14度 ウルトラピーカン10m/sの強風


天候 朝夕晴れ、日中一時雷雨。午後強風。
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
根本山 不死熊橋手前は10台程度駐車可。トイレ無し。
鳴神山 駒形登山口は数台程度駐車可。トイレ有り。
コース状況/
危険箇所等
根本山
不死熊橋手前の駐車スペースは10台程度。トイレ無し。
根元山の不死熊橋は途中から幅員が狭くなります。
*根元山はGPSのログに少し誤差が有ります。

鳴神山
駒形登山口の駐車スペースは数台程度。臨時トイレ有り。
鳴神山の駒形登山口は桐生市街から近く道もいいです。
*鳴神山は登山開始してすぐに、衛星を何度もロスト。ログが飛びまくっていたためルートを手書きで入力。
昨夜は道の駅「どまんなかたぬま」で車中泊。根本山の登山口に行く前にコンビニで朝食。
4
昨夜は道の駅「どまんなかたぬま」で車中泊。根本山の登山口に行く前にコンビニで朝食。
不死熊橋手前の駐車スペースに着きました。
1
不死熊橋手前の駐車スペースに着きました。
通行止めの林道を直進し、この標識を左折。。
通行止めの林道を直進し、この標識を左折。。
通行の支障にならない倒木がありました。倒木はここだけでした
1
通行の支障にならない倒木がありました。倒木はここだけでした
登山口から林道をゆっくり歩いて20分程で中尾根コースの入り口に着きました。

1
登山口から林道をゆっくり歩いて20分程で中尾根コースの入り口に着きました。

杉林をしばらく登ると
杉林をしばらく登ると
次第に広葉樹の新緑が目立つようになる。
5
次第に広葉樹の新緑が目立つようになる。
途中にあった祠。
1
途中にあった祠。
ミツバツツジ。
新緑、ミツバツツジ、シロヤシオ。
2
新緑、ミツバツツジ、シロヤシオ。
アカヤシオでしょうか?
アカヤシオでしょうか?
石裂山ではアカヤシオは終わっていたので見られて嬉しいです。
5
石裂山ではアカヤシオは終わっていたので見られて嬉しいです。
アカヤシオとミツバツツジの区別がつくようになりました。これがアカヤシオではないと言われたらショックです。
8
アカヤシオとミツバツツジの区別がつくようになりました。これがアカヤシオではないと言われたらショックです。
中尾十字路。ここは地図で確認すると真っ直ぐですね。山頂をさす標識はありません。左上に赤の目印があります。
中尾十字路。ここは地図で確認すると真っ直ぐですね。山頂をさす標識はありません。左上に赤の目印があります。
山頂に着きました。
6
山頂に着きました。
しっとりしていて、上品な水色、紫、白そして淡い桃色のグラデーション、実に綺麗だ。
1
しっとりしていて、上品な水色、紫、白そして淡い桃色のグラデーション、実に綺麗だ。
これはいただけませんね。小さいけど回収しました。
5
これはいただけませんね。小さいけど回収しました。
山頂からの展望だと思いましたが、違うかもしれません。
2
山頂からの展望だと思いましたが、違うかもしれません。
おっとびっくりした!マジで一瞬ビクッとしました。
4
おっとびっくりした!マジで一瞬ビクッとしました。
十二山根本神社の社。
十二山根本神社の社。
熊鷹山に向かいます。
熊鷹山に向かいます。
綺麗な尾根道です。
2
綺麗な尾根道です。
熊鷹山に着きました。
2
熊鷹山に着きました。
展望台がありました。
1
展望台がありました。
展望台からの景色1。丸岩岳方面。
10
展望台からの景色1。丸岩岳方面。
展望台からの景色2。日光方面。
展望台からの景色2。日光方面。
展望台からの景色3。多分、日光白根山。
4
展望台からの景色3。多分、日光白根山。
展望台からの景色4。手前は多分、根本山。その奥は何だろう?
3
展望台からの景色4。手前は多分、根本山。その奥は何だろう?
展望台からのパノラマ。
2
展望台からのパノラマ。
展望台でランチ。だれか来たら譲ります。陣取って譲らない人いるんだよな〜。
8
展望台でランチ。だれか来たら譲ります。陣取って譲らない人いるんだよな〜。
アカヤシオと根本山。
7
アカヤシオと根本山。
北方の山脈。さて下山します。
北方の山脈。さて下山します。
すぐに分岐。根本山は補欠候補だったので事前調査不足で地図と磁石を取り出し方角を確認。左ではない、方角が正反対です。
すぐに分岐。根本山は補欠候補だったので事前調査不足で地図と磁石を取り出し方角を確認。左ではない、方角が正反対です。
手書の標識もある。
手書の標識もある。
ム、右に下る道があるぞ。もっと先かもしれないが、違うと戻るの面倒だから少し右に下ってみる。1分ほど進む、巻き道でした。
ム、右に下る道があるぞ。もっと先かもしれないが、違うと戻るの面倒だから少し右に下ってみる。1分ほど進む、巻き道でした。
分岐に戻り丸岩方面に進む。すぐに右に下る標識有。梅田?地図で確認。ここですね。
分岐に戻り丸岩方面に進む。すぐに右に下る標識有。梅田?地図で確認。ここですね。
標識の右には赤テープ。間違いないです、下ります。不死熊橋の標識ぐらいつくっておけばいいのに。
標識の右には赤テープ。間違いないです、下ります。不死熊橋の標識ぐらいつくっておけばいいのに。
たらたらと下ると、林道手前で二股に。多分どちらもOKだと思います。左を選びました。
たらたらと下ると、林道手前で二股に。多分どちらもOKだと思います。左を選びました。
林道に出ました。「くまたか山入り口」の標識がありました。多分二股を直進したほうが林道に早く着くと思います。
林道に出ました。「くまたか山入り口」の標識がありました。多分二股を直進したほうが林道に早く着くと思います。
残雪がありました。
残雪がありました。
紅葉の頃は綺麗なんだろうな。
1
紅葉の頃は綺麗なんだろうな。
不死熊橋下方の駐車スペースに着きました。これから鳴神山に向かいます。途中雷雨になりました。
不死熊橋下方の駐車スペースに着きました。これから鳴神山に向かいます。途中雷雨になりました。
鳴神山は最悪、雷雨で山ご飯食べられないことを考慮して、桐生市街のコンビニで腹ごしらえ。
2
鳴神山は最悪、雷雨で山ご飯食べられないことを考慮して、桐生市街のコンビニで腹ごしらえ。
駒形登山口に着きました。雨は止みましたが風が強いです。
駒形登山口に着きました。雨は止みましたが風が強いです。
咲いてるのかな?鳴神山は補欠候補だったので事前調査不足からカッコソウの花期さえ分かりません。
咲いてるのかな?鳴神山は補欠候補だったので事前調査不足からカッコソウの花期さえ分かりません。
黄色い花、多分みんな知ってる有名な花なんだろうな。
2
黄色い花、多分みんな知ってる有名な花なんだろうな。
ハイカーが降りてきました。カッコソウのこと聞いたら満開だそうです。俄然テンション↑。
1
ハイカーが降りてきました。カッコソウのこと聞いたら満開だそうです。俄然テンション↑。
GPSのエラー音がするので見ると、衛星ロスト。このあと何回も衛星ロスト。現在地がとんでもない所になってます。
1
GPSのエラー音がするので見ると、衛星ロスト。このあと何回も衛星ロスト。現在地がとんでもない所になってます。
新緑の中にミツバツツジがちらほら咲いてました。
2
新緑の中にミツバツツジがちらほら咲いてました。
尾根に出ました。相変わらず風は強いが晴れてきました。
尾根に出ました。相変わらず風は強いが晴れてきました。
つい撮ってしまいます。
2
つい撮ってしまいます。
桐生岳が鳴神山みたいです。
桐生岳が鳴神山みたいです。
鳴神山に着きました。
鳴神山に着きました。
マジですか!360度すべて丸見えじゃないですか!事前調査不足で展望の良い山だということさえ知らなかった。
4
マジですか!360度すべて丸見えじゃないですか!事前調査不足で展望の良い山だということさえ知らなかった。
雷雲が去り、快晴です。
9
雷雲が去り、快晴です。
男体山、右は女峰、左は太郎かな、大真名子かもしれない?
9
男体山、右は女峰、左は太郎かな、大真名子かもしれない?
風強っ!耐風姿勢とらないとよろける。
1
風強っ!耐風姿勢とらないとよろける。
この展望の良さと、山頂で快晴はサプライズですね。
6
この展望の良さと、山頂で快晴はサプライズですね。
パノラマ。
風が強くて地図をひろげられなかったので、山座同定できませんでした。
1
風が強くて地図をひろげられなかったので、山座同定できませんでした。
山頂からの展望。
5
山頂からの展望。
山頂からの展望。左奥に筑波山が見えました。
2
山頂からの展望。左奥に筑波山が見えました。
山頂からの展望。
5
山頂からの展望。
山頂からの展望。さてカッコソウ見に行きます。
1
山頂からの展望。さてカッコソウ見に行きます。
北に下るとすぐに椚田峠。ここから右にコツナギ橋方面3分だそうです。
北に下るとすぐに椚田峠。ここから右にコツナギ橋方面3分だそうです。
カッコソウです。綺麗ですね。
10
カッコソウです。綺麗ですね。
杉林のなかに群生してます。真新しいベンチもあります。
9
杉林のなかに群生してます。真新しいベンチもあります。
椚田峠まで戻り、赤柴方面に下ります。
椚田峠まで戻り、赤柴方面に下ります。
すぐに林道に出ました。
すぐに林道に出ました。
青空と新緑が綺麗でした。
3
青空と新緑が綺麗でした。
駒形登山口に戻りました。雨覚悟できたんだけど、晴れて良かった、楽しかったです。
3
駒形登山口に戻りました。雨覚悟できたんだけど、晴れて良かった、楽しかったです。

感想

プロローグ(本題ではないので読み飛ばしてください)
2013年7月2日に職場で重荷の上げ下げで腰と右膝を痛める。
2013年8月2日MRI診断。右膝内側半月版縦断裂、変性断裂。関節軟骨変性萎縮と診断される。詳細は8月3日の日記に記載。
2013年8月3日からミッション1、ミッション2を設定。
ミッション1⇒BMI 23.5から20にする。体重ベースで71.5kg⇒61kg。
ミッション2⇒脚の筋トレ、ストレッチで強く、しなやかな筋肉を目指す。

2014年4月1日現在、ミッション1は約85%(現在63.0kgでマイナス8.5kg)達成。ミッション2は、ほぼ毎日30分位続けています。*実は膝の調子が悪いのでジョギングを減らし筋トレを増やしたら64.5kgになっちゃいました。すぐに63.0kgに戻すつもりなので、63.0kgということにしておきます*

【ここから本題の感想】
2泊3日の関東百名山栃木遠征
5月7日 太郎山
5月8日 石裂山&古峰ヶ原 
5月9日 根本山&鳴神山(群馬県 ) ←本レコ

実は栃木遠征で根本山と鳴神山は補欠候補だったんです。事前準備不足気味の山行でした。登山届と地図プリで印刷した地図は持参しました。本命は「日留賀岳(ひるがたけ)」だったんです。太郎山でかなり膝に負担をかけ痛めたのと、行程も長いのと残雪の踏み抜き地獄だけは勘弁して欲しかったので補欠候補に変えたんです。また午後からの雷雨予報も決め手でした。

根本山でアカヤシオそして鳴神山でカッコウソが見られたのは想定外の嬉しい誤算でした。天気予報では栃木県内は午後から雷雨が予想され、根本山下山後に雷雨が有りました。鳴神山の登山口に着いたときは、雨は止んでましたが強風が吹き荒れてました。

[根本山]
しっとりした上品な桃色のアカヤシオがとても綺麗でした。熊鷹山から先、道標が不十分だと思いました。

[鳴神山]
まさか、あんなに展望がいい山だとは思いませんでした。カッコソウの満開時期に来られて良かったです。

カツ丼か海鮮丼のどちらにするか悩んでいたら、セットメニューで同時に食べられたみたいな、すごく特をした根本山&鳴神山ハイキングでした。


関東百名山:根本山[86座目]、鳴神山 [87座目]

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1527人

コメント

mtkenさん、雑感(*^^)v
いずれも昨年春に登ったばかりの山なので、とても懐かしく拝見。
鳴神山は、低山なのに、360度の眺望が素晴らしくて、同じようにびっくりしました。
関東平野の端っこでもあるので、奥多摩や秩父方面も見えますからね。
一方、根本山は、眺望よりは歴史・信仰の山でしょうか?
【根本山】
13番:間違いなくアカヤシオです。保証します。拙者は、鹿岳で教えて頂きました。ミツバツツジは三つに分かれた葉が付くのでミツバツツジ。アカヤシオは花が先のようです。それに赤と言っても、色が薄いピンク。
18番:間違いなく頂上でしょう。根本山のピークは展望は皆無ですから。
28番:恐らく、袈裟丸山や皇海山ではないですか?
33番:半袖隊は、ここで何気なく左折してしまい、かなり下ってから間違いに気づき、家庭内騒動になりました<(_ _)>
35番:ここは間違えることなく真っ直ぐ行きました、セーフ。
38番:真っ直ぐ行ったら、どえらい急坂でした。
【鳴神山】
61番:袈裟丸山方面では?
63番:これは赤城連山ですね。
67番:こりゃすごい!半袖隊が行ったのは咲き始めだったので、チラホラ程度でした。
  隊長
2014/5/14 12:56
Re: mtkenさん、雑感(*^^)v
やはり13番はアカヤシオでしたか、yamabeeryuさんのお墨付きいただき安心しました。18番、山頂で全く眺望がなかったので、樹の間越しに1枚撮ったのを思い出しました。28番、袈裟丸山方面と分かっていればもっとじっくり見たのにな〜。35番は迷った末行ったら、巻き道でした。38番の真っ直ぐの方が登山口に近いので、たぶん真っ直ぐ行く方の方が多い気がします。

63番は赤城連山でしたか。67番、満開だなんて全く知らなくて行ったもんだからちょっとびっくりしました。 
鳴雷山は、雷雨→快晴、展望ないと思った→360度の展望、カッコソウ多分咲いてない→満開とサプライズの連続でした

コメント有難うございました。
2014/5/15 17:20
セットメニューとは、なるほど!
mtkenさん、こんばんは!

私も5/11(日)に根本山・熊鷹山歩いたばかりだったので、
楽しく拝見させて頂きました。
私、セットメニュー好きなもので、大ウケでした

不死熊橋の向こうの中尾根コースへの林道分岐、
5/11には通行止めの黄色いテープが張ってあったんですが、
5/9の時点ではなかったんですね。
(結局帰りは同じ所を通ることになりましたが・・・)

同じ木にびっくりしていたとは驚きです。
十二山から向こうは結構?と思うような分岐が結構ありましたね。
鳴神山のカッコウソウ、お見事ですね。去年行った時には
少ししか咲いていなかったので、びっくりです。

それと、関東百、凄いペースですね。
あっという間に追い抜かれてしまいましたが、
私も頑張らねば〜

おつかれさまでした
(先日は激励、ありがとうございました )
2014/5/17 23:55
Re: セットメニューとは、なるほど!
yamahiro さんこんにちは。

今、レコ拝見してきました。
機知に富んだコメントと綺麗な画像でステキなレコになってますね
中尾根コースへの林道分岐、9日は黄色いテープは無かったです。なんのための通行止なんでしょうね?

あの木はマジで怖かったです。その手前で下を向いて歩いていて、ふと前を見たら突然だったのでドキっとしました。
鳴神山の満開のカッコソウは咲いてないと思っていただけにサプライズでした。

今は関東百しか登ってないので、こなすペースだけは速いです。歩くペースは遅いんですけど

コメント有難うございました。
2014/5/18 10:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
根本山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
根本山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
熊鷹山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら